• ベストアンサー

ロアアームボールジョイントブーツ交換について

C33ローレルのフロントロアアームのブーツを交換する為、現在テーパージョイントをプーラーで抜き、古い裂けたブーツを撤去したのですが、新しいブーツがカシメなので打たないと嵌まらず、ナックルがちょっと邪魔で叩けずにいます。 ナックルを10cmずらしたらショックは痛むのでしょうか? ノーマル車です。

noname#198334
noname#198334

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

問題ありません。 作業スペースを確保しましょう。 ストラットごと引っ張ってよけて、 ワイヤーやロープなどで軽く固定しておきます。 叩かなくても片側を押さえておいて反対側を ウォーターポンププライヤーなどでジワジワ挟み込むなどの方法もあります。 DIYでしたらジョイントの下に当て木しておいて、 ボックスなどで軽く叩くと早いかもしれませんね。 ただ、車検はいつでしょうか? ロアアームジョイント外す → 付ける これだけの作業でも、サイドスリップはド派手に狂うことがあります。 扁平タイヤでしたら極端な変磨耗が始まらないか様子を見たほうがいいです。

noname#198334
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わずかにゆっくりストラットをずらして掃除機に使っているパイプを被せ打ち込みました。 車検はユーザー車検でして、検査前に予備検行ってから本検受けてます。 まだ満了月まで半年くらいあります。

関連するQ&A

  • タイロットエンドのはずし方

    ブッシュが破れていたのとガタもあった為、タイロットエンド交換を自分で交換していたのですが どうしてもナックルとタイロットエンドのジョイントを外す事ができません、ジョイントを外す為タイロットエンドプーラーも使ってみたのですがぜんぜん歯が立ちません、(ねじを締め上げていくのですがかなり抵抗があり更にねじ先端とプーラー本体の接点部分がひどくこすれて金属が削れてしまう状態)ハンマー(ナックル部分を叩いたり)や潤滑剤も併用しましたが、無理でした、何かいい方法はありますでしょうか?ちなみに新しいエンドはあります

  • テーパーの構造と切り離し方

    機械用語なども引いてみたのですが、どうも専門的でわからないので簡単に教えてください。 先日アームのボールジョイント(テーパー)を切り離そうとしましたが、以前はOKだったのですが、今回は限界までプーラーを締めこみましたがダメでした(工具を延長もして私の力では締められなくなった) そこで2つ教えてください。 Q1) テーパー構造というのは単純にオス・メス共に同じ円錐角度なのでしょうか?     それともわずかに違っていて、締め上げることで変形でもして勘合するのでしょうか?     単に合わさっているだけ、なのにどうしてあれほどきつく勘合しているのか、やりながら疑問になりました。 Q2) 現在ボールジョイントを押し出す工具(プーラー)を使っていますが、 フォーク状になっており勘合部に叩き込むツール(同じくプーラー)もありますね。あれを使った場合、ブーツはもちろん、オスのテーパー部もキズになるのでしょうか?(要は切り離しても、アームはダメになる?) 以上片方でも結構なので回答よろしくお願いします。

  • ロアアームボールジョイントブーツなのですが

    先日交換したのですが、ハンドルを切るとブーツがよじくれたようになります、ジョイントのテーパーに食い付きブーツも一緒に回ろうとしているようです、左右共にこういう形になってしまうのですが、これは仕方ないのでしょうか?

  • エブリイ、フロントロアアームの根元のブッシュが写真

    エブリイ、フロントロアアームの根元のブッシュが写真のようにひび割れていました。フロントをジャッキアップし、右タイヤ(運転席側)から見た写真です。 よくダメになるタイヤ付近ナックル接合部のボールジョイントのブッシュではなく車体とロアアームを繋いでいる部分です。 ここのブッシュはけっこうひび割れたまま走行してる車が多いように思いますが、ここにもボールジョイントがあるのでしょうか? この部品だけ交換は出来ますか? ロアアームごとになりますか? 一応ひびの隙間からグリスを入れておきましたが このままだと支障が出てきますでしょうか?

  • ショック交換について!

    今年11年目になる車に乗ってるんですけど、社外品のショックに交換しようと 思ってるんですけど(tokiko)交換する時に、前に使ってたパーツ(マウント・ダストブーツ・バンプラバー・コイルシート・アッパーサポート)とかは純正の新品を付けたほうが良いんでしょうか? ブーツは破けてるんで交換しようと思ってるんですが・・・ 教えてください。

  • 自動車の足回りのゴムだけは交換できないのでしょうか

    自動車の足周りの部品について教えてください. 古いスカイライン(R32)に乗っています. 最近,車検の整備に出したところ,整備工場から「ローアーボールジョイントのブーツが破れていて,このままでは車検に通らない.ブーツの単品は販売されていないので他のパーツと一体になったアッセブリー交換になる」とのことでした. 素人ですので,泣く泣く高い部品(¥25,000!!!)を交換することになりました. 整備工場の人の話では,「一般にブーツだけなら2000~3000円くらいでしょう」ということでした. これじゃ,「タイヤが悪くなりました.じゃ車一式変えましょう」っていうようなものではないでしょうか.ちょっと自動車製造会社の対応が納得いきません. これからのこともありますので,こんな経験のある方で上手な対応をされた方,または対策をご存じの方がおられたら,教えてください. よろしくお願いいたします.

  • ドライブシャフトブーツ交換について(アルファード)

    こんにちは、質問させていただきます。 現在H17年式アルファード3000CC 4WD 1MZ-FEを所有しています。 表題の通りドライブシャフトブーツ交換について質問なのですが、 今現在特に破れ等があって交換が必要な訳ではないのですが、今後の為に御教示ください。 フロントのブーツ(4箇所)を交換する際、整備書ではATFとトランスファーオイルを抜き取りドライブシャフトをトランスミッション、トランスファーから引き抜いてから交換する手順になっていますが、 引き抜かずにインボードジョイント部で分離してアウターブーツとインナーブーツを交換することは出来ないのでしょうか?そうすればオイル類を抜かずに出来ると思いました。 もし可能であればなぜその手順でやらないのかということと、もし不可能であればなぜ不可能なのかを知りたいと思っております。 よろしくお願い致します。 ちなみに興味からの質問ですし、初心者が嬲るような所ではないというような意見はなしでお願い致します。

  • s2000のハブベアリング再利用できますか?

    s2000のハブベアリング再利用できますか? ハブボルトが駄目(使用不能)になり駆動側の交換を試みたんですが、ハブボルトを抜くのも入れるのも、ナックルとハブを分離しないとクリアランスが取れず作業が出来ませんでした。HONDAの年式の近いFF車の駆動側で、ハブとナックルを分離すると、ハブベアリングが分解されて、ハブ側にインナーレースがこびり付いてました、s2000も同じでしょうか? 1本150円のボルトの為に、ベアリング4000円と手間がかかるんでしょうか?めんどくせーなー。日産のようにはいかないんでしょうか?HONDAは車種によって違うとかないですかね? プレス機、プーラー類、工具は確保してます。

  • ボルトナットの緩み止めについて

    ボルトナットで締結する時、一般的に緩み止めとしてスプリングワッシャーや緩み止めナット、接着材等を使用すると思うのですが、自動車の特に足回り部品(アッパーマウントと車体、ショックアブソーバとナックル・ロアアーム、ブレーキホースやハーネス類の固定)にはフランジナットのみの固定が多いのはなぜでしょうか?もちろん緩み止めナットのものもありますが、多くはフランジナットになっています。 ホイールナットもテーパーですが緩み止めはありません。どうしてなのでしょうか?車は振動も大きいし緩みそうですが実際には緩むこともありません。新車のストラットのナックル部は結構緩くしまっていたりします(緩める時の感覚的に)。

  • ジョイントの交換

    国産の1500CCですが 新車から3年半で近くに買い物等に乗るだけですから 走行距離は2900キロです 車検からの半年点検に出す前に ハンドルを右に切りバックする際に ハンドルに「コツコツ」と少し ショックがあるので ディラー(車検点検場所)に調べる事を希望しましたら 点検完了で車を受け取りに行った時に「ステァリングジョイント」を交換 したと整備担当者から報告があり その後は ハンドルへのショックはありませんが ジョイントは そんなに早く損傷するものなのですか 平坦な舗装道路だけ走行している乗り方です たまたま欠陥品が取り付けられていたのか 皆さんもそのような経験ありますか