• 締切済み

このバイト先はおかしい?

つい先月ほど務め始めたバイト先なのですが、いくつかおかしいところを感じたので皆様の意見を聞いてみたく質問させていただきました。 前提として、私は19歳大学一年です。 バイト先は居酒屋で、少し変わった雰囲気のお店です。 入社の時、時間は6~12時までが可能だと伝えています。シフトは担当と相談だと言われました。 おかしいと感じた内容は、 ・最初の研修の数日感(教えてもらった内容は掃除の方法、接客文句、それを一緒に出てやってみると言った感じでした。)は給料が出ない。 ・シフトは担当のほぼ独断で、この日は難しいと言うと文句を言われる。 ・勤務可能時間は伝えてあるのに、客が残っていて忙しかったりすると帰してもらえない。 ・先日新店舗への引越しがあったのですが、引越しの手伝い9~16時まででもらえた給料は3000円。さらに、その日に呼び出されたにもかかわらず、シフトに入っていないからと言って3000円さえもらえない人達もいるようでした。 ・この日手伝いに来られない?という連絡を受け手伝いに行くと、この日は手伝いだから。と言われて給料はなし。ボランティアさせられました。 普通、この日に来られない?と言われて出勤したら、その日の給料は出ませんか? 社員ではなく時給制のバイトなのに、働きにこさせて手伝いだから給料はなし。は通用するのでしょうか? 法律などに関してはよくわかりませんが、これは問題ないのでしょうか? 皆様の多くのご意見、宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.5

はっきり言わせて頂くと、辞めた方がいいでしょう。 バイトなんだし。 通常、働いた分は給料は貰えます。 研修だって、給料は貰えます。 某牛丼屋ではありませんが、学業よりバイトを優先しろ!なんて ことを言い出しそうな臭いのする会社の様な気がします。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

>法律などに関してはよくわかりませんが、 >これは問題ないのでしょうか?  皆の意見を聞くより お近くの「労働基準局」に行って 聞いた方が、早いし、アナタにも 納得してくれる回答をもらえますよ

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

最近は、ブラック・バイトってのが増えているようですよ。 質問者さんのバイト先も、「学生は労働問題に無知だろうし、立場が弱いだろうから、タダ働きさせてしまえ!」という感覚なんでしょう。 もちろん、法的には問題大ありですが、その前に、引き留められても「時間なので帰ります!」と、さっさと帰るとか、「お手伝いに来られない?」と言われたら「割り増し時給で1.5倍はもらえますよね?」などと確認し、タダだと言われたら「では、行きません!!」ということが大切だと思います。 法律に頼るよりも、まずは、条件を確認し、それが酷い内容なら、しっかりと「Noと言えるバイト君」になる必要があると思います。

回答No.2

とてもブラックの気がします。 どれだけ時給がよくても、その時給がもらえるかどうか怪しい時点で0円と同じです。 今後も難癖をつけられて、まともに払ってもらえない気がします。 もしかしたら、担当者とか店長とかがピンはねしてません? とにかく早く辞めたほうがいいんじゃないですか? やめるなら給与も払えませんって言われるかもしれませんが それでもそこで無給で働くよりマシです。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

どんな理由であれ雇う方の都合で拘束された時間は給料を払わなければなりません。 お客がいなかろうが店にいた時間は原則賃金が発生します。早出でも休日でもこれは同じです。 シフトのことはその店の考え方なので何とも言えませんが。 どちらにしてもそれは労働基準法違反です。 きちんとあなたの出勤記録をとっておき、後で労働基準局に訴えましょう。 あなたも大学生ならば労働基準法の基礎くらいは覚えておいたほうが良いと思いますよ。

flag02
質問者

補足

人生初バイトだったので、いろいろ不安なことも多くて…。 これを期に調べてみようと思います。 甘えさせていただいて申し訳ないのですが、上の補足で、例えばホール900円/hの契約をしていたとして、引越しの手伝いはそれと別だから8h3000円などはお店の自由で決められるのでしょうか?あまりに差がありすぎると思うのですが…。

関連するQ&A

  • バイト先でのめちゃくちゃ

    今地元にあるケーキ屋に勤めているのですが そのバイト先での常識がおかしい気がするのです まず、 ・普通に未成年者を10時間以上働かせます 自分の場合開店から閉店まで働かされたりしてます ちなみに今年で17歳です ・8時間以上働かないと休憩がもらえません まれに休憩時間が15分の時もあります ・給料がバイトは手渡しで、社員は振込みです 給料日が土日祝日に被ると次の平日まで先延ばしにります 社員は振り込みなので土日祝日が被ってもその前の平日にもらえます ・シフト制なのにシフトを出しても聞いてもらえません 病院に通院しているから休ませて欲しいと言うと 「忙しいし、人が足りない。それにその日はもう休みの人が決まっている」 と断られました。ちなみにその日休みだった人は自分よりも後にシフトを出した人でした 他のバイトは友達と遊びに行くからと休みを取るのに 自分が出かけたいからと休みを志願しても聞いてもらえません その他にも様々に… これは訴えたら勝てるのでしょうか? どう考えても今のバイト先は異常な気がします

  • バイト先のレストランがオープン!が、しかし。

    バイト先のレストランがオープンする日、わたしはシフトに入っておらず 四人くらいで食事に行こうかと思ったら、それはやめたほうがいいと何人かに言われてしまいました。他の従業員が、私達は働いているのに...と思うかもしれないとのことです。わたしは調理を担当するので、料理の味や盛り付けをはやく覚えたいので行きたいです。オープン日にシフトに入れないとは言ってませんし、シフトを決めているのも私ではないですし。本当に周りのみんながそんなふうに思うのかは疑問です。みなさんの意見をお聞かせください。

  • バイト先

    バイト先のシフトについて。 ランチのパートを始めて間もない主婦です。 まだ5回しか出勤していないバイト先で後半(今日から月末まで)のシフトが昨晩の夜中の1時半にラインで送られてきて呆れています。先週の木曜日の時点ではシフト提出期限を過ぎても提出しないアルバイトがいるから待っててと言われました。こちらもシフトが出ないと予定がたてれなくて困っていましたがまさかこんな遅くなるとは思ってなくて困惑しております。 せめて3日前とかに決定するのが常識かなと思います。しかも週3で契約したのにアルバイトを雇いすぎたのか今週は2日、来週は1日しか入っていません。 こんないい加減なお店で続けていけるのか迷いどころです。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • どこまでバイト先のことを考えればいいの?

    こんばんわ、いつもお世話になってます。 大学二年で飲食店でアルバイトしてるものです。 飲食店で人手が足りないのはどこも同じで僕のバイト先も例外ではありません。 そんなこんなで夏休み前から人事担当の方とシフトを提出するたびにモメてました。 ただ、言って夏休みなのでアルバイトにかける時間も多く取れたんですが、先日、授業の開始する週の週末までのシフトの事であまりにも人が入らないらしく、朝礼で人事の方が「まったく人手が足りてません、だるいから入らないとか、次の日に大学があるから入らないとかそういうのはやめてくれ。アルバイトといえど仕事先のことを考えてくれ。働くということはそういうことだ。」みたいな事を言ってました。 その後、僕の希望シフトをみて「ここは入れんか?」いつもみたいに聞かれました。 僕もその週から学校が始まるので「学校が始まりますので土日のどちらかは休みたい。」みたいな事を言ったら売り言葉に買い言葉だったらしく怒られました・・。 これを見ていた同じアルバイトの方や正社員の方が僕がいない時に「○○君は夏休み、パートと同じくらいの時間数働いてくれた。そんな彼を一番最初に捕まえてシフトのことで怒るのはどうかと思う。」っと言ってくれたらしいです。 もちろん僕もわがままを言ってるのは判ってます。 しかし、僕は正社員ではありません。 月~金まで大学に行き土日はバイトに行く。 もちろん、早く授業が終わる日はバイトに行きます。 正直そんな生活は出来そうにありません・・。 学生アルバイトがどこまでバイト先のことを考えればいいのかわからなくなりました・・。 皆様は「アルバイト」とは、どのようにお考えですか?

  • 私のバイト先は異常?

    1年働いたアルバイトを辞めました。 始めてのアルバイトということで、最初は全力で頑張ろうと思っていましたし、アルバイトに関する知識も全く無かったです。 しかし働いてる内に嫌気が差してきて、お店側の行動全てがおかしく見えてきました。 初めてのアルバイトなので、他と比べることもできませんし、労働基準法は難しくてよくわかりません。 誰か、私のアルバイト先は異常なのか、労働基準法に違反しているのか教えてください。 バイト先は個人経営の喫茶店です。 採用は口契約で、契約書などの一切の書類を書いた覚えはありません。 研修期間は二週間で一日6時間ほど働きましたがその間は給料は一切支払われませんでした 研修期間後は、給料は出ましたが、日払いです。働いてる最中に給料を渡して来るので、給料を貰ったからといって帰れるわけではありません。お客さんがきたらもちろん接客はしなくてはなりません。 ひどい時は給料をもらってから1時間後にようやく帰れました。1時間分給料が増えたりはしません。 お昼休憩は30分ありますが、お客さんが来たら問答無用で駆り出されるので30分も休憩したことはないです。 また、アーティストを呼んでミニライブを開いたりするのですが、その時は朝の8:30から日付が変わるまで手伝いさせられますが給料はでません。 冬は雪かきの手伝いに駆り出されますが、朝8時から10時まで、もちろん給料はでません。駐車場が広いので手伝って欲しいという気持ちはわかるのですが…。聞くところによると雪かきのアルバイトは一般的に時給1200円が相場だそうです。かなり凹みました。 私は今日辞めてきたのですが、残された人たちがこの状況のまま働いていくのかと考えると可哀想です。

  • バイト先の店長が変わった時、ルールはどうなる?

    こんばんは。 某コーヒーショップで4~5ヶ月ほどアルバイトをしている大学生です。 今月上旬にバイト先に新しい店長が赴任してきました。 そこで疑問があるのですが。 バイト先に新しい店長が来た場合、そのお店の仕事のルール(どこに何を置く、貼るなど細かいものから誰が何を担当するなどの重要なものまで)はバイト先で定着した現行ルールのままにしますか?それとも新しい店長に合わせますか? 新店長は『俺はこうしてたから~』と色々ルールを変えようとしているようなのですが、私は『郷に入っては郷に従え。いちいち変えてたら効率悪い』と思っているので、正直納得いきません。 でも『店長がルール』と言われたら、渋々従うのしかないのかも…と思っています。 どちらなのでしょうか? また皆様はどうされていますか? (何故こんな質問をしているかと言うと、新店長が『レジ担当が勤務時間・廃棄記録をする』という既存のルールを無視している可能性があるからです(昨日やっと気付きました)。 このままだと今後新店長がレジ担当の日は記録がないからシフト被った人は全員タダ働きになるかもしれないし、私とシフト被ってる時は、責任を押し付けられそうだしで怖いです。今バイト先は配属従業員<<ヘルプなので…。)

  • バイト先が辛くてどうしたら…

    僕はいま専門学生で料理屋でバイトしています。そのバイト先のことで困っているんだすけど、僕は勤務して4ヶ月になります。バイト内容も、だいぶわかってきて、 わからない仕事はありません。(自分の持ち場は) ある日をさかいに僕にかなり厳しくなるようになりました。それは自分でも分かっていて早くお客様に提供しなくては、いけないですし、何より自分の将来のためって言っていて、自分の中でも納得はしています。けれども僕が辛いのは、バイト先の店長で、シフトを出して、後日にすみませんこの日は入ることができません。っと言ったら、無理っと言われ僕、その日は前から予定を立てていてどうしても入ることができません。連絡をしっかりと伝えていなくてすみませんでした。と言いました、その後に、すみませんは聞き飽きたそれなりの覚悟しておけよっと、いわれました、これを言われる前にも他のバイト先の人には楽しそうに話していました、僕が話しかけても僕にあたる感じはなしてきます。そのような日々がバイト先に入るたびに同じような繰り返し、すみませんが誰か教えてください、僕は甘い考えの持ち主なのでしょうか❓ただメンタルが弱いのでしょうか❓

  • バイト先にチョコを持っていくか悩んでいます…

    こんばんは。初めて投稿させていただきます。 いつもバイト先の方にお世話になっているので、 バレンタインにお菓子を持っていこうと思っています。 ですが、わたしには今バイト先の同期に気になる人がいます。 その人は今は試験中なので、16日までシフトが被らない状況です。 わたしは15日にシフトが入っているので、「1日遅れですが…」と断って、 その日シフトが被っている人に渡そうと思っていました。 そこで、質問ですが (1)そもそもバイト先での義理チョコというのは迷惑でしょうか。 わたしは日頃の感謝をこめてクッキーやマドレーヌを渡そうと思っていましたが、 パートナーがいる方にとっては負担になるのでは…と不安になりました。 それに手作りというのも大丈夫でしょうか。 (2)同期の気になる方には、16日に、渡したいと思っています。(だいぶ遅れてしまいますが…) その人は12時からのシフトで、わたしは17時からです。 別に渡すとなると、やっぱり2人きりで渡す方が良いのかと思いましたが、 タイミングが難しいです。バイト先ではなかなか2人きりになれるチャンスがないので…。 どういうタイミングで渡すのが良いでしょうか。 なにしろバレンタインに異性にチョコを渡すということが初めてなので、 今からなぜか緊張していますし、どうしたら良いか分かりません(笑) ちなみにその気になっている方には手作りではなく、ちゃんと買おうと思っています。 長文失礼いたしました。真剣に悩んでいますm(_ _)m 皆様の回答をお待ちしております。

  • バイト先は常識がない?(長文です)

    前回、バイトの事で相談しました( http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2009990 ) あれから、まだ続けてはいますが前回の質問の内容以外にもまた散々言われ続けてます。 『作業してますって顔してたらお客さんがレジに来にくいから』とか、教えてもらっていない事をいきなりやれと言われて、どうやればいいのか聞いて補充してたのはいいのですが、入れる場所がないんですけどと伝えたら『そんな事はない、下にも入れる場所があるんだから入らないとか言わない』と言われて。 下に入れる場所があるとも教えてもらってないのに怒られて・・・。 本当にどうすればいいのやらと思いながら続けてます。 そんなバイト先から昨夜9時にシフトの確認といって電話がきました。 夜9時ってあまりにも遅くないですか? 『夜分遅くにすみません』もなしで、いきなり『○○(店の名前)ですがhomepieさんですか?』と。 常識からして、夜9時にシフトの確認だけとはいっても電話してくるのはありえないと思うのですが・・・。 次のバイト先が決まったら、辞めますと伝えるつもりですが、このようなバイト先なので直接伝えるのと電話で伝える方法のどちらにしようか悩んでいます。 助言とか頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • こんなバイト先どう思いますか?困っています。

    今月から某飲食店のホールでアルバイトを始めました。 基本、金土日祝だけのバイトといわれ入りました。 先々週の土日先週の土日をどうしても休まないといけなかったので休みをもらいました。 そして最初から私はシフトを教えてもらっていなくて、いつもバイトの日の最後に 次のバイトの日と出勤時間だけを伝えられます。退勤時間は教えられません。 そして休み希望も聞かれたことはありません。 そして今回私から言い休みをもらいました。まず休む週の木曜日に休みを下さいと 直接言ったらしぶしぶ了承してくれ、後で連絡すると言われました。 そして連絡がきたのは次の週の水曜日あたりでした。 その時に次の日の出勤日を教えてくれるのだと思ったら口座番号を聞かれただけでした。 口座番号を言うと、また後で連絡すると言われました。 そして連絡が来ないで今日になります。私はまだ次の出勤日をしりません。 それに口座番号は多分いや給料の振込の為に聞かれたと思いますが わたしは給料日もいつか教えてもらっていません。 前からアルバイト先には疑問に思う点しか正直なかったです。 飲食初心者の事をしっているのにハンディも二日で覚えるのが普通といわれ。 二日目三日目あたりからハンディの打ち込みが遅いと言われだしました。 そして50席ほどあるお店をホールは入ったばかりの私と店長だけで回しています。 それは入って二日目からそうでした。 でも店長はほとんどホールには出ないので私一人でやっているようなものです。 正直、入ったばかりなのに土日祝のランチタイムをやるのはきつかったです。 そして初めてランチからディナーの時までやったときの話ですが、 ランチのときとメニューはちがうのでやっと慣れたハンディも遅くなってしまいました。 早くハンディを覚えない私も悪いですが、まだ実質数回しかバイトにいってないし ランチタイムじゃないのは初めてなのに、遅いとため息をつかれたりしました。 そしてびっくりしたのは、お客さんのお冷お持っていこうとしてるときに、 お客さんが入ってきて店長は手が空いているのに私が行けと言われ 私があたふたしてたら怒りながら店長がお客さんのところに行き帰ってきたときに 「行けって言ったら言って!結局こうやって俺がいくことになるんだから」 とため息まじりで言われたり「二回同じこと聞くのはありえない。教えるこっちも疲れる」 といわれたこともありました。この発言には本当にびっくりしました。 そして少しだけお酒も扱っているのですが、お酒を冷蔵庫?から全部出してと言われ さっき入ってたように同じように入れてみてと言われたこともありました。 まず私が疑問に思うのは バイトする時は初めに書類?などを書くんではないでしょうか? そしてその時に口座番号などをきくのではないんでしょうか? そしてシフトをくれない、休み希望もきかれない、 バイトのある日に次の出勤日を出勤時間だけ教えるバイト先は普通なのですか? お店にも疑問や不信感しかないですし、店長のやり方や人間性にも嫌気がさしてきて 辞めるか迷っているのですが、自分の考えが甘いのかな?と思ったりもします。 みなさんの意見が聞きたいです。 まずこのようなアルバイト先は普通なのか そしてこのようなアルバイト先はやめた方がいいと思いますか? 意見お願いします。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう