• 締切済み

家族用PCの構成について。

noname#197596の回答

noname#197596
noname#197596
回答No.3

古いと最新のものに対応しなくなるので古すぎないものであればどんなものでもいいと思います。 PCケースは静音性とデザインで選べばいいと思います。形はほとんど同じなので…

rioreua123
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 そこが悩みなんですよね・・・。 やはりコストを抑えるのであればCPUを古いものへとしていくのがいいのですが、反面マザーボードの入手が難しくなってしまって・・・。 PCケースはどっしりしたキューブ型の存在を教えて頂いたので、ソチラで行きたいとおもいます。

関連するQ&A

  • PCケース

    ATX/MicroATX対応の白色のPCケースを探しているんですけど、 いいのが見つからなくて困ってます。 オススメの教えてください。 ケースはミドルかフルでお願いします。

  • PC自作に当たってケースについて

    MicroATXのケースってATXのケース(ミドルタワー)と比べてどの位小さいですか? また、数は多いですか? また、メーカー製みたいな薄型の縦置きができるケースって マザーボードは売っているのでしょうか.

  • MicroATXマザーのPCケースについて

    自宅にMicroATXのIntel DH77EBというマザーボードが余っていたのでそれを使ってサブのPCを組もうかと思っています。PCケースについてなんですが現在使っているPCがATXサイズのマザーでケースもATXケースを使っております。将来パーツ入れ替えや組み直しなどするかもしれないのでMicroATXをATXケースで使おうかなと検討してるのですが、ATXマザーはATXケース、MicroATXマザーはミニタワーケースと分けたほうがいいでしょうか?ATXケースにMicroATXを入れるとサイズ的にデカすぎるように思います… 私が検討していたケースが>> *ATX  ENERMAX STARAY Lite ECA3178-L Antec One *MicroATX Elite 342 RC-342-KKN1-GP AEOS USB3.0 で考えております。どなたか詳しい方いましたらご教授ください。

  • 自作パソコンのマザーボードとPCケースについての質問

    PCパーツを扱うネットショップを見ていて あるミドルタワーケースのスペック欄に「ATX対応」とあります。 そしてあるマザーボードの規格はMicroATXです。 マザーボードはこのPCケースに取り付けられますか? まだ自作パソコンについては本を一冊読んだ程度で 勉強がてらにネットショップでパーツの組み合わせを(買いませんが) 選んでいたのですが、どうなのでしょうか? それともう一つ PCケースの説明に 3.5インチベイ×2 / 3.5インチ内蔵ベイ×5 とあります。 どう違うのか、分かりません。 3.5インチベイはハードディスクを取り付ける場所ですよね? 内臓ベイとどう違うんですか?

  • PC構成に関して

    BTOパソコン購入予定です。 用途は動画視聴・ゲーム(重いものはやりません) http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2013/GA7J-A52E.html 下記は標準構成からグラフィックカードをGTX650→GTX660に変更した構成ですが、 電源も変更した方がいいでしょうか? OS Windows 7 Home Premium 64-bit版  CPU Intel Core i5-4440 プロセッサー (4コア / 3.1GHz、TB時最大3.3GHz / 6MB L3キャッシュ) マザーボード Intel H87 Express チップセット ATXマザーボード (ASUS製 H87-PLUS) メモリ  8GB (4GB x2枚) DDR3-1600 (PC3-12800) DDR3 SDRAM SanMax製 グラフィック機能 【おすすめ】 NVIDIA GeForce GTX 660 / 2GB(DVI-D 、DVI-I 、HDMI 、DisplayPort / PCIスロット×2占有) サウンド オンボードサウンド ハードディスク 〔HDD〕 500GB SATA6Gbps対応 光学ドライブ DL対応 DVDスーパーマルチ(書込ソフト付 / SATA接続 ) PCケース G-GEAR ATXミドルタワーゲーミングケース (ブラック / 62R3 ) 電源ユニット CWT製 GPB450S (最大500W、定格出力450W / 静音12cmファン搭載) 初歩的な質問で申し訳ありません。 教えていただけると助かります。

  • PC作成の構成について

    初めてのPC作成なんですが構成はこんな感じで大丈夫でしょうか? CPU: AMD A-Series A8 6600K Black Edition マザーボード: GA-F2A75M-D3H HDD: WD Green 2TB メモリ: DDR3 PC3-10600 CL9 W3U1333Q-4G/N ケース: サイズ ATXミドルタワーケース GUNTER2 OS: Windows 8.1 それとSSDはあった方がいいのですか? あった方がいいのであればどのSSDがオススメですか?教えてください なにか足りないことがあったら言ってください!

  • 自作PC

    自作PC 今、MicroATXミニタワーのケースを使っています。電源が壊れてしまったので交換しようと思いました。でも、今まで使ってた300Wじゃ足りないので450Wにしようと思います。でもMicroATXの450W以上の電源がなかなか売ってないので困っています。でもインターネットでATX電源が使用できると書いてあったのですが、よく分からないので質問してみました。MicroATXミニタワーケースにATX電源は使えますか?

  • PCケースとマザーボードの取付け

    教えてください。 PCケースには対応マザーボードとして、ATX、microATX用などど書かれています。 例えば、ATXと書かれていればマザーボードのメーカーとか機種を問わず、ATXのマザーボードであれば何れでも取付け可能と思ってよいのでしょうか。 それとも、ネジ穴の位置などが微妙に違っていて取付けできない場合もあるのでしょうか(相性とか?)。 それから電源の取付けですが、これもネジ穴等の関係で制限を受けるのでしょうか。 よろしくご教授ください。

  • 安価でPCを導入するため、ヤフオクのBTOパソコンを購入し、電源を取換

    安価でPCを導入するため、ヤフオクのBTOパソコンを購入し、電源を取換えようと 思うのですが、 ケース:AC420-55B(ATX・microATX) マザーボード:G41TM-E43(microATX) 電源:付属?(420Wの記載しかなし) の構成で、ATXの600Wの電源を取り付けたいのですが これは可能なのでしょうか? ケース的には可能のようですが、マザーボードに対応するのかが気になっています

  • PCケースについて

    PCケースについての質問です。 先日、HP dc7100を落下させケースが破損してしまいました。 動作確認したところ、正常に動作するので、マザーボードやHDDには問題ないようです。そこで、市販のPCケースを購入して、中身を移設したいと考えています。 ネットでいろいろ調べ、PCケースにも種類があることが分かりました。購入したいのはタワー型(ミニも含む)です。とここまでは決まっているのですが、マザーボードの規格がよく分かりません。 さて、ここで質問です。 マザーボードの規格がATX、Mini-ATX、microATX、FlexATXなどあり、私のPC(hp dc7100)の場合、どの規格のマザーボード対応のPCケースなら取り付け可能か教えてください。 どうかよろしくお願いします。