• ベストアンサー

新幹線で隣に男が座らないようにするにはどうすれば?

atsuko2525の回答

回答No.3

隣の席の指定券を2重買いする方法がありますがJRの規則で禁止されています。

関連するQ&A

  • 飛行機で隣に男が座らせない方法ってありますか?

    隣に男がいる時点でむさくるしいし気持ち悪くならから一人or女性がいい。

  • パチンコ屋ってどうして未だに隣との感覚が狭いの?

    パチンコ屋ってどうして未だに隣との感覚が狭いの? 最低でもパチンコ台1台分くらい隣との感覚を空けるべきだよね 今は男は3Kと呼ばれて臭い汚い気持ち悪いの代名詞だし 隣に男がいるだけで気持ち悪くなります

  • お隣の夜のアノ声

    自分は単身者向けのマンションに住んでいるのですが、お隣さんが夜、男と女のアノ声がまる聞こえなのです。別にそういう事をするなとは言いません。今の時期、窓を閉めることも出来ないし・・・。しかし、聞こえて気持ちのいいものでもありません。お隣さんとは全く面識はなく、男性ということは知っていますが、どんな人かはわかりません。お隣さんにもう少し配慮してもらいたいのですが、気付いてもらうにはどのような方法があるでしょうか?直接言うにも言いづらいし、なんせ互いに面識がないので・・・よろしくお願いします。

  • 隣の部屋の男がトイレについてきます

    信じられないと思いますが、アパート隣の若い引きこもりの男がこちらがトイレに行くたびに、こちらのトイレの背後に来て、音を聞いてます。(流す音ではありません。全ての音が筒抜けです) なぜ判明したかと言うと、一階なのでキッチンに床下収納があります。トイレの背後はキッチンの通路で隣の床下収納があり、踏むとギシッと音がします。 こちら側はどうにも出来ないので、気のせいだと無理に自分に言い聞かせてましたが、ある朝トイレに入った直後、引きこもり男の男友達が「あはは、何やってんのー?」と言い、いきなり背後から引きこもり男の声がブツブツしだしたので、ぞっとしました。今までも一日中、私がトイレから部屋に戻ると、隣の若い男も床下収納を踏むギシッという音と共に戻ってきて、変だとは思ってました。トイレに行くのを感づかれないように、ドアは開けっ放し、足音もしないように忍者のようにトイレに行ってましたが、なぜか気づいてます。室内にカメラでもあるのでしょうか?本当にストレスです。皆さんの隣もこういう変態はいますか。いたらどう対処しますか。

  • クリンスマンの隣の男!

    W杯ドイツチームでいつもクリンスマンの隣にいる男性は誰なんでしょう? ちょっとデニチオ・デル・トロ似の苦みばしったイイ男なんですがw多分スタッフの一人で、クリンスマンの右腕なんでしょうね。 詳しくわかる方、教えてください!

  • 隣り近所

    隣り近所の男の人はこちらが挨拶しても 無視します。 こちらもあまり関わりたくない気持ちになってきて挨拶しにくいですし住みにくい気がします。 こういう近所ってどう思いますか?

  • わざと電車で女性の隣を選ぶ男

    男性の隣もところどころ空いてるのにわざわざ女性の隣を選んで座ってくる男ってやっぱりわざとですよね?足広げる人多いしうざいです。男性は男性、女性は女性と極力でいいので固まった方がいいと思いませんか。女性にとっては痴漢にあうことが減る、男性は冤罪に巻き込まれず済む。メリットしかありません。女性の隣に座るのはたまたまだろうなと思ってました。今日私の隣が空いていてでもそこに前の人が置いていったペットボトルがありました。そうゆう時ってほかに男性の隣も空いてるのでそっちに座るじゃないですか?それなのにわざわざそのペットボトルを電車の隅に置いて隣に座ってきました。その人は痴漢とかはしませんでしたが他にも男性の隣空いてるのにわざわざペットボトルをどかしてまで女の隣ぬ座りたがる意味がわかりません。

  • 入社1年目の男です。隣の課の嫌がらせ。

    入社1年目の男です。隣の課の嫌がらせ。 自分は隣の課から入社以降イジメを受けてます 。 隣の課は部門が違うので同じ課になることは今後ありません。 自分の課と隣の課は本棚で仕切られてますが、 声は聞こえます。 入社から半年くらいは、自分が電話に出たり、何か話すとイチイチ反応してきて、 電話に出て何か言うと隣から 「何て言ってんのかわかんねえよ!」 「気持ち悪い!」 などいちいち言ってきたり、 舌打ちして「チッ!気持ち悪い!!ブサイクが!!」 「使えない奴!笑笑」 など散々言われました。 半年してから今まではその悪口に飽きたのか ひたすら毎日ずっと色んな言い方で 「何もしてない」とずーっと言ってきます。 事務所勤務なのですが、所長もそいつらと同じ部門出身なのでグルになって言ってきます。 なので相談できません。 かなり精神的に追い込まれます。 どうしたらいいですか?

  • 21歳男です、地元の隣の県に就職したんだけど、

    21歳男です、地元の隣の県に就職したんだけど、 地元に帰るたびに懐かしさ、精神的な安心感を感じます 友達もいるし 今の仕事がうまくいってないわけでもなく、 独身寮で同期もいて寂しくないのですが 地元に骨を埋めたい意思が芽生えていつかは地元に戻りたい気持ちが強くなりました こんな気持ちで地元に戻り転職するのはゆとり世代、甘えなのでしょうか?

  • 隣にアパートが建ちます

    今の所は,新興住宅地でまだ隣と裏にも家が建っていませんが,この間隣の土地の持ち主の人が税金が高いのでアパートを建てるという事を言っていました.そこで設計の時にこちらから何か建て方について,いえるものなのでしょうか?又,現在隣にアパートが建っている方にお伺いしたのですが,こうしたらいいというアドバイスをもらえると嬉しいです.正直いろんな問題が(騒音など)ありそうで偏見ではなく不安です.自分の家なので,一生住まなければいけないので,最初に回避できることがあればしたいと思いますので,アドバイスお願いいたします.