2年前の請求書が届いた!当時の証明がない場合の対応方法

このQ&Aのポイント
  • 2年前の買い物の請求書が届きました。しかし、当時の領収書は行方不明で証明ができません。この場合、どのように対応すれば良いでしょうか?
  • 昨日、6万円程の請求書が届きましたが、2年前に支払った商品であり、金額と商品名は一致しています。しかし、購入日が今年の2月になっているため、証明するには領収書が必要です。当時の領収書がない場合、どのような対応が必要でしょうか?
  • 2年前の買い物の請求書が届きましたが、当時の領収書が行方不明で証明ができません。ただし、記憶では当時に現金で支払ったことがはっきりしています。この場合、どうすれば証明ができるのでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

2年前の買い物の請求書が届きました。

昨日、6万円程の請求書が届きました。 内容を見ると ・2年前に現金で支払った商品だった ・金額と商品名は一致している ・購入日が今年の2月になっている といったものでした。 ですが、当時の領収書が行方不明できちんとした証明ができません。 記憶ははっきりしているのですが、この場合どう対応すればよいでしょうか?

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8521/19370)
回答No.3

>・2年前に現金で支払った商品だった 平成24年に買ったんですね。 >・購入日が今年の2月になっている それが2014年の購入になっている、と。 平成24の意味で「24」ってデータ入力するつもりが「14」って入力して、それが「2014」って誤解されたのかも。 ともかく、何かの間違いじゃないか確認するのと、家族の誰かが同じ物を買ってないか確認を。 >ですが、当時の領収書が行方不明できちんとした証明ができません。 売掛金の時効は、物によって期間が違いますが、長くて3年です。 なので、最低でも、3年は領収証を取っておくべきです。 最近のレシートや領収書って、レジから出て来る「感熱紙」なんで、長期保存しておくと印字が白く消えちゃって困るのですが、保管箱に「印字が真っ白に抜けちゃった感熱紙」が山盛りになっています(文字が読めないので何時の物か判らず捨てられない)

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.2

>この場合どう対応すればよいでしょうか?  請求先の店舗に問い合わせます。  ただ店舗も二重請求は大きな信用失墜なので手順をふんでいます。6万円もの商品のボーナス払いなど現金購入でなければ書類と本人確認を必ずします。想像ですがご家族が購入したか、本人確認書類(免許証など)紛失しませんでしたか。  もし店舗側が正規の手順をふんでいたのなら市役所の消費生活センターに相談してください。

  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.1

店側に確りと抗弁するしかないと思います。 領収書が無くても、家計簿や手帳に記録がないかを調べましょう。購入した日付や時間、購入した店員の様子や会話、現金で支払ったご記憶がはっきりあれば、購入した状況をメモしておけば状況証拠にはなります。 身に覚えのない商品の請求書であれば、何もせずに放っておくのが一番です。その請求自体、架空請求詐欺の疑いがあるからです。しかし、本件の場合は購入した事実あり、支払いも済ませたにも拘わらず、改めて請求が来た二重請求ですから、購入者が支払いしたことを証明できなければ、裁判では、支払いがなされていないと判断されます。店側に二重に支払うしかなくなる恐れが大です。 しかしながら、本件では貴方が支払いの事実を確り記憶しており、店側の誤請求と思われますから、その旨を確り伝えるべきだと思います。店側にとっても、誤請求は信用問題に繋がりますから、故意や悪質な違法業者でなければ、すぐに調べてくれるはずです。

関連するQ&A

  • 2年前の請求がきた

    2年前の請求支払いの連絡が来ました。2年前のことなので覚えていませんが、自分は支払ったつもりなのですが、当然その領収も証明書もありません。振り込んだのか、手渡ししたのかも覚えていません。その当時(2年前)、請求金額がおかしかったので、問い合わせして、再度請求書を作ってもらうように伝えたのはおぼろげながら、記憶にしていますが・・。この2年後にあらためてきた請求書に従い払うべきなのでしょうか?この請求書は有効なものなのでしょうか?(なにしろ2年前なので領収も証明書も捨てたか貰ってないか、そのものがないので・・・)

  • 4年前の診療代を無断で請求されていた

    近所の歯医者に4年ぶりに行きました。 1回目と2回目の治療で終わりましたが、領収金額と点数の3割分の金額が2000円以上違ってしました。 2回目の点数差については、 1回目のときに行ったパノラマレントゲンとクリーニングの点数が抜けていたとのことで 診療明細には記載がなく、領収証にも説明書きも記載も口頭での説明もなく、 不足分が追加されていました。 また、1回目の領収金額も調べたところ、 510円過剰に払っていたことがわかりました。 1回目510円過剰分について問い合わせると 「平成22年の7月に治療した分の歯科疾患管理料と洗浄の分を請求し忘れていた」 から追加していたそうです。 ・2回目の領収証でこちらが気づかなければ説明もなし ・当時の領収証は医療費控除で税務署に出してしまっているので確認不可能だが、歯科疾患管理料発生する条件としての文書はもらっていないのは確実。 (参考http://okwave.jp/qa/q5618395.html) 質問です。 (1)説明もせず、差し替え分の診療報酬明細書も出さずに、領収証に点数計算をミスした分を領収金額にだけ上乗せして請求することに問題はないのか? (2)説明もせず、4年経過している(こちらも歯医者側の計算ミス分)について、診療報酬明細書も出さずに金額だけ上乗せして請求することに問題はないのか? (3)領収証に載っている金額と保険点数から3割負担で計算される金額が1000円以上違うのですが、これで医療費控除出しても問題はないのか? もしお分かりになる方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • また請求されるなんてことはないですよね?

    先日の豪雪で、家のカーポートが破壊されたので解体屋さんに撤去作業をお願いしました。 作業終了後に現金で支払うように言われていたのでそうしたのですが、封筒を渡され「見積書と請求書です」と言われました。 聞き返したら「見積書とかです」と言われました。 見てみると振込先と請求金額が書かれていました。 これって銀行振込で支払った場合の請求書なんですよね? 実際現金で支払って領収書ももらいました。 また請求されるなんてことはないですよね? もしされても領収書がきちんとありますし^^; なんか不安になったので質問させていただきました。 回答お願い致しますm(_ _)m

  • 3年前の請求がきました

    普段デザイナーをしており、以前使っていた印刷所に入稿した所 その印刷所から3年以上前のも料金の請求が来ました。 未払いの分を支払わなければ今回の入金してもらったのは以前の未払い分にあてがい 今回入稿分は印刷できないといわれました。 必ず支払うなら印刷してもいい、といわれたのですが支払った記憶があるので こちらでも確認しますので、と今印刷はしてもらっていない状態です。 3年間、こちらに請求書などは来ておらず私のほうは支払ったとばかり思っていたので 腑に落ちず、確認してもらいましたが何度見てもない、といわれ私の方も ATMから振り込んだ記憶はあるのですが領収書はもう3年以上前のものですのでないですし 万が一自口座から振り込みをしていたらと思って通帳をみたらやはり入金記録はありませんでした。 記録が無いなら不払いだ、支払ってくれ、といわれたのですが3年請求書も電話連絡も何も 来なかった所に、利用したらいきなり不払いだ、と言われて戸惑っています。 10万超の金額で額が額なので振り込んだ記憶は明確なのですが証拠がないのが辛いです 仮に不払いなのであったら3年間請求が一切無かった事が気に掛かります。 その間家の電話番号も住所も携帯も変わっておりません。 以前の印刷契約と今回の印刷契約を結びつける行為は正当なものでしょうか そして私が支払っていないのなら利用してから3年請求連絡が一切無かった事が 納得できません。 弁護士に相談すべきなのか、素直に支払うべきなのかお知恵をお貸しください。

  • コムスンから覚えの無い3年前の請求書が来ました

    コムスンから3年前の介護代金の請求書が来ました。 当時、自動引き落としをしていて、残高不足になるはずもないですし、きちんと引き落としがスタートしたのを確認してますので、その後の介護代金が引き落としになってないなんてありえないのですが、介護を受けていた本人が亡くなってしまって、とっくにすべての資料は処分してしまっているので、コムスンへ抗議しても、コムスン側が「お支払いいただいてません」と言い張れば、こちらは支払わなければいけないのでしょうか? こちらとしては、引き落としになっていないはずはないし、万が一引き落としになってなければそのとき連絡がきて、すぐに振り込んでいるはずです、なぜこんな3年もしてから、請求されたのかわかりません。時効とかは無いのでしょうか? 資料が無いため、請求金額も正しいか不明です。どのような対応をすればいいのでしょうか?どなたかお力を貸してください。よろしくお願いします。

  • 2年前の治療費が請求されてきました

     産婦人科で不妊治療を受けていました。体外受精の治療費は明細がわかりづらく、事前の通知も概算で、支払額は言い値に近いところがありましたが、2年前の受診で約20万円を支払いました。毎回同程度の金額だったので納得し、そのまま応じました。  ところが、別件で同医院と言い争いになったところ、2年前に受精卵の凍結料8万円を請求し忘れたので、支払うようにとの請求が届きました。  言い争いが原因であることは別として、今さら請求がきても、その妥当性がわかりません。当時支払った明細付きの領収書は税務申告等で提出済みであり、既に支払った分と、今回の請求分が混在していなかったかも、確認できない状態です。  2年前の治療内容がどのようなものだったか、詳細を思い出すのも難しいいのですが、そもそも支払いが完了しているとなっていたものについて、今回請求に応じないといけないのでしょうか。  応じないと、弁護士を立てる、勤務先に連絡すると、半ば脅されている状況です。

  • 賃貸保証会社から1年前の請求が未払いだと言われています

    2年ほど前に賃貸契約を行った物件があり、その契約の際に 賃貸保証(賃借人信用保証)会社との契約が義務付けられており、契約を行いました。 保証会社とは1年毎の契約更新になっており、更新の都度 更新料を支払う事が契約条件となっております。 つい先日、その保証会社から連絡があり「1年前の更新料の入金確認が取れない」という内容の電話がありました。 更新料の支払いはコンビニで支払うタイプの請求書が 送られてくるのですが、1年前の話なので支払った記憶はあるのですが 支払った際の領収書を探してはいるのですが当方も非常に困惑しております。 保証会社には再度確認を依頼していたのですが、いつの間にか 今年の請求分と昨年の請求分と思われる金額が合算して請求書が届けられました。 あまりの杜撰な対応に怒りを通り越して呆れており、 それなりの対応を考えているのですが、この保証会社が主張する 1年前の更新料というのは時効が消滅しておらず有効な請求なのでしょうか。 どうかご助言をお願い致します。

  • 損害金の返金を請求されています

    私は、勤めていた会社の下請け業者から1年位前までバックをいただいていたのですが、その事が発覚し、会社から損害金を請求されました。私は返金をしようと考えていますが、損害金の金額の詳細が不明な点などがあります。相手は弁護士さんに一任している為、やりとりは弁護士さんと書面にて行っております。今現在は、不明な点の損害金の詳細を請求し、回答待ちの状態です。請求額は約140万円。最初の頃は現金にて受け取り、空領収書を数枚づつ渡していたのですが、後半は振り込みだったため、その分は確認できますが、その合計でも請求額の半分位なので半分は詳細不明で、もしかしたら空領収書に下請け業者が書き込んだ金額の可能性があります。 質問なのですが、 1、空領収書でも下請け業者が書いた金額分支払わなければいけないでしょうか。詳細が確かでない場合、どのように対応したらよいでしょうか。 2、退職した月の給料分を満額支払うと口頭でですが言ってくれたのですが、結局もらえなかったのですが、その分を差し引いて返金する事は認められますか。 3、相手は、考えがすぐに変わり、立証できなければ何をしても(法を犯しても)構わないと考える人なので、返金後にトラブルが再発しないよう、相手の弁護士さんを通して、そのような内容の書面を請求する事は可能ですか。 4、相手と話がこじれて告訴された場合、今後どのような事が考えられますか。 長文で申し訳ありません。軽率な行動をした事を深く反省し、1日も早く解決したいと思っております。宜しくお願いいたします。

  • 7年前の借金?

    自分の知り合いの話ですが力を貸してください。 その友人は7年ほど前に病院に入院しなければならず、その治療費TOTAL10万円ほどの請求がありましたが、当時お金も無くて支払えずそのままになっていたものがありました。 本人もその事を忘れており、先日、弁護士名で未払い金の通知がきました。 内容としては「未払い金を○○までに振り込んで欲しい。一括が無理なら相談に乗ります。連絡を下さい。そうでなければ法的手段になります」 とのものでした。 弁護士の名前などはインターネットでも調べる事ができ、正規の弁護士であることがわかりました。 当然、支払う必要があると思いますが気になる点があります。 1.通知が普通郵便だったこと。 通常こういう大事なものは相手が受け取った事を証明する書留か、送った事を証明する配達証明にするものだとおもうのですが、普通の郵便物として送られた事に不信感があります。 2.明細などが一切添付されていないこと。 ○○かかります、と書いてあるのみで当時の請求書などのコピーもないのでその金額が本当にその額なのか、証明するものがありません。7年も前のことで本人も一切覚えていません。 こういう場合は何処に相談したらよいでしょうか?相手が弁護士ですがやはり行政書士でしょうか? ちなみに金額は10万程度です。 是非お力添えをお願いします。

  • 4,5年前の家賃を請求されました。

    今日、内容証明が届いたのですがいくつか不明な点がありお聞きしたいです。 4,5年前に借りていた賃貸マンション入居時に契約した保証会社から内容証明が届きました。 何年何月からいつまでという細かい表記がなく、 保証開始日2007年4月25日、月額賃料35500、代位弁済金3% 302641円、内金180000を年率14.6%の延滞損害金を付して支払うよう催告する 7日以内に入金がなければ法的措置を取るっと書いてあります。 保証会社に連絡を入れようとしたのですが土曜日のせいか連絡が付きませんでした。住んでいた期間はおそらく2年ほどなのですが、契約書すら今手元になく、職業柄引越しが多いので細い期間や日付なども覚えていません。新しい住所になってからの請求は今回が初めてです。いわれてみれば滞納分が残っていたかもしれません。月曜日までまって電話で聞けばいいのですが今現在すごく不安で。 1)内金と言うのは何の金額なのか 2)結局いくら請求されているのか 3)どういう計算をすればこの金額になるのか はじめて見た言葉が多くすごく不安になってしまい質問しました。 もちろん払う意思はあります。

専門家に質問してみよう