• ベストアンサー

不健康な生活について

・起床11時ごろ ・食事は昼と夜のみ ・たまに夜食でインスタント麺やごはんを食べる ・就寝3時ごろ ・運動はしない ・しいていうなら犬の散歩10分、晴れの日は夜中に釣りに行く(自転車で片道30分) ・おやつはポテトチップを3日に一回ほど 今は18歳ですが、このままいくとどんな病気になりますか?

noname#204938
noname#204938

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今の時点で体重、体脂肪率、血圧など問題無ければ、やがて生活習慣を改めて、将来的に健康状態に悪影響は残らないでしょう。 35歳位までは、生活習慣がおかしくてもあまり健康に影響が無いようです。 ただ、精神的な面に影響が出るかも知れませんね。

noname#204938
質問者

お礼

35までは大丈夫なんですね! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • arkerius
  • ベストアンサー率14% (10/70)
回答No.2

仕事できない病 社会に適応できない病 なったら治すまで5年はかかるよー 早い内に運動だけはしよう

noname#204938
質問者

お礼

なるぺこ

関連するQ&A

  • 10ヶ月のママです。離乳食とミルク 生活について。

    10ヶ月の息子がいます。離乳食とミルク 生活についてアドバイス下さい。 朝5時半から6時に起床 ミルク100 1人遊び後 8時半から朝寝 10時半起床し離乳食 全部で150g 散歩や外出後 2時頃 離乳食 3時頃からお昼寝 5時半起きておやつ 7時頃 主人と3人で食事 8時 お風呂 9時 ミルク200 9時半就寝 といった感じです。朝は起きたら 何としてでもミルクを飲まないと泣きつづけるので 飲ませますが 朝ご飯が遅いため昼寝も遅くなり おやつを食べさせるタイミングがありません。 夜はほぼ夜泣きせずに寝てくれます。 ミルクの量 食事の量 おやつ これで良いのか 何か改善点があれば教えて下さい。

  • ダイエット 1日の生活をアドバイス下さい。

    -3kgのダイエットに励んでいます。 しかし、最近太るばかりなので、生活習慣を見直しました。 ここをもっとこうすればより効果が上がる、など、何でも良いので、 アドバイスがあったらお願いします。 8時前までには起床。 コンフレークを食べる(足りない時はパンかご飯) 朝必ず便を出す。 犬の散歩(10分ほど、早歩きとランニングを混ぜています) 常に水を持ち歩いて適量飲む。 昼ご飯は少し苦しくなったらやめる。デザートは食べない。 3時頃になったらおやつを食べる。 6.7時ごろ、夜ご飯を食べる。デザートは食べない。よく噛み、水を摂りながら。 食べ終わったら犬の散歩。 少し休憩してから、お風呂で半身浴(30分) 入浴後、ストレッチ5~10分 以上です。 まず、気になっているのは、犬の散歩をご飯の前後どちらに入れた方が効率が良いのか、ということや、デザートは食べずに、3時におやつを食べるということが間違ってないかなどです。 こことここの間にこれを入れると良いなどのアドバイスも待っています。 回答お待ちしています。

  • 健康的な生活習慣について。

    夜仕事が終わって帰ると、22:00すぎに家に着きます。 夕飯は0:00頃。 寝るのは深夜2時~3時くらい。 朝は9時30分ごろに起きて仕事に行きます。 朝食は食べません。 お昼は16時ごろ。 という生活を送っています。 最近思うのですが、この食生活や生活のリズムが健康的にはよくないような気がします。 特に夕食は、仕事が終わった開放感からか、満腹になるまで食べてしまいます。 夕飯の後(深夜0:00過ぎ)、ネット動画を見ながら、寝るまでお茶とパンやお菓子をつまんで、2時ごろに寝てます。 休みの日は、お昼頃まで寝てます。 質問 1、仕事の時間は変えられないのですが、9:30出勤で22:00すぎに帰宅という生活だと、理想的な就寝時間や起床時間、食事時間と食事量はどれくらいがいいものでしょうか? 2、また寝る前に食事をするのはよくないと聞きますが、それはなぜでしょうか?夕食後から就寝までは何時間ほど開けるのがいいのでしょうか?就寝前まで腹いっぱいまで食べるのはやっぱりよくないですか? 3、朝食は抜かないほうがいいですか? 年齢は、39歳、男です。

  • 夜勤のために生活リズムがおかしい

    こんばんは。 私は、2交代勤務をしています。 夜勤は月に5~6回(17時から翌日10時まで)、 その他は日勤、休みです。 私の生活をあげると 1日目 日勤   起床7時 就寝0時  2   日勤   起床6時 就寝3時 3   夜勤入り 起床14時 就寝なし 4   夜勤明け 就寝12時 起床20時  5   休み   就寝7時  起床20時 6   日勤   就寝5時  起床7時 就寝23時 7   日勤   起床7時 こんな感じです。 分かりにくいと思うのですが、 一番の問題は、 夜勤明けで家に戻るのですが、 その後日中12時ごろから夜の20時ごろまで 寝てしまうんです。 そうすると、それから眠れなくて、次の日の 朝に寝て、日中ずっと寝ているという状態に なってしまうんです。 だから休みは予定がない限り、ほぼ日中寝て過ごして いる状態です。 とにかく休みの日の日中寝てしまう事が自分でも 嫌なんです。誰かいいアドバイスがあれば 教えてください。

  • こんな生活でも痩せられますか?

    こんばんわ、通信高校に通う18歳男です。 バイトの関係上、昼の10時起床、深夜2、3時就寝という生活を送っています。 そのため、食事の時間帯もかなり違っていて、 11時:朝食  18時:昼食  23時:夜食 という感じになっています。 一応筋トレ、ジョギング等はしています。 夜あまり遅いと食べたものを脂肪に変えてしまうと聞きますが、 それは食べた後2,3時間で寝てしまうからとも聞きます。 こんな生活リズムでも、食事に気を使い、運動もしていれば 痩せられるのでしょうか?

  • 乳児の生活リズム

    生後五ヶ月のあかちゃんがいます。 生活リズムを整えるのはまだ早いですか? 起床時間、お昼寝時間、就寝時間はだいたい同じなのですが、 時々いつまでたっても起きない時があり、 起こしていいのか迷います。 例えば今は、いつも6時頃にお風呂ですが、1時間くらい寝続けておりまだ起きません。 今日の活動は近所にお散歩に行った程度です。 起こしてお風呂に入れてもいいものでしょうか?

  • 自分のライフスタイルにご意見を下さい

    単刀直入に件名の通りお願いします。 起床...12時~14時頃 朝食?...13時~13時頃 (主に納豆・チーズ・インスタント味噌汁・バナナ2本) 夕食?...18時~19時頃 (主にコンビニサンドイッチ・パン) 仕事...20時~1時 帰宅...2時~3時 夜食...3時~4時 (主に納豆・トマトジュース・豆乳) 就寝...5時~6時 ちなみに毎日踏み台昇降運動を30分ほどしています。 あと1日で納豆を4パック、バナナ3本、は必ず消費します。 米は身体にあわないので食べません。

  • ニートの様な生活を送っています。健康面は大丈夫でしょうか?

    こんにちは、20歳の大学生です。最近、学校が休みという事もありすごいだらだらの生活を送っています。最近の生活ですが昼の1時ごろに起床、夕方5時~10.11時頃までバイト。それまでクーラーの効いた部屋でダラダラ。そして、バイトが終わり帰宅。3時頃までテレビをみたりしています。そして就寝です。  こんな生活が1週間ほど続いています。ここ最近は、ご飯は朝・昼兼用の2食です。インスタントが多いです。今はバイトを2つしていて8月の前半まで丸々、1日何も無い自由な日も無くずっとこんなだらだらの生活になりそうです。  最近になって思うんですが毎日クーラーガンガンですし食事も、生活リズムも健康的にも良くないと思います。だからと言って早く起きてもやる事が無く、起きてもどうせ2度寝をすると分かっています。夕方からバイトがあるんで遊びに行こうとも思いません。 皆さんなら、仮に毎日夕方からバイトが有る場合どんな充実した生活を送りますか?皆さんの生活リズムなど参考にさせて頂ければ幸いです。 また、健康面ではどんな悪影響があるんでしょうか? 詳しい方教えて下さい。 アドバイスお願いいたします。

  • 10ヶ月児 生活リズムの整え方について

    10ヶ月半の女の子のママです。 生活リズムの整え方について、いろんな記事を目にしますが、どう整えていったらいいのか・・・夜中2~3回目覚めるので、朝までぐっすり寝てくれるにはどうしたらいいのか・・・ 皆さんはどのようにされていますか?(されましたか?)参考にさせてください!! <現在のリズム> 8時半~9時頃     起床 9時頃~10時頃    離乳食 11時頃~12時    散歩・室内遊びなど 12時頃~13時頃   昼寝 13時頃~13時半頃  離乳食 14時~16時半頃   室内遊び・散歩など 16時半頃~18時半頃 昼寝 18時半頃~19時頃  離乳食 20時頃~20時半頃  お風呂⇒機嫌がよくなり遊び始める 21時すぎ~      寝室へ、部屋を暗くしてオルゴールなど、寝かしつけを試みる 22時~23時     就寝 ⇒翌朝まで2~3回起きる(麦茶または授乳ですぐ寝る) ・・・こんな感じです。 散歩ではまだベビーカーに乗ってるだけです。たまに公園に行きますが30分ほどで帰ります。 ご意見をお願いします!!!!!

  • もうすぐ3ヶ月。生活リズムについて

    いつもいろいろとアドバイスを頂けて助かっております。 男の子をもつ新米ママです。 夜の睡眠時間も、授乳間隔も少しは長くなり、まずは一息つけた・・・と思うところなのですが、 現在の状況 8時30分 起こして顔や手を拭く。起きて遊ぶ時もあれば寝てしまうこともある。 授乳(完全母乳)は機嫌の変化と時間を見て。大泣きはさせていない 散歩 夏の今は日差しが落ちかけた夕方に30分~1時間程度 22時 お風呂  就寝 ちょっと前まではお風呂から出た後に母乳をやればすぐに寝たが、今は寝ずにどんどん遅くなっている。だからお風呂の時間は早めようかと思案中。平均1時頃に寝るようになってしまった。 私の希望としては、思うようにいかなくてもとりあえずは起床や就寝の時間ですよーと合図くらいはだしたほうが、リズム作りが(親も)楽になるのではないかと思っているのですが、主人やその母(同居ではない)はまだまだリズム作りなんて早い。寝かせたった寝ないでしょ。授乳の時間も日によって違うし。そんなに気にしていると二人目ができた時どーするのだという考え。現に添い乳しても寝ない子相手に、なるほどとも思いますが・・・ さて、皆様はどうしましたか。 朝は起きるまでほっときましたか?朝の日差しは入れてほっといた?暗いまま? 夜は就寝時間を決めて格闘しましたか?寝るまで待ちましたか? よろしければ、朝や夜の過ごし方を教えてください。 ところでそれなりに不規則な生活をしなければ、離乳食の頃には起床、ご飯、就寝の時間などは自然と定まってくるのですか?それともまだまだリズムには苦労するのですか?リズム作りっていつから本格的に取り組むものなのでしょうか??? お返事が遅くなるかも知れませんが、アドバイスを下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう