• 締切済み

ポータブルナビ

ロシアの「グロナス」衛星対応機種について質問なのですが、従来のGPS衛星、準天頂衛星「みちびき」対応の機種に比べてどの程度変わるのでしょうか? 仕事で青森~鹿児島、プライベートのスノボで山岳地帯に行きますので、なるべく自車位置を見失わないものを購入しようと考えているのですが、「グロナス」衛星対応のゴリラが他のポータブルナビに比べて高価なので、高価なりの価値があるのか知りたく質問させて頂きました。 実際、どの程度の違いがあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.2

通常、正確な位置情報を得るには最低3個の衛星が必要ですが、今国内で受信できる「グロナス」は確か2個、否、ちょっと前に1個落ちたから1個だけになったはずです。(違ったかな?) という事は、受信しても位置情報は得られないって事です。 これ、あるGPSレーダーメーカーの開発者に聞いた話なのですが、使えない「グロナス」対応にわざわざしている訳は、他社がコマーシャルしてしまったから、今更外せなくなったとの事。素人がみるとそれ対応していないと性能が劣ると思われるからしかたないと言っていました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>従来のGPS衛星、準天頂衛星「みちびき」対応の機種に比べてどの程度変わるのでしょうか? アメリカ軍が運営しているGPSは、衛星の電波周波数が同一です。 対して、ロシア軍(旧ソ連軍)が運営しているグロナスは衛星毎に電波周波数が異なります。 ですから、嘘か真か「GPSの3倍の性能」と言われています。 どちらも、軍事衛星の民間開放です。 紛争地域では、米軍は意図的にGPSの制度を落とすという都市伝説もあります。 GPSを利用した敵国の無人偵察機・巡航ミサイルに、高い精度のナビ情報は与えません。 ロシア・中国・EUとしては、米軍に頼らない独自のナビ衛星システム構築が急務だったのですね。^^; そこで、軍事衛星という軍事面を若干薄める目的で「一部民間利用」としているのです。 >プライベートのスノボで山岳地帯に行きますので、なるべく自車位置を見失わないものを購入しようと考えているのです 精度は良いですが、電波が受信できるか否かが重要です。 受信環境は、GPSでもグロナスでも同じです。 ※使用できる周波数等は、国際的に取り決めがあり「各国が独断で決める事は不可能」。 質問者さまが、どこまでの精度を求めるか次第ですね。 電波が受信出来なければ、ジャイロなど「ナビ側の機能」を利用するしか方法はありません。 >高価なりの価値があるのか知りたく質問させて頂きました。 重要と供給の関係で、値段が決まります。 GPSだと、大量生産大量販売が出来るので価格が安いですよね。 反対に、グロノスは未だ需要が低い状態ですから大量生産が出来ません。 >実際、どの程度の違いがあるのでしょうか? 登山・ツーリング・ドライブで利用する(民間用ナビシステム)場合、2万円の差はありません。 ※指定した攻撃目標にピンポイントでミサイルを打ち込む場合は、誤差の少ない(精度が高い)グロノスが有利。 GPSシステム自体は、既に旧システム(完成品)になっています。 今後、グロノス(ロシア)・ガリレオ(EU)・北斗(中国)・IRNSS(インド)・QZSS(日本)などに対応したナビが発売されるでしようね。

関連するQ&A

  • 最近のポータブルナビについて教えてください

    10年ほど前の純正ナビが付いていますが、ナビの地図(DVD)のバージョンアップに5万ほどかかるので、TVもアナログなので、ポータブルへ切り替え(併設)を検討しています。 基本的なことを教えてください(まったく関心がなかったので基本知識もありません) ポータブルナビは、  (1)車速パルスなどの入力は必要ないのでしょうか?  (2)GPSアンテナは内蔵しているのでしょうか?  (3)地図のバージョンアップも適宜できるのでしょうか?   やはり結構高いのでしょうか?(機種によるので代表的なゴリラあたりでは?)  (4)登山などに持参してもある程度使える(自位置確認)のでしょうか?

  • カーナビの機能

    カーナビの機能 あるメーカーのGPS内蔵のポータブルナビを購入しました。 ポータブルなので、自宅の部屋の中で道を調べようと思い、目的地を登録して、自宅以外の所を出発地点にしようとしたのですが、 なにをやっても今居る自宅が出発地にしかできません。 以前持っていたポータブル(古いゴリラ)はGPSは内蔵ではなくアンテナを線で繋ぐもので、そのナビは自宅に居ても違う所を出発地点にすることができました。 どのナビでも自由に地図・コース検索できると思い購入したのですが凄く不便です。 GPS内蔵のナビはどのメーカーのどの機種でもどうしても現在地が出発地点になってしまうものなのですか? それと、出発地点を現在地ではなく自由に選べるポータブルナビがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • GPS、天頂衛星みちびき

    ざっと検索してみたのですがいまいち理解できないことあり質問します。 1.本日打ち上げに成功したロケット搭載の「みちびき」ですが、すでに対応しているユニット搭載の機器が売られているようです。そういうものを利用すれば来春供用が開始されるとどういうメリットがユーザーのわれわれにあるのでしょうか。天頂衛星の「天頂」の部分だけなのでしょうか。 2.米軍が打ち上げたGPS衛星ですが、2~3年前に米国の軍事予算の制約からメンテナンスが行き届かずシステムの存続が危機に陥るのではないかとの観測がWEB上の報道にあったやに記憶していますが、現在では解決しているのでしょうか。 3.米軍のGPSはただで使う限りは精度が意図的に落としてあるとのことですが、これを精密に使わせていただく見込みはないのでしょうか。手元のスマホのGPSトラッカーなどで見る限り精度10mとまでは言えないと思います。特に標高の計測はほとんどあてにならないような気がします。 4.北朝鮮のようなならず者国家がテロや軍事的攻撃に使用できないような仕組みは当然ながら考えてあるのでしょうか。敵側の軍事使用を恐れてGPSが機能停止させられれば、世界中の船舶や航空機の運用に致命的な影響を及ぼすような技術的な状況があるのでしょうか。また中国の測位衛星システム「北斗」(第二世代全球測位以降)を北朝鮮の軌道制御に使われる可能性はあるのでしょうか。

  • ポータブルカーナビで迷ってます

    カーナビ初心者です。 都市部へ旅行や出張に出かけた時に、地図片手はさすがにつらいので、ポータブルナビを検討しています。 候補機種は、 パナソニック CN-MP250D か ゴリラ NV-SB541DT です。 年に数回しか使用しないと思うので、過度な性能は求めていません。 必要と思っている機能はどちらもクリアしています。 みなさんなら、どんな理由で、どっちを選びますか? デザインを重視すればパナがいいし、地図詳細を考えればゴリラの方がいいし・・・ GPSやFM-VICSの性能などの比較情報も欲しいです。 あと、地図更新にかかる費用も教えてください。

  • GPS みちびき3号打ち上げ

    みちびき3号が打ち上げられましたが、実際に、GPS精度が高くなる のはいつからなのでしょうか。 それとも2018年度にさらに追加の衛星が打ち上げられてからなのでしょうか。 Webで調べたのですが、自分のスマホやカーナビ機種は、みちびきによる サービス対応の対象であることは確認しております

  • 現行型でおすすめのポータブルナビ 

    サンヨーのポータブルナビゲーション「NV-DK785」を検討しています。 主な用途は軽トラックで市街地&遠距離走行なのですが、予算がオプション込みで10万円程度が限界です(^^; オンダッシュ装着、ジャイロ対応、DVDナビ、FM-VICS、TVチューナー(アナログ可)、DVDは観れなくてもいい、ナビの精度が良い、 これらの条件で探してますが、年式も含めると情報量が多すぎて絞りきれません(笑) HDナビはまったく考えてませんし必要もないです。価格も高くなりますしね。 予算的に売値で13万円が限界です。2001年頃にゴリラのCDナビを使って、その誤差の大きさに嫌気が差しました。  最新型は精度が上がってる事を祈ってNV-DKシリーズを検討しているのですが、実際に使用している人の口コミがネットでは少なくて・・・。 アルパイン、ソニー、などメーカーは多々ありますが 実際に使ったことがある人が比較的満足している機種を数種類教えて下さい。  ゴリラのNV-DK791などは発売されて1年が過ぎたので ユーザーさんの意見が聞けたら幸いです。。。

  • 本日限定緊急質問・米の人工衛生の日本への落下は?

    新聞報道によると大気圏突入時に大半は消滅するそうですが、26個の合計で500kg超の物体が地球上に到達するそうです。 そして、人に当る確率は1/3200万、私達個人に当る確率は1/21兆だそうです。 さらに、被害時の保険の内容までが喧伝されていますが・・・ ~質問~ 貴方の今回の人工衛星の落下に対する推論/予見を教えて下さい! ◇そんなにシミュレーションが緻密に出来るなら、衛星の軌跡と進路を捕捉し追尾して落下地点や時間を性格に報道・開示が何故出来ないのだろうか? ◇GPSとかMD(ミサイル防衛システム)とかアメリカの技術で万一の事態への予防や対応は難しいのだろうか、軍事機密や安保上の制約は多々あるだろうが、砂漠や山岳地帯や海は無理としても都市部・人への落下を食い止める方法は無いのだろうか、国際的な連携と協力で地球防衛的な落下衛星の迎撃や破壊は絶対に無理なんでしょうか? ◇地球への影響と何処に落ちますか?

  • 衛星放送や衛星通信の不感地帯の減少方法提案

    衛星放送や衛星通信の不感地帯の減少方法提案 おはようございます。 本題に入る前に少し脱線しますが、 オリンピックの中継を世界中へテレビで生放送する時がありますが、その時に世界中でテレビのほぼ生の映像を映す為に、開催国と地球の裏側の国では、開催国はともかく例えば日本からブラジルまで映像を伝送しようとすると、 世界中の海底に張り巡らされた光ファイバーケーブルで伝送するには回線容量の問題などで、 どうしても通信衛星による伝送をせざるを得ず、過去には世界中のテレビで同時タイミングで映る為の同期の処理がなされていました。 そこで、準天頂衛星や周回衛星や静止衛星を使い上記の発想と同じ方法で同期処理と不感地帯の出来る限りの減少を図るのが、 世界中の情報格差の更なる減少と文化の発展に役立てるのではないかと思い書き込みしました。 私は数学も殆ど理解が出来ない文系人ですが、 もしよろしければどなたか通信や放送の方面で役立てて頂ければ、 私の社会に役立てたとの夢が少しでも叶えたと思い嬉しいですし、 この方面に詳しい方よろしくお願い致します(^_^)/ 追伸:それと、どなたでも構いませんのでご意見や、ある程度この質問に関連する範囲で世間話にお付き合い頂ければ嬉しいです(^_^)/

  • 6月に車を買い、その時にディーラーオプションのカーナビを取り付けました

    6月に車を買い、その時にディーラーオプションのカーナビを取り付けました。 1ヶ月ほどすると、カーナビ上の自車位置表示が時々あちこち飛ぶようになりました。 ディーラーの担当者に話をしたところ、明確な回答が得られず、きちんと説明して欲しいと何度か申し入れたところ、今日になって以下のような回答が得られました。 以下回答 1)春先に、GPSの衛星から予期しない試験電波が出され、カーナビの中のGPSモジュールのソフトウェアに異常が生じた。 2)異常が生じた為、表示が時々おかしくなるので、ソフトウェアの初期化と再インストールをさせて欲しい。 3)全国的に、多数ではないが発生している。 この回答には、とてもでないけど納得いきません。 また、今後発生する可能性は?の問いに対して。 1)可能性は0では無い。 2)発生したら、その都度修正対応します。 3)保証期間が切れても対応します。 4)覚え書き等は出せないが、間違いなく対応します。 との話でした。皆さんの中でこのような事が発生した方はいますか? カーナビのメーカーは、サンヨーだそうです。 自動車メーカーは日産です。 すみませんが教えてください。

  • GPSの距離が合わない

    SF-810を5年以上使用しています。使用開始当初より携帯のGPSと多少のずれはありましたが、最近走っていると毎回走行距離10kmで500mから800mほどのずれがあります。 どちらが間違っているのかわかりませんが、ずれを修正できる方法はありますでしょうか。ソフトウエアは最新に更新してあります。携帯はiphone11でランニングソフトはNIKEのRun Clubを使用しています。SF-810は天頂衛星「みちびき」を使用しているとのことで精度が高いと思って選んだのですが実際はいかがなものでしょうか。以前は携帯のソフトでJOG noteを使ってましたがやはり10kmで500m程度の誤差が生じていました。やはりSF-810の精度に問題があるのでしょうか。10kmで500mの誤差だとフルマラソンで2km違うことになりタイムも信用できません。何か解決不法をお知らせください、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。