• ベストアンサー

友人にカマをかけられたんですが嫌なことだってわかっていない

noname#6863の回答

noname#6863
noname#6863
回答No.3

sayachanさんこんばんわ(^_^) いたずら心だとしてもちょっと行き過ぎという感じがしますね・・・ 文面から真面目な方だと感じましたので、本気で怒るとますます面白がられそうですね。 他のお友達が真剣に聞いてくれていないということですが、一番真面目というかきちんと話を聞いてくれそうな人にもう一度真剣に相談してみてはいかがでしょうか? 私もけっこう冗談が通じないタイプなのですが、真剣に相談したいということを強調しないと、友人から 「また冗談なのにカリカリしてる」と思われるので・・・ そういう時は、友人の一人でいいので、出来るだけ真面目なタイプの相手に相談して、その人を巻き込んで一緒に解決してもらったりします。 メールの文面を見せた上で、他のご友人にもう一度相談してはいかがでしょうか? あと、もし次に同じメールが来たら、徹底的に無視したほうがいいかなと思います。

sayachan
質問者

お礼

昨日友達に真剣に「会うの腹が立っていやなの~不快感を感じる」と相談してみました。 「無視してればいいじゃん」の返答が返ってきます。 やっぱりこういうことで怒る私がいちばんのターゲットになりやすそうですね、うう。 これからは、メールがくることはなさそうなので安心ですが会いたくはないですね。なるべく避けます^^; どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 友人の彼氏に口説かれています

    私(37歳)の友人(40歳・独身時代に働いていた会社の先輩)は3年前に離婚しました。 現在、中学生と小学生の子供との母子家庭です。 その友人には2年前から交際している男性(39歳)がいるのですが、 その男性には妻子がいて、「必ず離婚するから一緒になろう」と約束しているようです。 その彼氏とは私も何度か会ったことがあり(もちろん友人も交えて)、 友人から彼氏のことで相談を受けて、私から彼に携帯メールで彼の本心を聞き、 それを友人に伝える・・・ということも何度かありました。 その彼と私が連絡を取るのは携帯メールだけで、2人で会ったことは一度もありません。 その彼が1か月程前から私にメールで「デートしよう」と言ってくるようになりました。 冗談をよく言う人なので、私も真剣には受け止めず「私とする暇あったら、彼女とすればいいやん」などと返事していました。 そのうち、何度もそういう内容のメールが来るようになったので、「彼女に言いつけるよ」と返事するとしばらくは来なくなりました。 しかし、またメールが来るようになり、「一度でいいからデートしよ」「抱っこさせて」 あげくの果てに「エッチしたい!」なんてメールまで来るようになったのです。 「いい加減にして!馬鹿にしないで!」って返事をすると 「ごめん・・・だってイイ女やから、ついつい・・・」という返事。 「馬鹿にするな!これ以上言うようなら彼女に言うから!」と返事したのが今朝。 それからは今のところメールは来ていません。 私が悩んでいるのは、このことを彼女に伝えるべきかどうかです。 「彼はこんなつまらない男なんだよ」って教えてあげたい気持ちもあるのですが、 それを言ってしまうと、私と彼女の仲がおかしくなるような気がして怖いのです。 このまま何事もなく黙っていたほうがいいのか・・・とも考えます。 皆さんが私と同じ立場ならどうされますか?

  • 既婚女性の友人について

    私のバイト先の友人についての相談です。 友人は結婚して1年程たちます。 夫婦仲も良いようです。 その友人ですが、同じバイト先の男の人の事が気に入っている様子です。 友人はその男の人と遊び友達になりたがっています。 深い関係になりたいとの気持ちはないようです。 時々友人からその彼に何度かメールを送ったりすると、遅くなっても必ず返事がきていたようでした。 ですが、先日からメールを送っても返事が返ってこなくなったと言っていました。 内容は一緒にご飯に行こうというものです。 返事が来ないということは、彼が迷惑だと感じているからなのでしょうか? バイト先での二人の様子を見ていても、特に変化はなさそうです。 彼も特に避けている様子もないです。 女の私には男の人の考え方がわかりません。 是非男性の方の意見を聞かせていただきたいと思います。 結婚しているのに誘うのはおかしいなどの、批判のご意見はご遠慮ください。 よろしくお願いします。

  • 友人の彼のことで悩んでいます。

    友人の彼のことで悩んでいます。 長文になりますが、宜しくお願い致します。 最近、友人の彼に「ずっと好きだった」と言われました。 大変驚き、私はどうしたら良いか分かりません。 彼のことは「友人の彼氏」という目でしか見た事はありません。 彼に「○○(友人)がいるでしょ」と言ったところ、「嫌いではないが前のような気持ちではない」と言いました。 そして「○○と別れたら自分の事を考えてくれるか」というような事まで・・・。 もちろん「有り得ない」と突っぱねました。 私が彼に初めて会ったのは半年ほど前です。 それ以降、友人・彼・私の3人や、他の人も交えて、たまに食事をしたり遊びに行ったりしています。 誠実そうな良い人だと思っていたのですが・・・ 友人と彼が別れてしまう・・・と罪悪感に苛まれていましたが、その後も二人は普通に会っているようで、友人から「彼と遊びに行った」「彼の家に泊まった」などと会話の中に出てきます。 彼の告白以降、私は彼と会っていませんが、なんといい加減な男だろうと感じています。 このまま何も無かったかのように、友人と付き合い続けるつもりなのか・・・。 彼が自分に告白してきたという事まで言わなくとも、彼は辞めた方がいいというニュアンスを伝えるべきか・・・ 何も知らない方が幸せという事もありますし、しばらく様子を見るか・・・。 彼の一時の気の迷いかもしれないし、私も何事も無かったかのように二人と仲良くするべきか。 でもそういう男は、他の所でも似たような事をしているはず、という考えも捨てられません。 有難いことに、友人は私をとても信頼してくれています。 友人を裏切りたくないし、傷付けたくもないです。 今まで何人かの男性に騙されてきた分、素敵な人と幸せになって欲しいと思います。 私はどうするべきでしょうか? 一人で考え続けていますが、堂々巡りになっています。 どなたか助言をいただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 友人の紹介で初めて二人で場所

    当方、男です(^o^) 友人の紹介で、初顔合わせなのに二人で会うことになりました。 彼女とは、メールで何度も挨拶程度ではありますが連絡は取り合っていますが、まだ会ったことはありません。 そこで、今度会おうと思うのですが、どこで会うのが適当でしょうか? 昼間のランチ・夕方のカフェ・夜の居酒屋。 私としては、昼のランチ程度がイイのかなと思っていますが、仕事上なかなか都合が合いません(>_<) 夜が一番会いやすい感じなのですが、夜だとどんな店が適当なのでしょうか?教えて下さい。

  • 友人の生き方。

    友人の事で、お互いバツイチ子供は、二人で、私は、あまり恋愛をもとめてはいません、子供がいるので、自然にと友人は恋愛体質というか、男がいなきゃみたいなタイプ?以前、付き合ってた、男に言い方はおかしいけど、牧場の中の1人としてかわれてた感じで、それを、あることがきっかけてバレました、その時、関わったのがその男の先輩が私に色々、実はしってたけど、お互いにやってることだから、見守ってたと、どこまで落とせるのかな?と。本当にひっかかるとは、みたいな感じで、私は?酷いなと思い、彼女に話をして、彼女は意外にやっぱりみたいな。でも納得がいかないらしく先輩と連絡をして話を聞いたりしてるうちに、今度は、その先輩が手を出してきて、友人もそれに嫌がることもせず、ご飯にいったり、ホテルにいったり、私は、そんな友人が隣に住んでることが嫌になり、あげくの果てに、私との縁を切り、理由は、恋愛に口を出されたくないし、彼が私がいることを居やがってるからと。意味がわからず。悩んでるうちに、円形脱毛になり、私は、今まで友人とおもってたけど、40にもなるのに。言葉って響かないですかね?そんなひとには。

  • 何度もダメ恋愛を繰り返す友人(長文です)。

    恋愛依存症ぎみの友人のことで相談させて下さい。 彼女は話し方、服装などいわゆる男好きする タイプです。元々精神的に不安定な子なのですが、 高校を卒業してから「ダメ男」に告白されては 文句を言いつつ付き合い、そのうちに自分のほうが はまって重~い言動を繰り返す→振られる→大荒れ →でもすぐダメ男に・・・・をループしてます。。 元々精神的に不安定な子なのですが、 「男なんてくず!」「何であんなクズに馬鹿にされなきゃいけないの!?(彼女は一流大に通ってます)」と大荒れしたかと思えば 「私は愛に餓えてるだけ。馬鹿だ・・・・」 と落ち込んだり、かと思うと 「私ダメ男育てるのがすきなの!!顔良くて中身ダメってちょーかわいい」 と言い出したり、元彼との下ネタ連発しだしたり。 毎回親身に相談にのっていたのですが、ちっとも 変わらないのでうんざりしてきました(ーー;) 反省してる、と言いつつ直す気がないように見えて イライラしてしまうんです。 自分に男が寄ってくる、というのを自慢に思っている 節もあります(聞いてもいないのに突然「また男が言い寄ってきた」とメールが来たり)。。 縁を切ったらまた落ち込むだろうし、このような友人とどうやって付き合っていったらいいでしょうか?

  • 間に友人を介すべき?

    昔私を好きだった子に久々に会いました。 もう私なんか忘れたと諦めていました。 その時すごくいい雰囲気でした。二人きり で話して彼女も私にいろいろ気を使って優しくしてくれて、それを周りに冷やかされてもまんざらでもない 様子だったのですが。 その後メールを送ったりするのですが、返事が 来たり来なかったりで悩んでいます。この際 共通の友人に相談にのってもらおうかと思います。 彼女と仲がいい女性で、昔彼女が私を好きだった時 親身になって彼女を応援してくれました。その時は 縁がなかったのですが。今回も二人きりになれる ように気を使ってくれたり、何かと応援して もらっています。 でもやはりここは男らしく、誰も頼らず はっきりと彼女に意志を伝えて行くのが筋な ような気もします。どうですか?相談すべき? http://tusinbo.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1366051

  • 友人の紹介で出会った

    友人(男)の紹介でメールをするようになった男性がいます。初日から、私を馬鹿にした態度で…理解できる?など沢山言われ、気分が悪くなりました。 友人にはすごく申し訳ないのですが、もうその男性とはメールをしたいとも思えません。 その場合、メールを無視してもいいでしょうか?

  • 友人について

    出会って10年以上の友人がいますが、今後の付き合いを考えています。 話していてとても楽しい人なのですが、以下のことから付き合いを考えています。 ・旦那さんの借金で離婚したと言っていたのに、実際は友人が不倫して離婚したと聞いた。 ・子供に「学校に行く」と嘘をつき、子供とは遠く離れ、不倫相手の近くに引っ越した。 ・過去に中絶している。 ・ヘビースモーカーなのに、男の人の前では吸う事を隠している。友人がタバコを吸っていた時、近くに男の人が寄ってきたら急いで消して「○○ちゃん(私)だめでしょー!」と私のせいにされた事がある。 ・人の職業を馬鹿にする。 ・私の男友達に「○○ちゃん(私)に内緒で二人で遊ぼう」と誘い、私の悪口を言っていた。 ・友人の元旦那は友達が好きだった人を友人が奪ったと聞いた。 ・友人から誘いのメールがあり、断ると何も入ってこない。 最近は、あちらからメールがあり、遅れて返事すると返事がなく、数ヶ月経ったら突然何もなかったかのようにまたメールがきます。 それに対してまた少し遅めの返信をすると無視。 振り回されている感じがして、次ぎ入ってきたら返すのをやめようかと思っています。 ただ、地元の友達なので共通の友人も多く、付き合いも長いため、少しためらいがあります。 今後どのようにしたらいいでしょうか。

  • 友人とナンパされて…

    こんにちは。24歳の女です。 先日友達と2人で飲んでるときに、ナンパされました。 いきなり話しかけて来た人ならお互い適当に対応して終わらせましたが、その相手のグループがお店に来る途中に一緒に道に迷って探していたこともあり、そのときは普通に話しました。 私は長年付き合っている彼氏がいますし、ナンパ=出会いとはあまり捉えませんが、ワイワイ飲んで楽しんでいました。 その友達は今彼氏募集中で、今度一緒に合コンへ行く約束をしていたり、よく合コンに行っています。 そのときもナンパに来た人とのアドレス交換を気にしていたりしていたので、楽しんでいると思っていました… でも、全体が意気投合した感じで二次会という形でもう一軒お店に入ったところで、友達の反応がだんだん変わってきました。 どちらかと言うと、私が可愛いと、もてはやされる流れが出来始めてしまったんです。 可愛いと言われて悪い気はしません。でも、お酒が入っていたため完ぺきな自信があるわけではありませんが、それで図に乗った覚えはありません。 その男の人達も、ノリで言っていることは分かっていましたので、いやいや~と言ったノリで返していました。 でも、友人には図に乗った見えたのか… 帰ろうとなったとき、急に用があると言っていなくなってしまいました。 その後連絡しても出ず、次の日に帰ってきた返事はいつもよりずっと淡白なもので… 私はナンパを友人が嫌がっている様子があれば、同様に離れるようにしました。 でも、アドレス交換を気にしたり、自分から話題を振ったり名前を聞いたり…嫌がる様子はなかったので、二次会の流れが面白くなったのか、それとも私が何か嫌な感じがしてしまったのか分かりません。 その友人との付き合いも、1年くらいでたまに会う程度です。 ナンパをその場の雰囲気で楽しんだために、友人を1人なくしてしまうのかと思うと悲しくて仕方ありません。 そもそもナンパを相手にしたのが間違えだったのですが、その点はもう凝りましたので、友人との今後の付き合い方についてアドバイス頂けたらと思います。