• ベストアンサー

Welcome to Japan.

Welcome to Japan. Welcome to the Japan. どっちが正しい英語ですか? その理由も教えてください。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

先に答えを言うと正解は Welcome to Japan. 国名や人名、固有名詞は基本的に冠詞(a/an/the)はつかないです。 だた、the U.S.A/the E.U とか地域や州の塊を表すときは冠詞がつきます。 間違い:the America / U.S.A 正しい:America / the U.S.A ////// あと面白いのが、 home/school/church/hospital/jail/prisonなどは冠詞はつきません。 なぜなら、日常や定期的に行っているものに対してはつけないって決まりがあるからです。 でも、以下の様には書けません。 例:My mother come to prison to visit me. この場合母親も牢屋にいることになります。だから、 My mother come to the prison to visit me. the をつけなきゃいけません。 冠詞のルールはいろいろあるので少しずつ覚えてください。

nazeka2016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

地名や人名などを固有名詞といい、基本的に冠詞 (a, an, the) がつきません。the USA に the がつきますが、states という普通の名詞があるからです。これを大文字で書いているだけだと考えると良いです。

回答No.5

theは、互いの話題の中で、すでに特定された一般名詞につきます。 なにか特定されていない場合はaかanになります。 a penというと、ペンならなんでもよく、ひとつのなにかのペンの意味となります。 the penというと、すでに特定されたひとつのペンの意味となります。 日本の国名にtheを付けてはいけないのは、日本という国は、ひとつしかないことが、だれでも知っているからです。 初めから、全員にわかりきっていることにはtheはつけません。 米国の国名「The Unated States of America」にtheがついているのは、連合された状態のもの(国)「unated states」が、一般的に一つとは言えず、特定の連合された状態のものをさし、おそらくこの名前のAmercaは、アメリカ大陸そのものをさしている気がします。 Americaは一般名詞ではないので、theもanも付きません。 ちなみに英国の場合は「United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)」では、theははじめには付いていませんが、この長い国名が文章の中にでてくるときには、theが付きます。  おしまいに、aとanは、次にくる一般名詞が、母音で発音される場合にanとなります。 綴りではなくあくまで発音によると理解してください。 theも同じで、綴りは同じですが、発音は、名詞が母音の場合は、変わります。 スペルが同じで、発音が変わる単語では、read(読む)です。 これは、不規則動詞で、過去形になってもスペルは同じですが、発音は変わり、red(赤)と同じ発音になります。 readはよく使う単語なので、覚えておくとよいでしょう。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

Japanは固有名詞で、名前なんです。 Yamadaと同じです。theがつくのはthe Yamadasと山田一家になった時で、the Japaneseも日本人の複数で使われますが、国は数える範囲に入りません。

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.2

theの日本語の最も近い意味はおそらく「その」ではないかと思います。日本語で「その」と述べる時は話し手は具体的になにかをイメージしています。同時にこの「その」は相手も了解済みでないと、聞き手は「その」て何ですか?となってしまいます。聞き手としては解らないことからくる不安に陥ります。ですから突然the Japanとは人は話し始めません。 一方、Japanという単語は日本「そのもの」を表しておりますし、だれにとっても同じです。日本を表す言葉は英語の世界ではJapanしかないことを考えますと、あえて「その日本」と呼ぶ必要がないので、Welcome to Japan. が意味としてはしっくりくるというわけです。 つまり特定の事をすでに意味している固有名詞などにはtheは余計です。ご自分のなまえに普通はtheを付けないのと同じです。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

Welcome to Japan. Welcome to America. Welcome to Thailand. Welcome to Egypt. 国名に冠詞は付けません。

関連するQ&A

  • Welcome (to)?

    Welcome home! Welcome to Japan! この、welcomeのあとにtoがつくか否かというのは何か文法上決まっていたりするのでしょうか? Welcome to my home! Welcome Japan! などの表現は誤りになるのでしょうか? すごいくだらないんですけどなんだか気になってしまうので...... よろしくお願いいたします。

  • イヤミでの、「Welcome to ~」の訳って?

    こんにちは、welcomeの訳が英和辞書に載っているものではシックリこないものをたまに見かけます。例えば添付画像のような「Welcome to the English Language」ってどう訳すのでしょうか? 「英語の世界にようこそ!」でも、間違いではないと思うのですが、原文にある毒々しさが無くなってしまいます。 理解できてもうまく日本語で対応する言葉が出てこないのですが、「英語地獄へようこそ!」に近いような、、、気がします、、、どうも、言葉が出てこないのですが、、。 このような、イヤミでの、「Welcome to ~」の訳は、何か良い定訳みたいなものはないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Welcome to ~の使い方。

    「Welcome to~」 は一般的に「~へようこそ」ですが、 「迎える」という言葉を用いて別の表現はできませんか? たとえば、普通は人に対していう台詞ですけど自分で「~を迎えようぜ」みたいな・・・。 こんな使い方合ってますか?

  • アメリカ人がWelcome to America.

    アメリカ人がWelcome to America.と言わずにWelcome America.とtoを付けないのはなぜですか? toを付けなくても文法上は問題ないの? ほとんどのアメリカ人はウエルカムトゥーアメリカとは言わない。ウエルカムアメリカと言うのはなんで?

  • Welcome to Georgia!と言うのか

    アメリカ人はアメリカに来た外国人に “Welcome to Georgia!” と言うのでしょうか。

  • ウェルカムボードの・・。

    『Welcome to our Wedding Reception』の意味を誰か教えてください。英語が本当苦手で困ってます。

  • インターネットを立ち上げるとWelcome to Internet Explorer8が・・・

    vistaで、エクスプローラ8を使っているのですが、インターネットを立ち上げるたびに、Welcome to Internet Explorer8 というウインドウが出ます。これを出ないようにするには、どうしたらいいでしょうか?

  • Welcome Letterについて教えてください。

    Welcome Letterについて教えてください。 ホテルで会議を開催するにあたり、参加者がチェックインした時に簡単なWelcome Letterと会議のスケジュールを渡す予定です。レターでは、下記の内容を述べたいと思います。 (1)歓迎の言葉(Welcome to Japan and XXXX Meeting) (2)会議のスケジュール表を添付するという事(Please kindly receive the schedule ) (3)締めの言葉(We look forward to seeing you等) ただ、上記の文だけだと、短すぎるので、もう少し気のきいた言葉を足して、ある程度の文章にしたいのですが、何かアドバイスをお願いします。

  • ウェルカムボードに書くメッセージ

    ウェルカムボードに書くメッセージを、日本語で書こうと思っています。 よく英語で「Welcome to our Wedding~」と書いてあるのを、 「本日はお越し下さり ありがとうございます」と書いて、続きの文章が迷っています。 ごゆっくりとお過ごし下さい、だけではあっけないかな?と思っています。 よろしかったらアドバイスお願いします。

  • Welcome to Com-Com

    Welcome to Com-Comのフリーメールアドレスを使用していたのですが、しばらく訪れないでいたら使えなくなっているんです。サーバーが見つかりませんとなってしまいます。なくなってしまったのでしょうか?やめるといったメールは来なかった気がするのですが・・・・?今までのメールはもうパーになってしまったのでしょうか?メールを送っても帰ってきてしまいます。