• 締切済み

西日が老けるのは紫外線?

紫外線がシミ、しわの原因になる、老化につながる、という話をきいていました。 西日は紫外線が少ないため、モノが腐りやすいときいていました。(殺菌効果がない) また、風水では西の大きな窓はエネルギーの大きな西日が当たるため、女性が老化しやすいという話も聞きます。 エネルギーが大きいって、いったいどういうことなんでしょう? エネルギーの大きい紫外線は西日は少ないって聞きますし、、、混乱したので、どなたか回答おねがいします。 想像ではなく、根拠をおしえてください。

みんなの回答

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/992)
回答No.3

直射日光が当たる場所では… 夕方の太陽光は日中の太陽光より紫外線が大幅に少なくなります。 しかし空気は暖まったまま、あまり温度が下がらないので腐りやすい条件は上がります。 室内においては… 高い位置にある夏の太陽は室内に入りにくいが、夕方の太陽光は部屋の奥まで入ります。 また空気の温度も暖かいままなので、西日は暑い。 つまり西日は紫外線の数値は少ないが、室内に対する熱エネルギーの数値は大きい。 肌など老化への影響は暑さより紫外線の方が大きいので、老化に関しては日中の外部の太陽光がもっとも危険です。 もちろん、部屋の中でも西日など直射日光を浴びていれば肌は老化します。 どちらにしても2000年前の中国(の一部)とは地勢も気候も違うので、風水が参考にならない部分も多いと思います。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

西日も朝日も太陽光が空気中を進む距離が長くなるので、紫外線は減ります。 夕日や朝日が赤いのは紫外線や可視光線の青い光が散乱されるからです。 紫外線を考えるならば、皮膚を最も老化させるのは昼間の太陽光であり、 夕日や朝日はちょっとマシです。 風水では東=春=命が成長するとき 西=秋=成長した命が熟すとき という考え方があるので、西日と老化を結びつけるのでしょう。 しかし、実際にそのようなことはありません。 風水の考え方ができたのは紀元前の中国です。 時代も異なりますち、場所も異なりますので、現代の日本で通用することは 50%くらいでしょう。

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.1

流派?人?によって 言っているこてゃ違うものです。 九星気学、家相などでは 朝日は、生まれたばかりの新鮮なプラスエネルギーと考え 沈む頃にはマイナスのエネルギーを発していると考えています そのため 老ける、腐る等 マイナスを連想する話をする場合が多いです。 「エネルギーが大きい」話はわかりかねます。

関連するQ&A

  • 紫外線の影響

    紫外線は、UVAは年中降り注いでいるそうですが、またUVAは部屋の中まで入ってくるそうですが、 それならどういう対策が必要でしょうか?今まで、外に出るときのみ、それも長時間出かけるときのみ日焼け止めを塗ったり、日傘をする程度しか対策していませんでした。  質問ですが、 ○朝太陽が出てきたら、紫外線も出ていると思えばいいのでしょうか?紫外線が、多い時間10時から15時くらい?以外は、光があたっていても、紫外線量が少ないのでしょうか? ○UVカットのカーテン(99%カット)白色を使っていますが、部屋は、明るいです。光も完全にカットしないと紫外線もカットできていませんか?日当たりがいい部屋なので、窓近く以外も電気いらずで明るいです。 ○主婦なので家で過ごすことがほとんどです、家で過ごすことの多い方はどのような対策されていますか?日中は、カーテン閉めるべきですか?窓際以外にも紫外線は結構入ってきていますか? しわやしみはあまり気にしていないのですが、眼の老化が怖いです。眼に関しては皆さんどんな対策していますか?普段眼鏡なので、UVカットレンズですが、家の中でもサングラスは必要なのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 子供のころに紫外線を沢山浴びたら

    こんにちは。 私は、16歳くらいまで日焼け止めを使ったことがなく、使い始めてからも体育等の特別なことがない限りは使いませんでした・・・; 20代前半の今、やっと毎日日焼け止めを塗り、日傘も使うようになりました。しかし、 ・幼少時は、屋内でゲームをする以外では、外で遊ぶこともまぁまぁ多かった ・小学校への登下校は徒歩で往復一時間。もちろん日焼け止めなし ・小中学校では水泳の授業があり、夏は小麦色になった ・窓が多く、室内でも紫外線を浴びていたと思う ・逆に、高校からは水泳の授業が無くなり、「真っ白」「色素の種類が一人だけ違うみたいな白さ」といわれるようになったが、日焼け止めはやっぱり使わなかった 基本的に体育会系とは程遠いインドア派であること、日照時間が短い雪国であることがせめてもの救いかもしれませんが、それにしても思春期までの無防備さには危機感を覚えます。 今になってテレビ等でシワやシミの原因のほとんどは紫外線だと知り、ちゃんと対策するようになりました。 しかし、やはり子供のころに日焼けしている以上「将来シミやシワが急に増えてくるのでは」と危惧しています。 もともと色が白い分、紫外線への耐性も低いのではと焦ります。 今のところ肌に問題はありません。できればこの状態を長く保ちたいです。 子供のころの紫外線の悪影響をできる限りカバーするには、どうすればよいのでしょうか? これまでの反省を生かして、紫外線対策はきちんとしていこうと思っています。 アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • 日焼けは止めた方がいいんですか?

    色白な♂で10代後半ですがブロンズな小麦色の肌に憧れています。 日焼けした後の肌の色は自分で言うのもなんですがカッコ良く引き締まって見えます。 しかし、日焼けはシミやシワなどの原因になると言われています。 小麦色の肌になりたくて焼きたいなと思ってるんですが日焼けサロンを考えています。 日焼けサロンは外の紫外線で焼くより悪影響ないですよね? シミやシワなどの肌の老化がしなくて日焼けする方法はありますか? 日焼けサロンで焼いてもシミやシワなどの肌の老化はしますか? サプリメントで毎日ビタミンC、E、Bを飲んでますがシミやシワ予防になっていますか?

  • 色白なほうなのですが、年中日当たりの良い部屋にいると・・・

    タイトルの通り、私はどちらかというと色が白いのですが、 現在住んでいるアパートは日当たりがよく窓も多いため、 年中、なかり紫外線を浴びていると思います。 家に居るときは夏でも冬でも特に紫外線対策をしていません。 このままいくと、どんどん紫外線を浴びて、もともとの色白感が失われてしまうのでしょうか? それとも、色白ではあるが、シミや皺が目立つようになるとか・・・? ふと疑問に思ったので質問をしました。 よろしくお願いします。

  • ノンケミカルの日焼け止めでは光老化を防げないんですか?

    素人ですがスキンケアやコスメに関する知識はあるほうなので化学的な意見を伺いたいと思い投稿しました。 前に紫外線吸収剤を使用していないノンケミカルの日焼け止めは紫外線による光老化(シミ、しわなど)を防ぐことができないと聞いたのですが本当でしょうか? 紫外線吸収剤を使用したものなら防ぐことが可能なのでしょうか? また二酸化チタンは紫外線にあたるとたくさんの活性酸素を出すとも聞いたのですがこれと名前の似たノンケミカルの日焼け止めによく使われている酸化チタンも同じ事が言えるのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 目の紫外線対策としてサングラスをかけています。

    目の紫外線対策としてサングラスをかけています。 「本当は恐い家庭の医学」で紫外線は眼病になりやすいということでサングラスを推奨していました。私は仕事に行く時は東に、帰りは西に向かって行くので特に紫外線が目に入ります。帰りは西日が強すぎて安全運転のためにもかけています。 でも昨日職場の方に「黒や茶のサングラスは瞳孔が開いて却って紫外線を吸収しやすいってTVでやってたよ。サングラスをかけてる人の目が見えるくらい薄い色のがいいんだよ」との話。 私は光に弱いのかPCも裸眼だとすぐ目が痛くなるため、サングラスをかけてるのです。PCも紫外線が有ると聞き5年以上PCを見る時はサングラスをかけてました。しかしサングラスは目に良くないのかと聞くと不安です。車の運転は出勤や退社時は太陽に向かって運転するので、かけないと眩しくて無理です。 「本当は怖い家庭の医学」だとサングラスを推奨してましたが、サングラスは目のためにならないんでしょうか?教えて下さい。

  • ドラマルーキーズの

    ドラマルーキーズに出てた市原君や小出君らは顔だけ綺麗に日焼け?してませんか? とくに市原君は最終話やその前の話は顔が日焼けしてるのがよくわかりますよね? あれは綺麗に顔だけ焼けてますが日焼けサロンで焼いてるのでしょうか? そうするとシミなども覚悟しないといけないんですが、あの市原君は日焼けサロンなんでしょうか?首と顔の色がよく見るとじゃっかん違います。 自分は日焼けしたくてたまらないんです。でもシミやシワなどといった肌の老化に恐れています。 肌が老化しないで焼く事はできないのでしょうか?

  • 遮光カーテンを越えて来るジリジリに悩んでいます・・・

    遮光カーテンを越えて来るジリジリに悩んでいます・・・ 何というのでしょうか、カーテンを閉めてても日光は防げるのですがジリジリと来る"なにか"は防げないのです・・・ 我が家の二階。 北西に位置している窓の際。 デスクがそこにあって昼を過ぎて西日が掛かり始める頃に苦しい時間が訪れます。 分かりませんが紫外線的な、UV的な、エネルギーがこうジリジリジリジリと(泣) 日が差し始めると、あっという間に身体の芯が温まり(というか煮られてるような)頭がクラっとなるくらいに・・・ ああ、長くなってしまう。太陽光だから、なんとか線の種類なのかしら この、妙なカーテンを越えるエネルギーを防御できる代物はあるのかしら。という質問です。 又、このエネルギーは人体や機器に長期間当たり続けると影響は出てくる物なのでしょうか?

  • 風水のことでお尋ねします

    家相とか風水とか あまり興味はなかったのですが 家を買おうと思っている友人の話が気になりましたて・・私もここでお尋ねしたくなりました。 下記のような物はよくないのですか? また 対処方法は??どうしたらよいのでしょうか?   (1) 北に玄関がある   (2) 西に お風呂・洗濯室   (3) 西北に 台所     家全体の3方向に窓がある (南にはない)・・壁     東に 大きく 縁側があり 風とうしはよい   (4) ガレージは東北   (5) 外壁の入り口が北東と北にある   (6) トイレは 西 こんな場合 風水上??家相上?? 良くないのでしょうか? 対処方法は???

  • 肌に負担の少ない日焼け対策方法は?

    私は肌に何かつけるのが好きではないので、 いつもファンデーションはもちろん、日焼け止めも塗っていません。 (肌につけるといったら化粧水くらいのものです) 肌のことを考えると何もつけないのが一番という話を聞いたりもしますが、 紫外線の影響を(シミ・シワなど)考えるとちょっと不安です。 やっぱり、日焼け止めは塗った方が良いのでしょうか? ファンデーションも日焼け止めも感触が好きになれないのですが、 UVカットのパウダーなんかでは不十分なのでしょうか? もっとも肌に負担の少ない日焼け対策方法を教えてください。 よろしくお願い致します。