• ベストアンサー

ウッドデッキの根太を住宅に固定するデメリットは?

お世話になります。ウッドデッキをDIYする予定です。 根太の固定を束柱でなく、住宅の土台にした場合のデメリットがあれば教えてください。 また、隣地との境はブロックが1段と、そのブロックの上に金属製の柵がついています。 そのブロックの側面にアンカーで束柱を固定した場合のデメリットもあれば教えてください。 元は畑であったので地盤が柔らかく、束石の施工が手間なので工数が減らしたいのです。 恐れいりますがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

ウッドデッキは通常濡れ縁形式ですよね。 住宅側では白蟻の侵入に注意を払って下さい。(デッキ側の木材が防腐処理をしないで密着させると あるいは濡れたり乾燥したりを繰り返すと巣を作られることがあります) フェンス側のブロックには普通のアンカーボルトの施工は出来ません=割れる 代替え案としてはブロックに被せるように金属のブラケットをつけ、それに載せて下さい。 しかしかなりの強さがないと持ちませんので、自作は難しいのかも。 鉄板を貼りつける程度のビス穴のアンカーは、モルタル充填タイプか鉛様のアンカービスがありますが 力のかかる割には安定度が足りないと考えますので、数を増やすかそれなりのズレ止め対策を施して下さい。 束石を省くと梁の支点長さが必然的に長くなりそれだけ丈夫な材料を使う必要があります。 また。束石の部分を少し掘って突き固め=足で力強く踏んで沈まなければOK、小石と煉瓦か ブロックで土台を築く事も検討して下さい。 束柱の役目や施工の満足条件は先にも回答があったとおりです。

masaki1975
質問者

お礼

ありがとうございます。 ブロックと住宅の基礎利用はやめることにしました。

その他の回答 (2)

回答No.3

NO2さんの「シロアリ被害」は避けられないでしょうね。 建屋の基礎は当然その柱、或いは柱を支える部分に接します。 接しなくても近くには、ウッドデッキの部材があるのですから、 ウドデッキにシロアリが巣食ったら最後、 家屋への白アリ被害は避けられません。 土と接していなければ、シロアリは上がってこない・・・は誤解です。 彼らは 簡単にアリ道を作り屋内に侵入します。

masaki1975
質問者

お礼

ありがとうございます。 シロアリ怖いですね。全く考えていませんでした。 もう少し調べて、間違えのないようにしたいと思います。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.1

元畑で地盤が軟弱と分かっているのなら、束石の施工前に 松杭を打ち込むなどして地盤強化すべきです。 ここで手間を惜しむと、完成したウッドデッキが数年後には ガタガタに歪んでしまいます。 外周のブロックに結合すればブロックが傾きます。 住宅に結合すれば、住宅は動かず、デッキだけが動いて 傾きが強くなります。

masaki1975
質問者

お礼

有難うございます。 束石の施工は横着せず、手間をかけることにします。

関連するQ&A

  • 壁際の束柱と根太の止め方について

    現在、DIYにてウッドデッキを作成しています。 木材はウリンです。 束石を設置し、次に束柱と根太を設置したいのですが、家の壁際の根太をコーススレッドで止めようとしましたが、壁際からのねじ止めができません。 束柱を束石に止める前に、束柱と根太を止めてから束石に止める方法もある事は知っていますが、端の束柱は3メートルもあり、ウリンですので1本で30kg、2本と根太で70kgもあり、大人二人でも厳しいです。 両端のの束柱の間には40cmの束柱が3本あります。 最初に、この3本を根太と止め、束石に設置し、最後に両端の3メートルの束柱を止めるのが良いと思うのですが、ここで迷うのが、この2本の柱と根太をどのように設置するかです。壁側からは止める事はできないので、どうしたらよいのか・・・。 最終的には、  壁→根太→柱→根太              ↓↓↓↓↓↓↓↓              根太  根太 という感じにしたいのです。 簡単で、補強もしっかりされている良い止め方はないでしょうか?

  • ウッドデッキ束柱&根太の材料について

    現在、庭にウッドデッキを計画しています。 色々調べて、材料は全部『ウリン』にしようと決めていたのですが、ある外構業者さんが「束柱&根太はレッドシダーで十分」との回答がありました。なんでも束柱&根太は雨水が直ぐに滴り落ちるからとのことです。 それって本当でしょうか? 本やネットで調べても、そのような事は書かれていませんでした。私も手入れ(塗装)のしにくい土台こそウリンと考えていたのでちょっと・・・。 全部ウリンとレッドシダー複合では、トータル20万円くらい違うので、迷っています。 ☆ポイント☆ 『束柱&根太がレッドシダーでも下記の条件が本当に持つのか?』 地域:降雪地域 設置予定場所:南面(日当たりはかなり良い) 希望耐久年数:30年 メンテナンスフリー希望 直ぐにでも契約したいので、知っている方がいたら是非教えて下さい。

  • ウッドデッキ作成について

    建売住宅を購入しました リビングから庭に出るのにウッドデッキを自作したいと考えてますが 今はタイル貼りのテラスになっています テラスの床面から冊子の枠まで210mmと高さがない為、根太や束柱・束石の組み方に悩んでおります 床下の通気口もあり出来るだけ風通しを妨げたくないので骨組みに工夫しなければなりません 費用の都合もあり出来るだけテラスを壊すことなく作成したいのですが、なにかいい方法がありませんか? 束石なしに束柱をたてるとタイルが割れる気がして怖いです 高さが無いので本当に悩んでいます 乱文で申し訳ないですがアドバイスいただければ幸いです

  • はじめてのウッドデッキ作り 4

    いつもお返事ありがとうございます。 DIY初心者の者です。 またまた教えて下さい! 関連サイトから抜粋した文章です。 ~大枠を取り付けるときは束柱の上辺より10mm程高く取り付けます。これは束柱が床板に干渉しないように遊びを持たせるために必要です。~ これは必ず守ることなのでしょうか? そうすると根太もその高さに合わせて付けなければならないんですよね!? また等間隔に隙間を作って床板を張るのに、自家製で作れそうな物ってありますか? 確認ですが、床板からコーススレッドを打つときは根太を目がけて打っていけばいいんですよね!? 変な質問ですみません。 ご教示下さい。よろしくお願い致します。

  • はじめてのウッドデッキ作り 2

    ウッドデッキをつくりたいのですが、また教えてください。 床板はウエスタンレッドシダー2×4を使用しますが、 根太・根がらみはACQ材2×4を、 そして幕板はホワイトウッド1×6を使いたいと思っておりますが、 いかがでしょうか? あと束柱は床板のウエスタンレッドシダー2×4の残った部分を2個合わせて使用できますか? コスト面を考えてのことです。無理でしょうか? 束石の下には砕石やコンクリートは必ず使用したほうがいいのでしょうか? ”束石のピッチは900以内に収める”とはどういうことですか? 教えてください。何もわからくてすみません。 ご教示ください。お願いします。

  • ウッドデッキの束石

    現在、コンクリート敷きのガレージにウッドデッキを作ろうかと思います。 当初、束石部分のコンクリートを割って埋めようかと思ったのですが、 ちょっと大工事になりそうなので、束柱をコンクリートの床に直に建てて、 アンカーで固定しようと思います。 ただ、屋根が無い為、雨が降ると濡れます。 水捌け用に傾斜が付いていますので、水が溜まるような事は無いですが、 直に建てるとそれなりに腐食も早いかと思い・・・ 普通にレンガでも挟むとか・・・ 基礎パッキンを下に入れる(使い方は違いますが・・・)とか・・ http://www.joto.com/kp_a/kp.php?7 束柱をマルチポストを利用する(目隠しが必要っぽいですが)とか・・ http://www.fukuvi.co.jp/catalog/pdf/k-390.pdf などなど考えていますが、どれがいいものでしょう? また、他に何か方法がありましたらお願い致します。

  • ウッドフェンス

    隣家との境に幅120、深さ600のL型で、500は地中に埋まっている布基礎があるのですが、 この上に1850のウッドフェンスを立てたいと思っています。 予定としてはアンカー(M12)が6本出ているので、これを利用してまず土台となる木材を固定して、 その上に柱を立てようかと思っていますが、やはり6本のアンカーだけで下部が止まっている形では厳しいでしょうか? 何か良い知恵がありましたら教えてください。

  • 自作のウッドデッキについて質問します

    来春、自作でウッドデッキを作成したいと思い現在設計図を描いています。何せはじめてのDIYでいきなりウッドデッキという大物を作ることになり、悩みに悩んでいるので、アドバイスをお願いします。 質問1 木材はウリンを使用します。床板を30mm×105mmのものを使用したいと考えています。その場合、根太間を750mmとした場合、強度は保てるでしょうか?根太は30×105で、束柱をサンドイッチ工法でやろうと思っています。 質問2 束柱の四隅をパーゴラ用に通し柱にしようと考えています。その場合、柱が3000mmとなる予定なのですが、ウリンの場合かなり重く、作業工程で倒れてこないか心配です。作業しない日で強風がふいたり、バランスが悪く倒れたりして来ないようにするには、作業途中にどのような感じで柱を保持したらよいでしょうか?柱に傷をつけたくないので何かで仮止めとかはしたくないので、それ以外に方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウッドフェンス

    こんにちは。 ブロック(土止め用)の上にウッドフェンスを製作しようと思ってます。そこで何点か質問があります。 ブロック積みは業者が施工したので一番上が横筋用のブロックになってます。厚みは150です。 ここに高さ1m長さ15mのフェンスをDIYしようと思ってます。 支柱の立て方なのですが、 (1)ブロックにアンカーボルトを入れ支柱を立てる。 (2)支柱を立てる前に根太をひいて(これもアンカーボルトで固定)そこに支柱を立てる。 どっちが風等に強いですか? それと材料なのですが、2×4で施工してる人がいるのですが、強度・腐食とかは大丈夫でしょうか?やっぱりレッドシーダーぐらいの材料が適正なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • バイクガレージ DIY

    お世話になります。 ウッドデッキ施工程度のDIY初心者です。 バイクを収納できるガレージ(2,730 × 3,640 2×4工法)をDIYしようと図面を引いております。 束石間隔 2,730mmに対して4ヶ所 、 3,640に対して5ヶ所 =計20ヶ所 束石より防腐木材91mm角を束柱として立ち上げ 各束柱を挟む(左右)ように2×4材で根太を「目の字」(縦のみ)にしています。 床材は合板24mmを検討しています。 質問事項です。 ガレージに収納する目的であるバイクは車重250kg なのですが、果たして上記の寸法で床面は耐えられますでしょうか? また、耐えられる場合で、束石の数や根太の渡し方、間隔等はもっと削減できるものなのでしょうか。 土間を打とうかと考えましたが、どうにも自身が無く、床板で考えています。 素人質問で申し訳ございません。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう