• ベストアンサー

SSDの扱い方

現在、"SSD"にOS(Windows7)を入れて使用しているのですが、最近動作がもたついてきてるので一度OSを再インストールしようと考えています。 方法として、クリーンインストール方にて以下の手順で問題無いでしょうか? (事前にBIOS設定で、DVDドライブ優先起動設定済み) (1)OSのディスクで立ち上げる (2)既存のパーティションをフォーマットして、インストール開始 ご教示宜しくお願い致します。

noname#228979
noname#228979

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

Windows転送ツールなどで、ファイルなどをバックアップしてから、その手順で行っている方がよいと思うよ

noname#228979
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バックアップしてから、手順通りに進めて行きます。 今後とも宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • V310-141skのssd増設について

    V310-141skに使っておりますが動作が遅くなり、空いているm.2のスロットにSSDを増設しようと考えました。  クローンを作るのが一般的かと思い、SSDをm.2スロットに指したところ認識まではしてくれました。  ディスクの管理を開くところからかなり動作が重くなりましたが、HDDの起動のパーテーションをSSDより小さいサイズに圧縮出来ました。  次はフォーマットして、クローン作成かと思っていましたが、SSDをフォーマットするときにI/Oデバイスエラーとなってしまい、クローンが作成できない状態です。 クローンができたら起動の優先順位をSSDに変更しようとは思いますがまずはフォーマット出来ないので、そこについて皆さんのお知恵を拝借したい次第です。

  • OSが入ったSSD

    自作パソコンで動作していました。 CPUクーラー違うものに変えたとたん、BIOSで、OS(Windows10)が入ったSSDを認識しなくなりました。それで、OSを再インストールしたら、正常にインストールされますが、またいじくってケーブルを抜き差しして、OSの入ったSSDのケーブルをMBから外してたら、またBIOSで認識できなくなります。この繰り返しです。これは、どこがおかしいのでしょう?

  • 自作PCで初めてのSSDは事前にフォーマット?

    前にOSのHDDを丸ごと入れ替えしたことはありますが、 そのときも新しいHDDだったので、確かフォーマットを要求されたと思います。 自作PCの準備中で、起動OS用としてSSDを購入しましたが、 これはいま使えるPCでフォーマットを事前にしておくものですか? 丸ごと移したときはパーティションもそのまま移行されたのですが、 パーティションも事前に分けておくべきなのでしょうか? SSDは128GBですが、最終的にはパーティションを分けずに、 これをCドライブとして、250GBのHDDをDドライブにするつもりです。 OSはWindows7 Proの予定です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 新しいSSDに換装・クリーンインストールできない

    新品のSSD(フォーマット済み)に換装、win10をクリーンインストールしたいのですがインストール先に新SSDが指定できず、困っています。 ご意見頂けますでしょうか。 (もしくはクローン作成での換装をしたいのですが、試みたところ失敗しました。) ◆PCは【Lenovo IdeaCentre T540】です。 ◆新SSDは【Crucial SSD M.2 1TB P1シリーズ Type2280 PCIe3.0x4 NVMe CT1000P1SSD8】です。 ◆内蔵の旧SSDは【SAMSUNG MZVLB256HBHQ-000L7】[PCIe NVMe/M.2]です。 SSDを換装したくて以下を試しました。 -------------------------------- ①まず新SSdをフォーマット→クローンソフトでSSDクローン作成後に換装→起動したところ BIOS画面で"No operation system found"と出てしまい、クローン作成での換装は上手くできませんでした。 このときBIOS画面でSSDが認識されていませんでした。  ↓ ②クローンでの換装は諦めて、クリーンインストールでの換装を試みました。 新SSDを再度フォーマット化して作成したクローンを消す→ win10のインストールメディアを作成→ 新SSDに換装しクリーンインストールを試みたところインストール先に新SSDが選択できません。 正確に言うと、新SSD[1TB]をフォーマットした後に作成されたパーティションのうち、 MSRと表示されている[128MB]しか選択できなくなっているようでした。 [参考:写真上の画像] 調べたところ、クリーンインストール時に新しいSSDはフォーマットしない方が良い、という内容のブログを見つけまして、 クローン作成のため既にフォーマットしてしまっているのでどうしたらよいのか…。 ③BIOS画面でSSDをCLEAN指定できないか?と思ったのですが、BIOS画面ではSSDが認識されていませんでした…。 認識されているのはHDのみでした。 [参考:写真中の画像] 旧SSDで起動時したときは認識していました(ディスク管理でフォーマットしたので) -------------------------------- [参考:写真下の画像]新SSDをフォーマットした後の状態です。 SSDの種類が違うのかな?と確認したのですが、旧SSDが[PCIe NVMe/M.2]に対し 新SSDが[PCIe3.0x4]だと上手くいかないのでしょうか…。 なんとか新SSDに換装したいのですが、どなたかアドバイス頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • 容量が少ないSSDのOSを容量の多いSSDに変える

    現在容量の少ないSSDにOSが入っていますが、そのOSを容量の大きいSSDに全てコピーして容量の大きいSSDからパソコンを立ち上がるようにしたい。 もちろんBIOSの設定で立ち上がり順序の設定は必要と思っています。 こんなことは可能でしょうか。その容量の大きいSSDにコピーをする際 フォーマットは必要でしょうか。 パソコン初心者なので、懇切丁寧に教えてください。

  • SSDの使い方

    マザーボード、CPU、メモリ、をそろそろ取り替えようと思います。 現在、使用しているPCの構成は下記になります。 <現在の構成> マザー:ASUS P5BDelux CPU:Core2Duo E6600 メモリ:2G OS:VistaHome HDD:下記いずれも論理パーティションにしていません     ⇒1物理HDD→1パーティション     Cドラ300G(OS、他インストールアプリ用)     Dドラ300G(データ用)     Eドラ500G(データ用)     Fドラ500G(データ用) <変更後の構成> マザー:ASUS P8Z68-V PRO CPU:Core i7 i7-2600K メモリ:DDR3 PC3-10600 4G×4 SSD:120GB AS510S3-120GM-C 2.5インチ <質問内容> (1)SSDにWin7をインストールする際の注意事項について   Win7をSSDにインストールして、既存のHDDをデータ用にしようと思います。   こういった構成でSSDにWin7を入れる際に注意することがあれば教えてください。   例えば、SSDをWin7のインストーラに認識させるのに何か作業が必要とか。        特に意識せずインストール手順を進めていけば、わかるか。   もし同じような構成で使用されている方がいらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。 (2)SSDとHDDの併用について   SSDでは、ディスクデフラグや、インデックス検索(Win7機能の)は意味がないので   無効にしたほうがいい。といった記事をどこかで見たのですが、これら機能はドライブ毎に   設定することが可能かどうか教えてください。HDDの方は従来どおりデフラグ、インデックス機能   を有効にし、SSDのみ無効にできるかどうか。 (3)SSDの活用方法について   SSDの恩恵(スピードと長寿)を最大限に受けられるためには、どのようなツールや設定が   有効かご教授いただきたいです。 以上よろしくお願いします。

  • RAIDモードからSSD導入によるAHCI有効化

    これまでHDD2台によるRAID1環境だったのですが、高速化のためにSSDを1台追加しました。 このSSDにWindows7を入れなおして再構築したのですが、AHCIを有効にする方法が分かりませんのでご教示下さい。 ■これまでの環境 OS:Windows7 Pro HDD:SATA対応HDD2台でRAID 1  →システム領域(Cドライブ)とデータ領域(Dドライブ)にパーティション分割されてます ※最初にインストールした時は、BIOSでRAIDモードに設定 ■新たな環境 OS:Windows7 Pro(変更無し) HDD:SSD 1台(新たにシステムディスクとする)    SATA対応HDD2台でRAID 1(従来のCドライブは今後データディスクとして使う) ※新たな環境を構築するにあたり、まずは従来のCドライブを削除し、  その後SSDを接続して、そのSSDにOSをインストールしました。  →無事起動しましたが、速度が充分に出ません。 ※BIOSはRAIDモードから変更していません。 よろしくお願いします。

  • SSDをフォーマットできない

    SSDに換装してOSをインストールしようとしたところ、途中で止まってしまいました。 再度繰り返しても完了できない為、別のSSDに交換して完了しました。 とりあえずSSDに異常があると判断して修復方法を探すことにしました。 USBで外付けにして接続したところフォーマットの指示 NTFSでフォーマットしたところ、フォーマット出来ませんと停止 OSのインストールの時にはフォーマット出来ていたのに?と中断 試しにexFATでフォーマットするとすんなり成功 再度NTFSでフォーマットを試しましたが不可 exFATとしては書き込みも出来るもののNTFSは無理 TestDiskを試してみましたがDeeper Searchではパーティションを見つけれず A: add partitionで作成してみました すると書き込みエラーが出て座礁 MiniTool Partition Wizard Freeも試しました サラッとフォーマット完了と出ますが Win8は認めてくれず フォーマットしろと主張を繰り返してきます。 Win7ならなんとかならないかと思いましたが こちらにも降られてしまいました アウトレット品で保証はなし 動かないならば諦めるのですが exFATで50GB程のデータを書き込んでも平気で作動します。 外付けSSDにするか・・・ などと思いながらも未練が残る 何か良い方法はないかと検索してみても先に進めず 他力に頼ってみようかと思い立った次第です よろしくお願い致します メーカーはCFDで型番記載なし メーカーサイトにはフォーマットツールなどはありませんでした

  • SSDの取り付け方について

    自作PC初心者です。 OSをHDDよりSSDに入れ替える事を考えています。(インテル330シリーズ) データー用にHDDも使うつもりです。 未だSSDの製品を見たこともない者です。 そのSSDはPCケース内のどこに取り付けるのですか。 買ったままの形でHDDが取り付けてある5インチベイの空きのところにそのまま取付けられるのですか。それとも何か取付金具を別途買うのですか。 又、SATAケーブルで接続するだけでドライブとして認識されるのですか。 BIOSの設定は必要ですか。又インストール前にフォーマットするのですか。 以上よろしくお願いします。

  • HDDからSSDに移行できない

    SSDが手に入ったので、HDDからシステムドライブをコピーして SSDをシステムドライブにしたいと考えています。 とりあえずHDD、SSDを繋げて EASEUS Disk CopyのISOを焼いたCDでブートし、Cドライブを パーティションコピーでSSDにコピーしました。 BIOSで1stブートのHardDiskの順位をSSDを一番上に変更したの ですが、HDDの方でブートしてしまいます。 HDDを外した状態では、Partition not found(うろ覚え)みたいなメッセージが 出てWindowsが起動しません。 そこでOS(Vista)のDiskで起動し、bootrec /fixboot と bootrec /fixmbrを実行しましたが それでもダメでした。 一番簡単なのは、SSDにOSをクリーンインストールするのが良いのでしょうが、 そうなると今のCドライブの環境をうまく移行できるのか心配ですし、正直面倒です。 うまく、システムドライブを移行する術はないでしょうか?

専門家に質問してみよう