• ベストアンサー

アカヒレについて。

さっきお風呂あがって自分の部屋で飼って いるアカヒレ(メダカの仲間)が沈んで口パクパクしてたんです(;´д`) 少したつと泳ぎ始めました… もう、ダメなんですかね。゜(゜´Д`゜)゜。 飼うの初めてで… どなたか詳しい方教えてください(´;ω;`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アカヒレはとても強い魚ですが、弱っているのかもしれませんね。 どんな環境で飼っているかわかりませんが、水温と酸素に気をつけてあげるといいかもしれませんね。

2348hornyarou
質問者

お礼

ありがとうございます!! 朝みると2匹とも元気よく泳いでました!! 気を付けます(;´д`) 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.2

アカヒレ、メダカを毎年複数の孵化させていますので双方の飼育等を比較して纏めて回答をします。  <種族>  メダカはサンマ、トビウオと同じダツと呼ばれる魚の仲間であり、アカヒレはタナゴ、モロコ、ドジョウ、フナ、金魚と同じコイの仲間です。  <丈夫さ>  メダカは10℃以下では行動をしませんが、アカヒレは-20℃まで寒さに耐えれますし、暑さに関してはメダカが30℃に対し、35℃まではアカヒレは耐えれます。汚水でも双方とも耐える力はありますが、アカヒレの方が薬剤に強いので大学での研究材料にも使用されています。アカヒレが大量に寿命以外で死ぬ場合は水槽等の環境に問題があり、危険でない限り死にません。  鼻上げ(口パク)は酸素不足ですし、コップ等の大きさの入れ物での飼育でしたら発砲等に入れて飼育するとこれ等はしなくなります。  <性格>  メダカは縄張りを持ちますが、アカヒレは縄張りを持ちません。気性はアカヒレは強く、飼育する個体も限定されます。メダカは気性は強くはありませんが、他の個体とは馴染まない事がありますので稚魚からの飼育ですと好く解ります。  混泳をさせる場合はメダカを多く入れると問題はありませんし、エビを入れる場合は双方共エビを食べますのでアルジー、モス島を多めに入れれば飼育はできます。  <繁殖>  双方共産卵は下手ですから大量に繁殖をさせたいのならば、シュロ、ヒゲノカズラ(500円以内で買える)を入れると卵は大体回収できます。この場合は親を隔離すると繁殖率は桁外れに上がりますし、親になるのは1割程度しかなりませんし、大半は餓死したり、共食いでいなくなります。  

関連するQ&A

  • アカヒレが次々死んでいきます。何故でしょうか。

    アカヒレ、ゴールデンアカヒレ、白メダカ、ビーシュリンプを飼っていますが、アカヒレが次々に死んでいきます。 3年前からアカヒレを3匹小さい金魚鉢で飼っており、2週間前に、別の水槽で2年ほど飼っていたベタが死んだので、そのベタのいた水槽を洗って、水を丸取り替えし、水草と砂利を足してアカヒレを移動させました。(濾過器のフィルタは洗ってません ) その1週間後に、アカヒレをもう3匹、ゴールデンアカヒレを3匹、白メダカを2匹、ビーシュリンプを2匹、ホームセンターのペットコーナーで買ってきて入れました。 アカヒレに関しては、これまでもかなりアバウトにやっても大丈夫だったのでそこまで慎重ではありませんでしたが、メダカとシュリンプは割と慎重に水合わせをしたつもりです。 この時点で、新しく買ったアカヒレ2匹が尾ひれの色も薄く、かなり大きく、動きも緩慢で弱っている様に見えましたので、心配していましたが入れた数時間後、翌日に2匹とも死にました。 1日あけて、入れて3日後に白メダカが死にました。 ここからは残ったアカヒレ達は元気にしていましたが、元からいたアカヒレを異動させて2週間、新しく他のを買って入れて1週間目で、元いた、3年目のアカヒレ2匹が同時に死にました。 古参のアカヒレは残り1匹ですが、これも少し弱って見える為、隔離して塩浴させています。 いま水槽にいるのは、アカヒレ1匹、ゴールデンアカヒレ3匹、ビーシュリンプ2匹ですが、アカヒレが次々何匹も死んだ死因は何でしょうか? 病気であるなら、残りも塩浴をさせた方がいいでしょうか? 水質の変化によるショック死でしょうか? 推測で構いませんので、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • メダカとアカヒレについて・・・。

    皆様はじめましてfish10000と申す者です。 自分は家で淡水魚、少々を地道に飼っている者です。 そこで今回の質問なのですが、自分の友達が「魚を飼ってみたい」と申すので悩みに悩んで2つの魚を選んだ訳です。 ・ 1つ目は卵生の一般的な普通のメダカ。 ・ 2つ目はアカヒレで別名コッピーといわれている御魚です。 この後の事は皆さんにも相談しようと思いまして質問致しました。 皆様から見たメダカとアカヒレの良し悪し(メリットデメリット)をお教えください。 実はもう一つ質問があります、自分もアカヒレを飼ってみたくて他の魚との混泳等と色々考えがあったわけなのですがアカヒレって結構小さいですよね。 そこでプラティやコリドラスやグッピーと混泳させてしまうとやはり食べられてしまうのでしょうか? ※ 補足 ※ 自分の家の近所のホームセンターだと餌用アカヒレしか売っていないのですがそれでも大丈夫なのでしょうか? 自分も飼ってみたいし友達にも魚を飼わせてあげたいので皆様の御回答を心からお待ちしております。

  • メダカ、アカヒレの混泳

    メダカ、アカヒレの混泳 25×25×25の水槽で緋メダカ5匹アカヒレ3匹を飼育しています。 みんな体長は1.5~2cmほどで水草は松藻とアナカリスです。エアーポンプがあって、先には底に置くタイプの濾過器が付いています。ヒーターは冬になったら買うつもりです。ホームセンターの飼育員にメダカとテトラ系は混泳は駄目と言われましたが、ほかに混泳できる魚またはナマズ類っているでしょうか。

    • ベストアンサー
  • アカヒレに餌を与えていないのに

    アカヒレ と メダカをボトル(2.5リットル)にて飼育しはじめて約2週間が経過しましたモスとマツモともう一種類水草を 入れております。餌やり ですが、ここ1週間与えていません。 アカヒレとメダカは ほんとに元気な様子です。 なぜ餌を与えないかというと、 糞を沢山しているんです。 餌を与えないのに 糞 をしている?これは どういうことでしょうか?よく観察していますと、少し枯れかかった 水草やモスなどを 食料としているのではないかと、思っているのですが。? (ひんぱんに突付いているのです。) 糞は水草の葉の上に 沢山 あります。かなりの頻度で糞はしています。餌やりも やらないほうが 良いという意見も聞いたことが ありますので、できるだけ自然に任せようと考えているのですが、 間違いでしょうか?

  • メダカ・アカヒレの飼育方法教えて下さい。

    メダカ・アカヒレの飼育方法教えて下さい。 現在小型水槽2つでアカヒレと白メダカを飼っています。去年は卵をたくさん産んでくれたのですが、今年は繁殖行動4月に見て以来見ていません。ゴールデンアカヒレの方は、一度も見たことがありません。あと、水草が暑さの為か、3日位で腐ってしまいます・・・。現在生きているのは、マツモとアナカリスのみです・・・。去年と同じ場所に置いているのですが、暑さの為でしょうか?

    • 締切済み
  • メダカ(アカヒレ)は家族と同じ数だけ飼う?

    二年程前からアカヒレを飼っています。 先日、友達とたまたまアカヒレを売っている所に通りかかった際にこんな話を聞きました。 「こういうメダカって自分の家族と同じ数だけ飼わなくちゃいけないんだよね。」 そんな話は聞いたことが無かったので詳しく聞いてみると、例えば四人家族だったとしたら四匹飼って、一匹が死ぬなどして減ってしまったらまた一匹飼い足さないといけない、ということでした。 恐らく縁起が悪いとかそういう話だと思います。 ネットで検索してもそのような話は見つかりませんでしたし、そもそもアカヒレはメダカではありません。 (その友達はメダカとアカヒレの区別がつかずにメダカと総称して言ったのだと思います。) そのルールを守るとなると、一度メダカを飼ってしまったら一生飼い続けなくてはならないことになります。 友達一人の話とネットの検索結果だったら私は後者を信じるのであまり気にしなかったのですが、ふと思い返したら偶然な状況が重なりちょっと不安な気持ちにさせられてしまいました。 と言うのも、一年程前、合計四匹だった私のアカヒレは一匹死んでしまい三匹になってしまいました。 それと同時期あたりに突然予期せぬ理由で兄弟の一人が離れて暮らさなければならなくなりました。 四人家族だった家が三人になったのです。 そして最近、残り三匹のうちの一匹も調子が悪く、そろそろ死んでしまいそうです。 本当にただの偶然なのに、こういう風に不安になるから人は占い師などに騙されるんだなぁ…なんてしみじみ思っていますが、皆さんはこのような話を聞いたことがありますか? 股、どう思いますか?不安な気持ちを解消したいです。

    • ベストアンサー
  • ブラックテトラ水槽にアカヒレとメダカ

    以前、ブラックテトラ水槽にアカヒレを入れた袋を水合わせで浮かせたところ 袋の外から猛攻撃され水槽を分けたのですが。 その後、テトラ系をブラックテトラと混泳可能な種だけ入れて半年です 最近、再び アカヒレとメダカを袋のまま浮かせても無関心でした ブラックテトラ同士では自分の時間を取るときはチョクチョクつつき合いますが、多種には一切 攻撃はしません。 Q,上記は、他の者と混泳ぎさせたことで大人しくなったのでアカヒレやメダカにも無関心になったのでしょうか?もしくは、実際入れたら危険でしょうか? (入れてみれば解るだろう!て言われそうですがお願いします) Q,気の強いブラックテトラ単独飼いよりテトラ系と混泳して慣れれば(威嚇する多種に温和)威嚇する度合いも減るのでしょぅか? 生き物だから環境の違いで性格も多少変わるとおもうのですが、以前に袋越しにつつくかれたら入れたら今は無関心そうでもかなり怖いのです。混泳可能なテトラは初めから無関心でしたのでやはりアカヒレとメダカはダメでしょうかね? (熱帯魚店では、ブラックテトラとアカヒレとの混泳は可能な場合が多いがテトラ系よりリスクもある)とのことでした

    • ベストアンサー
  • ヤマトヌマエビ、アカヒレやメダカを攻撃しますか?

    ボトルアクアを始めて約2ヶ月余りが経過します。濾過器なし、照明器具なし、ヒーターなし、餌やり時々の4Lのボトルシステムです。水草を少々入れています。 アカヒレ(2尾)とメダカ(1尾)を飼育していましたが、途中でコケ防止という意味でヤマトヌマエビ(1匹)を入れました。約5cmくらいでしょうか大きめのエビです。最近、アカヒレやメダカが死にました。追加してもやはり死にます。エビの方は元気です。 餌を頻繁にやらないので、エビがアカヒレやメダカを突くのか、水質悪化で死亡したのか原因が不明です。 水替えは1~2週間に一度、三分の一くらい交換しています。アカヒレやメダカとヤマトヌマエビとの混泳は無理でしょうか。 諸先輩のアドバイスをお願い致します。

  • アカヒレの急変とエサについて

    アカヒレについて質問が2つあります。 ●急変について 昨日まで元気で、他のアカヒレをおいかけまわしていた1匹が、突然底に沈んだまま、そしてひっくりかえるようになりました。 見た目には、アカヒレの色もキレイに出ていて、白点病なども見受けられません。 大きさは2センチくらいで、買ってから半年程度だと思います。 他のアカヒレは元気に泳いでいて、この1匹だけが、このような状態になりました。 1つ目に見える点として、今まで気付かなかっただけかもしれませんが、背びれの近くに赤い点があります。 充血なのか、アカヒレの色素なのかわかりませんが、今まで気付きませんでした。 最近の環境の変化 1週間ほど前に、新しい水槽を立ち上げ、移しました。 立ち上げから3日後に魚を入れています。 ヒーターもつけており、水温は問題ないはずです。 水槽は20×20×高さ30くらいで、ろ過機をつけています。 全部で4匹でした。 アカヒレ購入当初、もともといたアカヒレと個体差が激しかったため、別々にしていましたが、大分おおきくなったので、一緒の水槽に入れました。 上記にも書きましたが、昨日までは元気でした。 色々調べましたが、なぜ元気がなくなったのかわかりません。 寿命にしては早い気がします。 考えられる原因はなんでしょうか? ●エサについて GEXのメダカ用フレークを与えています。 小さいアカヒレは、口に入れて吐きだしたり、そのまま食べたりします。 大きさが問題なのかと思っていましたが、そうでも無いようです。 フレークも一色ではなく、色が違うものが混ざっているので、味なのかな?と思ってみたりもするんですが、アカヒレはエサに好き嫌いがあるんでしょうか? エサを与えた直後からしているので、満腹だからという可能性はないと思います。 なぜエサを吐き出したり食べたりするんでしょうか? どちらか片方のみの回答でも大丈夫です。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • アカヒレがまだ元気がでなくなってきた

    アカヒレのハムちゃんがまたそこで口をぱくぱくしてます。えさを与えすぎました。 塩はあまり入れない方がいいですか。うんこも出ます。大丈夫ですかね。 誰か適切に教えてください。まつさか病です。ポップアイです。お願いします。 親切に教えてほしいです。アカヒレのハムちゃんは隔離でグリーンゴールドFと塩も入れてます。お留守番フードも入れてます。元気になったと思ったらまたそこで口をぱくぱくしてます お願いします。親切に適切にコメント下さい。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう