• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:毎日雨降ってるけどいつまで続くの?)

毎日雨降っていつまで?梅雨じゃないの?抗議しない理由はなに?

このQ&Aのポイント
  • 毎日相当数の降雨があり、東京でも頻繁に大雨が続いています。
  • 質問1:いつまで雨が降り続くのか、梅雨なのか疑問に思います。この天候の影響で生活にも支障が出ていますが、なぜ抗議がないのでしょうか。
  • 質問2:日本の気候は温暖湿潤気候ですが、最近の年間降水量の増加について疑問を持っています。なぜ皆がこの状況に疑問を持たないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1098/5195)
回答No.2

関東の梅雨明け平年値は7月21日ですから、特に異常はありません。 今年の東京の降水量累計は、まだ940ミリメートルです。 なにもおかしな点はありません。

noname#197892
質問者

お礼

ありがとうございます そんなもんなんですかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • vigbanban
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.1

今日 四国 中国地方の梅雨明け発表だったから 東京も 後一週間までには梅雨明け発表になると思いますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雨が降るとは?

    そろそろ梅雨ですね。天気予報で降水確率ってありますよね。たとえば50%なら、その意味は、天気図で同じような日が10日あるとすれば5日間は雨が降ると言う意味だと思うのですが、ここで質問です。たとえば降水確率10%でも、土砂降りの大雨が降る可能性があるわけですか?反対に降水確率90%でも小雨、霧雨で終わってしまっても、天気予報的には予報が当たったことになるのでしょうか。 基本的に私は降水確率が低いときに降る雨は、大量の雨は降らないと言う意味だと思ってます。 どなたか、降水確率と降水量の関係についてご存知の方、おしえてください。

  • 台風について

    今台風が近づいていますが、2日くらい前の予想とくらべて結構太平洋側にそれたように思えますが、大型ですし、梅雨前線+台風=大雨という風にテレビで言っていることがあるので雨や風のことが心配です。予想される被害とかありますか?(予想降水量や風などもできれば知りたいです。)気象などに詳しい人、いたら教えていただけるとありがたいです。

  • サンタクルーズ カリフォルニア

    カリフォルニアのサンタクルーズへ留学を考えています。 冬は最低気温が5度前後で雨季だと読みました。 私は日本の梅雨のジメジメとした気候が苦手で体調を崩しやすく、また寒さにも敏感で弱いです。 寒さについては日本のほうが寒いのはわかっているんですが、もっと温暖で降水量の少ないところ(南カリフォルニアなど)のほうがいいのかどうか迷っています。 サンタクルーズの冬の気候に詳しい方のお話を聞きたいです。 冬の服装、雨季は毎日雨なのか、など教えていただきたいです。

  • 沖縄の梅雨

    6月上旬に沖縄への旅行を検討しています。 本当で、那覇~北谷あたりを考えています。 木曜~土曜か日曜の、3・4日間です。 しかし、気候を調べてみると、5月中旬から6月下旬は、 沖縄の梅雨時期だと知りました。 ただ、降水日数を見てみたら、6月で7日間程度っぽそうだったのです。 それも、2日間連続して降る事も、すくないっぽく見えたのです。 データがハッキリと見えにくいものだったのですが、 もしこれが本当だとすると、 沖縄の梅雨は関東地方とは違って、毎日ジメジメしたものではなく、 数日に1回ドバっと降っておわりなのでしょうか? 関東地方の梅雨のように、 連日しとしと雨が降るようだったら 基本的には、観光・飲食(昼夜共外出して)・ショッピングの旅行なので、 パスしようと思っているのですが、 たまにスコール的に降るだけで、 「3日居るなら、だいたい2日間くらい晴れて、へたしたら泳げるくらいですよー。」 って感じなら、行ってみようかとも思っています。 沖縄の気候について詳しい方がいらっしゃったら、 6月の沖縄旅行の天気的なリスクをおしえて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 雨女ってなおりますか?

    大学生女子です。 私は俗に言う雨女です。迷信だと言われるかもしれませんが本当に悩んでいます。 毎日バイトばかりしてあまり遊んだりしないのに、たまに遊ぼうとすると嫌がらせのように雨が降ります。 大学生になってから、急に雨が降るようになりました。 入学式も雨、新入生BBQも雨、サークルの合宿も雨、友人とのBBQも雨で中止、学園祭も雨でした。 他にもまだまだあります。 本当に私が出かけると雨が降ります。 今年の夏休みは本当にひどかったです。 前々から楽しみにしていたディズニーランドは雨で延期、それを見越して予備日まで設定したのにその日も雨で結局中止になりました。 BBQも雨で中止になり、ゼミ合宿も雨でした。友人と行った箱根旅行も雨で景色が見えず、江ノ島も大雨で大変な思いをしました。 ゼミのみんなでの海水浴も雨で中止、その代わりに浅草周辺に行きましたがゲリラ豪雨に見舞われスカイツリーは展望台封鎖でした。 今日も友人と高尾山に行くはずでしたが、見ての通り雨で中止です。 本当に怖いです。 友達も初めの頃は雨女だと冗談混じりで笑ってくれましたが、今は雨が降るたびに迷惑そうにため息をつかれます。 本当に申し訳ない気持ちになります。 そのうち私は遊びに呼ばれなくなりそうです。 1月に成人式ですが、きっと雨が降ると思います。 私が出かけるたび雨が降るのはなぜか原因があるのでしょうか。 ただの偶然かもしれませんが、ここまでくると何かあるとしか思えません。 私のような方で、雨女を克服した方はいますか?? 本当に悩んでいます。助けてください。 このままでは家に閉じこもるようになりそうです。

  •  今年はやはり、冷夏になるのでしょうか

     こんばんは  8月最初の週末は、台風12号の遠い影響で、近畿から西の地域は悪天候に見まわれ、特に四国や九州では、かなりの大雨となったようです。  私の住む大阪は、それほどの大雨にはなりませんでしたが、この土日は、雨が降ったりやんだりのくずついた天気で、とても8月とは思えません。  一方、関東など東日本は、この週末は好天に恵まれたようですが、先週の金曜日には、東日本でも、ゲリラ豪雨的な雨が降った地域もあったようです。  私がこれまでで、特に強く印象に残っている冷夏の年は、気象庁が「今年は梅雨明けを特定出来ない」という前代未聞のこととなった1993年と、異常気象の原因となるエルニーニョ現象という言葉を初めて知った1982年ですが、今年はこれまで、この82年と似ている気がするのです。  1982年の気象の特徴は 1、4月に入っても、強い寒の戻りで、大変寒い日があった 2、GW期間中、悪天候に見まわれ、特にこの年は、5月1日が土曜日で、1、2、3日の3連休となる年でしたが、この3連休、低気圧が停滞したため、3日間連続で雨だった。 3、6月~7月上旬の梅雨の期間中、雨が少なく、梅雨はどこへ行ったなどと、言われていた。 4、その反動か、7月下旬~8月は、曇や雨のくずついた天気が続き、夏らしい天気の日が、ほとんど無かった。  この時期、実はエルニーニョ現象が発生していたようで、この現象は、翌83年の夏まで続き、2年連続の冷夏となることが懸念されていましたが、幸いにも、このときは7月中旬くらいで終息し、夏は平年並みになりました。  今年も、特に3と4の条件が当てはまりそうで、台風12号が去っても、今度は台風11号の影響が懸念されており、次の週末(夏季休暇が始まる頃です)くらいに、影響を受けそうな予報が出ています。  こうなると、この夏は、当初エルニーニョ現象の影響で、冷夏になるかも知れないという予報が出ましたが、その後、この現象が秋以降にずれ込む予報に修正され、この夏は平年並みとの予報となりました。  しかし、このところのくずついた天気及び、台風12、11号の影響を考えれば、この夏は、最初の予報通り、冷夏になるのではと懸念していますが、どうなのでしょうか。

  • 雨が続く毎日・・・おうちで何して遊んでますか?

    うちには来月2歳になる男の子がいます。そして私は二人目妊娠中、8ヶ月になります。 梅雨ですね。。いつもは午前中に公園に行ったり、買い物に出たりするのですが、最近は雨があがってても公園は水浸しで遊べないし、買い物もなければうちにいるしかなく、息子もつまらなそうです。動かないので昼寝もしないし。。児童館なんかはバスに乗らないと行けないところにしかないので、しかたなくうちにいるのですが、そうするとおもちゃや落書き、絵本にも飽きて、ひたすらテレビやビデオを見たがります。こちらはラクでいいのですが、見せすぎなような気がして・・・。 皆さんはおうちで何して遊んでいるのでしょうか??参考にしたいので是非教えて下さい。

  • ラップサイディングは雨漏りしやすいと言われました。

    ラップサイディングは雨漏りしやすいと言われました。 たびたびこちらでお世話になってます。 新築計画中の者ですが、外壁材についてお知恵をお貸しください。 当初、外壁はサイディングボードの「よろい調」といものにする予定でした。 しかし、希望の色が規格品にないということで、無塗装品に指定色で塗装を考えましたが、 50万円UPすると工務店に言われました。 そこで次に「ラップサイディング」を考えたのですが、工務店は、 「ラップサイディングは日本の気候に合わない。海外の雨の少ない地域ならよいが、 梅雨のある日本にはむかないし、最近のゲリラ豪雨のように横から吹き付ける激しい雨 によって、雨が侵入する。施工も大変だし、扱ってるメーカーも少ないからやめたほうがいい」 と言われました。 納得いかない気持ちでしたので、メーカー(東レ)に問い合わせたところ 「サイディングの種類によって雨漏りしやすいということはない。どんなサイディングボードを 使っても横雨にたいしてはサイディングの裏側に水は入る。そのために防湿シートを施工するし、 水が抜ける穴もつける。」 というものでした。 メーカーだから、悪い事は言わないのは当然かもしれませんが、工務店側の言い分は本当に 正しいのでしょうか? ラップサイディングって、施工がそんなに難しいのでしょうか? 工務店がやけにラップサイディングをいやがっているのは何なのでしょうか? 施工の技術に自信がない? それとも本当に雨漏りするので施主側のことを思って言っている? 土地にくっついている工務店なので、変更することはできません。 この工務店にやってもらうしかありません。 ラップサイディングは雨漏りしやすいのか? ラップサイディングは施工が難しいのか? この2点についてお知恵をお貸しください。

  • 雨は降らないのでしょうか?何で毎日カンカン照りなんですか?

    雨は降らないのでしょうか?何で毎日カンカン照りなんですか?

  • 毎日雨が降ってくれる方がうれしい!今日も雨が良い!

    月に7回休みがありますが、 どうせ仕事のある日は 通勤電車のって、会社について仕事して通勤電車にのって帰るだけ。 昼休みに昼食行く時に会社から飲食店まで外にでるくらい。 青空だと逆にストレスになります。 いい天気なのに、どうせ通勤電車のって、あとは社内で仕事するだけですから、 すごくいい天気だともったいない気がしてきてストレスになります。 休みの日も雨の方が空いているしショッピングなどもしやすいので雨の方がうれしいです。 年に2,3回海外旅行や国内の遠く(北海道など)に旅行行く時だけ晴れてくれればいいです。

専門家に質問してみよう