• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロスバイクとグラベルグラインダーってどう違うの?)

クロスバイクとグラベルグラインダーの違いと特徴

江戸川 コナン(@hanasuke12)の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

No.4です。 お礼、ありがとう。 とりあえずまたまた私見で補足を書きこみます。 以下のリンクは参考に貼ったもので、ここで買うかは別にしてイメージを掴んでください。 (あまりお勧めすると営業目的と取られてサイトの規約違反になりそうなので汗) >自分はママチャリしか乗った事ない30歳男(175cm/65kg)福岡在住です。 申し訳ない。 福岡の情報には疎いです。 昔からのお店はいくつか知っていますが、ご多分にもれず今はロード専門店ばかり。 >旅に使いたいと思い探し始めました。 先に回答したように、旅にもいろいろな種類があります。 初心の方ということで、一般的には日帰りから2~3泊程度のツーリングを想定してみましょう。 日帰り程度ならそんなに荷物は持たないですよね。 自転車はこんなイメージです。 http://grandbois.jp/gallery/20140717/11653/ 疲労の原因になるので、ザック類などはなるべく身体には付けないでください。 フロントバッグは荷物の出し入れに重宝します。 ただし、慣れないとハンドルに慣性がかかるのでステアリングの反応がにぶいです。 http://www.cyclesgrandbois.com/SHOP/ostrc_f.html サドルバッグは重量が車体の中心になるのとハンドリングには影響を与えないのでとっつきやすいかもしれません。 http://www.cyclesgrandbois.com/SHOP/osdrc_sdl.html 2~3日程度とお話しましたが、私の経験では日本で走るのなら自炊やキャンプをしない限りこの組み合わせで十分。 どんな過疎地へ行っても、食材含めたいていのものは手に入りますので。 旅先で非日常の不便を味わうのも一興。 もっと荷物が増える場合には、後ろ側にリヤキャリアというものを付け、その上(パニア台と呼ぶ場所)に縛り付けたり、横(サイド)にサイドバッグと呼ばれるバッグを取りつけます。 前後で合計4個まで可能。 http://www.cyclesgrandbois.com/SHOP/ostrc_side.html でも初心の方がいきなりここまで必要になることはないでしょう。 旅慣れれば荷物はグッと少なくなります。 一例。 もしビジホを使うのなら、衣類は夜にユニットバス内で洗濯をして備え付けのバスタオルを巻き足で踏みつけ水分を吸い取り、部屋干しすれば翌朝までには乾きます。 なので着替えは無くてもOKだし最低1組で十分。 それと欠かせないテクが輪行と呼ばれるもの。 鉄道を含む公共交通機関へ自転車を持ち込むものです。 バラした自転車を専用の袋にパッキングします。 このへんは必須ではありませんが、応用として覚えておくと役立つと思います。 自走だと半径100キロを超えるのが意外に大変ですが、これで行動半径は無限となります(飛行機にも持ち込み可能)。 http://www.cyclesgrandbois.com/SHOP/ostric_rnk.html で、とりあえず自転車を引き合いに出してみましょう。 今は完成車メーカーで旅行用車をラインナップしているところはごくわずかです。 これは新家(アラヤ)というメーカーです。 リムでの知名度が抜群ですが、完成車も昔から作っていましたので新参者ではありません。 26インチサイズで http://www.jitenshaya.jp/item/arayaimg/14/fed01.jpg 今は舗装路ばかりだし、swetreさんが激坂は登らないというのなら、快適に走れる細めの700Cサイズがいいかもしれません。 私が引っ張り出すのも今はこの規格が主力になっています。 http://www.jitenshaya.jp/item/arayaimg/14/dia01.jpg これらは入門用ということでお手頃な価格です。 もうちょっと上級だと http://www.jitenshaya.jp/item/arayaimg/14/ran01.jpg swetreさんの予算が20万円であれば、このあたりも視野に入れられますね。 前出の2台はコスパはとてもいいんですが、さずがに部品のレベルはかないませんので。 もうひとつの老舗、エンペラー号で一世を風靡した丸石自転車。 http://www.maruishi-cycle.com/products/emperor/e_tm.html (あ、在庫切れだった) ロードと違って旅行用車って構成部品が多いでしょ。 かつ、流通も少ないんで単価がそこそこ高いんですよ。 ロードで予算が20万なら完成車よりもフレームから組み立てるセミオーダーを勧めるんですが、旅行用車ではキツいですね。 もしお時間があったらこんなサイトも覗いてみてください。 旅する自転車の世界です。 趣味の自転車の総本山。 私も何台か持っています。 http://www.generalworks.com/toeisha/index_jp.html ちょっと偏よりもあるけど(笑)今や貴重な情報源。 http://www.new-cycling.co.jp/ 神田のA社を引き継がれました http://www.velo-apres.com/ HPはありませんが、自転車界の重鎮(人もお店も)であることには間違いありません。 お店に入ると、正面の壁に井上選手が東京オリンピックでバトルした自転車が掛けられています。 http://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/hasegawa/hasegawa.html 余談ですが、ランドナーは扱っていませんが、このお店とオーナーも日本の自転車界の重鎮です。 私が学生の頃は、デローザは日本では2つしか代理店がありませんでした。 そのうち関東ではここです。 オヤジさんはオリンピック級のメカニシャンで、デローザだけでなくカンパの代理店もしていたので、デローザとカンパのことなら在庫も知識も日本でこのお店の右に出る者はいません。 お店に入ると左側の壁に超人メルクスが使ったビアンキが掛けられています。 http://www.cycles-yokoo.co.jp/ 以上、東京周辺に偏ってしまい、申し訳ありません。 決してレトロを追う必要はありませんが、今が全盛のロードの陰に隠れて自転車ツーリングってまだまだマイナーなんですよ。 長距離旅行でもロードを勧めるお店や回答者ばっかりですので。 デローザのキングでは大弛峠の長野県側を快適に走れないでしょ? 旅行に適した物を追求するのなら、必然的にこうならざるを得ないんです。 私も30年以上前は走るだけに楽しみを感じていました。 アベレージが20キロを下回ることは恥と考え、650×42Bの太いタイヤを履いたランドナーでも10時間の時間があれば100キロ先まで行って帰ってくることを実践していました。 病気持ちのジジイになった今はそうそう峠も走れないし、お散歩に近い感じでゆっくりと風になるユルい感じが気に行っています。 あなたもご自身の楽しみ方を見つけてください。 最後に。 自分で言うのもナンですが、自転車趣味、自転車旅行はとても高尚な趣味と思います。 良い趣味に目覚めましたね(爆)。 どうぞ事故にだけは気を付けてネ。

swetre
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 長距離を早く、快適にというコンセプトのアラヤ・ディアゴナールがとても気になりました。 >ロードで予算が20万なら完成車よりもフレームから組み立てるセミオーダーを勧めるんですが、旅行用車ではキツいですね。 オートバイの様に完成車を購入してカスタム(というかパーツを一部交換)するというのは返って損になるのでしょうか? >決してレトロを追う必要はありませんが、今が全盛のロードの陰に隠れて自転車ツーリングってまだまだマイナーなんですよ。 >旅行に適した物を追求するのなら、必然的にこうならざるを得ないんです。 レトロなルックスが嫌いな訳ではないのですが自分の拘りが少しでも盛り込まれた一台になればいいなという気持ちはあります。

関連するQ&A

  • 長旅にクロスバイクはいまいち不向き?

    たまに、日本一周をしているサイクリストを見かけます。 私が見た限りでは、6割がランドナーのような自転車、後はマウンテンバイク。 ロードバイクやクロスバイクで大きな荷物を積んで旅行している人はまだ見たことがありません。 参考 http://www.ysroad.net/genre/tou/ ページには、 「長期間のツーリングにはマウンテンバイク(MTB)が最も多く使われています」とあります。 となると、舗装道路中心の旅であれば、長旅でもマウンテンバイク寄りのクロスで十分? 大量の荷物を積んで激坂を下ることも多いことを考えれば、 ディスクブレーキ搭載のクロスの方がランドナーより旅に向いてません? *輪行はなしで考えてください。

  • クロスバイクの競技はできるのか?

    最近、ふと思ったのですが ロードバイクにはロードレースという競技がありますよね。 MTBにはXCやDHなどの競技があります。 BMXにもBMXの競技がありますし…… シクロクロスにも競技があります。 ですが、クロスバイクだけの競技というのは聞いたことがありません。 クロスバイクが誕生したのが遅かったのも原因だと思いますし、クロスバイクと言ってもMTB寄りのクロスバイクと、ロードバイク寄りのクロスバイクがあります。 やはり、クロスバイクの競技をつくるのは難しいのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてもらえると幸いです。

  • クロスバイクとマウンテンバイク

    友達と100km近くを走ろうと計画しているのですが、私が持っているのはMTBで友達はクロスバイクに乗ってます。 走る道は普通に舗装された道ばかりだと思いますが、クロスバイクの方がタイヤが大きい分たくさん走れると聞いたので、MTBに乗っている私が友達についていけるかどうか心配です。 体力の差が大きいとは思いますが、友達のクロスバイクにちゃんとついていけるんでしょうか・・・ 曖昧な質問ですが、お願いします。

  • シクロクロスの優位性って?

     新しい自転車を購入していろんなところに走りに行ったり、ネットでいろいろ情報を仕入れているのですが、シクロクロスのポジションというか、ロードバイクやマウンテンバイク、クロスバイク、ランドナーと比べた場合の優位性がいまいち良く分かりません。  多くの車種がある中でシクロクロスを選ぶだけの優位性はあるのでしょうか?  逆にシクロクロスの弱点もあれば教えてください。  よろしくお願いします。

  • クロスバイクで段差はだいじょうぶ(?o?)

    高1で,自転車については初心者,こんど通学用に自転車をかう積もりです(いまは 20,000 程のママチャリに乗っています)。 通学では基本的に舗装された道路を走るので, 手軽な価格で速いクロスバイクをかおうかと思います。 ですが,ボクは自転車でいろんな所を走るのが好きです(普通では通らない段差を超えたり)。 MTBだと本来の目的の通学で,少々不便になってしまうと思ってます(舗装された道路だと遅いので)。 例えば,クロスバイクは縁石程度の高さから降りる衝撃は耐えられるんでしょうか? 回答ヨロシクお願いします。

  • クロスバイクかシクロクロスどっちを買うか迷ってます。。

    初めてスポーツタイプの自転車を購入しようと考えています。 できるだけ軽快にスピーディーにそして長時間走るのに適したものを探しています。 ただ走行中の段差、悪路、水溜りなんかにもある程度対応していて安全なものがいいと思ってます。 ネットで調べてみるとクロスバイクはロードバイクとMTBのちょうど中間なので僕の条件にあっていると思うのですが、ドロップハンドルでちょっとした悪路にも対応しているものを探しているんです。 そこでシクロクロスってものがあるのがわかったんですが、悪路には対応しているみたいだけど、どのくらい軽快にスピーディーに走れるのかが気になります。 タイヤが結構太いって言われていますが、どなたか性能の差についてご存知の方教えて頂けないでしょうか。 性能がクロスバイクと変わらないのであればシクロクロスにしようと思ってます。 現在気になっているのが『SPECIALIZED / TC Sport』です。 http://garage-takaido.com/rcmd_xbike.html このタイプはシクロクロスになるようです。 またもしロードバイクで悪路にも対応しているものや、クロスバイクと呼ばれるものでドロップハンドルになっていておすすめの自転車などがありましたら是非教えて頂けるとありがたいです。。 要はドロップハンドルになっていてクロスバイクの要素を兼ね備えている自転車を探しているんです。。 よろしくお願い致します。

  • クロスバイクとマウンテンバイクのどちらかで悩んでいます

    全くの初心者なのですが、夫婦でツーリングライフをしようと思い、まずは近場の奥多摩あたり、将来的には”東京~鎌倉”などの遠出が出来るくらいになりたいと思っています。 そこで、  ・大半が舗装道路であろう  ・景色も楽しみたい  ・ある程度のスピードも欲しい  ・将来的には中・長距離も楽しめるようになりたい  ・中年(私38歳、主人48歳)にも長い間楽しめるようなもの という点から、候補としてクロスバイクに絞り、探し出したのですが、あるお店でキャノンデールのF4 http://www.cannondale.co.jp/bike/M_J7Caffeine4_blk.html を勧められました。その理由として、  ・中高年には、MTBの方が安定して街中を走行出来る  ・サスペンションがあるので、衝撃にも対応  ・F4 '07モデルまでが米国製でそれ以降は台湾製(USA製に惹かれました、ミーハーですみません)  ・スリックタイヤに変更すれば、クロスバイクにでも変更出来る  ・ディスクブレーキ と言うことでした。確かに気に入りましたし、私たちのような中高年世代にはとても説得力のある話だっただけに、ここにきて候補に入っていなかったMTBが出てきました。 実際MTBだと玉川上水などの川沿いの未舗装の道路を行くときも不安がないかなとも思ったりもしますが、色々とネットなどで調べてみていると、MTBは『山向け』であり、『車体も重く舗装道路がメインなら疲れる』とありますし、さらには将来的な中・長距離をと考えたときにMTBよりクロスの方が楽なのでは・・?という不安が出てしまい、決めかねてしまっています。(どちらにもよさがあるのだと思うのですが・・) 候補としては、MTBは上記のF4だけを考えていて、クロスバイクは、GiantのR1 http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-s/escape-r1.html Giant R3 http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/large/08escape-r3_3.html SpecializedのSirrus Woman http://www.rakuten.co.jp/hakusen/121885/129949/430104/) KleinのカルマX http://www.kleinjapan.com/bicycles/karmax_b.html CannondaleのBad Boy(日本限定カラー) http://www.cannondale.co.jp/bike/UR_J7BadBoy_raw.html です。(実物を見たのは、GiantのR3とSpecializedのSirrusで、どちらもよかったです。) 予算は勿論安ければそれに超したことはないのですが、1台15万までで考えています。 そこで皆さんに教えていただきたいのは、  1.クロスにするならサスペンション付きを検討すべきか?  2.ディスクブレーキがある方がよいか?  3.自動車への出し入れを考えるとクロスバイクの軽さが良いか? (F4:12.3kg、R1:9.7kg、R3:10.8kg、Sirrus:10.6kg,カルマX:9.5kg)  4.絶対的にMTBよりクロスの方がよい理由がありますか?逆に私たちのような条件ならMTBが絶対いいというような事などがありますか?  5.中・長距離を考えているならMTBよりクロスバイクでしょうか? と言う点について、アドバイスを頂けないでしょうか? キャノンデールのF4はこのUSA製分在庫があと数台と少ないため、焦ってしまっていて、ミーハーながら冷静に欠いてしまっているようにも思うのですが、全くの初心者にはどちらにするべきか検討がつきません。 どうぞよろしくお願いします。

  • MTB と クロスバイク

    今度、MTBか、クロスバイクどちらかを購入しようと思っています。しかし、2つの違いがよくわからなく、ご意見をおねがいします。 主な使用用途 ・舗装された道です。 ・砂利の道など、舗装されていない道でも、使います。 ・丈夫で、修理回数が少ない方がいいです。 ・スピードも出して走りたいです。 ・坂が多い場所に住んでいます。

  • MTBかクロスバイクで悩んでおります。

    MTBかクロスバイクで悩んでおります。 MTBかクロスバイクで悩んでおります。 使用用途は条件は以下の通りです。 ・使用用途は街乗りですが、途中の道に未舗装のじゃり道・公園の道があります。 ・距離としては、月に何度か15km+15kmの計30kmを走るので中距離用です。(毎日最低5kmははしります。) ・予算は3万円程度です。 ・坂道に強く、加速が早いのが好ましいです。 ・最高速度はそこまで出なくても構いません。(基本ゆったり走ります。) ・疲れず安定してゆったり走れるものが良いです! ・ブランド・見栄えはそこまで気にしません。 ・さらに時々遠出(輪行)できればさらに良いです! 上記の条件では、MTBとクロスバイクどちらが適しているでしょうか? 具体的な車種としては、今のところは「あさひ」のエキパージュ(MTB}か、プログレッシブ(クロスバイク)を候補にしています。 また、ほかにも値段は少しずれても上記の条件にあてはまる自転車を紹介していただけると参考になります! タイヤの大きさなどの注意点もあればお願いします♪ それではよろしくおねがいします^^

  • ロードバイクからの買い替えについて

    主に週末ロードバイクに乗っていますが、買い替えを検討してます。 いざ購入したものの、自由になる時間の問題でなかなかロードバイクの優位性を 感じられる程の乗り方(100キロ超のライドやツーリング等)ができておらず、 又たまのポタリングで走る50~60kmでも、 地図と厳密ににらめっこせず「今日はあっちの方へ行ってみよう」という感じで 気負わず乗りたいのが自分のスタイルと思うようになりました。 未舗装路に遭遇した時などおっかなびっくり走るのも嫌です。 比較的短時間でも十分楽しめ、多少の未舗装路もOKな自転車といえば やっぱりMTBやシクロクロス…!? 多少のガレ場やトラックなどを走破すると、普段使わない筋肉やバランス感覚を使って ストレス解消になるそうですが、 未舗装路を走ってみたいという単純な興味も手伝って 今のロードバイクを売ってMTBかシクロクロスに買い換えるのも手かと思っています。 そこで質問なのですが、 MTBかシクロクロスを買うとしたらどちらが良いでしょう。 乗り方・環境・体型 (1)乗れる時間は比較的短時間(1、2時間が最多で、多くてせいぜい3、4時間くらい) (2)通勤には使わないが、街乗りがストレスになるのは避けたい (3)一回で乗る距離は長くても60km程度、巡航速度が大体23km/h。 (4)押し歩き、寄り道もする (5)地方なので、田舎は比較的近い。 (6)雨の日や夜間は乗りません。 (7)身長が低め(162cmなのでシクロクロスにする場合フレームサイズがあるかどうか) それとも、今のロードを生かしてタイヤを太めのものにするだけに 留めておいたほうがいいんでしょうか。 (クリアランスの関係でブロックタイヤは履けないということは承知なので、 履けてスリックの28cくらいまで?) とりとめない質問になってしまいましたが、ご教授いただけると幸いです。