• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:24時間♪働けますか♪♪だったよねっ♪♪♪)

24時間で働けるドリンク剤の効果は?

このQ&Aのポイント
  • 高校受験時代に猛勉強していた私は、24時間働けるドリンク剤のCMで注目しました。
  • 最近のCMでは、24時間は無理でも3か4時間ならオッケーという内容が放映されています。
  • しかし、その効力が劣化したドリンク剤でも買わなければならないのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomoes
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.3

>24時間♪働けますか♪♪だったよねっ♪♪♪ ここから違います汗 24時間戦えますか♪ です

eextutp
質問者

お礼

受験勉強の時はそう聞こえていたのですが・・・ そうですか♪ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.9

>あれを毎日飲む人がいるとしたらやっぱり変ですよ♪ 「24時間♪~」のCMが流れていた頃は、自分の 回りには、毎日3・4時間程度の残業でドリンク 剤のお世話になる様な人はいなかった(!?)ので 毎日飲む人がいるのは変だというのには同感です。

eextutp
質問者

お礼

>回りには、毎日3・4時間程度の残業で ブラック関係の人ですか♪ 今のトレンドはワークライフバランスではなく♪ ライフ♪♪ワークバランスなんですけど♪ 世間の動向は日経新聞♪ 見るのではなく♪ ちゃんと読みましょうねっ♪♪♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

”こんな効力が劣化したドリンク剤でも私は買わないといけないのでしょうか?”      ↑ 効力が劣化したのではありません。 飲み過ぎて、免役力がついてしまったので その結果、効き目が弱ったのです。 だから責任は制約会社ではなく、質問者さん にあります。 故に、買わないといけません。 3時間の効き目しかないのであれば、8本 買うことになります。

eextutp
質問者

お礼

お世話になったのは中学生のころだけですから♪ 免疫はもうないと思いますよ♪♪♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

そもそも今回のやつはリゲインじゃないし エナジードリンクですから(メーカーは一緒ですけどね) 24時間も働いたらブラックだの何だのと色々とうるさいので とりあえず3~4時間で

eextutp
質問者

お礼

医薬部外品とかエナジーなんて賢明な一消費者にはどうでもいいことなんですぅ~うぅー♪わぁ~♪ 私は西宮とは全然関係ないです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#200922
noname#200922
回答No.6

黄色と黒は勇気のしるし 24時間戦えますか! リゲインリゲイン僕らのリゲイン! アタッシュケースに勇気を詰めて24時間戦えますか! ビジネスマーン!ビジネスマーン! ジャパニーズ!ビジネスマーン! お分かりですか! 当時は他国に追い付け! 追い越せ! もっともっと! 経済競争に勝利せよ! 世界へ羽ばたけ! 日本のビジネスマン! だったのです! 劣化したのはドリンク剤ではない! 日本人だ! 生きる事とは戦う事だ! 今の日本人には負けん気が足りない! 他国に負けるな! 打ち勝て! 日本のビジネスマン! そう言った日本のビジネスマンの応援歌!すでのな

eextutp
質問者

お礼

>アタッシュケースに勇気を詰めて24時間戦えますか! 居酒屋の亭主が使用人に同じようなことを強要して命の問題が発生した事例があったような気がします♪ >そう言った日本のビジネスマンの応援歌! トレンド外しているように思いますが、それを思い起こさせるあのCMは♪ ちょっと問題が有るのかもしれないですねっ♪♪♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.5

その通り、今回宣伝してるのは「リゲインの劣化版」なのです。 そもそも栄養剤としてのリゲインを売っているのは第一三共、それに対して3・4時間戦えますか、という今回のドリンクはサントリーがブランドを借りて売り出すエナジードリンクで、そもそも医薬部外品ですらない炭酸飲料なのです。 ちょっと調べればわかると思いますが…。

eextutp
質問者

お礼

そうでしたか♪ 調べないとわからないような広告は優良誤認を期待するような意図を感じさせますね♪ 公正取引委員会に問い合わせの必要ないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

4時間だから、6本買ってね。という事で。 最近売上げ低迷なんで、そこんとこよろしく。

eextutp
質問者

お礼

一本50円くらいの価値なのかなぁ~♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.2

>24時間がたったの3・4時間とは・・・ では、毎日3・4時間の残業くらいは楽勝ですね! それとも24時間働きたいですか? #最近は、3・4時間も残業するとブラック企業 #認定間違いなし。

eextutp
質問者

お礼

>#最近は、3・4時間も残業するとブラック企業 それが毎日ならねっ♪ あれを毎日飲む人がいるとしたらやっぱり変ですよ♪ そのような人がいると思う人もねっ♪♪♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  今の人間はすぐにメンタル疾患になる だからドリンク剤を飲めば3~4時間は頑張れるって事だな  

eextutp
質問者

お礼

昔は24時間だったのにぃ~♪♪♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪府立北野高校の制帽星マークの名称

    昔の大阪府立北野高校の制帽星マークの名称を教えてください。 また画像があればお願いします。 北野高校に通学している息子に聞いても制帽なんて売っていないし 知らないとのことでした。

  • 北野高校の文理学科と大阪星光について

    現在中3です。 この前の私立入試で大阪星光を受験しました。 高校の志望校はずっと北野高校文理学科だと決めていたのですが、 落ちると思っていた大阪星光に合格してしまいました。 確かに北野高校の文理学科はずっと行きたい学校でありましたし、説明会も凄く魅力を感じました。 しかし、星光を受験してから北野の願書を出しに行ってみると、説明会のときの魅力はあまり感じられませんでした。 北野高校の文理学科は三年後(僕が高校を卒業するころ)に大阪星光学院を追い抜かしてしまい沿うでしょうか? 星光は夏のプールの授業はどうなっているのでしょうか? 体育が物凄く苦手なのですが、北野高校には向いていないのでしょうか? という質問に答えていただければうれしいです ご回答お願いします! 

  • 大阪の十三(じゅうそう)のイメージ

    大阪の十三(じゅうそう)って どんなイメージですかね? 個人的には、あの有名な北野高校があるとこかーって感じです。 職場の上司が大阪出身で、その上司に十三は何があるのか聞いたら 「飲み屋街かな」 と苦笑いしながら答えてました。 大阪によく遊びに行っている友達も、観光地しか行ってないからか?十三は知らないって言ってました。

  • 北野高校は塾通い必須ですか?

    現在中三の息子がいる大阪在住の主婦です。 現在、息子は北野高校を第一志望として来年受験することを考えています。 塾には行かせていないのですが、塾に行っている子がいる主婦仲間に聞いたところによると、 北野高校(文理・普通にかかわらず)の授業は、生徒が塾に行っていることを前提と していて、「ここは塾で習っているだろうから飛ばす」という風な進め方を当然の ようにする、とのことでした。 そのような授業をする高校なのであれば志望校を変えさせるべきかと迷っています。 大阪でもトップクラスの北野高校が、本当にそのような手抜き授業をするものなの でしょうか? 北野高校の授業についてご存知の方がおられましたら、授業の実際について、教えて いただけませんでしょうか。

  • 高校受験の赤本について

    高校受験の赤本について 英俊社の大阪府立高校の赤本を購入しました。 赤本に過去問が載っていますが、 この過去問はどこの学校の過去問なんですか? 大阪府立高校の問題は全て同じ問題な訳ないですよね?

  • 大阪私立高校の県外受験

    わたしは富山県から大阪府の高校へ県外受験したいと考えています。 大阪に親族は誰もおらず、もし通うとしたら一人暮らしをすることになります。 色んなサイトさんで大阪府の高校について調べたり、 県外受験についても調べたのですが大阪府の府立高校は県外受験が不可能そうでした。 では、市立高校はどうなのでしょうか。 市立高校で受けられるのなら、偏差値が60代くらいの市立高校を教えてください。 一人暮らしするさいにかかる大体のお金も教えてもらえるとさいわいです。

  • 大阪は、学力レベルが低いんでしょうか。

    高校の学力レベルのことです。 大阪は、関西エリアで他の府県に比べると学力レベルが低いように感じるのですが、何か理由があるのですか。 大阪で、トップ校と言えば星光学院です。次に続くのが私学では四天王寺と清風南海でしょうか。公立では北野がトップでしょう。 兵庫では、灘がダントツですし、甲陽学院もかなりの進学校です。 奈良では、東大寺学園と西大和学院が双璧です。 京都では、洛星と洛陽でしたか。 上記の3府県と比べると、大阪の高校の進学実績は明らかに劣ります。 東大、京大への合格者数を目安にしています。 大阪でトップの星光学院でも、この3府県の高校にはかなり差をつけられているように思います。 大阪は、進学熱があまり高くないからなんでしょうか。

  • 大阪府立山田高等学校について

    僕は大阪府立山田高等に受験するんですが、 山田高校の部活はいつから始まるのでしょうか? 仮入部はいつからでしょうか? 本入部は5月からですか? どなたか答えてください!

  • 高校について

    僕は大阪府在住です。 来年受験するのですが、行きたい高校が自分の学区にありません。(第1学区) ですが、第3学区に行きたい学校がありました。 でも、学区が違うので行けません。 行きたい高校は「大阪府立夕陽丘高校」です。 どうしても行きたいんですが、やっぱり引っ越ししたりしないといけないんでしょうか? 夕陽丘高校に学区外枠はないんですか? あと、なぜ大阪府は学区制を廃止しないんでしょうか?

  • 【りゅうちぇる&ぺこの】ぺこがお嬢様って本当ですか

    【りゅうちぇる&ぺこの】ぺこがお嬢様って本当ですか? 芸能事務所のキャラ設定だけですよね? ぺこは大阪府出身の1995年産まれ。 親は何をしている人なんですか? 本当に金持ちのお嬢様なのか教えてください。