• 締切済み

化学の受験用の参考書について。

「大学受験Doシリーズ 福間の無機化学の講義」という参考書を見つけたのですが、 評判が見当たらず、購入する価値があるか否かが分からないです。 この参考書はお勧めでしょうか??? 回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

普通に考えれば、1番さんにはお勧めじゃ無いわけです。 要らない。時間とお金の無駄。 しかし、あなたはどうなのでしょうか? 読んでみてどうだったのでしょうか? 良いと思えば、買って読んでみれば良い。「あなたには」良いのかもしれない。 どんな学力の、どんな学習進度の人に、どんな教材が良いのか、ですから、あなたにとって何が良いかは誰にも判りません。 ただその前に、最近の教科書を見たことは無いのですが、教科書はそんなに読み辛いのでしょうか? 相性もあるだろうから、決めつけることはしません。 手に取ってみて、教科書より解りやすいと思うのであれば、何かの教材を買ってくれば良いです。 科目によって、教科書の性格が違います。 英語の教科書なんて、ちゃんと授業を受けていればいい、その授業がまともなら良いですが、自習で使おうとしても、何のことやら、かもしれません。 現代文なんかもそうでしょうね。 ところが、理科社会はどうでしょう。 最初から参考書ありきという科目でしょうか。 飼うなやるな教科書やれ、とまでは言いませんが、まず参考書ありきというのはどうでしょう。 勿論、文字通り、参考にするのは全然ありだと思うんで、だから買って読んでみるのは悪くないと思います。 色々な本を読んで色々なことを学びましょう、ってのは極普通のことですから。 それと、家に帰っていざ開いてみたら、何だかなぁだった、ということは普通にあります。 そういう経験も、早めにしておいた方が良いです。失敗も含めて勉強です。 http://www.amazon.co.jp/福間智人の化学無機化学―合格点への最短距離-大学受験Do-福間-智人/dp/4010342048 こっちならあるねぇ。 この新版なのかどうかは不明ですが。 私があなたなら、少なくとも手にはしてみるでしょう。教科書に書いてないことが書いてありそう。

edboy2006
質問者

お礼

回答有難うございます。 書店で自分の手に取り、自分の目で確かめてから購入を検討したいと思いました。

回答No.1

その参考書については知りませんが、理系の先輩としてひと言。 あなた様はもう教科書を「完全に」理解しましたか? 理解したかどうかの「目安」は簡単、クラスでみんながあなたに無機化学を質問に来ますか? 来ないなら、参考書など無意味、「基礎」さえ出来て居ない。 級友は「厳しい」マトモな返答をしない奴に質問などしない。 私は中学で大学の専門課程の教科書を二冊「食べちゃった」、もちろん放課後は他のクラスからも来る奴らに、数学、化学、生物、古典の「質問」に暗くなるまで答える。 なぜ自分の勉強をしないで、どんな科目でも質問に答えるか? 奴らの質問に「答えられなかったら、理解出来ていないことを意味する」恐怖で背中の毛が逆立つ。 勉強は夜する、午前二時で寝る、人間は午前三時を過ぎると「眠れなくなる」、当然睡眠不足になり授業に差支える。 授業中何していますか?私は専ら教師を「イジメ」た。だが優秀な教師はひるまない、進学校だったからそんな生徒はゴロゴロ居る、縦横無尽に反論される「欠点」があれば突かれる、負けずに噛みつく、それでやっと「マトモ」な生徒と認めて貰える。 そうすると教師から「これは理解しろ」という「参考書か、大学の教科書か分らないモノ」を指示される、それを突破しないと東大に入れない。 そんなもんだよ。

edboy2006
質問者

お礼

回答有り難うございます。 僕は「中学で大学の専門課程の教科書」を「食べる」レベルの人間ではありませんが、 他人から頼ってもらえる、また如何なる質問にも答えられるようになるという点に関しては共感しました。僕は今自律神経失調症を患っていますが、そのような人間になれるように、無理をしてでも今後勉強を極限まで極めていきたいと思いました。

関連するQ&A

  • 化学・物理の参考書について

    現在高校2年生です。岡山大学・広島大学の理学部を目指しています。 僕は進学校に通っています。参考書情報をネットで調べてみましたが種類が多くて困りました。 物理の初学者対応から岡山大学・広島大学までに独学で十分到達することができるレベルのおすすめ参考書、問題集を教えてください。化学はとりあえず旺文社のDoシリーズ福間・鎌田の理論、無機、有機化学とセミナー化学、資料集があれば万全ですよね?回答よろしくお願いします。

  • 化学の参考書についてのアドバイスをお願いします。

    今年のセンター試験では40点しか取れませんでした。 二次で使わないうえに(今年は、物理のみで済む学部を選んだので)、授業もまともに聞いていませんでしたし、特に参考書もやらなかったからだと思います。 しかし、自分は理系で国公立大志望なので、今年は二次でも化学を使うことになると思います。 そこで、教科書レベルにさかのぼって基礎固めを完璧にしようと思っているのですが、どの参考書を使うか迷っています。 なのでアドバイスをいただけないでしょうか。 今のところ、以下の2パターンが候補なのですがどうも自分だけでは判断しかねますし、他にいい参考書があるのでは…?と思ってしまって、なかなか決められずにいます。 パターン① 大宮理の面白いほどわかるシリーズ三冊[理論・無機・有機]→重要問題集→過去問 パターン② 鎌田真彰のDoシリーズ[理論(知識・計算)・有機]、福間智人のDoシリーズ[無機]→重要問題集→過去問 「化学をはじめからていねいに」も考えたのですが、どうも評判があまりよろしくないようなので、手を出す気にはなれませんでした…。 皆さんのアドバイスをお待ちしています。

  • 数学、化学、生物の参考書

    横浜市立大学の医学部を目指している高校二年生です。 現時点での勉強の進み具合は、 数学:新数学スタンダード演習、微積の基礎の極意 化学:鎌田の有機、理論化学、(Doシリーズ)福間の無機化学、重要問題集、理系標準問題集化学 (駿台受験シリーズ) 生物:田部の合格I、II講 をやりました。 そこで質問なんですが、数学は次に新数学演習をやったほうがいいですか?それとも他にいいものがありますか? 化学は新演習をやろうと思っているのですが、他にいいものがありますか? 生物は次に何をやればいいですか? 応えていただければ幸いです。たくさん質問してすみませんでした。 よろしくお願いします。

  • 数学、化学、生物の参考書について

    横浜市立大学の医学部を目指している高校二年生です。 現時点での勉強の進み具合は、 数学:新数学スタンダード演習、微積の基礎の極意 化学:鎌田の有機、理論化学、(Doシリーズ)福間の無機化学、重要問題集、理系標準問題集化学 (駿台受験シリーズ) 生物:田部の合格I、II講 をやりました。 そこで質問なんですが、数学は次に新数学演習をやったほうがいいですか?それとも他にいいものがありますか? 化学は新演習をやろうと思っているのですが、他にいいものがありますか? 生物は次に何をやればいいですか? 応えていただければ幸いです。たくさん質問してすみませんでした。 よろしくお願いします。

  • 高校化学の参考書

    化学の参考書を書いたいのですがどれがオススメですか? 今考えているのは ・岡野の化学が初歩からしっかり身につく ・鎌田(福間)の〇〇化学の講義 です。 どちらがオススメですか? 他のものでオススメがあれば教えてください! 化学は苦手で、来年から栄養の大学へいくので勉強しなければいけません。 しっかり理解して出来るようになるものを見つけたいです!

  • 化学の参考書選び

    「鎌田の理論化学計算問題の解法」「福間の無機化学無機頻出問題の解法」「鎌田の有機化学有機頻出問題の解法」この3冊を仕上げました。今はこの3冊の復習をやっています。 ところで、この後問題演習をやろうと思うのですがなにかお薦めの問題集があれば教えてください。

  • 無機化学の分かりやすい参考書

    高専生で化学科にいってます。3年生になり、講義も大学並みの内容になってきました。しかし、最近、無機化学が理解できなくなってきました。教科書に書いてることが理解できないんです。これから先やっていけるか不安です。使ってる教科書は 「基本無機化学」 東京化学同人  萩野博著 です。読んでても全然興味が沸きません。 自分に理解力が無いだけだと思いますが、もっと分かりやすく読みやすい参考書はありますか? 内容は大学生向きだけど、誰でも分かる(図やカラーがたくさんあったり)っていう感じがいいです。 宜しくお願いします。

  • 物理化学・無機化学・有機化学の参考書や読み物について

    物理化学・無機化学・有機化学の参考書や読み物について 受験のためではなくて、純粋に化学を深く体系的に学びたいと思っている高校生です。 高校化学は有機以外一通り勉強し終わっています。 難しすぎず、かつ内容がしっかりしている参考書や読み物を教えてください。 また、今「理系なら知っておきたいシリーズ」の購入を検討していますのでこれについての感想もあればお願いします。

  • 化学の参考書

    化学の参考書で何を買うか悩んでいます。 書店で色々見て良さそうだなと思ったものは… 理論 ・鎌田の理論化学計算問題の解法(旺文社) ・大宮理の化学(理論化学編)が面白いほどよくわかる本(中経出版) ・理論化学計算問題の解き方照井式問題集(学研) ・照井式解法カード(理論化学の最重点)(学研) 有機 ・鎌田の有機化学頻出問題の解法(旺文社) ・有機化学問題文の読み方照井式問題集(学研) ・照井式解法カード(有機化学の最重点)(学研) 無機 ・福間の無機化学頻出問題の解法(旺文社) ・大宮理の化学(無機化学編)が面白いほどよくわかる本(中経出版) ・無機化学問題文の読み方照井式問題集(学研) ・照井式解法カード(無機化学の最重点)(学研) たくさんあげましたがこんな感じです。 各参考書の特徴など、どれか1つだけでもいいので教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 至急、オススメの化学の参考書教えて下さい

    私は今年受験生です、そこで化学でお勧めの参考書があったら教えて頂きたい、私は今ワークノートという参考書を使っているが私にはあわない気がする、やるだけ時間の無駄というか、まぁとりあえず化学の教科書を読んで基本事項を叩き込むことにした、私は化学が大の苦手で周期表1~20が言える程度のレベルだ、そのせいかこの前の駿台模試では0点を取った、だからこのままじゃまずい、NEW斉藤化学I・II講義の実況中継―高校化学 (1)~(4)、岡野の化学をはじめからていねいに (無機・有機化学編)、(理論化学編) 以下の参考書は私の良きアドバイザーに薦められた参考書である、基礎無い私にはどちらの参考書がお勧めですか?、また他にお勧めの参考書あったら教えて下さい