• 締切済み

脳にとってはどちらが良いのか

stomachmanの回答

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.8

 音楽を聴くのが作業?  聴きながらいつも「おっ、この和音はF#maj9、次にどう解決するのかな」なんて分析してるということではないでしょう?単に聴いているだけ、という事を仰っているのなら、stomachmanは今、呼吸しながら心臓を動かし、なおかつキーボード上に素早く指を走らせながらキーの音を聞き、文章を考えながら画面の文字を読みとるという、とてつもなく複雑な作業をしております。  作業というにはやはり「注意(認知科学の用語です)」という限りある資源(resource)を割り当てなくてはできない事を指しているのでなくてはならない。marsahさんが例に挙げていらっしゃるような > バランスに意識を集中させなければならない不安定な台の上に乗り、 > 各所がランダムに点滅する正面のパネルに対し顔を動かさずに点灯箇所を素早くタッチし、 > 耳から入ってくる足し算の問題に答えつづける… なんてのがまさにそういう「注意」の配分を必要とする作業です。しかしこれも慣れることができる。訓練によって、ほとんど自動的にできるようになる事は沢山あります。自転車に乗るのを憶えるみたいな感じですね。  さて複数の事に「注意」を分散した方が(脳に良いか悪いかはさておいて)良い成果が出るかというと、これは否。と思いますよ。stomachmanなど、集中をしないとcreativeな仕事ができません。話しかけられても気が付かない、主観的にはほんの30分位と思っている間に数時間が経過しているような集中がどうしても必要です。歩きながら考える、といういわゆる「逍遙学派」のまねをしてみても、良いアイデアが浮かんだためしがありません。  しかし、本質的なところができあがってしまって、あとは細かいところを埋めていくというような、いわば「易しい」仕事の場合には、脳のパワーが余って余計なことを考えてしまうのを避けるために、適度に邪魔(音楽を流すなど)を入れるのは却って能率が良いように思われます。  音楽を聴きながら歩くという行為は、直接には何の成果も期待しているわけではないようなので、上記の話とは違います。運動が主目的なら、一定のペースを守って歩くために適当な速さのリズムを聴きながら歩くのは良い方法でしょう。しかし、身体ではなく脳の訓練になっているかどうか、という観点から言えば音楽よりはまだしも英会話のテープの方が良さそうですよね。当然「注意」を奪われますから、交通事故が心配です。  いい加減な回答で、どうもすいません。

関連するQ&A

  • 脳が暴走しています

    朝目覚めると同時に音楽(別に好きな音楽でも聴きたい音楽でもない)が鳴りだします。 本を読んでいても、文章を追うと同時にBGMの如くずーっと付きまといます。 一度音楽が鳴ると自分で止められません。 3年前まではこんな事ありませんでした。 MRIも見ましたが脳そのものは特に異常ないと言われました。 日常生活に支障が出てきています、考えるべきことがちゃんと考えられません、物が覚えられません。 もう、疲れました。 こんな症状、誰に相談すればいいのか判りません。 どなたか良きアドバイスお願いします

  • 脳の復活法

    はじめまして。 心療内科に3年近く通っているものです。 それと関係あるかわかりませんが、仕事がら、集中して頭と目を使うことが多く、脳が興奮しきって元に戻らないので困っています。(ゴムが伸びきって戻らない感じ・・・。) 音楽(クラシック)聞いたり、散歩したりしてもなかなか興奮状態がおさまらず、寝付けないこともあります。疲れすぎてすぐ眠れるはずなのに。(ちなみに普段は不眠ではなくどちらかというと過眠です。) 何か脳のよいリラックス法ありますでしょうか。

  • 脳に悪影響のないマルチタスク

    先日、テレビ番組で「マルチタスクは脳を損傷させる」ようなことを聞き、怖くなりました。 テレビ番組では、「テレビを見ながらスマホ(SNS)」をするような事例でした。 自分で調べたところ「仕事をしながら音楽」は大丈夫のようでしたが、 例えば私がよくやっているのですが、 ・家事をしながらテレビの視聴 ・運転しながら暗記したい税法を聞き流す(自分録音) ・運転しながらラジオを聴く ・単純作業(伝票のコンピューター入力など)をしながら暗記したい税法を聞き流す(自分録音) ・単純作業(伝票のコンピューター入力など)をしながらラジオを聴く などはやはり脳に悪影響を与えるものになるのでしょうか。(とりあえず、今はやっていません) お教えいただければ幸いです。

  • 脳を酷使したい

    普段、作業をしててもどこか脳を使いきれてない気がします。 常にフル活用したいんですが、なにか効率のいい方法はあるでしょうか? 普段見落しや物忘れが多いのに頭はフルで活用できてないような気がします。 というわけで物凄く効率が悪いんです。 できれば「そこまでやるか」という普通じゃない手段の回答をお願いします。

  • 脳は治らないのでしょうか?

    15年以上無気力状態から抜け出せず、鬱の薬も飲みましたが副作用が辛くやめました。その後落ち込みなどは無くなったので鬱状態からは抜け出せたと思うのですが3年前から朝起きたと同時に頭の中に音楽が鳴り渡りその音楽も特に聞きたい曲ではないのですが、自分では止められません。何かを考えようとしたり思い出そうとしたりすると急に音楽が鳴り出します。知人に相談すると薬の副作用では?といいます。 でもそんな事ってあるのでしょうか?脳がおかしくなったと思いMRIも2回見ましたが脳自体全然問題なし、と言われ益々嫌になりました。本当に日常生活が困っています。人の話が入ってこない、説明されても入ってこない。いまさっきした事を覚えていない等です。3年も鳴り止まないので疲れ果てました。大体何科にかかればいいのかも分からなくなりました、どうぞよきアドバイスよろしくお願いします。

  • 腕の痛みなのに脳の検査?

    今日、母親(50代後半)が病院に行ってきました。 最近ずっと左腕が痛くて上がらない、と言っていたので、 「六十肩なんじゃない?」などとバカにしていました。 ところが今日帰ってきてみると、脳の検査を受けたというのです。 祖父も祖母も叔父も、みんな脳の病気で亡くなっているので気が気ではなくなってしまいました。 先ほど少しばかりネットで調べて、もしかしたら脳梗塞?とも考えました。 検査結果が出るのがいつか聞いていないので、それまでが不安で仕方ありません。 どなたか専門知識をお持ちの方、知恵を拝借出来ませんでしょうか?

  • 脳を活性化すればセロトニンは増える?

    最近頭がボーっとして集中できなく、うつ状態です。 セロトニンの量を増やす方法として食事療法、運動療法など色々ありますが、 脳トレ(単純計算、音読など)もセロトニンを増やす事はできますか?

  • 脳は治らないのでしょうか?

    15年以上無気力状態が続き一時鬱の薬も飲みましたが副作用に耐えられず薬を止めました。けれど今は酷い落ち込みもなく身の回りの出来事にも関心を持つことが出来たので鬱状態からは抜けたと思っていたところ3年前から朝起きたと同時に頭の中に音楽が鳴り響き自分で聞きたい曲でもないし聴きたい時でもないのに自分では止められなくなりました。何か物を考えようとか思い出そうとすると急に頭の中に音楽が鳴り響き正直日常生活に支障がでています。(人の話や説明された事が頭に入らない等)知人に相談するときっと薬の後遺症じゃないかと言うのですが、そんな事ってあるのでしょうか?自分としてももう脳がおかしくなっているとしか思えずMRIも2回みましたが、脳自体問題ないとのことで、でも気分も落ち込んでいないから鬱ではないと思うのですが、とにかく毎日毎日頭の中で聞きたくもない音楽が鳴り響きそのうち叫びそうです。どうすれば良いか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 脳と筋肉のエネルギー

    友人が「普段筋肉ばかり動かしているから脳にエネルギーが行かないので頭がボーっとすることが多い」と言っていたのを聞いて気になりました。 筋肉を動かすと相対的に脳に行くエネルギーが不足するというのはあるのでしょうか。 なんとなく考えているとありそうな気もするのですが。 脳の使うエネルギーはブドウ糖のみと聞いたことがあります。 筋肉はグリコーゲンで動いているんでしたっけ。 使っているエネルギー源が違うということはそんなことはないのでしょうか。 また、左足を動かしていると右足、体を動かしていると頭の疲労回復が早くなるというのも聞いたことがあります。 果たして、運動すると馬鹿になってしまうのでしょうか。 教えてください。

  • 脳についての相談は何処にしたら良いでしょうか?

    脳についての悩みは何処に相談すれば良いでしょうか? やる気がない・頭が悪い・集中力が無さ過ぎて仕事や日常に支障をきたしています。 生きる事に不安しか無いのですが、馬鹿とかもっとやる気を出せばというのもありますが集中力が無さ過ぎるのが一番の要因では無いかと思いました。 頭の中では常に考え事や妄想で頭がいっぱいで仕事中も運転中も何をやっている時も何かしら考え事をしています。 目の前の事に集中しようとしても上手くいかず気付けば全く関係のない事がグルグルとしているという感じです。 判断力も思考力もありません。 自分だけ周りと違う選択をし遠回りするという様な感じです。 子供の頃からずっとこんな調子で頭の中でずっと音楽が流れていたり漫画やドラマの展開を妄想したり、現実でも、こうなったら…という妄想をしたり授業も先生の指示も聞いていなくて一人浮いていました。 最近発達障害の検査をしましたが発達障害だったとしてもそれだけのせいでは無いと思いますし発達障害じゃなかったとしたらただのどうしようも無い馬鹿だったんだとさらに落ち込む気がします。 頭が悪い事を悩んでいる人が参加する会などは有るのでしょうか? ネットで相談しようにも脳科学者? 脳について発信しているYouTuber? など誰に相談して答えてもらえるのかわかりません。 有料でも良いので解決に近づける回答を得たいです。