• 締切済み

国際結婚をしてから、からかわれる

国際結婚しました。相手は欧州人で日本ではカタカナ表記しか出来ません。 現在日本に住んでいて、旦那の苗字に変えてから友人からからかわれるようになりました。 からかうというのも「ジャクソン山田(仮)」とか、「ジャクソン~♪」とか。 「ジャクソン山田」とか苗字+私の苗字とか意味わからないのに楽しそうに言ってきます。 なんかルー大芝みたいで本当にバカにされてる感じ。 一応その場の雰囲気を壊したくないので笑ってやり過ごしますが、傷付きます。 旦那の苗字ということは旦那の家族にも悪いし、そもそもなぜ苗字という自分では変えられない ものをからかうのか理解できません。 学生時代からの友達で気心知れてるというか、近すぎて何でもあり!みたいになっている感じです。 国際結婚自体そのグループではもちろん珍しく、田舎出身なので外国人自体珍しいです。 なので、私の旦那もコミュニケーション取れるぐらい普通に日本語が喋れるのに(友人達と会った事もあります)友達と会話をしていると 「そういえば、マイケル(仮)元気~?仕事から帰ったらボク ツカレタ ネルとか言うの~?」とよくあるイメージの片言喋りをしてきます。あんた達は英語喋れないくせにとどうしてもイラっとしてしまいます。外国語勉強するのがどれだけ大変か知らないの?!と聞きたくなりますが、嫌いではないので喧嘩になるような言い方はしたくありません。 こういう人達にはどう言えば分かってくれるんでしょうか。冗談ぽく言っても分かってくれないかな。 私自身若干お笑い担当っぽいので何言っても許されるみたいな感じになってるので 怒り口調で本気で言ったら場の空気が冷めてしまうと思います。 経験談、アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.4

No3です。 日本語をおかしな発音で、話しからかわれる部分ですが、日本人は知らないのだと思います。 妻もカタカナで、日本人のマネして、おかしな日本人発音で、英語が話せます。 でも、それは、向こうでは、かなり非礼なことです。 相手の英語力をバカにしていると、取られます。 私も、間違いだらけに、カタカナ発音英語で、じょうだんで言うと、妻に、他の日本人をバカにしていると、叱られるものです。 それはともかく、他の人が経験できないようなことが多く出ます。 何をするにも、夫婦のきずながないと乗り越えられません。 日本人同士なら、簡単にすむことも、凄い努力が必要です。 子ができても、色々な困難が待ち受けています。 そのためにも、あなた自身も、細かなことを気にされないことです。 日本に住むご主人の方が大変です。 あなたしか支える人はいません

2012japan
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます! 私もそれは非礼だと思います。そもそも多言語を勉強することがどれだけ大変か・・・。真似して笑う人達が信じられません。ですが、様々人がいますもんね。ここで愚痴ってもしょうがないですよね笑; 私が彼を支えるような気持ちにならなければいけませんよね。こういう話をすると彼が傷付くと思い話していませんが。細かいことは気にせず生活して行こうと思います。 > あなたしか支える人はいません ハッとしました。この言葉を胸に頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました!

回答No.3

わたしも西洋人女性と結婚していますが、日本人はそんなものです。  日本人は人種差別や人権という感覚に乏しく、あんがい平気で、物珍しく外国人を見ます。 あまり気にされないことです。 わたしも妻と一誌にいると、かならず振り返って見られます。 互いの共通語が英語なので、妻は日本語がわかっても、わたしには英語で話すので、どこにいても、話しているとふりかえってみられます。 歩きながら話していても、前を歩ていている人は、英語が聞こえてくるのでふりかえってみるのでしょうが、慣れているとはいえ、あまり良い感じはわたしもしません。 苗字をご主人の姓に変えられているのですね。 すでに、その時点で、戸籍上の姓がカタカナになるので、日本社会ではいろいろ不都合がでることは理解されたのだと思います。 ですから、気にされないことです。 ただ現実をいうと、苗字を変えても書かれているように、日本人としてはおかしくなるし、本来のあなたの姓であっても、パスポートには、カッコつきで、ご主人の姓もその綴り通りには認められるのですが。 ちなみに、わたしの妻は、母国での姓は変更していません。 これは結婚前からもかなり考えましたが、日本人の姓は、欧州では、非常に奇妙な発音になるし、妻も、純粋な欧州人なのに、姓を変えると、妻の親戚ですら、わたしの名字が発音できないので、不便なことだらけなので、(姓の変更に費用と手間もかかることもあり)、やめました。 ただ、日本では、妻の本名はたいへん発音しにくく、また長いので、社会生活でいろいろ不便なので、日本式に通称(わたしの姓と、妻のファーストネームのカタカナ音)にしています。 ただ、この通称で名乗ると、また、日本人から変な目でみられることになります。 西洋人なのに、なんで日本人の姓で、カタカナの名前なのかと。 結婚しているなどとわかると、それこそ、またいろいろ聞いてきます。 日本人同士の夫婦ではそんなプライベートなことは聞いてこないのに、外国人と結婚していると、そういう感触です。 あまり気になるなら、日本人には通称という制度はありませんが、本人自身が、ふたつの氏名を使い分けるのは自由です。 公的な場面以外なら、なんら問題ありません。 旧姓のまま過ごしてもおかしくはないとおもいます。 ともかく、今後も、珍獣扱いに、もの珍しくみられるし、いろいろ詮索されます。 これは、日本に人種偏見などの習慣も法律も整備されていないことからくるものです。 現在の、西洋諸国では、いろいろな人種が混ざって生活しているのが現実で、差別でないように法律が整備されています。 たとえば、テレビにでるにも、人種の割合をその国の実情通りに出すなどです。 ただ、妻もいっていましたが、向こうでドラマやテレビなどをみていると、なんで、アジア人が、出てくるのかはと、白人は白人で、いろいろ思うようですよ。 人種的偏見は、向こうではタブーなので、うちわだけで話題になるだけです。 どこの国にも、差別は現実としてあります。 日本ではそういう人種的偏見などの教育もできていないし、法律も整備されていないだけです。

2012japan
質問者

お礼

経験者からのお話とても興味深く読ませていただきました。 本当に私達も今田舎に住んでいるのでおじいちゃん、おばあちゃんなどによくジロジロ見られます。たまに子供に指さされたり・・・。最初は本当にショックでした。 以前は海外に住んでいたのでこんなこと経験しなかったもので。 > 結婚しているなどとわかると、それこそ、またいろいろ聞いてきます。 日本人同士の夫婦ではそんなプライベートなことは聞いてこないのに、外国人と結婚していると、そういう感触です。 激しくうなずいてしまいました笑; パートを始めようと苗字を変えた後面接に行ったら根掘り葉掘り・・・。確かに苗字がカタカナなので興味あるのは分かるのですが、日本カップルには聞かないであろうところまで聞かれるのでだんだんと嫌になってしまってました。 私が相手の聞いたら嫌だろうなと思うプライベートなところまで。もうしょうがないなと諦め半分、どうしてという憤りもどうしても感じてしまいました。 それでも私も結婚していると実感したくて変えました。旦那にも変えて欲しいと言われて、まさかここまで偏見があったのかと正直驚いています。 >日本社会ではいろいろ不都合がでることは理解されたのだと思います。 ですから、気にされないことです。 本当にその通りですね。悲しいこともありますが、強くなろうと思います。 ありがとうございました!

noname#198909
noname#198909
回答No.2

どっちみちお子さんもからかわれますよ。 家庭裁判所で質問者さんの旧姓に変えるしかないのかな?

2012japan
質問者

お礼

正直将来は海外に住むかもしれませんので子供は良いのですが、旧姓に戻さなきゃいけない日本の偏見ってどうなんでしょうね・・・。 細かいことは意識せず生活するしかないようですね。 ありがとうございます。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

ま、悪気は無いと思います。 そして、傷つくほどの事でもないと思います。 友達としては、旦那の人となりが解らないので、どう対処していいか解らない、 と言うのが本音でしょう。 友人達に、鬱陶しいくらいに旦那を会わせてやれば、旦那の人柄が解って 何も言わなくなります。

2012japan
質問者

お礼

悪気は無いのですかね。それはそれで、逆に酷いと思うのですが・・・。 >傷つくほどの事でもないと思います。 それは人それぞれだと思いませんか?MACHSHAKEさんは傷付かないかもしれませんが、私は正直傷付きました。 仲が良いからこそ、これからも会いますし、なかなか言えませんし。悪気が無いからこそ注意も出来ません。 旦那の人柄が分かれば何も言われませんかね。たくさん会ってもらうようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国際結婚で日本で生活していますが、苗字のことで悩んでいます。

    国際結婚で日本で生活していますが、苗字のことで悩んでいます。 夫婦別姓のため、子供(赤ちゃん)と私は日本国籍で日本の苗字を登録しています。ところが、夫が一人外国人苗字だと寂しいということで、みんなで夫の苗字に変更しようとしています。しかし、苗字が長く難しく、夫の件で病院などに電話する時など、名前を伝えるのがとても大変です。 夫の国で赤ちゃんの出生届をする際、夫の苗字で登録できれば夫も納得すると言ったのですが、大使館に問い合わせてみると、日本の戸籍の名前を登録しなければならないとのことでした。 そこで質問ですが、もし苗字を夫のカタカナ苗字にして、日本の氏名を名前として変更すると、(例・ジャクソン 山田花子)幼稚園・学校、保険証、会社などでは山田 花子という名前のみを氏名として使用することはできるのですか? それとも余計にややこしくなってしまうのでしょうか?新しい苗字を考えようともしているのですが、それでも夫の国では子供は夫の苗字になれません。 また、子供が将来学校へ行ったとき、長く覚えにくい・聞きにくい・わかりずらい苗字で苦労しないかと心配です。 父親が外国人だと隠しているわけではないので思い切ってジャクソン 花子のように変えてしまい、本人には慣れてもらったほうがいいのかも、とも思います。 実際の経験談などぜひ聞かせてください。

  • 国際結婚 苗字がふたつ?

    国際結婚の際の苗字について教えて下さい。 日本では夫婦別姓の予定ですが、彼の国では彼の苗字になる予定です。 (仮に私の名前を山本みか、彼の苗字をJackson、そして子供の名前はJustinとします) (1)彼の国では Mika Jacksonとなりますが、パスポート表記が Mika Yamamoto(Jackson)で問題ないのか? 現地の免許証を所持しているのですが、免許とパスポートの名前表記が違ってしまう事になってしまいますよね? (2)子供は日本にいる間は 山本ジャスティンですが、彼の国では Justin Jacksonと出来るのでしょうか? 出生を彼の国に届ける時に Justin Jacksonと申請したく、そうなると子供は国によって苗字を使い分ける事になりますね? しばらくは日本に住む予定でいるので、子供は幼少期は山本で過ごす事になりますが、将来彼の国に移住した時、山本という苗字を名乗る事は無くなり、Jacksonを名乗るという認識で良いでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 国際結婚 子供の単独戸籍について

    お気に入り投稿に追加する (0人が追加しました) 回答数0閲覧数0 国際結婚 子供の単独戸籍について 国際結婚夫婦の間に生まれた子供の苗字の事で悩んでいます。 夫が外国人で現在、私(妻)は旧姓を使用しています。 現在は日本在住だが、将来は夫の国に移住する為、子供には夫の苗字(Jackson)を名乗らせたく、単独戸籍にして夫の苗字にしようかと悩んでいます。 戸籍→ (1)私: 山田 花子 (配偶者)ジャクソン、トム (2)子供: ジャクソン 健 子供を単独戸籍にした際のメリット、デメリットを教えて頂ければと思います。 第二子、三子が生まれた時に兄妹みなが戸籍が違う事がデメリットだと読みましたが、兄妹の戸籍が違う事の何がデメリットなのか分からないでいます。 ご存知の方、経験者の方に教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ハーフの子の名字

    前から疑問だったのですが、テレビなどで「国際結婚カップル」が出ているとき、例えば旦那さんの名前が「スミス」さんだと、奥様も「スミス・花子」さんでお子さまも「スミス・太郎」君だったりしますよね?つまり、旦那さんの名字に奥様とお子さまの名前を付けて。 さて、ウチも国際結婚なのですが、結婚したときから夫婦別姓で、表札も「スミス」と「山田」が出てるような状態です。そして去年娘が産まれたのですが、わたしの戸籍に入れるかたちをとっているので当然「山田ナンシー」となっています。主人の国に出生届はだしていません。 そして、これから学校などが始まった場合、名字はどちらにしたらいいのか、ちょっと疑問に思っています。 主人の考えは、日本に住んでいて、日本人の親がいるのだから、日本人の名字(わたしの名字)だけでいいじゃないか、と言うのですが、でも、例えば参観日などにいきなりガイジンの主人が「山田です」って日本人名字を名乗りつつやってきたらおかしいかな、と思ったり・・。 そもそも、国際結婚で、だんなさんが外国人の場合、奥様の戸籍に外国人の旦那さんを入れているわけだから、別姓になっているハズなのに、どうして「スミス」さんで統一できているのかがナゾです。 わかりにくい質問で申し訳ないのですが、旦那さんが外国人で奥様が日本人のご家族のかた、名字はどうしていらっしゃいますか? 日本に在住している場合のみで、お願いいたします☆

  • 国際結婚 婿養子

    こんにちわ。現在付き合っている彼(メキシコ人)と将来結婚を考えています。 そこで質問なのですが、私の苗字に彼が変更することはできるのでしょうか?国際結婚で女性が男性の苗字に変えるというのはよく聞きますが、外国人の男性が女性の苗字に変えるというのを聞いたことがなかったので。。。 日本でいう婿養子の形になるのですが、それは外国人の彼相手でも可能なのでしょうか? 教えてください。

  • 国際結婚。現地での子供の苗字について教えてください

    ドイツ人男性と結婚している者です。 秋頃、初めての子供を出産予定です。 そこで子供の苗字について質問があります。 私達夫婦は日本でもドイツでも夫婦別姓にしていますので、子供の日本の苗字は 必然的に私の苗字を名乗る事になります。  ドイツではドイツと日本それぞれの苗字をつけたいと思っています。 例で言うと、 太郎 スミス山田 or 太郎 山田スミス のような感じです。 この場合、スミス山田(もしくは山田スミス)が一つの新しい苗字となるのですか? それとも スミスと山田どちらも苗字としてカウントされるのか・・・? はたまた最初にくる苗字がミドルネールとなって後半にくる苗字が苗字になるのですか? ご存知の方、教えていただけませんか? 宜しくお願いいたします!  

  • 国際結婚

    国際結婚の夫婦が子供産んで、その子供は何語?喋るんでしょうか? 例えばフランス人の旦那×日本人の妻の場合で生まれた子供はフランス語?日本語?どっち喋るんでしょうか なんか変な質問ですいません

  • 国際結婚後の養子縁組について相談させて頂きます。

    国際結婚後の養子縁組について相談させて頂きます。 外国人の彼と国際結婚して日本で暮らす予定です。私の伯母(母方)には子供がおらず昔から続いてきた姓(仮に山田)や土地を継いでほしいと言われ、山田姓を継ぐことになりました。 (1)現在の姓(仮に鈴木)の状態で婚姻届を出した場合、私(鈴木)の単独戸籍になり、その後に伯母の戸籍に入ります(山田)。その場合、私の夫も養子縁組して山田になるのでしょうか? (2)婚姻届を出す前に伯母の戸籍に入った場合、まず私の姓が山田になり、その後に婚姻届を出すと、山田姓の私の単独戸籍になると思うのですが、その場合、夫は養子縁組しなくてもいいのでは? また、将来的に伯母の土地なども相続することになると思うのですが、(1)だと最終的に山田の戸籍に入るので伯母の子供だということで相続できますが、(2)だと最終的に私(山田姓)の単独戸籍になるので、相続できなくなるのでしょうか? 相続できなくなるとそもそもの目的が果たせなくなり、養子縁組する意味がなくなってしまいます。 どなたかわかる方がいれば教えていただきたいと思います。

  • 国際結婚後の手続きについて。

    外国人と結婚して外国に住む日本人の方に質問です。 現在国際結婚後の手続き最中の者です。 終わっている事とといったら滞在許可証位なので、 まだまだやる事がたくさんという状態です。 日本への婚姻届も大使館経由でこれから提出という事になるのですが、 姓の変更も考え中です。 ここで質問なのですが、 姓の変更は、自分の姓と夫の姓の両方にする事は可能なのでしょうか? 例えば、仮)山田花子とジョージ・クルーニーの場合、        ''花子・山田・クルーニー''といった感じです。 自分の姓をミドルネームのような形にできるのでしょうか? 可能な場合、姓の変更届けの変更後の欄に両方の姓を記入すれば反映されるのでしょうか?         姓を変更した場合パスポートの変更をするなどの手続きがあるかと思いますが、 住民登録は、パスポートの変更をしてからの方が混乱がないのかな?等、 今後の手続きの順番についてどうするのがよいか迷っています・・・。 同じ境遇で手続きをされた方、またお詳しい方いらっしゃいましたら、 経験談という形でもかまいませんのでお聞かせ願えないでしょうか? また、アドバイスがあればどんな事でもかまいませんのでお聞かせいただけると、 幸いです。 よろしくお願いします・

  • 国際結婚者の席次の書き方

    他であげた質問でまとめて書いておくべきだったのですが、忘れてしまったのでまた新たに立ち上げてしまいました。申し訳ありません。 5月の友達の結婚式に夫婦で招待されています。日本では席次カードがもちろん日本語なのでそこでちょっと困ったことがあります。もし知っている方がおられましたら教えてください。 たとえば、私の旧姓が 山田花子だとします。ジョージ・スミスと結婚して、山田をミドルネーム(Middle Name)にし、英語ではHanako Yamada Smithになったとします。日本では旦那の席次はジョージ・スミスでよさそうですが、私はどうしたら良いのでしょう?ミドルはなくてもいいのですが、日本語にすると私はスミス花子です。夫婦で名前の書き方がそろってないのって変ですよね?それとも、花子・スミスと書いてもらうべきですか? 友達にも教えてね、って言われてしまいちょっと困っています。近いうちに返事をしないといけませんが、全く想像つきません。どなたかカタカナ交じりの席次を見たことある方、教えてください!!!お願いします。