マンション名義変更の注意点と手続き

このQ&Aのポイント
  • マンション名義変更について解説します。別れた相手がマンション住人であり、家賃の支払いが滞った場合の対処法や再契約について説明します。
  • マンション名義変更に関するトラブルについてご相談です。別れた彼が家賃の支払いを怠り、裁判所からの通知が来ています。再契約した覚えもない状態で困惑しているので、解決方法を教えてほしいです。
  • マンションの名義変更について質問です。私が契約者であり、別れた彼が住んでいましたが、彼が家賃を払わなくなり裁判所からの通知が届きました。再契約を考えているのですが、彼との連絡が取れず困っています。どうすればいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

マンションの名義変更について

えっと、こういうののに投稿するの初めてなので足りないこと多いかもしれません・・・。 私が契約者で彼がそのマンションに住んでいたのですが、私は彼といろいろあって別れたのですが 別れる1年前まで私が払っていてそのあとは彼が払っていたのですが、途中から彼が支払いを しなくなって裁判所から封筒が届き家賃を払ってくださいと来ました。 私は別れた時に不動産に今住んでいる彼と再契約してくださいと連絡したのですが 不動産側がそれはできないから話し合いをしてくださいと言われたのですが 私は彼とは連絡取れなく話し合いができないのでと、そうしたら彼の方から不動産にお金は払いますからと、連絡があったみたいなのです 私はそこで彼と再契約したと思いそのままでいたのですが、数ヶ月後経った後また裁判所から 封筒が届いたのです・・・話はここなんです・・・再契約した覚えもなず、彼と再契約したのと・・・ この場合私はどうすればいいのでしょうか・・・現在迷っております すいません、変な文章で・・・

  • 裁判
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

その前に、あなたは解約したのですか? 彼が再契約するには、その前にあなたが解約していないと手続きはできません。 結果、解約していないから、未だに裁判所から届くのでしょう。 大家から見れば、契約者は貴方なので、大家に対しての支払い義務は貴方に有ります。 このことから、今後の進め方は (1) 一旦、あなたが大家に残金を全て支払う。 (2) 残金が無い状態にして解約。 (3) 彼が契約(する、しないは彼次第なので、関与しない事) (4) あなたが立て替えた金額を内容証明等(文書の履歴が残るもの)で彼に請求 (5) 支払が無い場合は、履歴を元に少額訴訟を起こす (6) 少額訴訟は簡単な裁判なので、即決されますが、それでも支払われなければ、差し押さえ訴訟を起こして、   彼の給与や財産を差し押さえ    内容証明 http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/ 少額訴訟 http://www.ooaana.or.jp/sesaku/2006panf/78/ 差し押さえ請求 http://www.courts.go.jp/matsue/saiban/tetuzuki/saiken/

himawarihanaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 これから電話してやってみようと思います

その他の回答 (2)

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.3

兼業大家です。 1.家賃は、契約者が支払います。 彼氏が払う約束を質問者様とされていても、それば大家には関係ありません。 彼氏に家賃をもらって支払う約束で、彼氏から家賃をもらえなくても、契約者である質問者様が支払わねばなりません。 滞納した家賃に、利息を付けて質問者様が全額支払うことになります。 2.質問者様と彼氏が別れるのは、大家には関係ありません。 賃貸契約は、契約者の質問者様と大家との契約です。 質問者様が大家との契約を解約して、解約の手続きをすべて済ませ、すべて生産してからでないと、彼氏さんとは大家は契約する必要がありません。 3.>私はそこで彼と再契約したと思いそのままでいたのですが、 契約を解除しなければならない質問者様が、契約を解除していないのですから、契約は続いています。 彼氏との再契約しているだろう…は、質問者様の都合のよい勝手な思い込みに過ぎません。 契約者である質問者様が、全額を支払わねばなりませんので、裁判に出て支払いをされてください。 もしも支払えない場合は、預金口座や給料の4分の1までの額を差し押さえとなる可能性もあります。 単なる滞納事故ですから、しっかり利息を付けてお支払いください。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.2

彼とは既に別れていて、質問者様もそのマンションに住んでいないのなら、どうしてまだ契約をしている状態なのでしょう? 質問者様がそのマンションに住んでいないのですから、名義変更云々ではなく、契約解除すればいいのではありませんか? 質問者様がそのマンションに元彼が住んでいようがいまいが関係のない話ですので、早急に契約解除すべきだと思います。

関連するQ&A

  • 賃貸マンションの名義変更について

    昨年からの話です。 今まで会社名義で賃貸のマンションに住んでいましたが、個人名義に変更してほしいと会社側から話をされ、昨年の9月ごろに不動産の担当の方にマンションの名義変更を依頼しました。 その時の話では、会社からも不動産の方からも大家さんのはからいもあり、新規契約ではなく名義変更で問題ないとのことでしたので特に敷金礼金の話もなく名義の名前が変わるだけだということでした。ですので、去年の12月に、名義変更の書類を提出して後は自分の銀行口座からの家賃引き落としになっているか確認を待ちました。 ですが、それから手続きがうまく進まないという回答ばかりで不動産側から変更完了の連絡もなく家賃も手続きが進んでいないため銀行からも引き落としがなく結果的に今年の9月まで家賃が滞っているような状態になってしまっていました。 それからやっと、今年の10月に不動産から久々に連絡がありました。今は会社名義から個人名義に変えてほしいと言われた会社を退社して別の会社に勤めているのですが、そのことを不動産の方から、退社している場合は新規でもう一度契約しなおして敷金礼金も払ってほしいという話をされました。 しかし、個人的に一年前から名義変更の依頼をし、書類も提出し、その時はまだその会社にも在籍しており、ましてやその会社からもそのときの不動産の担当の方も新規ではなく名義変更でいいと言われていましたのでいまさら新規での契約というのは納得いかないのです。手続きがスムーズに進んでいれば前の会社に在籍していたころに手続きは完了していたはずですのでこちらのミスは全くありません。なのに、名義となっていた会社を現在は退社されているので新規でまた敷金礼金を払ってほしいというのはおかしいのではないでしょうか?不動産の担当の方もこの1年で3人も変わっています。その度に何度もまた説明しなおしておりました。提出した名義変更の書類はなんだったんでしょうか? 納得がいかないので今回質問してみました。こんなことってあるのでしょうか?また、本当に新規の契約として敷金礼金等、払わなくてはいけないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションで名義変更時の手数料について

    はじめまして。 賃貸マンションにて名義変更を行う際の疑問解決に、知識を拝借させて頂きたく、 トピを立てさせてもらいました。 家賃130,000のマンション(友人同居可能物件)で 友人と私でルームシェアしています。 (2008年6月入居  入居して半年経ちました) 友人が転勤になり、私への名義変更を行う手続きをしようとしています。 名義変更の為、不動産に支払う手数料 70,000(家賃の0.5か月分) の費用が発生しますが、それは友人が払う事で解決しています。 しかし この名義変更により 家主も不動産へ手数料 70,000(家賃の0.5か月分)支払わなくてはならないようです。 この事を不動産から家主に連絡をとったところ 「その費用は支払いたくないので、部屋の敷金から差し引きたい」 と、連絡があったようです。 もしそうなると 結果的に私たちが家主が支払うべき手数料を負担しなければなりません。 私の疑問は↓--------------------------------------------------------------- 大家さんが不動産に対しての業務代行費を、なぜ敷金から出さなければならないのか? 敷金から差し引くのであれば、その分の部屋のリフォームをしてもらう等対応をしてほしい。 ---------------------------------------------------------------------------- トータルで家賃一ヶ月支払う事になったとしても、 良心的な金額であることはわかってはいるのですが、 退去時、修繕費の支払額が増えたらいやだな・・(((;-д- )=3という思いがあります 大家さんの行動は、賃借人にとっては何も言えない事なのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 賃貸マンションの契約者を変更せずに退去してしまいました。

    賃貸マンションの契約者を変更せずに退去してしまいました。 7年ほど前に元彼と結婚を前提に賃貸マンションを借り、1年ほど一緒に住みましたがその後別れ、彼はそのままその家に現在も住んでいます。 私は実家に戻りその後結婚しました。元彼とはその後もたまにメールなどで連絡を取ったりと普通の友達ではいたのですが、昨年賃貸マンションの不動産から家賃の滞納の件で私の実家に連絡があり、そこでその賃貸マンションの契約者が自分のままで保証人が私の母のままだった事に気付きました。幸い、家賃の滞納は元彼がすぐに振り込んだのでよかったのですが、契約者が私のままでは具合が悪いので、不動産屋にその旨を話し、契約者を変更してもらうようにお願いしました。最初に入れた保証金は彼に継続します、という事にしたので彼が新しい保証人をたて、家主がその新しい保証人で良いという判断が下されば、新しい契約書を元彼が書いて処理されればそれで済んだ話だったのですが、新しい保証人をたてて、それがOKになったまでは良かったのですが、なぜか彼が新しい契約書を不動産屋に送ろうとしません。 最初は電話連絡やメールなどで連絡が取れ、「今、保証人の印鑑証明をとっているところやから・・・」と言っていたのですが、最近は私からは連絡も取れず、不動産屋にお願いしました。不動産屋には「書類を送りました」と言ったそうですが、5日経った今も書類は届いてないようで、きっと送っていないと思われます。このまま私の名前で契約しているのはとても嫌なので、早く契約を解除したい気持ちでいっぱいなのですが、何せ彼が今も住んでいるので、私が「契約を解除します」と言ってもいいのかどうか(法的に)。 もし、契約を解除して、彼が”強制退去”になった場合、荷物の事などどうすればいいのか分かりません。彼から逆恨みもかいたくないし、何か良い方法はありませんでしょうか?

  • マンションの更新料の返還

    マンション更新料(2年に1回)を8月に支払いました (家賃1ヶ月相当分、火災保険料2万円、保証人料1万円)。 しかし10月に急に転居することになり、2ヶ月前に申請しないと 家賃が発生してしまうことから現在は12月までの家賃を支払うことに なっています。 家族から解約手続きを進めるにあたり8月に支払った更新料を 返還してもらうよう、不動産屋さんに連絡するよう言われて いるのですが、更新料の返還は裁判を起こして勝ち取る ようなイメージがあります。 これから不動産屋さんに連絡するのですが、どのように言えば いいでしょうか。 家族は「返還できる!」と意気込んでいますが私は「どうせ無理でしょう、契約書にサインをして、支払いも完了してるし」と 思ってしまっているので言い方がわかりません。 入居時は礼金なし、敷金は1ヶ月分(退去時に償却)を支払っています。

  • 名義変更

    中古で住宅を購入いたしました。名義は主人です。銀行ローンを組んで毎月返済をしてますが、この度、私名義のマンションの家賃収入から一部住宅ローンの返済をしました。完済ではありません。主人との話し合いで土地、建物の名義を私に変えようとしているのですが、変更に伴って簡単に手続きができ、なおかつ相続税や贈与税の支払いなく名義変更できるのでしょうか?

  • 結婚して賃貸マンションの名義変更をしたいが、費用が高い

    この度結婚して、彼女がこれまで契約していたマンションに住みたいと思います。 私の名義に変更できれば会社から住宅補助がもらえるので 不動産屋に相談に行ったのですが 名義が変わる場合には新規の契約になるため、家賃一か月分の契約手数料を取る、とのことでした。 また、これまで保証人を付けて契約していたものを、 「最近は保証人というのはあまりないので、保証会社に契約してもらう」と説明され さらに契約5万円と毎年1万円の費用がかかるといわれました。 これらの費用は正当なものなのでしょうか? また、同居人(私)の追加 → 同居人の中で名義の変更 であれば新規契約にならないように思うのですが そのような方法は取れないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションのオーナー変更後の更新料について

    賃貸マンションのオーナー変更後の更新料について 二年契約の賃貸に住んでいます。昨年に、マンションのオーナーが変わりました。 新しいオーナーは「現在進行中の賃貸借契約につきましては、契約期間満了まで現在の契約を引き継ぎ、次回契約更新時に当社の新たな契約書と切り替えます」との書類を送ってきました。 現在は更新料家賃1ヶ月分なのですが、新しい契約書は家賃2ヶ月分となります。 家賃は新しい契約により、更新月から変更になるのは判りますが、この場合、 1)更新料は前の賃貸契約(1ヶ月分)に基づくものなのでしょうか? それとも、新たに提示された方(2ヶ月分)を払うべきなのでしょうか?  2)また、家賃については、現在の他の部屋の値段と差がある場合交渉した、という話を聞きますが、更新料がアップされたことについては、交渉の余地があるものなんでしょうか? 支払い期限も迫っているのですが、毎日仕事で夜遅くなり、マンションの管理人と連絡が取れずに困っています。どなたか、教えていただければ幸いです。

  • 名義の悪用

    私はマンションを借りるのに、ある知人の働く会社の紹介で不動産会社Aを紹介してもらい、賃貸契約を結びました。(知人はその会社の取締役です) 契約時には私自身の署名・捺印・住民票を提出しました。 その会社と不動産Aは社長同士が知り合いです。 それから2ヶ月ほど経った頃知らない不動産Bから連絡があり私の名前で身に覚えの無い物件の賃貸料を請求されました。 「知らない」と言うと、「えっ?不動産Aの紹介で契約して頂いたと思うんですが…」とゆうことでした。 私は知人に連絡してみたのですが連絡がとれず、その会社は商取引上で問題を起こし経営者陣が行方をくらましている、とゆう事がわかりました。 その会社の社長は元々まっとうな人間ではありません。 おそらくその会社が私の名義を使って契約したんだろうと思っています(社長の名義は使えないから等の理由で)が、変な契約書にサインした・実印や印鑑証明や身分証明書をわたした、とゆうことはありません。 しかし、例えばなんですが、不動産Aが個人情報の漏洩にあたる事をしてるとか、私文書偽造の手伝いをしてる等と考えられることはないですか? その可能性があればそれを引き出して、不動産Aに追及をしに行こうと思っているのですが… 業界に詳しい方ご意見お願いします。

  • 名義冒用されました。

    名義冒用されました。 今日東京地裁から郵便が届きました。 内容がまったく身に覚えのない私名義で借りているマンションの家賃3ヶ月滞納分の訴状と、他人にかしていることになっているので罰金(?)と5月26日に裁判所に出頭してくださいと言う内容でした。 不動産の仲介屋さんに連絡してみた所、電話口の私が本人だと確認ができないので何も話せないといわれました。 まずは訴状をだしている家主の弁護士に連絡したほうがいいと言われたので、弁護士に連絡してみましたが土曜日でお休みのようでした。 以前免許証をなくしているのですが、悪用されたのかもしれません。交番に紛失届は出していたはずです。 この場合私が請求されてる50万を払わなければいけなくなってしまうのでしょうか。 突然のことでどうしたらいいかわかりません。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 確定申告における貸しマンションの経費の範囲

    下記の状況の場合、確定申告で貸しマンションについての費用はどこまで経費として申告できるかを教えてください。 昨年、所有するマンションをリフォームして新規に賃貸契約を結びました。この場合、リフォームにかかった費用や賃貸契約時の不動産屋への手数料は経費として申告できるのでしょうか。 なお、前に入居者が家賃不払いのため裁判を起こして弁護士への支払いや、遺留物の処分費用が発生しましたがこれらも経費として申告できるのでしょうか。 以上ですがよろしくお願いします。