• 締切済み

ホステスの開業届の書き方について

先月より深夜にホステスとして働いています。 今までは派遣社員として昼間に働いておりました。 息子が保育園に通っており、毎年度末に就労証明書や確定申告の控を提出する必要があるため、開業届を出そうと考えております。 (本来は転職した時点で、異動届を直ちに園に提出する必要があります。) そこで質問なのですが、開業届の職業欄は「接客業」などでよいのでしょうか? 「ホステス」と明確に書く必要がありますか? また、事業所所在地も店のある場所を記入する必要があるのでしょうか? 保育園側に仕事がホステスである事を知られたくありません。 青色申告の用紙には「業種名」や「事業所所在地」など記入欄がありますので、この用紙の控が保育園側に渡る事になります(正確には保育園経由で区役所にいきます)。 また、来月より昼間に教材販売の営業の仕事も始めるのですが(現在は研修中で無報酬)、こちらも個人事業主扱いとなります。 この営業の仕事だけを前面に出して(業種を「教材販売」などとする)、実際に確定申告する際は、ホステスの収入と営業の収入を合算するという事も可能でしょうか? その場合だと、保育園側にホステスだと知れる事はなく済みそうなのですが…。 今まで社員やアルバイトとしてしか働いた事がないので、個人事業主というものがまったくわかりません。 どなたか詳しくご存知の方、ご回答くださると助かります。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.3

保育園などへの届け出は「自営業」で良いと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

接客業で店舗を開くならまだしも、ホステスで開業届なんて珍しいですね。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2807.htm 青色申告の届も出せば控除額も増やせますが。 確かに、ホステスは請負形態にして個人事業主的に扱ったりしますが、実態は雇用ですからかなり問題あるでしょう。 でも、やーさまが出てくると怖いしな。 もちろん、接客業で自宅住所です。うまくすればサービス業でも通るかもしれません。元々業種なんて適当だし、個人事業主ですし、店を開く訳ではありませんから。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>開業届の職業欄は「接客業」などでよいの… 良いんじゃないですか。 >事業所所在地も店のある場所を記入する必要があるの… それは、あなたの事務所の所在地、あなたが電話を受けたり帳簿付けを行ったりするところ、すなわち自宅の住所を書けば良いことになります。 >営業の仕事だけを前面に出して(業種を「教材販売」などとする)、実際に確定申告する際は、ホステスの収入と営業の収入を合算するという… もちろんそれで良いです。 >現在は研修中で無報酬… 既に開業していると考えられます。 八百屋や魚屋を開いたとしても、初日から連日連夜大入り満員は夢物語で、安定した売上を得るまでにはそれなりの日数がかかるものです。 個人事業とはそんなもので、開業と同時にお金が入ってくることはまずありません。 お金が入ってくることが開業ではないのです。

関連するQ&A

  • 開業届の控え

    個人事業として、数年前に開業届を提出したのですが、 その際に控えをもらうのを忘れていました。 今度、控えが必要になったのですが、 今から控えをもらうことは可能でしょうか? 可能な場合、どのような手続きになるのでしょうか? 不可能な場合、これに変わる何かは存在しますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業の開業届について

    建築の個人事業を始めたものです。 周りの個人事業の方に聞き、開業届は出さず確定申告時に白色申告等行う予定でいたのですが、この度従業員を雇う事になり税務署に『給与支払事務所の開設届』を受け取りにいったのですが、その時に『個人事業の開業届』と『青色申告申請書』も渡されました。 従業員を雇うとなった場合(給与支払事務所の開設届を出す場合)開業届は必ずださなければいけないものなのでしょうか? 以前勤めていた会社では(個人事業)、開業届はだしておらず従業員を雇い所得税をはらっていると言っていたのですが、そのような事は可能なのでしょうか? また、ただ確定申告をする場合と開業届を出して確定申告を行う場合の違いなどがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主 開業届に関して

    個人事業主として開業を予定しております。 開業届や申請書は、現所在地の管轄する税務署、都道府県に提出する予定ですが、 実務を行う場所が複数都道府県の場合、かつ、それら都道府県内での業務内容が 異なる場合、その都道府県毎に開業届や申請書を提出する必要はありますでしょうか? 所在地以外の都道府県では、営業所としてレンタルオフィスを設置し、実務を行おうと考えております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 開業届の手続き

    サービス業で開業届をします。 白色申告で開業しますが、簡易課税を適用し、適格請求書発行事業者となりたいです。そのためにはどのような手続きが必要でしょうか?

  • まだサラリーマンなんだけど、開業届は出せますか?

    今年5月末までサラリーマンをやって6月くらいに個人事業主として営業を予定しています。なにかといまから準備しています。 営業を始めるまえに、独自ドメイン取得、レンタルサーバー代金、必要書籍代金などの出費がこれからも予想されます。 これらを経費で落とせたらな~、と思い、開業届(及びその他申請書)を出してしまおうかと考えています。が、営業してなく、サラリーマンをやっているのに税務署に開業届を出すことは可能でしょうか?サラリーマン時の給料は個人事業主としての給料と別に申告できますか?(現在の給料が独立後の収入に影響したら嫌なので) 経験者の方、ご存知の方アドバイスよろしくお願いします。

  • 開業届について

    今年の4月に廃業届と青色申告の取りやめ届を提出して個人事業を辞めたのですが、8月にまた個人事業を始める可能性がでてきました。ここで質問です。 1.また開業届と青色申告の承認申請を提出すれば、来年の確定申告に間に合いますでしょうか? 2.このとき、以前と同じ屋号でも問題ないでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 開業届けを出すメリットって・・?

    近々、フリーライターになろうと思っています。 そこで、個人事業主として開業届けを出す必要があるのかどうか、 もしくは出さなくてもいいのか、そこがよく分からなくて困っています。 要は税の申告さえちゃんとできればいいわけですよね・・? フリーライターで開業届けを出す意味はあるでしょうか? フリーで仕事をしてらっしゃる方も多いと思います。 何かアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします!

  • 開業届はいつが開業?

    個人事業主で開業届を出したいと考えています。 開業してから2ヶ月以内に出すとなっていますが、 いつが開業に当たるのでしょうか? 事務所を借りたときでしょうか? 売上があったときでしょうか? 無職になったときでしょうか? 自分が決めていいのでしょうか? 最近になって売上は初めてあったのですが、 開業日というのは特に決めていませんでした。 なお私は青色申告で、設備資金は開業費として 償却していこうと考えています。 この条件でベストな開業日の決め方を教えてください。

  • 開業届け

    現在個人事業主としてフリーランスの仕事をしております。 前職は保険外交員をしておりまして青色申告をしてました。 一昨年の途中で保険会社を退職し、去年の1月より現在の仕事をしております。 個人事業主として開業をしたら、開業届けを提出しなければならないと聞いていましたので、去年の確定申告時に、職員さんに聞いてみたところ 『特に必要ないですよ』と言われました。 その年の夏に、銀行に勤める友人が 成績が足りないからと、借りる借りないは別として、個人事業主向けの融資の申込書を書いてほしいと言ってきました。 申込書だけならと、成績に貢献してあげようとおもったのですが、それには開業届けが必要だと 言われ、上記の通りを話しました。 結局、開業届けはやはり必要と言うことで申込はせずにおわったのですが、今年の確定申告の時に、入り口のところにいた職員さんに、『前職は保険外交員で、退職後に個人事業主として仕事をしているが、開業届けはいらないの?』と聞いたところ 保険外交員の時点で届けが出ているのと同じようなものなので、仕事の業種が変わってもそれを変更する書類もないので必要ない。 といわれました。 そんなもんなのかな?と思って帰ってきたのですが、 もし、今後開業届けを提出しなければならない状況になったとき、どうするんだろうと言う疑問が浮かびました。 こういった場合どうしたらいいのかご存じのかたがいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • フリーランスに開業届は必要?

    フリーで仕事を請け負って働こうと思う場合、区分的には個人事業主になるのでしょうが 税務署への開業届というのは必要なものなのでしょうか? 例えば副業でサイト運営やヤフオクで収入がある人は皆さん開業届を出しているのでしょうか。 サイト運営をしている知人に聞いたところ、多少の収入があるらしいのですが そのような届けなど出していないそうです。 また、アニメ制作会社で歩合制で働く友人は区分的には「個人事業主」になるらしく 確定申告などを自分で行っておりますが、同じく開業届など出していないそうです。 フリーになった場合、税金は自分で申告して支払うのは知っておりますが 開業届をしないといけない理由は何かあるのでしょうか? それとも税金さえちゃんと収めれば特に必要のない手続きなのでしょうか。

専門家に質問してみよう