• ベストアンサー

期間が定まったバイトでも 扶養外れる?

年収が、130万円を超えると見込まれる場合は、扶養の保険から外れますよね。 ですから、月収が20万円とかだと、扶養から確実に外れますよね。でも、例えば、これがバイトで、4カ月しか働かない契約でも扶養から外れるっていうんでしょう? おかしい気がします。 期間の定まりがないなら、もしこのまま働き続けたら年収130万円を、超えることになるから、扶養から外れるって話はあり得ます。 でも、最初から契約で4カ月と決まっている場合、これがもし働き続けたら、、なんていう寸分の余地もないじゃないですか。 絶対に130万円には届きません。 これでも、扶養から外れなきゃいけないんですか? なぜ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kelly7s
  • ベストアンサー率27% (22/79)
回答No.5

違います、年収130万円とは書かれていますが、正確には1ヶ月あたり10万8333円以下とあります、雇用保険は日額で基準が決まっております。 1ヶ月だけ10万8333円を超えても直近の3ヶ月の平均が10万8333円以下であればOKという特例もあります。 健康保険は月単位で契約をします、その関係上月収が適用されます。 たとえば1か月目が400万円 2か月目~12か月目は0円 これは、最初だけ扶養は適用除外で2か月目から12か月目は扶養に入れます。 税法上の扶養は1年単位で行います。したがって、正社員でもすぐやめてしまったり、11月に再就職したような場合は扶養控除・配偶者控除の対象です。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも案外、私みたいな思い違いしてる人は多そうですね。 ま、知ったこっちゃ無いですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

http://www3.at-s.com/ten/html/chishiki/chishiki_5.html  その3 抜粋   (1) 臨時の従業員として2カ月以内の期間を定めて使用される人(但し、この期間を超えて引き続き使用される場合は、超えた日から社会保険に加入できます。)  健康保険の扶養の規定は、それぞれの組合により、規定が違います。  しかしながら、社会保険が3ヶ月以上の雇用の場合には、3ヶ月目からは本人が社会保険に加入が可能なため、扶養からはずす規定になっているところが多いようです。  

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8039/17177)
回答No.3

扶養家族でいられるかどうかの判定は健保組合が行うことはわかっているんだよね。 健保組合が違えば判断基準も違うのです。「年収が、130万円を超えると見込まれる」ということは共通でもそれをどうやって判断するかと言えば, 恒常的な収入が月10万8333円を超えたら 収入が月10万8333円を超えるのが3ヶ月続いたら とかいろいろ考えられます。 だからあなたのあげている例でも扶養からはずすところもあれば,そのままでいいと言うところもあります。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

ふざけた制度ですね。 仕送り少なく頑張った学生ほど、損ってことじゃないですか。 この腐り切ったクソ日本。 どこまで弱者をいじめるつもりだ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>年収が、130万円を超えると見込まれる場合は、扶養の保険から外れますよね  ・正しくは、年収ではなく、これから1年間の見込み収入が130万を超えない  ・これからなので、20万×12ヶ月で240万の見込み収入と判断します   (実際は4ヶ月限定でも、12ヶ月働いた物として計算します)   そうすると・・1ヶ月目(扶養不可)、2ヶ月目(扶養不可)、3ヶ月目(扶養不可)、4ヶ月目(扶養不可)    5ヶ月目(収入0円×12ヶ月で0円<130万・・になるので扶養可能)・・の様になります  ・年収130万云々は、前年から継続して働いていた場合、同じ収入なら、今年も130万を超えないので   一つの目安です(その場合、単月で108333円を超えても年間で130万を超えないようなら、実務的には認められるのが実際の運用です:但し年間で130万を超えなくとも3ヶ月連続で108333円を超えた場合は後で扶養を外される場合があります)   (108333円×12ヶ月:129万9996円<130万) >これでも、扶養から外れなきゃいけないんですか? なぜ?  ・健康保険の規定:決め事です

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

あとから、このことに気づいたら、扶養不可だった四カ月分について、どういう処理が必要になりますか? いくらくらい払うことになるんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • holydevil
  • ベストアンサー率39% (121/310)
回答No.1

あくまでも年間ベースで計算します。 なので、扶養から外れるかどうかは1年間の結果を持って判断されます。 時期は1月~12月末まで。なので、質問者様の場合、絶対に130万円には届きませんということなので、 扶養からはすれることはあり得ません。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

それは所得税の話では?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 扶養から外れないようにするには

    ・現在夫の扶養に入っています。 ・ 昨年8月から派遣社員として勤務しています。 ・ 現在までの6ヶ月分の月収は毎月10万8334円を超えています。(昨年の4ヶ月は15万~19万、今年からは11万~12万程度です。) ・ 昨年の年収は130万を超えていません。 ・ 派遣会社との契約では、扶養内勤務とする契約はしていません。 ・ 派遣会社から社会保険の手続きの案内が来ていましたが、年収を130万に収めるつもりだったので加入手続きをしていません。(年金手帳も手元にあります。) ・ 派遣は3ヶ月更新です。 現在の私の状況です。今後は月収10万8334円以下にし、年収も130万以下に収めようと思っています。このような場合、扶養のままで大丈夫なのでしょうか?派遣を始めた当時、扶養について簡単にインターネットで調べてみたのですが、「年収130万を超えると扶養から外れる・・・」との記載だったので、月収を気にせず、もし超えてもその時点で扶養から外れようと思っていました。ですが最近、ちょっとしたきっかけがあって再度調べた所「10万8334円を超えた時点で扶養から外れる」という記載がありました。 その他いろいろ検索していくうちに、「年収130万の基準は関係なく、月収が10万8334円超えれば扶養から外れる・・・」と記載があったりします。そうなると私は既に扶養から外れていなければならないことになります。ですが、年収を130万に収めることが確実である場合は、どうなのでしょうか?扶養のままにするとこは可能なのでしょうか?それとも、一度扶養から外れ、月収を抑えてから再度扶養に入る手続きが必要になるのでしょうか?その場合、私の社会保険の一括請求が発生するんですよね?(さらに、夫の会社から支給されていた家族手当も返金しなくてはならないようなのです。) 出来ればこれを避けつつ扶養のままにしたいと思っています。そのことを前提に、ご回答、アドバイス、注意点などありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 扶養に関して教えて下さい

    扶養にかんして聞きたいのですが・・・いろいろ見ても難しくわからないので質問させていただきました。 旦那は国民保険です。現在私もパートで働いているのですが、ありがたいことに今月から時給がアップすることになり、月収が11万をこえてしまい、年収も130万を超えてしまうかもしれません・・・そこで質問なんですが、社会保険なら扶養に入るために月収が108333円超えたらだめとか年収130万を超えたらいけないとか聞くのですが、国民保険の場合どうなんでしょうか?扶養はそもそもかんけいない?その辺も恥ずかしいことによくわかっていません。 月収の上限年収の上限等があるのなら教えて頂けたらありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 扶養範囲内の収入について

    8月で会社を退職しました。11ヶ月間の勤務だったので失業保険はもらえません。これから彼の会社の扶養にいれてもらうことになって現在手続き中です。 今年いっぱいは働かないで来年から扶養内でバイトで収入を得ようと思ったのですが、知り合いに一ヶ月半の短期バイトに誘われました。 月収にすると12・3万ほどになります。 年収見込み130万円までだと扶養範囲内と知っていたのですが、例えば今回のような短期バイトで月額が108334円超えてしまうと年収見込み130万円以上だと保険組合に捉えられてしまうのでしょうか? そうなると短期バイトはやめておいたほうがいいですか? いろいろ調べたのですがはっきりしたことが分からなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 学生の健康保険扶養について

    学生でバイトをしています。分からないことだらけなので、教えてください!! 1.年収130万(月収108,333円)を超えた場合、親の健康保険扶養から 外れると言いますが、これは自動で扶養からはずされるのですか? ハガキなどで知らせはきますか? 2.バイトを2つ掛け持ちしていて、毎月2つのバイト代を足すと 10万前後です。しかし夏休みの1ヶ月は18万でした。 これはもう扶養から外れているのでしょうか。 3.バイト代が減った場合やバイトを辞めた場合はまた自動で 親の健康保険扶養に戻るのですか? 4.扶養からはずされていたら、保険料の請求はいつ誰にくるのですか? 5.学生は病院で自分が支払った分の保険料を学校に申告すると、 学校が負担してくれてお金が戻ってくるというのは本当ですか? よろしくお願いします。

  • 主人の扶養について

    ■私は現在、主人の扶養に入っております。 (1)1年の内、短期間で(月収33×3ヶ月[1月.2月.3月]=99万円)で働 き、4月以降は働かないとします。 月収10万8千円以上の場合、勤め先の健康保険、厚生年金を支払わなければなりません。 よって3ヶ月のみ勤め先の健康保険、厚生年金を支払い、その後、主人の扶養に入った場合 (2)1年の内、(月収9万×11ヶ月=99万円)で働き、健康保険、厚生年金も主人の被扶養者として、主人の会社からひかれた場合 (1)と(2)を比べて、どちらかが損をしますか?(健康保険料や、年金、老後等)

  • 健康保険の被扶養者の収入制限について

    会社を退職し、親の会社の健康保険の扶養に入ることになりました。 収入制限が、年収130万円、月収約10万8千円と年収と月収の両方あります。 今後のバイト収入は月によってまちまちなので、 年末に年収が130万円を超えないように調整すればいいと考えていたのですが、 親の会社に月収が知られることはあるんでしょうか?

  • 夫の扶養にはいるまで

    こちらの様々な回答を見ていたのですが混乱してきたのでどなたか教えていただけますでしょうか。 先月入籍いたしました。私は契約社員として働いており平均月収は14万ほどで、厚生年金と健康保険には加入させていただいています。年内いっぱいで一度退職をし、年明けからは同じ会社でバイトとして働くことになりました。そのまま夫の扶養に入れたらと考えていたのですが、扶養に入るためには月収が10万8334円以下でないといけない事を知り(それまでは最後に帳尻あわせをすれば良いのだと勘違いしていたのです)心配しています。今月の予定労働時間から考えて来月振り込まれる給与額は15万ほどと予想されます。来月からは労働時間が少なくなりますので二月に振り込まれる給与を10万8334円以下にすることは可能です。この場合、扶養に入れるのは早くても二月末ということになるのでしょうか?また、もしそうであった場合、私は来月一月は国民年金および国民健康保険に加入して支払いをする必要があるということ、また二月に扶養に入れた場合はその月の分の年金等の支払いはしなくても良いということであっていますでしょうか?バイトになると厚生年金や健康保険には加入できませんので年明け早々に保険証を会社に返却することになっています。夫の扶養に入るまでの間保険証がないことに不安を覚え、経理の方に質問したところ「もし病院にかかってもあとからさかのぼって請求できるから心配はいりませんよ」と言われました。これは扶養に入るまでの空白期間が短いことを前提にしての答えなのでしょうか。もし一ヶ月以上空白期間ができる場合は私が今考えているように自分で国民健康保険に加入する必要があるということであっていますでしょうか。 わからないことをだらだらと書いてしまってすみません。どなたか、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • どの時点で扶養から抜けるのでしょうか?

    お恥ずかしい話ですが、教えてください。 昨年の6月から、パートで働いています。 月収は、つきによって違いますが、平均して12万くらいです。昨年の源泉徴収表では、年収が70万円台でした。そのため、主人の扶養に入ったままです。 今年は、150万円を超えるくらいの収入がありそうです。 仕事は3ヶ月契約で、そのため、各種社会保険にも加入できないといわれています。 扶養から抜けるのは、今年の1月からで間違いないでしょうか? 追徴税・国民保険等含めて、どれぐらいの支払いになるのでしょうか? 主人は年収360万、子供1人です。 宜しくお願いします。

  • 扶養に入りたい・・・

    主人の扶養に入りたいと思っているのですが、アドバイスをお願いします。 私は去年の8月に会社を退職し、給付制限期間を経てこの3月の頭に失業給付金全額(約50万)をもらい終えました。 それで、今後のことを色々と考えた結果主人の扶養に入りたいと思っているのですが、どのような書類をそろえそしてどんな手続きをとればよいのでしょうか?年金・保険共に扶養に入りたいのですがこの場合去年の私の年収が関係してくるのでしょうか?ちなみに平成16年1月から8月までの年収は約240万です。それ以降給付制限期間中のバイトも3ヶ月間でやく6万円ぐらいでした。 この件について詳しい方、どうかお願いします。

  • 扶養範囲内について。

    扶養範囲内での妻の仕事についてなのですが・・・ 通常、扶養範囲内と言えば「月額108000円以内」とか、年収103万、年収130万とかありますが・・・ 「3か月」と最初から期間が決まっていて、その期間の収入が20万程度になるような場合は私の扶養のままにしておいて、扶養手当等も受け取って問題無いのでしょうか? 限定がなければ、今後1年間の見込みという所で20万あれば引っかかるのは理解できるのですが、最初から限定された期間の場合はどうなるのでしょうか? この辺りがどうもはっきりしません。分かる方、よろしくお願いいたします。