• 締切済み

同時期に結婚した2人の友人。結婚祝いは同じでいい?

こんにちは、今年結婚式を控えている者です。 近い状況の質問が見当たらなかったので質問させて頂きます。長文ですがご容赦下さい。 私の式に招待している2人の友人が、少し前に続けて結婚しました。両方とも式を挙げないので、結婚祝いをこれから渡す予定です。 そこで、お祝いの内容は同じでいいか変えたほうがいいのが、客観的なご意見をいただけたらと思います。 友人A・・・・同級生。学生時代からかなり仲良くしている。挙式等せず写真のみ。 友人B・・・・同級生。社会人になってからの付き合いだが、共通の友人が多くここ数年はよく会っている。こちらも写真のみだが、先日別の友人主催でお祝いの食事会をした(Aも参加)。 食事会は、ケーキや花束・メッセージカード等は送りましたがご祝儀は全員送らず(既に渡している人もいたため)、費用を10名程度の参加者で負担という形でした。ほぼ女子会のような雰囲気でしたが(笑)、B夫妻から全員にお祝い返しを頂きました。 AとBも友人同士で、たまに3人で食事したりする仲です。 今度3人で会うので、その時にお祝いを一緒に渡すつもりです(二人とも妊娠しており、別々で・・・となるとタイミングが難しい)。 Bは食事会という機会が設けられたため、Aにはお祝い金+プレゼントにしてBはお祝い金のみといった形を考えました。ただ、Bからお返しをもらった為、Aと差をつけるのはおかしい?でも同じにすると不公平な感じもする?・・・と混乱してきました。 もう細かく考えずに2人ともお祝い金+プレゼントでいいかな・・・とも思ったり。 2人とも大事な友人ですし、お祝いをケチるつもりは全くありません。また2人とも、お祝いの仕方で付き合いを変えるようなタイプでもありません(最初に欲しいものを聞いた際「気持ちだけで嬉しいよ」と辞退されました。なので現金をメインにしようと思った次第です)。 似た経験のある方、また自分ならどうされたいかなど教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.3

私なら、同じにするとしても、別々にするとしても、会う前に郵送します。 同じでも違っても色々考えてしまいますしね。 両方とも現金+プレゼントにするとしても、 AとBとプレゼント内容まで同じにはしないと思うので。

momo504
質問者

お礼

回答ありがとうございます。同じにして、日も迫っているので当日別々に渡そうと思います(先にAと待ち合わせて、一緒にBの所へ・・・という予定なので)。

回答No.2

同じでいいと思いますよ。 ご祝儀は現金でいいと思いますが、プレゼントはお二人とも妊娠されているということなので 赤ちゃん本舗や西松屋の商品券なども喜ばれるともいます。

momo504
質問者

お礼

回答ありがとうございます。同じにして、当日別々に渡そうと思います(先にAと待ち合わせて、一緒にBの所へ・・・という予定なので)。 商品券についてはちょうど先日「生まれたら一緒にお店に行こう」と話したので、出産祝いにしようと思います。アイディアありがとうございました。

回答No.1

一緒に渡すなら同じがいいと思います。

momo504
質問者

お礼

回答ありがとうございます。同じにして、当日別々に渡そうと思います(先にAと待ち合わせて、一緒にBの所へ・・・という予定なので)。

関連するQ&A

  • 友人への結婚祝い

    10年以上付き合いのある友人が結婚をすることになったので 結婚式で渡すお祝い金以外にも¥10,000くらいで何かプレゼントを あげようと思っているのですが何をあげていいのか迷っています。 もう2人は一緒に住んでいるのですが、一人暮らしをしていたせいか 必要最低限の家庭用品はだいたい揃っていました。 結婚祝いにもらって嬉しかったもの嬉しくなかったものなどあったら 何でもいいので教えてください!! 共働きしているのでご飯は簡単に作れるものと言っていました。 自分では買わないけどもらったら嬉しいキッチン用品などもあったら教えて下さい。 ※友人は27歳です。

  • 友人への結婚祝い

    3月始めに高校時代からの友人の結婚式があります。 式と披露宴、2次会に招待してもらっているのですが、お祝儀以外のプレゼントを当日に持って行くのはダメなのでしょうか?? また、結婚祝いにオススメのプレゼントがあれば教えて下さい。 友人の結婚式参加は初めてで分からないことだらけで困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚のお祝い、2人で5000円の品物?

    友人Aと2人で、友人Bの結婚のお祝いをすることになりました。 私達3人は小・中学校の同級生です。私と友人Aは卒業してからもずっと付き合いが続いていましたが、友人Bは友人Aが去年偶然街で再会したのをきっかけに、3人でたまにご飯を食べに行くようになりました。もちろん披露宴には呼ばれていません。 私はそれぞれ1万円か、友人Aと2人で3万円と考えていたのですが、友人Aはお祝いをしないか、2人で5000円の品物と考えているようです。中をとって2人で1万円というのも、あまり納得がいかない様子です。友人Aは「女ばかりの職場で働いていたし、キリがないからお祝いの金額は自分の中で決めている」と言います。 友人Bとは最近何度か食事しただけですし、地方に嫁ぐのでもう会うこともないかもしれません。ですが、自分が結婚したときも色々な方からお祝いをいただいて嬉しかったですし、私はおめでたいことなので気持ちよくお祝いしてあげたいというのが本音です。 友人Aとは別々にお祝いすることも考えましたが、私にとって友人Aこそが大切な友達なのに、彼女の機嫌を損ねてまで金額に固執するのも違うような気がします。 2人で5000円の品物というのは、常識の範囲内でしょうか?この件はどう収めるのが良いでしょうか?どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 友人への結婚祝いについて

    来月、中学の時に同じクラスだった友人同士が結婚します。男性も女性も、同じクラスの同級生です。 式は10月で、式・披露宴は身内だけなので出席できませんが、その披露宴後にある、友人中心の1.5次会に招待されています。 式自体がまだ先なので、1.5次会の会費等は未定ですが、もちろん出席したいと思っています。 私自身は既に結婚しており、主人の転勤により実家からかなり離れた土地で暮らしています。その友人らも、男性の方の仕事の都合で、偶然にも私と同じ土地で暮らすことになりました。 中学からの友だちで、実家から遠く離れた地で暮らすのは、現在は私たちくらいです。 ですので、これからはより付き合いがあると思いますし、来月の入籍~結婚式までにも、何度か会うことになると思います。 上記の事柄を踏まえ、ご祝儀やお祝いのプレゼントなどあげたいと思います。(結婚する2人共が友人なので、ご祝儀に加えてプレゼントもしたいです) 会費制の1.5次会の場合はご祝儀はいらない、といった書き込みを拝見したことがあるのですが、式までに顔をあわせるのに何もしないというのもおかしいと思うので、こういった場合は事前に渡した方がいい(事前に渡してもいい)でしょうか? ちなみに去年、主人の大学の友人が結婚した際、式・披露宴に招待されて3万円を包みました。 1.5次会の会費の相場を知らないので見当もつかないのですが、招待される友人は30~40人前後ではないかと思います。 それらを加味した場合、皆さんでしたらどのくらい包んで、また幾らくらいのプレゼントが妥当か、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 友人の結婚祝金

    今度、大学時代からの友人が結婚することになりました。 2年前に、私が結婚した際、その友人を結婚式に招待しました。 その時は、夫の実家のある九州で式披露宴を行いました。 私達夫婦は 関西で知り合い関西で現在も生活しております。友人も全員関西で そのため、往復の交通費とホテルでの宿泊費と朝食を付けて、招待致しました。 その際、友人から頂いたお祝いは三万円でした。 今回、その友人から結婚式披露宴の招待状と2次会の招待状が届きました。 2次会は会費制で女性7千円となっていました。しかも、2次会は夜からなのですが、式披露宴は午前中です。式場までは電車で2時間くらいなのですが、私にはまだ子供もおりませんし、この結婚を祝いたい気持ちは充分にあります。 ただ、お祝い金のことを考えて、2次会に参加しようか、しまいか悩んでいます。 私達の結婚のときに、ホテル代を含め全部ご招待したからといって、頂いたお祝い金が三万円なのだから、今回友人に贈るお祝いも三万円にしなくてはいけないのでしょうか?そうすると、2次会にも参加すると3万7千円で、ちょっと経済的に苦しいのですが、もし二次会に参加しなかったら、式披露宴に招待されてない他の友人に申し訳ない気も致しますし、本人にも角が立つんじゃあないかと言う気も致します。 もしくは、2次会のことも考えて、お祝い金は二万円でも宜しいのでしょうか? なるべく、三万円以内で済ましたいと考えています。 同じような経験のある方、もしくは、ない方も、良いアドバイスを頂けたらと思っています。よろしくお願いします。

  • 結婚式に呼んだ友人の結婚を人づてにきいたのですが…

    自分の結婚式に呼んだ友人Aから何も結婚報告がなく、別の友人Bから「写真付きお祝いメッセージを協力してほしい」と言われ、困惑しながら半年前送りました。その後の事です。 Aとは二年前私の出産祝いを貰ってから全く会っていませんでしたが、年賀ハガキのやりとりなどをしていたので疎遠になったとは特に思っていませんでした。 しかし、会えなかったというのが理由かたまに会えていた他の友人は呼ばれていましたが私だけ式に呼ばれなかった形です。 Bからは「Aは呼んだつもりでいるんだよ、披露宴がなくて式だけだから一緒に参加しようよ」と言われましたが、赤っ恥をかきたくないので断りました。さらに式前日の食事会にまでBから行こうと言われ、他のメンバーは式の参列者でしかもA本人から何もきかされてないのに私は参加出来ないと思い、それも遠慮しました。 しかし自分のときには来てもらったので、義理を果たす為にお祝いは式後に送りました。 Aは私をさほど重要な友人と思っていないのだと思っていましたが、お祝いとメッセージが嬉しかったらしく、これからもよろしくだとか、私の家に遊びに行きたいとか言っており、じゃあ何で知らせてくれなかったんだと疑問が消えません。 「Aの結婚式行きたかったなぁ」とそれとなくメールに入れましたがそれについては何も触れていませんでした。 そしてそれと同時に今度はAから「Bが結婚するから協力してほしい事がある」と内祝いハガキに書いてありました。Bも私の結婚式に来てくれた人ですが、まだ報告を受けていません。 つい最近Bとは偶然会って、メールのやりとりをしましたが何も書いてありませんでした。 Bから報告があるまでこっちからアクション起こすつもりはないですが、人づてにきいただけでもショックなのにAもBも相手の為に協力してともう意味がわかりません。 AもBも今後私との付き合いをしたいようなのに、何故結婚の報告をしてくれないのでしょうか? Bの結婚式の日にちはわかりませんし、Aにも協力すると言ってないのでまだ式が先であればもしかしたらBから報告があるかもしれませんが…。 AとBのしている行動は普通ですか?私の考え方が固いのでしょうか?

  • 結婚祝いのことです。教えて下さい!

    来月友人が結婚します。 披露宴には招待されておらず、二次会の案内状が届きましたが、都合がつかずに参加することができません。 そこで結婚祝いについて教えて下さい。 その友人は私の披露宴に参加してくれ、御祝い金3万円を頂きました。 二次会にも来てくれました。 私は御祝い金1万円を送ろうと思うのですが、それでよろしいでしょうか? 何か品物をつけた方がいいでしょうか?披露宴会場に電報を打った方がいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 喪中の場合の結婚祝い

    結婚式の2次会だけ参加してくれた、あまり付き合いのない同級生が年内に結婚します。 来てもらった以上は何かお祝いの気持ちを、と思うのですが、どういう形・タイミングで表せばよいのかわかりません。 2次会には参加できません。個人的に付き合いはないですが、今後顔を合わすことはあるかもしれません。 現在こちらは式後に身内を亡くし喪中です。

  • 友人5人での結婚&出産祝い

    先日友人が結婚しました。現在妊娠しているので式や披露宴はなく、籍を入れただけです。 仲のよかった友人5人でお祝いをしようと考えていて、プレゼントとお祝い金を贈ろうという話まではまとまりました。 そこでご相談なんですが、プレゼント+お祝い金を贈るとして、5人だとお祝い金はいくらぐらい包むのが普通なのでしょうか。また友人の中には、お祝い金は現金より商品券のほうがいいのでは?という人もいたのですが、それは失礼になりますか?(商品券+プレゼント)私はプレゼントをあげるなら、商品券より現金を包むのが普通かなと思ったのですが・・・ それからプレゼントなんですが、新婚な上にお子さんも生まれるので、何か入用なものをリクエストしてもらえたらいいなと思って本人に聞いてみたのですが、特に思いつかないとのことでした。私たち友人でプレゼントを決めて贈ってもいいのですが、彼女の他のご友人方とプレゼントがかぶったら困るし・・・こんな場合はどうしたらいいのでしょうか。 みなさんのご意見をお聞かせいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • あまり交流のない友人に結婚祝いを送る?

    24歳社会人 女です。 昨年末に友人A(同じ中学校)が結婚しました。 友人Aとは中学時代の友人ですが、中学卒業後あまり交流はありませんでした。別の友人Bを通して、ここ2年の間に2度くらい一緒にご飯を食べた程度の仲です。 友人Bは友人Aと今も仲が良いようです。 昨日、友人Bから「一緒に結婚祝いを渡そう」と言われました。しかし、私と友人Aのような間柄だとどうなのかな・・と思ってしまいます。 友人Aの結婚自体も本人から話を聞いたことがなく、「結婚したよ」という事を友人Bから聞きました。その後1ヶ月たってから友人A本人から結婚報告メールがありました(友人Bに促されての報告メールの様子)。 友人Aは授かり婚のため、結婚式の予定はまだない状況です(予定があったとしても招待されるかどうかはかなり疑問)。今後結婚式に招待されたら、今回の結婚祝いと重なるし、出産祝いはどうなるのだろう・・?と思うと。。。 本当は、普通に仲がよければ喜んでお祝いを渡したいのですが、そこまで仲良くもないのでどうも気になってしまって・・。 こういったとき、皆さんはお祝いを渡していますか? また、どんな形で(お祝い金・それとも何かプレゼント)、どのくらいの金額がいいでしょうか? 「お祝いは気持ちなので、小さなことは気にするな!」などお叱りでも何でも構いませんのでご意見お願いいたします。

専門家に質問してみよう