• 締切済み

主婦の朝帰りについて

9時から5時まで平日はパートをしています。 25歳、5歳と4歳の子供が居ます。 結婚して6年目です。 旦那とは17歳離れており、いつも優しい旦那です。 私の朝帰りについて、意見を聞かせてください。 多い時は週に2.3回、 少ない時は週1で出掛けます。 仕事もあるので、 仕事の休みの日の前の日には夕方から出掛けます。だいたい9時頃からです。 相手は高校時代からの友人女3人うち2人が既婚子供有りです。1人独身です。 ご飯を食べ、カラオケに行き、独身の友達宅へ行き、泊まって、次の日のお昼ぐらいに帰宅し、 保育園へお迎えに行きます。 保育園に送ってくのは元々仕事場が保育園方面の旦那が毎日送って行ってますから、朝私が居なくとも、旦那が送って行ってくれます。 私は出掛ける前に、 保育園の用意をし、 朝ご飯の用意をし、 子供にご飯を食べさせ、 お風呂に入れ、 後は寝るだけの状態にしてから出掛けます。 旦那には、遊ぶ友達の名前、行く場所、泊まる友達の家全て伝えてから行きます。 旦那はというと、 早くに結婚して子育てしてるから、 いっぱい遊んでおいでと言ってくれます。 保育園は送ってくから心配するなと言ってくれます。 ですが、やはりこれはダメな事でしょうか? 旦那に了解は得ておりますが、 いくら女友だちとはいえ、 週に2、3は多いでしょうか? 平日の休みが1回しかない場合や仕事が忙しい時などは疲れてるので 行かない時もありますが だいたいは週1は必ず出掛けます。 旦那には、何度も怒らないの?と聞くのですが、 精一杯遊んでおいで、としか言わず、 もう旦那はどうでもいいのかなぁ?と思ってみたりもしましたが、 別に機嫌が悪くなることもなく、 昨日はどこにご飯行ったの?と夜ご飯を食べながら普通に話します。 なので私も、こんな話をしたよ、ご飯美味しかったから今度行こうよ、など話しながら夕食を一緒に食べます。 旦那が許しても、やはり私はダメな事をしてるのでしょうか? 旦那にはまったく怒った素振りはなく、なんで遊びに行くの許してくれるの?と何度も聞くと、 俺が25の時は遊んでたから、 でもお前は20から子育て家事してる。遊びたい時遊べてないから、今は子供も大きくなって落ち着いたし、俺は面倒全然見るから遊んでおいで。と言われました。 皆様、どう思われますか? ここまで言ってくれる旦那に甘えてはダメでしょうか? やはり、朝帰りはよくないでしょうか?、、意見ください。

みんなの回答

回答No.16

30歳 既婚 2児のです。 世の中は夫婦間の決め事だけで回ってるわけじゃないですよ。 奥様に自由にさせてあげるいいご主人でしょうが、ご主人からしたら離婚されたら年齢的にも困るし、そりゃ普通に考えれば妻には優しくするでしょうね。 でもね、朝帰りを頻繁にする奥様を近隣の人が見たらどう思いますかね。 週に数回でも見た人からしたら『家に寄り付かない夜遊び女』とか近所で話題になってるかもしれませんね。 実際は友達と遊んでようが、朝帰りを見た人はそんな都合のいいようには受け取りませんよ。 厳しいことをいいますが、事実がどうであれ普通ならみんな寝てる時間に遊びに行く普通の生活をしない家庭の子とは悪い子に育ちそうなので遊ばせたくないですね。 それに、子供が夜に体調を崩したら、すぐに連絡がくるでしょうが、いて欲しいママが家にいないって子供にとってはかなりのストレスですよ。まぁそんなに体調は崩しませんがね。 遊ぶなとは言いませんが、何事にも節度と限度がありますよ。 奥様も疲れてるでしょうが、夜遊びではなく、旦那さんとよく向き合って休む方法を考えたほうがいいと思います。 もし年の差婚じゃなかったら毎日喧嘩か離婚に発展するかもしれませんね。 私なら月一とかならわかりますが、相談者さんのは限度を超えてるので揉めますね。

  • rinntyei
  • ベストアンサー率54% (83/151)
回答No.15

まぁ、どちらにしても、上の子が小学校にあがるまでの事だとは思いますが…。 小学校に入れば、子どもに習い事させたりしたくなりますし、学校からも宿題などが出ますから、そういった事の面倒などで母親も自由になる時間も減るし、子供の教育費が増えますから、自分だけの娯楽費に沢山お金を使うのはバカバカしくなるはずですから。 >ご飯を食べ、カラオケに行き、独身の友達宅へ行き 食事にカラオケに交通費、一度の女子会で最低でも3千円は使うでしょう。 週に2,3回という事で、1月に約10回くらいでしょうか。 3千円×10回で1月に3万円、1年で36万円。 …私が質問者様の立場なら…。 金の問題では全然ないのは分かっていますが、私ならその分貯蓄します。 貯蓄しないまでも家族旅行などに行った方が楽しいし、そっちに使いたい。 それでも、もしも女子会に誘われたら、月に一度くらいは行くかも…。 でも、夜遅くなっても朝方になっても子供が起きるまでには絶対に帰宅します。 私は、朝は子どもを送り出したいので。 子どもを送り出してから、寝ます。 週に2,3回も息抜きしないとダメなほどストレスが溜まりますか? 子供といるより、友達と遊んでいる方が充実した時間を過ごせますか? 早く結婚しちゃったから、子供がいるから遊べないと質問者様自身も思いますか? そう思うのならば、今のまま遊び続けた方がいいのかもしれません。 そうでないのならば、後ろめたい気持ちになってまで遊ぶ意味ってあるのか甚だ疑問です。

  • joshua01
  • ベストアンサー率66% (222/333)
回答No.14

こんにちは。 既に子どもの手を離れたオヤジです。 いろいろな意見が出ていますが、いずれも質問者さんが想定されている範囲のものでしょう。 まあ、この種のご質問は「決定打」がないのが当然ですし、私も「決定打」は打ちにくいのですが、次のような回答ではいかがでしょう。 ポイントは、「夜遊び大いに結構。実は子どものためにも良い(!)。ただし、少しずつ減らしていきましょう。」 他の方からは、概ね容認される意見と、反対される意見があり、反対意見多くが「子どものために良くない」という内容になっているようですね。 実のところ、私とて基本的には夜遊びはさほど肯定的ではありませんし、子どものことを考えると否定的でもあり、何より男・女に係わらず家族を持った者が夜通しのお遊びというのは「倫理的に重大な問題」と感じています。 しかし、それはまあ、それは質問者さんも含めて皆さん共通のはずですので、あえて別の視点で論じて見みましょう。 もっとも、実は「夜遊びの時間」よりも「それ以外の日常の濃厚さ」のほうが重要なのですが。 ・まずは夫婦仲良く、毎日楽しく  お気楽な表現ですが、最も重要であり、他の方が忘れていることでもあり、ご主人がもっとも気にされていることでもあります。 年齢差はともかく、奥様は通常からみればご結婚が早く、通常であれば家庭の束縛からどこかで後悔が出てもおかしくありません。 もちろん今でも可能性があり、後悔が致命的な結果になる可能性もありますが、これだけ夜遊びをされていれば「独身ならもっと夜遊びできたのに」との後悔だけはないでしょう。 その気持ちや、その結果ご主人に感謝する気持ちはお持ちであり、すくなくとも直前の準備はしっかりされているようなので、まず90点。 良妻賢母を装ってイライラのかたまりとなるよりはるかに良いですね。そうういった方々も少なくない中でせっかくなのでも気持ちの安定をはかりましょう。  ただし、「もうじき遊びに行く時間なのに子どもたちがぐずるからウザイ」というようになるのは危険。せっかくこれだけ遊べるなら、 「今週はしょうがない。来週また会えるから」と考えるようにしましょう。 ・思い切って任せるのは父親のためにも。  通常、父親は幼児と距離を置きたがります。5歳・4歳の子と母親抜きで一晩過ごすことのできない父親は大変に多く、「小さい子をお父さんだけに任せられない」と思い込んでいるお母さん方は、実はお父さん方の大切な機会・能力を奪っていることになり、将来に大きなツケをまわしているときがあります。その中で毎週1回、お父さんだけがお子さんと一晩付き合っている機会はとても有意義です。  ただし、本当にお父さんがお子さんとうまくやっているか(多少のイライラくらいは良いです)十分観察してください。 ・ 親はなくとも子は育つ。親と距離があるほうが子は育つ。でも・・・  文面のとおりです。実は常に親が近くにいるよりも、ある程度距離があったほうが子どもの自主性や考える力は育ちます。親が近くにいて何かと口を出すことは意外にウザイ状態です。 ただし、これだけは理解してください。それは、「電子ゲーム・ビデオ漬けにしないこと」・・・・他の方への別のアドバイスにも書きましたが、これらは子を黙らせたい親にとっては便利ですが、電子ゲーム類は計算づくで膨大な時間と考える力を吸収し、それに依存することは能力や価値観を崩壊させて子どもたちの将来を台無しにするモノです。思い切り退屈させそれによってグズることをきちんと覚悟しましょう ・どうせ何年ももたないけれど。  日常がどうあれ、ご質問に記載されたやはり頻度は高すぎるように思います。いつまでこの頻度を続けるでしょうか。 これは、次の日が昼ごろ・・・ということともあいまって、「倫理としての頻度」が「ダメダメ」の一線を越えそうです。「思いもかけない楽しい夜の出会い」があってもこらえるのは当然でしょうし(意外にこらえられない(笑))、私も自分の倫理感を押し付けようとは思いませんし、さすがに30歳までこの頻度を続けようとはお友達もお考えではないでしょうが、ここ1年くらいで、可能なら半分(2週に1回)程度まで減らすことを考えませんか。 もっとも、質問者さんも気にしておいでなので、ひとまずどんどん「気にするように」することでも良いでしょう。 さてさて、すっかり長くなってしまいました。 いろいろな考え方があると思いますが、お役に立てば幸いです。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.13

49歳の既婚男性です! 優しい 旦那さんですね~ なかなか そういう旦那は いませんね~ やっぱり 歳が離れているから でしょうか~? 貴方への愛情を 感じます! ちゃんとやるべき事は やってる訳だし、 私も遊んでいいと 思いますけどね~ 今のご時世 子供のお世話は、 何もお母さんだけ が やるもんじゃ ないですからね~ 旦那さんは、 貴方のいない時も しっかり 子供の面倒 見られてますよね~? それだけ しっかり チェックして 下さいね!

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.12

 妻の朝帰りは一般的に非常にまずいですが、あなたが不在の方が文句を言われずにゆっくり羽を伸ばしてビールを飲めるから都合がいいんですよ。

  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.11

ご質問者様は、「夫がいいと言っているからいいのかな?」「でも、世間体としてはやっぱりダメなのかな?」と疑問に思っているように感じますが、世間体云々以前に、”お子さんにとって”という視点が掛けていませんか? 4~5歳の子どもは、身の回りのことはある程度できるようになり、会話も成り立つようになってきて、親からすれば少し手が離れてきたと感じられるかもしれません。 しかし、実際はまだ産まれてから4~5年しか経っていない幼い子ども。今後の人間性を築いていくのにとても大切な時期です。しかも、3歳前の記憶は普通の人はほとんどありませんが、4~5歳ごろからのことは大人になっても記憶に残ります。 お子さんが、思春期になったとき、「小さい時お母さんは週に何度も自分たちをおいて泊まりに行っていたな」と思い出したら、どう思うでしょうか?もしかしたら、不倫を疑ってしまうかもしれませんよね。 だって、主婦が週に何度も友達の家に外泊するなんて、普通に考えるとありえません。そう思われても仕方ないですよ。 そこまで、いかなくても「お母さんは自分たちより友達といる方が楽しいんだ。友達の方が大切なんだ」今はまだよくわかっていなかったり、口に出して言わなくても、今後はそう気づいてしまうかもしれませんよ。 思春期になったお子さんが、お友達の家に週に2~3日泊まりに行くようになっても許すのでしょうか?反対しても、説得力がないですね。今、ご質問者様がしているのですから。 今お子さんと一緒にいなくて、いつ一緒にいるのですか? 昼間はずっとお子さんと一緒にいるならともかく、お子さんはずっと保育園で、送っていくのすらご主人なんですよね。 一週間でお子さんと一緒に過ごす時間どれぐらいありますか? そのうち、お子さんと一緒にじっくり遊ぶ時間、どれぐらいですか? 週に2~3日もお友達のうちに泊まっていたら、お子さんと過ごす時間の方が少ないぐらいじゃないですか? 平日はパートと書いてありますが、平日の休みが1回しかないときは…という言葉から推測して、パートは平日3日程度なのでしょうか? せっかく、平日パートが休みの時があるなら、その分お子さんも家で見てあげたらどうですか? 土日はもちろん、お家でお子さんと過ごしてあげているんですよね?もしかして、土曜日まで保育園に預けていませんか?土曜日はご主人に面倒をみてもらっているのですか? ご質問者様は週に2~3日も息抜きしているようですが、お子さんが息抜きする時間はどれぐらいありますか? 保育園なんて遊んでいるだけと思うかもしれませんが、いくら保育園が楽しくて大好きでも、保育園で1日過ごすことは小さいお子さんにとって、とても疲れることです。 今はお子さん自身すらそのストレスに気づかなくても、そのストレスは、大きくなってから影響が出るかもしれませんよ。 いくら若くても、若くして母親になるという選択をしたのはご質問者様ですよね? ご主人にとっては、若いご質問者様の遊ぶ時間を奪ってしまった、という罪悪感があるのかもしれませんが、お子さんにとっては関係ありません。 若いお母さんの元に産まれてきてしまったからと言って、週に2~3回もお母さんがいない夜を過ごさなければならないなんてことはありません。 「主婦の朝帰りについて」とタイトルを見て、たった一度朝帰りした奥様に対して怒る夫の投稿か、ごくたまに(数ヶ月に1度程度)の朝帰りぐらい認めてほしいと思っている主婦の投稿かと思いました。 そういう投稿なら、「主婦だって時には息抜きしてもいいと思いますよ。」「子どもがいてもリフレッシュする時間は必要です。」と回答しようと思っていました。 しかし、いくらご主人が許してくれているとは言え、子どもがいるのに週に2~3回も朝帰りなんて、いくらなんでもありえないですよ。 多くて、週に1回。せいぜい月に1度程度が適正かと思います。 月に1度ぐらいなら、夜からではなく、丸一日ご主人か保育園にお子さんを預けて、お友達と遊んでリフレッシュしてもいいと思います。 ただ、お子さんが寝る前には帰ってあげましょうよ。 お子さんの可愛くて大切な時期、自分の楽しさ、ご主人の気持ちの前に、お子さんのこと一番大切に考えてあげて下さい。 あと、違う視点で考えると、20歳近く年齢差があるとのことで、ご主人の方がかなり早く定年しますよね? 定年後など、今後ご主人が週に2~3日朝帰りするようになったらどうですか?今ご質問者様がそれだけの朝帰りを許してもらっているなら、許すしかないと思いますが、それでいいのですか? もっともっと色々な視点で、本当にご自分のしていることはいいことなのか、よくよく考えて見てください。 長くなってしまいましたが、お子さんの幸せを祈っています。

回答No.10

5歳と4歳なんてまだまだ小さい子ですよ! ご主人が許可してることだからってよりも子どもの事考えてますか? まだ母親が必要な年ですよ。 今はまだ小さいから理解していないが これから先反抗期などもありますがこんな母親の言うことを子どもが聞くと思いますか? やることやれば何してもいいって子どもに教えているようなもの 早くに子どもを産めば若いうち遊べないことはわかってること その代わり早くに子どもが成人するんだからそれからでもいいのでは?

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.9

ご主人やお子さんが気持ちよく送り出してくれるなら全く問題ないと思います。 ただ同じ事をうちの娘がしたら厳しく叱ります。 週3なんてとんでもないです。しかもこども、ダンナが居るのに泊まりだなんて!って。 後はご主人に同じ事をされても質問者様がそれを気持ちよく認められるならOKでしょう。 夫婦のことは夫婦がわかり合えていたらいいと思いますよ。ただ、お友達は無理に誘わないように しましょうね。良い顔をしないご家庭もあるんじゃないかな。

回答No.8

旦那はどうでもいいけど、 子供の精神や感覚に悪影響が出る気がしてならない。

  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.7

全然ご質問からずれるんですが・・・。 お二人のお子様はどう思っているのでしょうか。 私はそこが一番大切で、それに尽きると思っているのですが・・・。

関連するQ&A

  • 子持ち主婦で朝帰りってありだと思いますか?

    私の妻は子どももいるのにも関わらず遊びに行ったら朝帰りする時があります。 夫婦のルールで一ヶ月に1度のフリーの日、飲み会1度とお互い納得した上で約束しました。 もちろん朝帰りもナシです。 1日フリーの日も午前中から遊びに行って帰って来るのはだいたい日付け変わった1時か2時くらいです。 朝帰りするのはだいたい飲み会の日なんですが朝帰りした理由が飲み過ぎて潰れて寝てたと言うですよね。 これって朝帰りしてもいい理由になると思います? 私はならないと思います。 どんな理由であれ親である以上は朝帰りしてはいけないんじゃないかと思います。 約束だってしてるんですから。 もちろん私も数ヶ月に1度くらいは飲み行ったりしますが朝帰りなんて考えられません。 みなさんのお考えをお聞かせ下さい。

  • 夫の朝帰り

    結婚してまだ半年の夫婦です。年は20後半。 夫の朝帰りに悩んでいます。 結婚する前から友達と出掛けることが多い方で、遊ぶのが好きな人です。 結婚しても遊びに出掛け、帰りが朝の7時ぐらいになることが多々あります。 仕事は不規則勤務なので平日でも次の日が休み、遅出でも朝帰りして帰ってきます。 友達はまだ未婚です。 いくら私が嫌だと言ってもやめてくれません。 私も働いているので、休みの日ぐらい家のことをして欲しいと言っても駄目でした。 時々、実家に帰って朝まで麻雀しているようで、義理の母が注意しても聞かなかったそうです。 義母は持病があるため負担になるからやめてと言いましたが聞きません。 私と出掛ける約束をした前夜に遊びにいくと言いだしました。 夜中に出掛ける=朝帰りです。 「約束したのに!」っと泣いて怒りましたが結局遊びに行きました。 友達とならと信じてやってきましたが、もう限外です。 朝帰りさせる夫の友人が好きになれなくなりました。 このまま子供を授かっても、私1人で面倒みて夫は遊びに行くパターンになるのが恐いです。 このまま我慢するべきなのか 私も他の楽しみを見つけるべきなのか(趣味をもとうと考えましたが思いつきません) もういっそのこと夫の友人に愚痴ってすっきりしたい気分です。 皆さんならどうされますか? 誤字、脱字、意味のわからない文がありましたらすみません。

  • 専業主婦ですが

    毎日することなく過ごしだんだん病んできました。息子は2歳児です。 旦那は早ければお昼くらい、遅いと19~20時の帰りになります。そこからお風呂やご飯でバタバタし、子供を22時頃に寝かしつけたら台所で旦那の弁当作ります。 夜中1時に旦那起こし、見送ったら私は2時頃寝付きます。眠たさで朝起きるのは10時頃。子供もその時間です。 こんな遅くに起床するのは子供のためにもいかん、と思うのですが、朝早く起きるメリットが思いつかないのです。だから、起きれないんです。 洗濯や掃除を済ませるとお昼回り、夕飯の下ごしらえしつつ子供の面倒みて…と、ぐうたらすぎる自分が嫌になってきました。 旦那はトラックの運転手なので起きる時間は変えられません。 私の理想としては朝7時頃みんなで朝食食べて出勤見送り、子供は保育園、私も仕事という形です。 保育園は申請中です。 旦那も転職したいと言ってますが、平日は仕事なのでなかなか思うように転職活動できません。この前は会社仮病して面接行きましたがだめでした。 なにかアドバイスありましたらお願いします。

  • 旦那の朝帰りについて

    結婚して3年目になります。 上の子が2歳で、下の子が4ヶ月になります。 上の子がまだ1歳にもならない時に旦那はまだ父親の自覚がなく、休みのたびに自分だけ遊びに出かけ、夜はほとんど飲みに参加していました。 私も初めての育児なので休みの時ぐらい家に居て手伝ってほしかったので、しばらくは我慢していたのですが、さすがに激しかったので1度きっちり話し合いました。 それからは少しずつ手伝いをしてくれるようになり、(上の子もだいぶ大きくなり父親を求めるようになったから)少しずつ変わってきてくれていました。 だけど必ず月に何度かは終電に遅れたと朝帰りしてくる事も度々あります。 仕事関係で遅くなるのは仕方ありませんが、友達との飲みで朝帰りすることもしばしば。 少しずつ変わってきてくれていたのがわかっていたので、少しは目をつむって許していたのですが、先日休みの日に友達と朝から遊びに出掛け、日付が変わる頃に帰ってきたにもかかわらず、その次の日に友達と飲みに行ったかなにかで簡単なメール連絡のみの、泊まってくる。さすがに連日なのでイライラしました。 泊まってくると言っている友達が独身でバーテンをしていて、前に1度その友達と飲みに行くと言って合コンをしていた事があり、よくしてくれていたのですが、それからあまりその友達の事が好きではないのでいい気になれません。旦那の元カノとも共通の友達で、以前同窓会で遅くなり泊まってくると言った時も友達の店で元カノと待ち合わせするような連絡をしていたようです。旦那いわく、元カノとは友達のような関係だからやましい気持ちは無いと言っていましたが、元カノと会っているとか普通はいい気分しませんよね?やましい気持ちはないとか言いながら証拠隠滅をしていましたが。 そういう事があり本当に信用していません。 疑いたくはないのですが、泊まってくると言う度にそういう事があったと思い出すのでイライラして眠れません。 仕事も朝早くから行き、夜遅くまで頑張ってくれているのですが、さすがに今回はイライラするのではっきり言っていいですよね?

  • 旦那 朝帰りについて

    何だかもうどうしたら良いかわかりません・・・。 新婚1ヵ月です。 結婚を決めてから一緒に住み始めました。それが1年前になります。 旦那は週に1~2回必ず飲みに行きます。 結婚前に一緒に住んでいる時に数回朝帰りがありました。 朝帰りなんてしないものだと思い、育ってきた私にはとてもショックな出来事でした。 そしてその度に「朝帰りだけは嫌だ、やめてくれ」と言ってきて その度に「わかった、ごめんなさい」と言われ続けてきました。 旦那は風俗は「お金の無駄」と言って絶対行きません。 (浮気の問題も多分ありません。私の見解ですが、恐らくそういったことを器用に出来る人ではないと思ってます) でも、結婚して1ヵ月、また朝帰りをするそうです。メールが来ました。 忘年会だそうです。そう言われれば、年1回の職場の忘年会、好きに飲みに行かせてあげたい。 朝帰りだって許してあげた方がいいんだ、というのは頭でわかってるんです。 でも心が許せない・・・。色んな人の意見をみたら『やっぱり男は外の付き合いを大事にするもので、働いてるんだからたまになら朝帰りくらい許してあげて』と言っている人も沢山いました。 勿論、朝帰りは許さない人の意見もありました。 私・私ばかりじゃ駄目だとわかってるのに 住み始めて一年以上たってるのに 許せないんです・・・。 私のような気持ちは稀だと思います。なので理解し難いかもしれません。 しかし1年以上どうやってこの気持ちを二人のためにしたらいいのかわかりません・・・。 やはり、私が旦那に合わせた方が良いのでしょうか?

  • 主人の朝帰り問題

    2歳の娘を持つ母です。先週と今週の金曜日、2週連続で朝帰りでした。主人はお客様と飲み会と言ってます。浮気などは疑ってませんが、どこで朝まで飲んでるか聞くと、居酒屋からカラオケになるそうです。 土曜日の朝に帰ってきて、夕方まで寝ます。娘と私は平日と変わらない一日を過ごします。父親ってもう朝帰りはしないのが普通じゃないでしょうか?年に数回ならまだ許せますが、1ヶ月に1回は朝帰りしてます。 主人に朝帰りについて、もう少し考え直してみて欲しい、子どもがいる家庭で朝帰りなんてあんまりいないよ。と伝えると、何が悪いのかわからない、と言われて何も言う気になりませんでした。 率直なご意見お聞かせ頂ければ幸いです。それでもう一度主人と話し合おうと思います。

  • 旦那が朝帰りしてきました

    先日、旦那が朝帰りしました。今までそんなことなかったのに浮気しているのはうすうす気づいていましたが見て見ぬふりをしてきました 家にいても時々イライラして「この家にいたくないんだ!」とものにあたったりします。 子供が可愛くて罪がないのに不幸にしないために家にとどまっているようです。 以前、私が浮気してしまったときに許してもらい子供をつくってうんだのですが その後は基本的にセックスレスでした。 何年か後に旦那は鬱になってしまいました。 不眠症で毎日5時ごろまで起きていました。そしてだんだん生活態度も自暴自棄になり、鬱だな~と 言っていましたが仕事も続け、生活に支障はなかったのでそのままにしていました 子供には良い父親をしていますが、鬱になってからは、不満を爆発させる時がおおく そのたびに「この家にいたくないんだ!この家にいるのが嫌なんじゃ!」と言います。時々子供に見られてしまうと大泣きされてしまいます。 その鬱の旦那に知り合った女がいるようで、浮気していました。ただその女の方も不倫という形が不満らしく別れを告げられたっぽいです。ふたりして良い気味だと思ってます。 朝帰りした旦那憔悴しており、別れ話が出たような感じでした。朝帰り中の旦那に何度も電話をかけました、それが効いたのかもしれません。 これで旦那は家に戻るでしょうか 不倫に不満ばかり言う女に疲れて、家庭の良さを実感するでしょうか?私はどうすればいいのでしょうか?

  • 独身女性の朝帰りについてどう思いますか。

    独身女性の朝帰りについてどう思いますか。 妹が出かけるときに、朝帰りするなよ、と声を掛けました。 理由は保育士をしているのに、先週は毎日朝帰りだったからです。 どうもネットワークビジネスと男が絡んでるようです。 もちろん妹は22なので休日どう過ごそうが自由ですが、翌日の仕事に差し支えがあってはいけないので心配しているのです。 先ほど日が変わる前に妹から『朝帰りって何時から?』とお馬鹿なメールが来ました。 家族が明日早いので寝たいけど心配で寝付けないこと、隣人が気になっていること(直接は言われてませんが音や光に敏感で夜眠れないそうです)、朝帰りと言ったのは自分の間違いで、常識のあるじかんに帰りなさいなどと、返信しました。 余りにも馬鹿馬鹿しいことですが、今すごく腹がたっています。 私も結婚して出ている身で、将来妹が跡取りだと思うので、余り言いたくはないのですが、落ち着いた文面ながらかなり厳しいことをメールしました。 皆さんはどう思われますか。 私でしゃばりすぎてますか?

  • 夫の朝帰りは許してますか?

    夫は酒好きです。何度言っても終電で帰ってくれることは少ないです。週に1回以上は会社の人なり友達なり飲みにいかないと気がすまないタイプです。最近はタクシー・朝帰りが多いです。まだ小さい子供(0歳)もいるので終電で帰ってきてほしいのですが謝れば済むと思っているらしく日がたてばまたする感じです。朝帰りって許していますか? 夫の携帯にはロックがかかっており見れません。 以前怪しい行動がありメール等見てしまった時以来ロックをかけたみたいなのですがその時は独身の友達から「合コン設定してほしい」とか「出会い系」のお気に入り登録がしてありました。 出産以来「母親」になってしまった為私から性欲の気持ちがまったくといっていいほどなくなってしまいそれも原因だと思うのですが夫の「朝帰り」って当たり前なのでしょうか?実母にきいても「お父さんも若い頃はそうだった」というので。。。。 ちなみに本日もまだ帰宅しておらず携帯電話の電源もOFFにされていて連絡すらつかない状況です・・・。夫の対しての不信度大で今後夫を信じてともに生活してゆくことが苦しいです。夫は子供の為と離婚をせずにお互い好きに生きようと割り切って行動しているような気がしてなりません。夫は浮気現場を押さえられない限りメール等の証拠だけでは「絶対してない」と言い張り確実に嘘をつくようなタイプです。 私は結婚生活において「外泊する」はどんな理由であれ嫌なのですが「男なんて結婚すればみんな外で悪さしてくるよ」と言う人もいて(結婚=その人の浮気も込み)みたいな感じで受け入れなくてはいけないものなのでしょうか? 話が少しそれましたがご家庭での夫の「朝帰り」を許す・許さないについてアドバイスお願いします。

  • 妊娠中の旦那の朝帰り

    相談にのってください。 今妊娠5ヶ月の主婦です。 旦那は営業マンをしていますが週3,4日のペースで毎回朝帰りをします(5時~6時) もちろん営業の仕事は定時の7時に終わるのですがその後帰宅せずそのまま夜の仕事をしている知り合い(男性)と飲み屋街へ行ってしまいます。何回か注意をしたのですが旦那は「昼の営業の仕事に繋がるから 」「付き合いだ」というのです。もちろん人脈を広げて昼の仕事の成績を上げたいたいとゆうのはわかりますし実際先月の営業実績もあがってますが、朝帰りの頻度が多すぎ&実際何をしてるかわからなくて不安です。このままの生活を許さないといけないと思いますか? 働く旦那様や家庭をお持ちの奥様にアドバイスやご意見を頂きたいです。

専門家に質問してみよう