• 締切済み

注意やアドバイス、愚痴が言えない

私は自分を棚に上げて誰かに発言することが好きではありません。 何か思うところがあって言おうとしても、自分にもそういうところがあるじゃないか、誰かに偉そうに言う資格なんかないじゃないかと考えてしまい結局曖昧な笑みを浮かべるだけだったり黙り込んだりしてしまいます。 例えば道を歩いていて通りすがった際に「あいつブスだなー」なんて言う人、いますよね。 大抵そういう人は自分の顔面を棚に上げています。 棚上げする人達は、プライドとかないんですかね?そういう発言で自分が恥ずかしくならないんでしょうか。 しかし、仕事などでは多少は自分を棚上げしてでも後輩に指導したりしなければならない時があると思います。それを考えると、私のこういった所は治した方がいいのでしょうか。どうしても後ろめたいやましい気持ちになってしまいます。

みんなの回答

noname#202739
noname#202739
回答No.6

注意、アドバイス、グチ。 一括りにするもんじゃないですよ。 全然違います。 必要順になってますね。 まず、グチは最低です。 言えないなら、絶対そっちのほうがいい。 次にアドバイス。 これは相手が聞いてきて、はじめて答えるものです。 こっちからエラそうにぺちゃくちゃ言うのはお節介。 アマチュアほどアドバイスしたがる。 オヤジ化してます。 最後の注意ですが、これは言わなければなりません。 そうしないと、まわりに迷惑ですから。 たとえば、ガス栓をそのままにしてたら、強く言って然るべき。 じゃないと火事でみんな死ぬ危険があります。 公共の迷惑になる以上、言わなければいけません。 ただし、この場合も「その人のため」なんてくだらん偽善な考えを もたないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otomenome
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.5

仕事では注意しなければいけない所は注意しないといけないし、指摘すべき所はしなくちゃいけない。 それをしないと仕事に支障が出るわけです。あなただけでも当事者だけでもなく他の人もお客さんさえ迷惑を受け、売上げに影響もし、売上げに影響すれば当然給料にも影響するわけです。 あなただけの問題ではないわけです。 例え自分も時折出来ていないとか自分も苦手な事であろうが、他の人が出来てなければ、あなたがどうか云々関係なくやはり注意しなけりゃいけないし指摘しなくてはいけません。 当たり前ですよね? あなたとその人以外に多くの人に影響が出る訳なんですから。 つまり言わなくちゃいけない事は言わなくちゃいけないわけ。それが仕事。 あなたがガマンすればいい自分の事(プライベートの事)じゃないんです。 それが仕事でもやっぱり同じように言えない出来ない、しないってのはその仕事への『責任感』よりも『自分の事』を優先してるだけ。 それでいい訳ありません。 ...よね? 逆に言えば、『責任感』が普段の自分ならできない事でも出来るようにさせたりもします。 それが仕事でもやっぱり出来ない言えないしないってのは責任感が足りないか、責任感より自分の事を重んじちゃってるか、そもそも責任とはどういうものかをちゃんと理解してないかのどれかにしかなりません。 仕事では、それでいいわけはないですよ。 むしろそれでいいという仕事を見た事はないですよね… そして“それでもいいよ”という社員がいたら、そいつは使い物にはならないし間違いなく上司に注意されますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guttii108
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.4

非常に肯定的な意見が多いようなので、敢てネガティブな視点から回答させて頂こうと思います。 自分の行動は自分の欲求と鏡写しになっている部分があると思います。 貴方が自分を棚に上げてまで人に否定的な言動をしたくない、というのは貴方自身も他人から批判されたくないという気持ちが潜在的に強く現れている、とも考えられないでしょうか? 現にその姿勢を公言することで概ね好意的な所感を多くの方が抱いている様に見受けられます。 優しい・常識的であるという評価の反面、自らの責任範囲に対して臆病になっている・向上心に欠けるという見方もあるのではないかと思います(相当穿った見方だとは思いますけどねw) 他人を揶揄する誹謗中傷は確かに感心しませんが、貴方の発言からも「自分を棚に上げる人々」に対する侮蔑的な感情が伺えます。 恥ずかしいからしない、は自分の為で、傷付けたくないからしない、が思い遣りだと思います。 見える所で嘲るのも見えない所で嘲るのも、他者を貶める行為という意味では同じであると言えるのでないでしょうか? 当たり前の話ですが、何もかも完璧で負い目一つない人間は居ません。 多少の逆風は覚悟の上でも必要な時に必要な意見を口にする図太さが、時として大人には求められるものだと私は思います。 …うーん、我ながら酷い捻くれた主張だと思います。 もし気分を害されていたら、ごめんなさい。 ただ、人の行いに対して常に最善なんてものは無いと思いますので、「なんだ、やっぱり自分は正しいのか!」と視野を狭められて頂きたくはないという思いから書かせて頂きました。 私も毎日、これでよかったのかな…あんな言い方で大丈夫だったろうか…と頭を悩ませています。 しんどいとは思いますが、しかしそうやって常に悩み続ける事が、周囲にとっても自分にとっても人として成長していける方法ではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8820)
回答No.3

自分を客観的に見る事ができる常識のある人だと思います。 ただ仕事に関してはやはり言い方でしょうかね。 上から目線ではなく、対等な立場にいる感覚で・・ それができないと皆が同じレベル止まりになってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherio54
  • ベストアンサー率21% (184/851)
回答No.2

無理に直さなくてもいいと思います。 むしろそういう気持ちでいると、 「おれもできないんだけどさ、・・・・」 「難しいとは思うんだけどさ、・・・・」 っていう言葉が出てきやすいんじゃないかと思うんです。 最初にそう言うことで指摘や注意が柔らかくなり、 言われたほうも素直に聞くことができるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.1

nobhiko さん、こんにちは。 人に対してとても誠実な人だと思います。でも、ちょっぴり自分自身に厳しくて考えすぎな面があるかもしれません。 結論から言うと、後輩のことを思うなら、多少は自分を棚上げにしても言うべきことは言ってあげてください。 世の中、完全な人などいないからです。 確かに自分のことを棚にあげていてそれが酷い人はいると思います。 恥ずかしいという気持ちよりも自分が言われたくないという恐がりのところがあり、人を攻撃することで自分を守りたいという気持ちの弱点から他人ばかり批判するのでしょう。 人の弱みをガンガン、指摘する人する人の言う内容は、実はその人自身の弱みだったりします。 客観的に見て、弱虫程、自分を棚に上げますね。 nobhiko さんは、きっとご自分の欠点などを明確に把握されているのだと思います。 しかし、それも行き過ぎると落ち込みにつながります。 だから、遠慮なく、気のついたことは言ってあげてくださいね。やましく思われる必要はないと思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不平等な社会 愚痴で申し訳ないです

    中学生ながらに思います。 ほんとこの社会不平等だなって。 私は歯並び悪い、鼻でかい、目細い、顔長い、顎しゃくれてるただのブスです。 可愛い子が頑張って痩せたり、肌綺麗にしたりすると、 ほんとすごい!もっと可愛くなってる!もう十分可愛いのに努力しててほんとすごい! と褒められ、 一方ブスが頑張って痩せたり、肌綺麗にしたりすると、 ブスがしゃしゃんな、何やってもブスはブス で終わり。 学校では特に感じます。可愛い子はたとえ性格が悪かったりしても、先輩、後輩、友達、先生、だれにでも好かれます。顔だけじゃない、とよく聞きます。それでも本能なのかは知りませんが、結局は可愛い子の方が愛着が湧くに決まってる。ブスで性格よくても、結局は見た目が一番。ほとんどの人が興味を持たず、性格を知らずに離れていく。 ほんと意味わかんないですよね。結局は顔とか。生まれた時から私は負け組。もう最近はこんなことしか考えられない。最近までは部活、勉強、ダイエットだったり、スキンケアまで頑張ってきた。自分でもびっくりするぐらい一生懸命やった。ブスでも努力すれば変われると、ちゃんと1年2年継続してきた。それでも状況は変わらない。まじウケますよね。 でもやっぱりまだ諦めたくないです。ほんとになんだよこいつ状態です。自分でも思います。でも夢があります。幼稚園からずっとパティシエになりたくて、まだ変わってないんです。でも今の思考が邪魔してきます。勝手なのは分かっています。ですが、これを読んでくださった方々に共感でもアドバイスでもほんとなんでもいいので、コメントいただけたら幸いです。

  • 愚痴っぽいです。

    聞いてください!中2男子です。 塾が午前にあってその行き道帰り道に年寄りに何で出掛けてるの?と聞かれたんで塾があってと僕なりに丁寧に優しく説明したんですけど色々絡まれまして…で、最近色々あって疲れてて、このまま下らない説教を聞かされると思うと色々と耐えられなくてその年寄りに満面の笑みで「さんずの川はあちらですよ。」と歩いてた道を指したら、胸ぐら捕まれて色々キレられて喚かれてとてもめんどくさかったです。 年寄りってなんだか自分のことは棚にあげて若者に対してなんだかんだ喚くくせに年寄りは巣鴨という名の老いぼれタウンに集まってそれでコロナに感染して呼吸器を付けるはめになるのだから、年寄りは外出するときは誓約書にコロナにかかっても治療を受けないことを印鑑つけて書いてほしいです。 それにトリアージで病院に入院する人かしない人かを決めるべきだと思いました。例えば無症状や軽症の類(グリーン)は駐車場、さいたまアリーナ、東京ドーム等のスタジアム、中傷者(イエロー)は病室駐車場、重傷者(レッド)は病室、ご遺体(ブラック)は大型トラック(廃棄予定)って感じにすれば良いと思います。(トリアージの色で分けてます) 話が脱線しましたが年寄りって自己中で若者をいびるだけの肉の塊ですよね?(まぁご遺体も解剖すれば肉の塊なんだけど…) 僕からすると必要のない外出する奴は刑務所か留置場にでも入れとけば?と思います。(100%無理) クラスの話し合い(ネット経由で)皆からは意見が過激だと言われました。 長くなりましたのでまとめると (1) 年寄りにさんずの川発言は良くなかったか? (2) 皆さんは僕の意見にどう思うか? (3) 自分の意見をお願いします (4) 僕の意見は過激か? 回答お待ちしてます。

  • 見栄、愚痴、笑い

    例えば会社を辞めた場合のコミュニケーションについて、 1.あえて自分を卑下して、笑いに持っていく。 2.自分の次の道(転職など)を言う。 3.やめた理由を言う(~が辛かったなど) など色々あると思いますが。 例えば1.の笑いに持っていく場合は「そういう自分を卑下する発言する人嫌い。」って人がいる。 2.の場合、実行できない場合に「口だけ」と言われる 3.の場合、「愚痴言う奴嫌い」に繋がる。 そう考えてたら、もうしんどくなってきました。 私は八方美人なんで誰にでも良い風に思われたい。 はっきり言って皆そうだと思います。 だからこそ笑いに持っていったり、時には自尊心を保つために見栄を張って、次の道を話したり、辛かった体験などを話して同意を得ようとする。 人間それぞれ理由があって愚痴も言ってしまうし、 見栄をはったりしてしまう。 ちょっと聞いてあげたり見栄を張られても「今辛いんだな」とか 考えてあげたり。 元来「頑張れない」人だっているのに結局のところ 人間なんて分かり合えないものなんでしょうか? この発言も頑張れない私よりの発言なのですが。笑 何が聞きたいのか自分でもよく分かりませんが、 こんな気持ちが楽になるようなアドバイスがあれば お願いします。

  • 日頃から愚痴や文句が多い人について

    どう思いますか? 私は、普段から文句や悪口を言わないようにしています。 そういう事は言わない方が幸せだと思うからです。 でも、普段から何かにつけて文句や愚痴、 人を批判するような発言が多い人っていますよね? 例えば、車に乗っていて運転があまり上手じゃない人を見ると、 「下手なのに車乗るなよな!邪魔なんだけど!」とか 狭い道で対向車と出会うと、 「狭いんだから走るなよ!」とか。 又、自分に不都合な事が起こると、 「○○のせいでこうなった、自分はかわいそう」みたいな事を言ったり、 「○○(自分の都合のいいように)してくれたらこっちもちゃんとできるのに」とか言う人がいるのですが、 正直、自分に落ち度はなかったか?とか、 至らないところがなかったか?とか考えたりしないのかな? と不思議に思ってしまいます。 愚痴を言う事を否定するつもりはないですし、 人間だからある程度の愚痴は出てしまうと思うので、 始めのうちは「うんうん」と聞いているのですが、 段々エスカレートしていって、自分の事は棚に上げて 「アイツはダメだ!」とか人を批判する発言に変わっていき、 悪口に賛同して欲しいような態度をとられ、 正直疲れてしまいます↓↓ こういう人って、ずっとそういう性格のままなのでしょうか? 愚痴を言いたくない人と、愚痴っぽい人とでは 一緒にいる事は難しいでしょうか? (あわせる事はできても、いつか疲れてしまうものでしょうか?) 文章が分かりにくく申し訳ありませんが、 皆様のご意見を聞かせて下さい☆

  • 私はブス?美人?

    私は大学生までメイクもうまくなく、ちょっと太めで道を歩けば「超ブス」といわれる人でした。 でも社会人になってからダイエットして、恋をして、合コンでは告白され彼氏もいて、最近まではとても幸せでした。 高校時代の友人からは「整形した?」とまでいわれるくらい変わったらしく、自分でもそのつもりでした。 イケメンの後輩が私のこと「かわいい」って言ってたよといわれたり、親戚の男子中学生とそのお父さんがめちゃめちゃ美人だって話してたとも聞きました。 後輩の女の子からも美人とかかわいいといわれたりするようになって、自分ではすっかり美人になれたんだ、変身できたんだと思っていました。 付き合った当初、彼氏にも、普通にかわいいのに何でいままで彼氏ができなかったんだろうっていわれていました。 ところが最近、道行くひとが私の顔をみてコソコソ話をしたり、じろじろみてきたりするようになったんです。 それは昔私が「超ブス」といわれてたころの感覚と似ていて、とても怖いんです。 美人になったから人目をひくようになったのかとポジティブに考えたいのですが、どうも好意のある目でみてるわけではないような・・・ しかも美人といっても人目を引くほどの美人じゃないし、周りにきれいな子はたくさん歩いているので、美人じゃないのにじろじろ見られるということはやっぱり・・・ 私はブスだから見られるのでしょうか? でもさすがに人にじろじろ見られるほどのブスだとは思っていません・・・。 道をあるいているブスのことは見てしまいますか? ブスをみつけたら友達とコソコソ話したりしますか? 逆に美人をみつけてもコソコソ話をするでしょうか。 人はどんな人をじろじろ見るのでしょうか。

  • アドバイスした側の責任

    ご閲覧頂きありがとうございます。よろしくお願いします。 自分の中で小さいころからの「もやもや」としたものです。 真剣に悩んで苦しんでいる人に対して、「この道に行ったほうが絶対に正しい」という強く真っ向からアドバイスをして、そのアドバイスを受けた人は、悩み晴れた気持ちでそっちに行ったのか、また依然全く八方ふさがりなまま他に行く道が思い浮かばないので仕方なくそっちに行った、または自分は今まで失敗ばかりで自信がないから他人の言うことのほうが正しいのだろうと思い信じて進んだ、など色々理由はありますが、その他人が示した道を進んだとします。 そしてその道で大失敗をおかし、その人はとても傷ついてしまいます。 そしたらその絶対正しいとアドバイスした人に少なからず怒りがでるのは当然のことで、しかし自信満々にアドバイスした側は「いや、その道を選んだのはお前だからお前の全責任だわ」とか「いやじゃあ失敗したって分かったんだから良かったよね、じゃあ次いこう」とか「いや他人のアドバイス全部信じるお前のほうがおかしいわ」と突き放したり論点をずらしたりますよね。総じてアドバイスした側に責任を問われたくないから。 自分としては、この考えが心に引っかかり、アドバイスする時はアドバイスする側の自分にも多少の責任はあるのだと考えて発言しています。 極端に申し上げますと、アドバイスに責任を持たない人は、どこか無責任すぎでは? と思いますが、如何でしょうか。

  • 仕事で注意する

    職場の後輩君達に、注意ができません。 頭では、彼らのために言った方がいいと分かっています。 でも、相手の顔色を伺いすぎて、うるさい女って思われたらとか、嫌われたらとか、結局自分が傷つくのが怖くて何も言えません。 後輩君たちそれぞれに合わせて、冗談交じりに注意できるほど器用な性格ではないし。 注意できずに、イライラを勝手に自分に溜め込んで、彼らが嫌いになった結果、気楽に話せる関係ではなくなり、さらに注意できなくなり…。 悪循環に陥っております。 それでも仕事だからと割りきって頑張れる力も湧いてこないし。 頑張るから、見ててくれる、支えてくれる人が欲しい。 と思うのは、メンタル弱いですか? 甘えですか?

  • 注意・指摘を厳しく受けないことに不安を感じます。

    社会人3年目です。 1年目の頃は多少厳しく言われたことも注意されたこともたくさんありましたが、2年目からはそのようなことがなくなっています。 1年目より減るのは当たり前(逆にそうでなくては困りますが)ですが、ハッキリと注意・指摘されることがなく、返って不安なことがあります。 周りの先輩に聞いてみると、言われなくても察することができるタイプと、ハッキリ言わないと分からないタイプとがいて、私は前者に該当するから厳しく言われないのではないかということでした。 昨年度中一番近くでお仕事をしていた先輩に私の働きぶりについて評価を聞いたときも似たようなことを言われました。「自分で改善点は気づいてるだろうから、1つだけ指摘するね」と。 しかし、注意されたり怒られる人ほど期待されている、怒るにもエネルギーがいるからそれをするのは本当にお気に入りの部下や後輩にだけなんて話もありますから、何だか見放されているのではないなと不安になることがあるのが正直なところです。また、自分が先輩方の発言の隠れた意図を汲み取れなかったときが怖いなとも思います。 例えば、ご依頼を受けていた資料作りに時間がかかった際も注意を受けませんでした。 「本当は○○日までに仕上げておくべきでしたよね?」と聞くと、「厳しいことを言えばそのとおり。」と言われました。 自分の処理が遅れているという気付きがなければ、失敗を自覚せずに進んでしまったわけです。 なので、最近は隠れた意図が汲み取れてるか不安なときは上記のように確認の問いかけをしてみることもあります。 言われないことを不安に思わなくても良いのでしょうか。 注意される人とされない人の違いって何でしょうか。 注意すると凹む部下・後輩ということでメンタルが弱いからと遠慮されているのだとしたら非常に申し訳ないですし、見放されているとしたら悔しく思います。 また、先輩方の意向や発言の意図等を的確に汲み取るために気を付けることがあればぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 働きたいが働くのが怖いです。アドバイスください。

    22歳職歴資格等なしの男です。 バイト歴は1年ガソリンスタンドのバイトをしたのと去年倉庫作業を一週間でクビになったのみです。 人が怖いとかコミュニーケションが出来ない訳ではないのですが色んな不安やプレッシャーを感じてしまいバイトに応募する事すら出来ずにいます。 具体的には仕事を覚えられるか自分に出来るかという不安とミスを犯したり怒られたりしてる自分を知り合いに見られたくないというプライド?の問題と何か損害を起こしてしまった時に責任を取らされることに対する恐怖などがあります。 正直言ってプライドを捨てて思い切って飛び込んでいくしかないとは思うのですがなんか勇気が出なくて質問しました。 回答お願いします。 蛇足ですが元々こういう性格だったのではなく初めてバイトをする前はバイトくらい楽勝だろって考えてました。 しかし実際に働いて見るとそんな事はなくて人には恵まれてましたがお金を貰う厳しさや責任感やプレッシャーなどで夢にも出てくるほど毎日押しつぶされそうになりながら辞めるとも言いだせず1年働き続けました。 それからバイト選びに対しとても慎重になってしまい結局あれこれ考えて応募出来ないと言うまま時間が過ぎてしまいました。 当時の自分の働く姿勢にも問題があったと思いますし不安障害気味で過剰に恐れてるだけな部分があるのも分かっているのですが一生懸命やってもダメだったらどうしようと思ってしまいます。

  • 後輩への注意の仕方

    後輩への注意の仕方に悩んでいます。 居酒屋で働いてますが1番年下ですので後輩と言っていいのか分かりませんが後から入ってきた人たちへの教え方注意仕方に悩んでいます。 とりあえず後輩と呼びます。 私は後輩がミスするとすぐ手を貸したくなってしまいます。あと出来るだけ優しく注意をします 自分は忙しい時期に入ってミスしても誰かが手を貸してくれることはほぼ無くバシバシ怒られて厳しく指導された感じです。実際忙しいと新人の子まで手が回らないので新人の時はそんな感じでした。初バイトだったりで強く言われて怖かったしミスの訂正の時手が震えて不安だったのを今でも覚えます… そんな事もあってミスの訂正は私が教えるだ教えて自分がやってしまったりミスしたら原因を教えて次気をつけようねで終わります。 ただこれじゃ後輩の為にならない気がしてきたてしまいました…自分は怒鳴られる感じで叱られて育ったのでその方が他の人も育つのではと思ったのですがどうなのでしょうか ただ強く言うのは相手ももう既にミスして落ち込んで居るだろうし自分のやった事をしっかりわかっているはずなので傷つくよなぁと思っいます。何より皆年上だから注意をしずらいですなんならおじさんには私が注意されてます…皆さんはどうしてますか?

復職後の悪化
このQ&Aのポイント
  • 転職後のお局の嫌がらせにより精神を病んだ男性が適応障害と診断され休職していたが、復帰後も不安感や食欲不振が続く
  • 一度に経理全般の仕事を担うことになったが、手探りの状態であり、仕事への適応が難しい
  • 家族からの理解が得られず、精神疾患への治療と今後の転職の必要性について悩んでいる
回答を見る

専門家に質問してみよう