• 締切済み

猫の様子がおかしいです。

猫を飼ってます。 様子がおかしいです。 ノルウェージャンフォレストキャットを ゲージ内で飼っています。 23歳くらいです。 性格はネットにも書いてあるように 穏やか、滅多に鳴かな い、人懐っこい 甘噛みの後は、ペロペロと噛んだ所を舐める シャーっという威嚇を知らない(見た事ないです) とても優しい猫さんです。 毎日夜1、2時間はゲージから 出してあげます。 今日ゲージから出すと 珍しくすごく鳴くんです その後は、飛びかかってきたり 噛んだりと(甘噛みです)興奮気味でした 抱っこしたら洋服におしっこが少しついたので 少し漏らした様子です。 シャーっとかしっぽが逆立つとかはなかったです。 でも、眉間にシワを寄せて 睨み合う感じで ずーっと鳴いて飛びかかってくるのです 顔を引っかかれそうで 怖くてゲージに戻しましたが その後はいつも通り穏やかに戻りました。 なんなのでしょうか。

  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

ほかの方の回答にあるような、「ほかの猫がいるおうちに連れて行った」のが最近なら、 それが原因かもしれません。 原因は、たぶんストレスだと思いますが(体調がよくないなどの時にも 変化があるときはあるけれど). . . 原因をこれ、と特定できない場合でも、 対処法のほうが重要かもしれませんね。 まず、今度そういう状態になったらですが、 かまわない。(声をかけたり、触ったりしない)というのが大切かも。 心配だったり、かわいそうだったりで、どうにかかまおうとしてしまうものですけれど、 問題行動の対処法としては、かまわないこと、というのが基本みたいです。 彼のうちに連れて行って、そこに猫がいる。ということは、 人の猫の縄張りにいきなり連れていかれた状態なのですね。 猫は、特にいままでと変わらないように見えても、 フリーズして、そのあと狂ったように攻撃してくることもあります。 これは問題行動の中の「転嫁攻撃」です。 あまりにストレスやなんかがかかってしまうと、 攻撃に移る前に、じっと凍り付いたようになったりします。 今後、ほかの猫のにおいが付いた状態(猫がいるおうちにお邪魔した後など)のとき、 今回のものが猫との対面が原因なら、 また同じ状態になる可能性はあるので、 そのときは、とにかくかまわない、ということをしてあげて、 自分なりに心を落ち着かせて、いつもの状態に戻るまでそっとしてあげてください。 隠れ場所や、いつもの落ち着く場所などを確保してあげてくださいね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは なんか怖いことがあったんでしょうね 何か棚から落ちたろか 大きな音がしたとか 家の中ではないかもしれないですけど めったに怒らないんですね 近所の子ですが、怒らせてしまったことがあります おもらししていないといいんだけど…

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

なにか怖い思いをしたか、体調が悪くて、興奮というかストレスがたまってしまい、やりどころがない感じと飼い主さんにゆっくり構って欲しい(なでていつものようにマッタリさせて欲しい)という感情が一気に出てるような気がします。 個人的には、いつもより甘えてくる(それも懇願するようにすがってくる)子は、体調が悪く、先が長くないことが多い気がしています。

amon0808
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに元々、実家で飼っていたのですが 親におしっこを布団でするから 彼氏の家に連れて行きなさい と言われて最近彼氏の家に連れてきました でも、彼氏の家には、黒猫さんがいて 黒猫さんは目が合うと私の猫さんに シャーっと威嚇します。 私の猫さんは、穏やかなので ニャーっと鳴くだけです。 ストレスだったのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 先住猫が子猫を押さえつけて噛みつきます。。

    先日、生後1ヶ月ちょっとになる子猫を二匹(いずれもメス)引き取ったのですが、 うちには先住猫(9、10ヶ月ぐらいになるメス)もおり、子猫が家に来た初日は先住の方がすごく威嚇していました。 先住猫は臆病者でして、なぜか寝ている子猫に近寄って匂いを嗅いでたみたいですが子猫がこしょばかったのか 耳をピクピクッってさせただけでファー!!っと威嚇していました。 先住猫の子も小さいときに引き取り、その人の家は猫6匹に犬も2匹いて(2ヶ月までに他の猫などと触れ合わせていれば 猫の社会が分かるとかで大きくなって新しい子が来ても大丈夫だと書かれているのを見かけました。) 慣れていると思ってたのですが、自分より小さい子を見るのは初めてだったんだと思います。。 なのでゲージを手作りしてトイレにベッド、水とエサを設置して、 とりあえず子猫たちはゲージに入れてます。(先住猫とは一緒の部屋です。) そして先住猫の威嚇は(やっぱり犬猫がたくさんいるところで少なくとも2ヶ月は過ごしてたからか) 初日だけでおさまりました!!子猫は二日目まで威嚇していましたが今ではお互い ゲージ越しで自分から近づいていってるし、ゲージ越しでよく遊んでいます。 なのでもう子猫たちをゲージから出しても大丈夫だろうと思い、先住猫と一緒にさせてみたら なんと先住猫が子猫を追っかけて上にのしかかり、押さえつけて噛み付いるではないですか!(たぶんアマガミですが..) ゲージ越しにもよく先住猫が(先住猫の手が入るぐらいの隙間はある)手を入れて近くにいる方の子猫を捕まえ、 ゲージの外に出てくる足や手、しっぽを噛み噛みしています;(子猫も嫌がってはいるようですが、またすぐ先住猫に近づきます;) これはいったい何をしているのでしょうか?;; 子猫がまだ小さいため、のしかかって押さえつけて噛んでる時はびっくりして 先住猫を叱り、子猫を救出して即ゲージに戻しました。(子猫も鳴いていたので;) でも子猫たちはゲージに入れるとまたゲージの外に出たがって鳴きます。 それは仕方ないので子猫が外に出たがっているときは 先住猫を部屋の外に出して子猫たちだけで遊ばせています。 でも威嚇はしてなかったので警戒はしてないと思うんですが>< 子猫がまだ小さいので一緒に遊ばせるのは子猫が潰されそうで心配です。。 先住猫は体重が3キロ超えてあります;(汗) 多頭飼いは初めてなので分かる方いらっしゃいましたら回答お待ちしております(´;ω;`) それか先住猫も一応まだ子猫なので、 もしかして自分の体の大きさとか自覚してないんですかね....? ちなみに発情期は関係ないですよね??

    • ベストアンサー
  • 飼い猫の様子が変

    朝から外で遊んできて帰ってきた飼い猫の様子がおかしいんです。いつもはやさしいのに手を出すと相手を威嚇するようになりました。だっこもできません。ネコはメスで避妊手術はしてません。

    • ベストアンサー
  • 大人の新猫と先住猫

    1ヶ月前から生後1年♀(メインクーンの雑種)を飼い始めました。 うちには生後2年の猫を子猫の時から飼っていて、箱入り娘の様に可愛がり育てました。 箱入り娘の様に育ててしまったからなのか、新猫を受け入れてくれません。怖がって、逃げたり、「うー」っと言って威嚇したりします。今は別室飼いをしています。 毎日、新猫をゲージに入れ先住猫と会わせています。 ゲージに入っている時は気にしていません。 新猫を自由にして会わせると、新猫はお尻の臭いをかぎにいきますが、先住猫は「ハー」っと怒ります。 新猫は「ハー」とやられた事に怒るのか飛び掛って追い回します。 体格的にも新猫の方が大きく、先住猫は小さくて普通の日本猫よりも小さいです。性格も先住猫は大人しくて、高い所も乗らないし、紐なしで抱っこして外をお散歩しても暴れないし、人間と暮らすなら最適です。 いつも、負けています。 やはり、一度大きな喧嘩をして上下関係をはっきりさせないと、収まらないのでしょうか? 私は、先住猫を主に可愛がって居ます。いけないのでしょうか? どうしたら、先住猫は新猫を受け入れることができるのでしょうか? 喧嘩をさせたら先住猫は絶対負けます。 負けたから新猫を受け入れるという形になるしかないのでしょうか? 後、新猫は一部屋に居てもらっているので、新猫をゲージに入れたときに先住猫は新猫の部屋をチェックします。その時に新猫のトイレに先住猫がおしっこをするんですよ。これはどうしてなのでしょうか? 自分の臭いを付けてテリトリーだと分からせようとしているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫が興奮と恐怖感?から威嚇を繰り返します

    お世話になります。 猫(アメショー、オス、1歳1か月)を飼っているのですが、 昨日夜、台所のシンクのあたりで悪さ(?)をしていたのか ビニール袋(買い物でもらうやつ)の持ち手の部分が体に斜めに巻き付いてました。 それを取ろうともがいているうちシンクの皿に足を滑らせたのか ガチャーンという音と共に猫が台所シンクから落下、 しかし、体に巻きついたビニールは取れておらず 皿の音と落下で驚いたのとビニールが取れずイライラしたのか 極度の興奮?恐怖?を感じたのか威嚇体制(耳を後ろにして体を大きく見せる)をとり ひとしきり室内を暴れ走り回った後何かに取りつかれたかのように 「フギャー!ウォンウォン・・・ウーギャーアーオー」みたいな唸り声と共に脱糞しました。 こんなことは初めてで私も彼も驚いています。 とりあえず昨夜は猫の体に巻きついていたビニールを取りゲージの中に入れておきました。 そして今朝ゲージを開け、餌・水を取り換え、トイレ掃除をしていたところ 猫は遠巻きに私を見ながら室内をおそるおそる探索していました。 このとき、私と彼にまだビビりながらも少し触らせてくれたりしていました。 彼が出社前 「じゃあ○○(猫の名)、行ってくるね」といい、猫の頭を撫でようとすると驚いたのか 再び威嚇体制をとり、「ウニャー、、、ウォンウォン」という威嚇声を出しました。 とりあえず台所から動かないというか、そこで威嚇体制を現在猫が取っているので 台所と居間の扉を閉め興奮が収まるまで待とうと思うのですが、全く興奮が収まる気配がありません。 扉を開けようとすると「ウナー・・・」と来るなと言わんばかりの興奮状態の声。 長くなりましたが、 猫に慣れている方、何か落ち着かせるいい方法はないでしょうか? 正直、脱糞した糞が猫の体の左についているので一刻も早く洗いたいのですが。 洗える気配もなく困っています。 お知恵・アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコの行動

    ネコの行動について質問します。 ゴロゴロ鳴らして顔を擦り付けて甘えて来るので頭をなでると甘噛みをしてしたのですが、突然「ファー」と威嚇して走っていきました。 しかし5分もしない内に尻尾をツンツンに立ててテーブルで新聞を読んでいた私の所に来て顔擦り付けたり、お尻を目の前に向けてきます。 この行動はどんな心境なのでしょうか? また、顔を擦り付けてくるのは分かるのですが、お尻を目の前に見せつける行為は何か意味があるのでしょうか? 同居年数は長く、私はオスでネコはメスです。

    • ベストアンサー
  • 怪我している子猫を保護しました。

    10月2日に足を怪我している子猫を保護しましたが獣医さんへ連れていくタイミングがわかりません。 現在家の空き部屋にケージを置き、その中に寝床、トイレ、お水、ご飯を置いています。 ご飯もしっかり食べトイレもしっかりトイレでしてくれています。 怪我をしているので早く獣医さんに見て頂きたいのですが、撫でようとすると威嚇されてしまいます、でもフーッと最初に威嚇するだけでその後は噛みも引っかきもせず頭や体を触らせてくれます。 可能かと思い一度抱っこしてみたのですがもの凄く嫌がられ爪を立てられてしまいました。 まだ威嚇されますし保護した時の尋常ではない暴れっぷりを考えると獣医さんに見て頂くのはせめて威嚇や抱いても嫌がらなくなってからが良いのか、それとも今日明日にでも診て頂いた方が良いのか、判断に困っています。 因みに怪我の程度ですが後ろ左足が少しありません、骨らしきものが見えてます、素人目ですが膿んでいたり出血等はしていません。 また、我が家には既に生後一年になる愛猫(オス)がいます、対面させてみましたが、我が家の猫が近付くと子猫はニャーニャー鳴いてノドをゴロゴロと鳴らします、思いきって同じケージに入れて見たら子猫はごろんとお腹を見せて擦り寄ったりしに行きます。それに対して愛猫は舐めたり甘噛みしたり軽い猫パンチをしたりします。この様な様子からヤキモチ等の心配はないと思いますがその辺りもご意見を頂けると大変助かります。 拙い文章で状態や状況があまり上手くお伝え出来ておりませんが、どうか皆様のご意見を頂けると大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 猫の様子がおかしいです。

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 室内(屋上にも出ます)で飼っている9歳の雌猫のミーコについて、少し長くなってしまいますが、アドバイスお願いします。 今から12日前に帰宅するとミーコがトイレの後ろに隠れ、触ろうとすると威嚇してダッシュでクローゼットに隠れました。 このとき足をびっこしてました。 クローゼットの中で手からエサや水を与えていたらそこでウンコをしました。 その後隠れ場所を変えてオシッコをしたようです。 それが今から4~5日前だと思います。 バルコニーで一晩過ごしたら、すり寄ってくるようになり、バルコニーのある部屋の一部でずっと動かず過ごしていました。 その間、エサと水は最小限でトイレにはいってません。 トイレを寝ている側に置いてもしてくれず、今日病院へ連れていきました。 オシッコを刺激して出してもらったら血尿が出てきました。 血液検査では脱水症状が見られる以外に以上はなく、尿検査は血がまじっているのみで、レントゲンも問題なく、皮下点滴と注射をしてもらい、明日はエコーで見てみると言われ連れて帰ってきました。 帰るとまた物陰に隠れます。 いつもトイレは一階のリビングでするのですが、今ミーコは二階にいます。 この場合はトイレは今までと同じ場所にあるのと、猫の側に置くのではどちらがいいのでしょうか? オシッコをしないと猫は危険だそうで、トイレにいってほしいです。 ちょっとしたことでも構いませんのでアドバイス頂けると嬉しいです。 長文読んで頂きありがとうございました。

    • ベストアンサー
  • 猫の噛み癖

    生後2か月のメス猫がいます。生後1か月半で里子としてもらいました。 しかし、噛み癖がすごいんです。 甘噛みなんですが、興奮してくると痛くなってくるし「ダメ!」と怒ってます。 そうすると余計腹を立てて噛み付いてきて、しまいには顔に飛びかかってきます。 キッチンにも入っちゃダメと教えているんですが、最近反抗するようになってきて「ダメ」と教えたキッチンに威嚇しながら入るようになりました。 私が叱っても余計猫を怒らせてしまうだけだし、甘やかしても言う事聞いてくれない子になっちゃうしどう接していいのか分かりません。きっと私のことを下の立場に見てしまっているのでしょうね。 興奮していないときは甘えてくる時もあります。 噛んだ時どのように怒るべきか、どうしたら私が上だと分かってくれるのか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 先住子猫と新入り子猫の喧嘩がひどいです。

    1ヶ月ほど前に2ヶ月(♀)の子猫を飼うことになりました。 そして、4日ほど前に先住子猫の遊び相手にと2ヶ月半(♂)を迎えました。 始めの数時間は新入りを隔離していたのですが、脱走してしまい、結局初日から一緒の部屋で過ごすことになってしまいました。 初日、先住は「フー」という威嚇をずっとしており、近づいてくる新入りをかなり威嚇していました。 とりあえず2、3日様子を見ようと思い、24時間体制で様子を見ていたのですが、 3日目くらいから、追いかけ合いが始まってしまいました・・・ 先住の「フー」という威嚇は少なくなったのですが、新入りが近づいたり、追いかけ合いをしてるときに「うー」と唸っています。 4日目の今日は、追いかけ合いに、猫パンチ、取っ組み合いが加わってしまいました・・・ 今更ながらゲージを買ったのですが、4日間も放し飼いにしていた新入りが大人しくゲージに入るとも思えず、隔離をするか迷っています。 昔実家で2匹目を迎えた時は、先住が気弱なタイプだった為か、喧嘩などはありませんでした。 子猫2匹というのは初めてで、どうするべきなのか分からず困っています。 今からでもゲージに入れるべきなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 人には懐かないねこをどうしたら懐いてもらえますか

    4匹の1ヶ月半くらいの子猫と若いお母さんねこを捕獲しました。お母さんねこと子猫は隣どうしの2段と3段のおおきめのゲージにそれぞれ約1ヶ月過ごしました。子猫たちは3週間目からゲージと部屋の中を自由に過ごしていました。お母さんねこは威嚇が激しく、トイレやご飯の世話をするときは厚手の動物対応の皮手袋もしました。3週間くらいで威嚇のレベルは低くなりました。威嚇は収まりませんが様子を見ながら素手で世話をしています。手袋ではスムースに動けないからです。 約1ヶ月で4匹の子猫は里親さんが見つかりました。その中で1匹だけなつかない子がいましたが、落ち着いてよく懐く子と一緒に里親になって下さるところに行きました。小学生男子1名中学生の男女のお子さんのいる、環境のいいご家庭です。しかし、2週間経っても懐かなくて威嚇するということで、1匹は戻ってくることになりました。爪だし、威嚇、噛みつきがあります。 お母さんねこも市の助成金で安く不妊手術を受けられ、1週間の入院から間もなく帰ってきます。保護を継続して威嚇や爪だし噛みつきがなくなり次第、母子ともにそれぞれ里親さんを探したいのですが他に自宅のねこが3匹いますし、できるだけ早く里親さんを見つけたいのです。2匹は一緒のゲージに置くと激しい威嚇を母子ですることになるので、別々ですが子猫はまた自由にします。うちのねこたちとも友好でしたから。どうしたら懐くてくれますか ? 6畳の広さ2室に1人暮らしですが、2つのねこのゲージと机と椅子で1部屋は終わり、もう1部屋はベットとねこタワーとねこトイレでいっぱいです。 ご飯のたびに声をかけていますが、子猫は逃げてしまい母猫は威嚇していました。 どうしたらなついてくれますか ?どなたか教えてください。

    • ベストアンサー