• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シェパード 独り暮らし)

シェパードの飼育について考えている40歳の独身家持ち

mickadelの回答

  • mickadel
  • ベストアンサー率64% (99/154)
回答No.6

こんにちは。 シェパードをずっと飼いつづけてきました。 一人暮らしで犬を初めて飼う人がシェパードを扱うのはまず無理です。 シェパードはいかにも利口で気合を入れて躾ければとても良い犬になるイメージが あると思いますが、並大抵ではありません。 基本的に警戒心が強く、飼い主のみに従い、できの悪い飼い主は すぐ見抜き従いません。ごまかしがきかないのです。 よって何かあった時に他者に預けることは不可能です。 犬のストレスも大きく一週間も預けると胃捻転で亡くなってしまう子も見てきました。 時間もお金も手間もすべて犬の為に捧げるだけの余裕がなければなりません。 訓練を終了してもその後、本能を抑え込む躾を継続させねばなりません。 バイク自転車を追う、ネコを追う、小さい子供に向かう(小動物を襲う感覚)、子供の嬌声に驚く 刺激で吠える。 こういったことを失敗を繰り返しながら何年も試行錯誤を続けるのです。 この失敗は自分の怪我、近所からのクレームまでは何とかなるものの 万一他者、他犬を傷つけた場合は取り返しがつきません。 音楽家の方だと手や指が大切なのではないでしょうか。 幼犬期の甘噛みも激しく、力があるので手指など傷だらけになります。 破壊力も大きいので家の中はすべてが彼らのオモチャになります。 そういった大変さに加え、シェパードは実に体が虚弱です。 特に股関節ひじ関節については9割以上のシェパードが悪いです。 生まれながらに悪い場合には、3歳くらいで散歩さえ抑制したものになり、 運がよくとも中年期以降には必ず痛みを訴え、最終的には30kgを超える 身体に介助が必要になります。 皮膚疾患、腸、すい臓の疾患、ガンの罹患率も大変高いです。 こういう一つ一つのハードルを仕事をしながら一人でどうやって乗り越えられますか? 下痢をしている状態でどうやって留守番させますか? 飼い主さんが万が一入院など家を空けるときは? 留守中に吠える声は大きいですよ、クレームが来たらどう対処しますか? 個体差もありますがどの血統のシェパードも決して飼いやすい犬ではありません。 訓練所では飼いきれずに出戻ってきたシェパードが沢山いました。 中年期以降の医療費も考えれば生涯かかる費用は高級外車一台分です。 週末に海山へ、親戚の子供たちと遊ばせるということであればなおさらに シェパードは止めておいた方がいいと思います。 同じく活動的で、比較的シャイな個体も少ない友好的な犬、ラブ、ゴールデン、ボーダー 当たりにしておく方がいいです。 これらの犬だって体も大きいし頭もいいし、しつけは決して楽ではないですよ。 保護施設には飼育放棄のたくさんのラブやゴルがいます。 イメージ先行で飼うので飼いきれないのです。 吠え声を気にしながら留守番をさせ、決して運動にはならない散歩の毎日、 これではシェパードがかわいそうです。

guillaumegab
質問者

お礼

ありがとうございました。とても理にかなった説明だと思われました。 いくつか誤解があったようなので、書き加えておきます。 一人暮らしですが、近所に犬をずっと飼っている家族もおります。大型犬も慣れていて、以前にシェパードも飼っていました。なので、どうしてもの時は大丈夫でしょう。また、シェパード専門のブリーダーさんとも仲良しで、いろいろ協力してくださるそうで、その方も”大丈夫でしょう”とおっしゃってくださっていることもあります。 音楽家が指が大切というのは良いポイントですね。股関節のこと、精神的にも敏感な犬種であるとなどは心得ております。吠えることですが、防音の家ですので、かえって好都合かと思われます。もちろん、ご近所の方も犬飼いの方、たくさんいらっしゃって、よい交流もあります。 「週末に海山へ、親戚の子供たちと遊ばせるということであればなおさらに シェパードは止めておいた方がいいと思います。」 これは、全くわけのわからないことだと思います。近所でドーベルマンやシェパードと、自宅の犬たちとも一緒に遊んでいる子供たちですし、大人も、たくさんいます。もちろん、1犬ずつ違うでしょうし、事件などは起こってからでは遅すぎるのでしょうが、それにしても、理をなさないと思いますが・・・。 「これらの犬だって体も大きいし頭もいいし、しつけは決して楽ではないですよ。」 楽しようなんて、毛頭思っておりません。楽したいとも思いません。 「決して運動にはならない散歩の毎日、 これではシェパードがかわいそうです。」 これも、とても主観の入りすぎた意見のように思えます。 ご意見には大変感謝いたしますが、誤解があったようですので、付記させていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シェパードとの接し方、犬全般への接し方を教えてください。

    最近付き合い始めた犬好きの彼女が、 ジャーマンシェパードを飼っています。 まだ、その犬とは会ったことはないのですが、 非常にペット好きの彼女なので、 ペットとも上手くやりたいと思っています。 ジャーマンシェパードとの接し方、注意点、 シェパードから好かれて打ち解けられるコツなど、教えてください。 また、僕自身も犬好きなのですが、 今までペットを飼った経験もなく、 犬のことをよく知りません。 犬全般に関して、上手な接し方、注意点などを教えてください。 (犬を飼う予定はありません。知人に犬好きが多いので、  他人が飼っている犬との接し方を、大まかに知りたいです) よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • シェパードについて

    私は犬を飼うのは初心者ですが、シェパードの魅力に引き込まれました。初めて犬を飼うのには、難しい犬種と聞いたのですがどうしてもこの犬種がいいです。 家族との1年に及ぶ相談のうえ、昨日やっと了承してくれました。 そこで、質問なのですがシェパードはいろんなトレーニングが必須なんですよね?どのくらいの時期から始めた方が良いでしょうか…。 子供の頃はどの程度の躾でいいですか? それと、可愛がるのと主人として振舞うメリハリはどうやってつけるのでしょうか?←大人になった場合でも また、やっぱりシェパードは家の大黒柱である父になつくのでしょうか?←私がお世話します たくさんの質問で申し訳ありませんが、経験者の方々ご回答よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • ドーベルマンとシェパードは一緒に飼えますか?

    4歳のジャーマンシェパード(ショータイプ)の男の子を飼っています。 訓練性能が良く、私に対してとても服従心が強いので初心者の私でも苦労なく躾ができました。 問題行動は特にありません。 ジャーマンシェパードを飼う前に散々、ドーベルマンとどちらにしようか悩みました。 そして、先日気に入ったドーベルマンの男の子が見つかり、飼う決心をしました。 犬が二頭になると私の苦労は二倍ではなく、おそらく四倍になるでしょう。 その苦労は私の喜びでもあるので不安はありませんが、ジャーマンシェパードと ドーベルマンが仲良くできるかどうかが心配です。 飼育方法は室内飼いで、散歩もご飯もすべて優先順位は先住犬であるジャーマンシェパードと考えています。

    • ベストアンサー
  • シェパード訓練士の躾方法をゴールデンに適用はOK?

    数年前から、いつか念願の犬(ゴールデン・レトリーバー)を飼うべく、犬や犬のしつけについて勉強を続けています。 途中、シェパードもいいなと思ったこともあり(今はゴールデン希望ですが)、中でも藤井聡氏の本は何冊も読んでいるのですが、ふと疑問に思ったことがあります。 この方はシェパードの訓練士なわけですが、シェパードの訓練士が言うしつけ方法を、犬種的性格や飼育目的も異なるゴールデン・レトリーバーにそのまま適用してよいものなのでしょうか? と言いますのも、そもそも私は子犬を選ぶ際は大人しめの子にしようと思っていますし、オス希望ですが去勢は5ヶ月以内にするつもりです。 つまり私のケース(「大人しめの、去勢したゴールデンを家庭犬としてしつける」)は、「去勢していないシェパードを訓練犬としてしつけるケース」とは全く異なるように思うのです。(訓練犬は去勢もしないはずです) ゴールデンの犬種解説を見ていると、「厳しさより愛情をもってしつけるべき犬」「叱るといじけ易いので褒めて育てましょう。褒めてグングン伸びるタイプ」などと書いてあるのですが、これは、先の藤井氏の訓練犬に対するような厳しめのしつけ法(擦り寄ってきても無視する、無駄に撫でたり目を見たりしないことで主従関係を築く等)と一致しないように思うのですが、皆さんはどう思われますでしょうか。 犬についてまだまだ真剣に勉強していきたいので、是非ともご回答をよろしくお願い致します。 (ゴールデンを飼ったことのある方の体験談も大歓迎です。)

    • 締切済み
  • 大型犬

    子供の頃からシャパードが大好きです。 やっと環境が整いそうなので、近い将来室内で犬を飼えることになりました。 犬に関しては、初心者ではありませんが、大型犬・室内飼いの経験はありません。 以前、2匹飼っていましたが家の都合で2匹とも中型犬の外飼いです。 犬種としては色々調べているのですが、やっぱり子供の頃から大好きなジェパードやグローネンダールなどの賢く、訓練が入りやすく、一緒に遊べ、どっしりと存在感のある犬種に心がいってしまいます。 ただ躾や訓練を間違えると大変に危険な犬になってしまうことも十分に承知しています。 シャパード犬でしたら子犬から飼うなら訓練士さんにもお願いしようと思っています。もしくは訓練は入っている子?(1~2才くらい)のメスにしようと思っています。 大型犬は躾を間違えると、加害者になってしまい兼ねない危険な犬に なってしまいます。 なので非常に慎重に考えていきたいと思っています。 そこで、その子の性格にもよるとは思いますが、シェパード犬などの大型犬を飼っていて、大変困ったことや、飼うまでは思いもしなかったこと、など経験されている方のお話が聞きたいです! 良い面と困った面を聞かせていただけるとありがたいです。 今後の検討の参考にさせていただきたいと思っています。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 大人になってから躾できますか?

    コンニチワ。 友人の知人の話なのですが、質問させてください。 友人の知人(仮にAさんとします)の娘さんが、一人暮らしで飼っていた犬を手放すことになり、親御さんであるAさんがひきとりました。 ですが、その犬は娘さんにもあまりなついていないと言うか、噛み付きぐせがあったようです。 飼い主であった娘さんに対してもそのような態度だったので、当然Aさんに対してもほえる、噛み付くで困っているようです。 また、ひっぱり癖もあるようです。Aさんご夫婦はもう若くないので、かなり散歩で苦労しているようです。 私は犬を飼っていたことはありますが、子供の頃からしか飼ったことがないので、大人になってからの躾が効果あるのかどうかわかりません。 今2歳くらいとのことですが、ドッグトレーナーさんなどに訓練してもらって、効果はあるのでしょうか? 似たような経験のある方、また詳しい方、教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 主人の意向で飼った犬に愛情が湧きません。

    主人の意向で飼った犬に愛情が湧きません。 私は犬を飼った経験がなく、子供の頃噛まれた経験があるため犬には慣れていないのもあり、 反対していました。でも主人がちゃんと世話をするから、ということでごり押しされて 飼い始めました。 主人は比較的家にいる時間が長いので、散歩に連れて行く時間もたっぷり あるのですが、ただ家で犬とくつろいでいるだけ。天気がいい日でもです。 私が見かねて連れて行ったりもするのですが、しつけがなっていないので 私がひっぱられて、何回か危ない思いもしました。 基本的に主人とうまくいっていないというのもあるのですが、犬をめぐっては 根本的に考え方が違っているし、当初の約束も守ってくれていません。 (まめに散歩、お風呂などの世話) 主人はさすがに臭ってきたりするとお風呂には入れています。 私は犬自体はかわいいと思えますが、ずっと反対しても主人が強行突破で飼った 犬を自分の犬とは思えません。愛情がわかないのです。 犬も、普通にえさや水をやったり、たまに散歩している私の言うことは聞かず、 ただ甘えさせて一緒にごろごろしている主人の言うことだけを聞いています。 もちろん主人が犬にたくさん愛情を与えている点ではすばらしいと思いますが、 散歩もまめに連れて行かず、外に出したらほえてばかりの犬を健康的だとは 思いません。 最近は、犬が家にいるだけでも嫌気がさしてきました。 犬が悪いんではなくて、主人に対する嫌気だとはわかっているのですが、 犬に愛情がわかないのです。 支離滅裂ですが、こういった場合、私はどう犬と向き合っていけばいいのでしょうか

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩

    犬を飼っています。 生後6ヵ月のシェパードのオスです。 散歩の時の引っ張りが強いので、訓練を兼ねてジェントルリーダーで散歩をしています。 引っ張り癖は改善されましが、時々、犬が左に勝手に行こうとしたら「じゃあ俺は右行くわ」みたいな事をしています。 犬もちゃんと右についてきますが、これを繰り返してるうちに、 突然犬がフセをして、前脚と前脚の間の地面にアゴを乗せ、涙目になって上目使いでこちらを見ています。 引っ張ろが、その場を去ろうとしても微動だにしません。  ひどい時はノーズループを前脚で外そうとして、ループが額のとこまで移動してハチマキみたいになってます。 犬がちゃんとなるにはどうしたら良いでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬の散歩で出会うオバサンへの対応

    犬の散歩コースに、ちょっと困ったことがあります。 以前、犬を飼い始めた時にある御宅の前を通りかかったところ、ちょうど散歩に出てこられた家人と目があったので、ご挨拶しました。その方も愛犬を連れていたので、少し立ち話をするかたちになり、近所での犬飼さんのことや動物病院などの情報をお聞きしたのですが…。 軽く話しただけのつもりが、こちらが初めて犬を飼うということもあり、その後も、行き会うたびに色々とアドバイスしてくれるようになりました。 でも、それが非常に押し付けがましく感じられる内容で、また、話が長い! 初めて飼うのになんで今の犬種を選んだのか、とか落ち着きがない犬だとか、飼い主として色々と批判されているようで、嫌になってしまいました。 他の犬飼さんともお話ししたり、ご挨拶するようになりましたが、お互いにいい距離感を保っています。中でもうちの犬はまだ8ヶ月なのでヤンチャ盛りですが、皆さん温かく接してくれています。なぜかこのオバサンだけが、ああしろこうしろと言ってくるんです。 家の前を通らないようにしていますが、どうしても近道なので、ささっと通り過ぎようとすると、本当にすごい高い確率で庭に出てきて、じっとこちらを見ているんです(^_^;) 気がつかないふりをして、犬を引きずってダッシュしていますが、なんだかモヤモヤした気持ちになります。悪いことしてるわけでもないのですが、逃げるように通り過ぎるのも変ですよね…。 今日も、気配がなかったので、サクッと通り過ぎようとしたら、出てきましたよ! 互いに犬連れだし、私たち以外には誰もいない道。挨拶しないわけにもいかないし、向こうの犬は吠えてくるし、うちの犬は固まって動かない…^_^; 引き返すことも出来ず、緊張感漂うすれ違い様に一言ふたこと軽く嫌味アドバイスをくらいました。 この道を通らなければとも思いますが、近所なこともあって、他の道でも会ったりします。 遠くにいたら道を変えちゃうんですけど、急に出てくるとそういうわけにもいかず。 一番最初の私の対応がいけなかったんでしょうか? いろいろ教えてくださいみたいな感じに受け取られちゃったんでしょうね… 今後の対応についてのご意見、同じようなご経験をした方などいらしたら、どうしているのかを教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩で出会うオバサンへの対応

    犬の散歩コースに、ちょっと困ったことがあります。 以前、犬を飼い始めた時にある御宅の前を通りかかったところ、ちょうど散歩に出てこられた家人と目があったので、ご挨拶しました。愛犬を連れていたので、少し立ち話をするかたちになり、近所での犬飼さんのことや動物病院などの情報をお聞きしたのですが…。 軽く話しただけのつもりが、こちらが初めて犬を飼うということもあり、その後も、行き会うたびに色々とアドバイスしてくれるようになりました。 でも、それが非常に押し付けがましく感じられる内容で、また、話が長い! 初めて飼うのになんで今の犬種を選んだのか、とか落ち着きがない犬だとか、飼い主として色々と批判されているようで、嫌になってしまいました。 他の犬飼さんともお話ししたり、ご挨拶するようになりましたが、お互いにいい距離感を保っています。中でもうちの犬はまだ8ヶ月なのでヤンチャ盛りですが、皆さん温かく接してくれています。なぜかこのオバサンだけが、ああしろこうしろと言ってくるんです。 家の前を通らないようにしていますが、どうしても近道なので、ささっと通り過ぎようとすると、本当にすごい高い確率で庭に出てきて、じっとこちらを見ているんです(^_^;) 気がつかないふりをして、犬を引きずってダッシュしていますが、なんだかモヤモヤした気持ちになります。悪いことしてるわけでもないのですが、逃げるように通り過ぎるのも変ですよね…。 今日も、気配がなかったので、サクッと通り過ぎようとしたら、出てきましたよ! 互いに犬連れだし、私たち以外には誰もいない道。挨拶しないわけにもいかないし、向こうの犬は吠えてくるし、うちの犬は固まって動かない…^_^; 引き返すことも出来ず、緊張感漂うすれ違い様に一言ふたこと軽く嫌味アドバイスをくらいました。 この道を通らなければとも思いますが、近所なこともあって、他の道でも会ったりします。 遠くにいたら道を変えちゃうんですけど、急に出てくるとそういうわけにもいかず。 一番最初の私の対応がいけなかったんでしょうか? いろいろ教えてくださいみたいな感じに受け取られちゃったんでしょうね… 今後の対応についてのご意見、同じようなご経験をした方などいらしたら、どうしているのかを教えてください。