• ベストアンサー

距離計の精度

高速道路を長距離走行する機会があったので、キロポストと車のメーターの距離計との差を調べてみました その結果、約500kmで差は約3kmでした 二度、SAに立ち寄ったので、その分は差し引くと更に誤差は少なくなります 車の距離計って、こんなに正確なものなんでしょうか? また、その距離を元にしている速度計も、誤差は1%も無いということになるのでしょうか? 時間の方はクオーツ精度でしょうし

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

車の距離計は正確なものです。 また、その距離を元にしている速度計も、誤差は1%も無いということになります。

mugencrm250ver2
質問者

お礼

GPSによる速度計との比較も、差は僅かでした やはり、かなり正確なんですね ご回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

#3です。 補足ですが・・・ 車の速度計と距離計はミッションのアウトプットシャフトの回転で拾っています。 FRならミッションの一番後ろのプロペラシャフトにつながる所 FFならミッションの中のデファレンシャルの所で拾っています。 タイヤの回転数では拾ってないです。 タイヤの回転数を拾ったとしても・・・ タイヤの外経は拾ってないですから・・・・ グレードによってタイヤが違って来れば・・・ メーターも誤差が出ます。

mugencrm250ver2
質問者

お礼

タイヤの回転数を直接拾わなくても、ギアで拾えば同じことですよね ギアが滑ったりはしませんし

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

たまたまでしょう。 色々な車で同じ所を走って・・・って車によって数kmの違いが出ます。 例えば195/65-14だと・・・タイヤの外形が609mmとか言います。 これをタイヤ交換して・・・205/60-14だと602mm 205/65-14だと622mm これで500km走ったとして計算すると・・・ 195/65-14のタイヤで500km走ると、タイヤ(ドライブシャフト)は261470回転します。 205/60-14のタイヤで261470回転すると494km 205/65-14のタイヤだと510km 195/65-14のタイヤで新品とスリップサインが出そうなタイヤでは・・・ 山が6~7mmありますので・・・直系で10~15mmほど違ってきます。 外形が609mmで5mm磨り減って直径では10mmですので599mmです。 これで計算すると・・・492kmです。 スピードメーターですが・・・ 昔の車は40km/hの時に±1~2kmでしたが・・・ 今の車は40km/hの時に実速度35~37km/hで作ってあります。 昔の車はメーター読みで合ってましたが、 今の車はメーターマイナス3~4km/hぐらいが実速度だと思ってよいです。

mugencrm250ver2
質問者

お礼

メーター マイナス3~4km/hということは、4km/hだと誤差100%、200km/hだと誤差2% 高速になるほど、誤差が小さくなるんですね

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6675)
回答No.2

> その距離を元にしている速度計も、誤差は1%も無いということになるのでしょうか? 自動車の速度計の誤差は、40キロのときに、下記のとおりです。 平成18年まで製作車= 実速 31.0~44.4(Km/h):-15%~+10% 平成19年以降製作車 = 実速 31.0~40.0(Km/h):-25%~+0% 車検の時に、テスターの上でスピードメータが40キロときの誤差を調べます。 速度計や、オド計(距離系)は、タイヤのパルスを計測しています。 つまり、タイヤの回数数を計測して、その計測数から速度や距離に変換します。 誤差が大きくなる原因として、 ・ もともと、誤差範囲だが、速度計の故障、または、誤差が許容値を越えて、更に大きくなった。 ・ タイヤを指定サイズ範囲を越えて取り付けているので誤差がある。また、タイヤが減ってきて速度系の誤差が大きくなった。 ・ キロポストの設置が、正確でない。(上りと下りの距離が違う、SAや、ICやJCTでの進入路の距離が入っていない、など) 質問では、プラス側になったのか、マイナス側になったのか分かりませんが、6%の誤差ですね。(キロポストが、正確との前提で) > 時間の方はクオーツ精度でしょうし クォーツ時計や、振り子時計(テンプ時計)等の場合は、駐車時に車内温度が上昇すると、温度によって影響を受けて精度が落ちます。 時計の時刻表示の正確さがきになるならば、車用の電波時計取り付けや、カーナビで時刻表示をしましょう。 車用の電波時計は,カー用品店に、いろいろな形状のものがあります。 カーナビで時刻表示は、GPSの電波に乗ってくる時刻が、普通の電波時計並みに正確です。

mugencrm250ver2
質問者

お礼

車に装備されている時計は、メーカーが電波時計を組み込んでいます

関連するQ&A

  • 距離計の誤差

    車のメーターパネル内の距離計と、高速道路のキロポストとの差を比べてみました 160km走行し、途中SA等には立ち寄らず、誤差はマイナス0.5%でした こんなものでしょうか?

  • ネットでの自動車走行距離の精度

    ネットでの自動車走行距離は14.1km、実際の走行距離は15.2kmでした。 起伏の大きな坂が数カ所ありました。 数値の差は誤差の範囲でしょうか?それとも車のメーターの故障なのか、要因がはっきり分かりません。 予想される範囲で結構ですので、ご回答をお願いします。

  • 距離計の精度

    国産のバイク(自動車もそうですが)の速度計は、ややプラス方向に偏差があるのはご存知だと思う(たとえば、メーター上では60Km/hでも実際は55Km/hかそこら)のですが、距離計はこれと関係なく、あるレベルで正確なんでしょうか。あるいは速度計と同期して多めに出るのでしょうか。 速度計の偏差は、多分速度違反をしたときに、メーターの誤差のせいにされることを防ぐためだと推測していますが。(速度計は5%の誤差を許容しているので) 知人の輸入車ではこんなことは無かったです。

  • 車の燃費計の精度

    半年程前に新車で購入した車の走行距離が、1万kmに達しました 1万km÷この間給油した燃料の全量=いわゆる満タン法の燃費 と、 車に搭載されている燃費計(総走行距離÷総燃料噴射量) との差が、0.5%程しかありませんでした 1万kmでの満タン法なので、相応に精度は高いと思いますが、車の燃費計も満タン法と誤差が僅かということは、やはり燃費計も高精度とうことでしょうか? 燃費計搭載車は初めてですが、こんなに高精度なものなんですか? (高精度なのは、良いことですが)

  • 走行距離メーターの誤差について。

    最近のガソリン費高騰で燃費を気にするようになりました。 そこで私は燃費計算をするようになったのですが、どうも私の車の走行距離メータに大きな誤差があるような気がしてなりません。 具体的には、メーターが1km走ったとしても実際は700~800mぐらいしか走ってないような気がするのです。 といっても、正確に測ったわけではなのですが・・・。 そこで質問なのですが、ふつう走行距離メータにはどれぐらいの誤差があるのですか?ちなみにタイヤのサイズはノーマルサイズでインチアップも、ダウンもしてません。 また、自分で正確に走行距離を測るいい方法なんか教えてください。誤差を割り出して計算すれば正確な燃費が算出できるでしょうから。 それでは、どなたかよろしくお願いします。

  • タイヤ外径変更による距離表示は?

    タイヤの外径を小さくする(例えば640ミリだったものを600ミリにします)と、 スピードメーターに誤差が生じてくると思います。 実速度よりオーバーな表示になると思います。 (例えば、実速度は50キロなのにメーター表示では60キロなど) では走行距離の表示はどうなるのでしょうか? 実走行距離よりオーバーな表示になるのでしょうか? (例えば、100kmしか走行していないのに、120km走行した表示になるのでしょうか?) ちなみに、走行距離はどのようにして(どの部分で)測定しているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 車間距離

    この度、お医者さんが「車間距離保持義務違反」で検挙され、お巡りさんを羽交い絞めしたとか。 一般的な車間距離の目安としては、時速30km~60kmの場合は「走行速度の数字-15」で、時速60km超の場合は「走行速度の数字と同じ」と教習教本には書かれています。 でも、そんなに車間距離を保って走行しているとは思えません。 首都高を走ると、80キロ(速度違反ですが)位で、車間20メートル位は普通の状態です。 賢明な皆さんは車間距離を保っていますか?。「一般公道」「高速道路」でお答え頂ければさいわいです。

  • 走行距離17万キロの計四で高速道路長

    走行距離17万キロの計四で高速道路長距離はやばいでしょうか? 800kmは走る予定。車の年数5年目。

  • 100km制限の高速道路で50kmの標識が出たら

    高速道路走行中、事故や工事が無いのに突如現れる50km制限の標識が出てくることがあります。 知ってか知らずか、その標識が現れても周りの車は普通に100kmで走っています。 その標識を守ると周りの車との速度差は50kmになりますが、速度を落とすべきでしょうか?

  • GPSランニングウォッチの距離精度

    GPSランニングウォッチで、距離誤差が0.5%以下の製品は有るのでしょうか? 現在ポラールRS800のストライドセンサー使用で距離精度は0.5%くらいです。 再現性はとても良いので機能としてはとても納得しています。(もちろんセンサーのキャリブレーションは実施しています。) そろそろ買い替えの時期が来たので、今回はGPS付きを購入しようかとも思っていますが、どうも距離精度が1%~2%といった使用実績の回答が多くみられます。 ランニングで使用して、1kmで10mの誤差はちょっときついと思います。 実際のところ、どのくらいの距離精度が出るのでしょうか? 教えてください。