• ベストアンサー

う●こが赤い?

タイトル通りです。 血便ではありませんが うんこに赤い何かが混ざって出てきました。 下痢とかではありません。 どばっとうんこが出た感じて最後の方の 少し柔らかくなったものについていました。 鮮血ではなくまとわりついてる感じでした。 特にうんこに影響するような赤いものはたべていません。 味噌汁、スイカ、やきそばなどです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

トマトジュースを飲むと翌朝の便は赤くなりました。血便かと思いました。その翌日はふつうの色。様子を見たら。 赤色系の食べ物食べていない?最後だけおかしいなら、痔かな。痛みもかゆみもないんでしょ。2日続くようであれば受診を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13668)
回答No.1

一刻も早く病院へ行って、大腸内視鏡検査を受けるべきです。単なる痔が原因であれば、そのような血の出方はしません。赤色の食べ物を食べても、便は赤くはなりません。ポリープか腫瘍(悪性なら癌)から出血している可能性大です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30歳です。昨日の夜下痢とともに血便が出ました。色

    30歳です。昨日の夜下痢とともに血便が出ました。色は鮮血が便に混ざってる感じでした。便をした後少し肛門がヒリヒリします。 また今日も便をしたところほーんの少しトイレットペーパーに薄い血が付きました。そして便の中に黒い平べったいものがいくつも混ざってました。昨日の夜ワカメのみそ汁を食べたのですがそれが消化しきれず出ることはありますか?

  • 一年間血便放置してました

    タイトル通りですが、一年間血便放置してました。明日病院に行きます。 血便が出た当初は痔だろうと思っていたのですが、ここ最近は血便だけでなく下痢にもなりました。(血が溜まりすぎて下痢になっている気が)さらには、排便をしても細長い便しか出ず、血ばかり出るような状況です。(尚且つ中々便は出てくれません。血は基本鮮血な気がします。たまに黒い時も)体調も便秘と下痢のせいで悪いです。これはマズイと思い、明日内視鏡検査するんですが、同じ様な経験の方いらっしゃいましたら、どの様な症状だったのか教えて頂きたいです。とても不安です。回答お待ちしております。

  • 焼きそばはごはんのおかず?

    現在大阪に住んでいる者です。 出身は関西ではありません。 大阪(関西?)では、お好み焼きをおかずに 白いご飯を食べるというのは聞いたことあったのですが 実際に大阪出身の先輩にお好み焼きに連れて行ってもらった時 一緒に白いご飯を注文+食べてるのを見て 本当なんだ…!と内心やっぱりちょっと驚きました。 で、先日あるバイトに行った際、お昼は社食で食べていいよと 言われ、社食に行ったら、出てきたメニューは 焼きそば+白ごはん+お味噌汁でした。 (小さな社食なので、その日のメニューが決まっていて それ以外のメニューというのがなかったんです) これはやっぱり、焼きそばをおかずにしてごはんを食べる ということなのでしょうか? 午前中の仕事が終わった人から順に社食へ行って食べるという 感じで、その時周りには他の人がいなかったので (テーブルの定員6人くらいの小さい食堂です) これってどうやって食べたらいいんだろ・・・と悩みましたが 焼きそばは焼きそばで食べ、ご飯はテーブルに置いてあった 漬物とお味噌汁で食べました。 (というか、焼きそばと白いごはんを一緒には無理でした^^;) 大阪とか関西方面では、お好み焼きと同じような感覚で 焼きそばも普通にごはんのおかずという認識なのでしょうか? 別に焼きそばだけで、ご飯なくても良かったような気もしますが 焼きそば+ごはんの組み合わせって普通によくあるのでしょうか? (焼きそばだけのメニューじゃだめなんでしょうか・・・?)

  • ビーフンは主食ですか?おかずですか?

    先日妻が夕食にビーフンを作ってくれました。 ご飯と味噌汁も出てきました。 その数日前は焼きそばでした。 ご飯と味噌汁は出てきませんでした。 一般的にビーフンは主食ではないのでしょうか? 作ってもらった手前妻には聞きづらくて。

  • 晩ご飯の焼きそばはおかず?!

    我が家では週に1度、晩ご飯が麺類です。 例えば、焼きそばでしたら、 メイン焼きそば+おかず(和え物や餃子)+みそ汁(夫は嫌がりますが) です。 友人にこのことを話すと「ええ~~?!焼きそばは昼食のメインか 晩ご飯ならおかずになるよ~」と言われました。 この意見に賛同する人も2~3人・・・ ご飯+みそ汁+焼きそばらしいのですが、それじゃあ炭水化物ばかりに なるのではないかしら、と思います。 ビーフシチューはおかずでみそ汁もある『スイートホーム』を 私に思い出させました。 ちなみにこのお宅では麺類はあくまでも、サブの位置についているようです。 お昼に麺類がメインになることはままあるらしいのですが、 晩になるとサブに格下げ・・・ 我が家はスパゲティーを晩ご飯にすると、私はなんとなく申し訳ない気持ちになります。 でも、鍋焼きうどんや焼きうどん、ラーメン、そば等は立派にメインをはれるものです。 我が家の考え方が変わっていると思います?! ちょっと分かりにくい質問になってしまいましたが、皆さまのお宅の 麺類の定義を教えて下さい。

  • 血便について

    32歳の男子です。 元々下痢になりやすい体質で、頻繁に下痢になります。 先週クーラーのきつい部屋にいった時、腹痛になったため排便を行ったのですが、 途中から液状になり、最後に血便がでました。 (赤い鮮血ではなく、粘性のあるピンク色の便でした。) 量は、ごく少量です。 そのあと、便の固さは元に戻り、一週間以上問題なかったのですが、 本日またもや腹痛になり同様に最後に血便がでました。 これも赤い鮮血でなはありませんでした。 この症状で思い当たる病気はございますでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。 毎朝、若干やわらかめのバナナぐらいのサイズの茶色の便がでます。 今回の血便(ピンク色の部分)は、一番最後のごく少量のみ。しかも下痢の時に無理やりでる分のみです。 現在海外におり、簡単に病院に行けないため、 もう少しようすをみるつもりですが、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 乾燥野菜の栄養価は生野菜と比べてどうですか?

    最近、野菜が高いので味噌汁の具として売られている乾燥野菜(市販のカップ焼きそばやラーメンに入っているものを)を毎食食べようと思います。 乾燥してある方がかさが少なくてたくさん食べられると思うのですが、同じ量だけ食べたとして乾燥野菜と生野菜ではどれくらい栄養価が違うのでしょうか? ちなみに、味噌汁の具に入っているのは キャベツ にんじん ネギ わかめ です。

  • 焼きそばは何味が好きですか?

    タイトル通りなのですが、 焼きそばの中で何味が一番好きですか? 自分は、昔はソース味じゃないと焼きそばじゃないと 思い、他の味の焼きそばを避けてきました。 しかしこの前、塩焼きそばを食べるとこんなに 美味しいものかと思いました。 皆さんはどうですか?

  • カップ焼きそばの汁は捨てていいの?

    以前、カップ焼きそばに粉末スープが付いていて、それを マグカップなどに入れ、カップ焼きそばの汁を捨てる時に、 その汁を使ってスープを作るという商品がありました。 その商品以外は、何も気にすることなく汁を捨てているの ですが、例えば普通にスープを作る時、お湯よりも、 この汁で作った方が美味しくできるのでしょうか?

  • 日本各地の「お味噌汁」の味噌は?

    こんばんは。 タイトルどおりなのですが、 日本各地で「お味噌汁」に使われている 味噌は何味噌を使っているのでしょうか? また、みなさんの好きな「お味噌汁」は何ですか? 具などもおしえてください。

専門家に質問してみよう