• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:兄嫁と仲良くする必要ってありますか(同い年です))

兄嫁との関係について

このQ&Aのポイント
  • 兄嫁との関係に悩んでいます。どのような関係を築くべきか考えています。
  • 兄嫁との接触を避けています。問題は解決しないままです。
  • 兄嫁の生活や子育てに疑問を感じています。うまくいく方法があれば知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

以前も質問されてませんでしたか? 妻にいいようにあしらわれてるお兄さんが 不憫な気もしますが、でも、こういうお兄さんのような夫は、 妻が倒れたりしたら、知らん顔出来なくて必死で面倒みるのではないでしょうか? 貴女が思うほどお兄さんは、貴女のことを考えててないのでは? 本当に、一緒に生活できない位嫌な嫁なら、離婚すると思いますよ。 どんなに離婚したとして、離れてくらしていても、子供は兄の子に 間違いないのですから。 貴女のご両親も、とても人が好い人のように思われます。 (これは、ほめているのではありません。呆れているのです) 将来、当てにもできない息子に、ポンポンとお金をだす、、、なんて、、、。 相当のお金持ちなのでしょう。 貴女も、介護だけさせられて財産分与は、殆ど兄の方に、、、なんてことも ありますから、親の介護が必要になったら、親の預貯金て介護の施設にいれたり、 そのお金で個人のヘルパーさんを頼んだりされた方がいいと思いますよ。 なまじ、親がお金を残すと兄弟間の揉め事の元になります。 西郷隆盛が「子孫のために美田を買わず」と 言い残してます。 お金は、残すものではありません。 お母さんが自宅介護とかになったら、有料のヘルパーさんを頼んだりしましょう。 「オムツを買って来て」と母親からたのまれたら、母親からきちんとお金を貰いましょう。 「立て替えておいて」と言われたら、キチンとメモを取っておくことです。 そして、財産分与の時、先に、その立て替えたお金分は、もらうのです。 そういうことをキチンとしておくと、兄が介護をしない、とか、兄嫁が介護をしない、、自分ばかり、、、 という不満をもつこともなくなります。 親が亡くなった後に、不満を持つことほど親不孝なことはありませんので まえもって、自分で対策を取っておきましょう。 兄嫁とお付き合いする必要は、全くありません。 小1でオシメ、、、というは、愛情不足からくるものです。 家庭に 精神の安定がないから、情緒不安になってるのでしょう。 でも、その子は、そういう運命の元に生まれて来ているのですから、、、。 叔母である貴女が心配する必要はないと思います。

noname#202415
質問者

お礼

母は私に生前贈与の話をします。揉めて欲しくないからです。 兄は勝手をしたのだから遺産は望まないだろうと言います。 (そんなのつくものがついたら変わりますよね。) 両親は、どちらか一人になったら、施設に入るつもりのようです。 なまじ、親がお金を残すと兄弟間の揉め事の元になります。 → 正直、遺産は億単位です。遺言状を弁護士をたてて残すよ うに言われますが、言いにくいです。(父が会社経営なん で、株などややこしいものもあります) 貴女のご両親も、とても人が好い人のように思われます。 (これは、ほめているのではありません。呆れているのです) → 時に母が兄を溺愛していて、甘いのです。 小1でオシメ、、、というは、愛情不足からくるものです。 → そうなんですか?上の子と学年にして、7つ離れているの で、上の子を放ったらかしで、下は溺愛している感じですが・・・まあ、年一ほどしか合わないので、現実は解りませんが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.9

>兄嫁に 「ここへ来た時にはいつも○○さん(私)がいて 嫌だといわれました。」 面と向かって、こう言うことを平気で言える人間とうまくやる必要なんかないですよ。 常識のない最低の人間です。 たとえ、兄嫁でも無視しましょう。 私は三男の嫁で、兄嫁は二人います。 二人共自由奔放で、さっぱりとして、気を遣わないので大好きです。 長男の兄嫁は、私の初産の時に、子供の手編みのセーター類を山ほどプレゼントしてくれました。 他にも、お菓子や野菜など、次から次へとくれるので、本当に助かっています。 次男の兄嫁は、マリンスポーツがしたいと海外に移住してしまいました。 親の面倒なんて一切考えない人です。 身勝手と思う時もありますが、不器用でいろいろ苦労しているので、憎めない人です。 会うのも年に一回か、次男の嫁は、3年に一回くらいなので、ストレスになりません。

noname#202415
質問者

お礼

ありがとうございます。 兄が大人しそうと見定めた時点で、兄の責任です。 私も至らないのでしょうが、所詮、小姑はウザいものでしょう。 私も、年に一度、逢うか逢わないかです。 お答えの中に、嫁に介護を押し付けれないなどの中傷がありますが、 兄と結婚して一年も経たない内に大喧嘩をして、以来、この人には親 は見てもらいたくないと思いました。(兄が離婚したいと両親に相談したのが気に入らなかったようです。男がいちち、親に言いつけてと 私もいる前でいいました) その後も、平気で実家の敷居をまたいでいます。(それを許す両親も悪いのかもしれません。) その神経すら理解できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

性格や価値観が違うと分かっているなら、放っておけばいいじゃないですか。 住宅ローンがあっても専業主婦の方、私の回りにはたくさんいますよ。 お兄さんが給料いいなら問題ないじゃないですか? キツくなれば働きますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emidayojp
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.6

うちの夫も41歳で下の子どもが産まれましたが。定年は65歳です。 高齢で子どもを持つと色々言われますが、今の時代結構います。 それより二人目は?って結構言われました。二人産んだら三人目は?って。 年配の人に、一人っ子はかわいそうよ!とか。 兄嫁さんは結構プレッシャーがあったのではないか?と思います。 私は、私の親から家を相続しますから、70まで多額のローンを組む必要もないですし、子どもが小学生位になったら働きにでたいなとは思ってますが。夫が掛けている個人年金約2千万、私の貯金等1千万合わせて老後資金を3千万は確保出来ると考えて二人目を考えました。あと夫の会社の退職金は3千万弱です。 高齢で子ども作る人が、金銭面で考えなしな人ばかりではないと思いますよ。 人のうちの事ばかり気にしてますが、あなたとこの財政状況は大丈夫なんですか? 結婚前に土地を購入していたのはマズイです。義両親の近くでしょうか?介護をやらせれそうで、私でも逃げます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

出来れば仲良くしておいた方がいいと思いますよ? 無理にする必要はないですが、少なくとも不和は避けた方が良いと思います。 これからあなたのご両親は高齢に向かい、介護も必要になるかも分かりません。 そういう時に大事になるのは子供同士の連帯です。 責任を分担しあえると楽になります。 ただ、そういう場合でもあなたが責任を全部負う、または兄夫婦にすべて押しつける、または親のことは知らないというなら、別に仲良くする必要はありません。 そしてお兄さんのお子さんが小一でおしめをしているということですが、これは母親が怠慢ということではないのでは? うちの息子は小学校6年まで夜尿症が治りませんでした。 別に子供の世話を怠っていたわけではなく、持って生まれた体質的なものでした。 小児科にもかかりましたが時期が来るまではどうしようもなく、第二次性徴期が来て体が変わる頃にぴたっと治まりました。 ですから夜尿症のお子さんのお母さんを責めるのはお門違いです。 つまり何事も物事を悪く受け取らないようにしておかないと、今はいいですがのちのち困るのはあなた方ということにもなりかねませんよ。

noname#202415
質問者

お礼

おっしゃること、全て勉強になります。 今、一番の心配は介護ですね。私は、近いので、助けをすることは できますが、平日は、フルで働いている難しいです。 兄嫁は、車に乗らないので、(免許はあります)あてにできません。 母は、もし、介護の事でもめるなら、兄に相続放棄させると言っています。勝手に家を建てでていったわけですし、その際100万の贈与をしています。 私が、大幅に負担を負うなら、そう考えているようです。 兄も、家を建てた時、そういう話をしたそうです。 甥っ子のおねしょの件ですが、私もストレスなどが原因ではと思いました。まあ、それはいずれ治るでしょう。 15日の父の日でしたか、それが原因で夫婦喧嘩をし、実家へ集まると言っていたのにキャンセルになりました。こういうことも甥っ子の負担になっているんでは?と思いました。 ありがとうございました。肝に銘じたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#197140
noname#197140
回答No.4

仲良くする必要はないと思います でも お兄さんの立場もあるかなぁ?と。 それでも うちの元兄嫁に似てます(笑) うちは もっと酷かったです。 私に 酔っ払って絡んできたので 外に引きずり出しました。 兄は出張中で 兄には内緒にしてくれと言われ(言えない事してまして) 穏便に 内緒にしていたら 五年 兄夫婦は実家に来ませんでした。 五年目に夫婦で来た時は お金柄みで… ぶっ潰してやりました(離婚に至りました) 親は どんなに娘が良くしても 長男のかたを持ちますね(笑) 実際に老いてためになるのは 結局娘だと 知らされる訳ですけど。 兄はいないものとして 深く付き合わない 深く考えない 結婚すれば他人がつきますから 以前と同じ兄弟とは思わない事だと 感じました。 変な嫁でも 兄さんが寂しく一人で暮らすより ましだと思えばいいかもしれませんね? 同じ年って なんか上手く行きませんよね~ 私は 嫁から髪型から服まで真似されて スゴく嫌でした。 最後の方では 靴まで一緒で…(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumamnmn
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.2

仲良しになれるならいいでしょうが、無理なら仲良くしないでいいと思います。 兄嫁さんを決して擁護するわけではないですが、旦那の実家というものは過ごしにくいものなのも事実。今までの価値観や環境が違えば戸惑いやストレスはあるものです。 お互い合わないと思ってるなら最低限でいいのではないでしょうか。それぞれの夫婦が円満ならばいいと思いますので、互いに干渉せず…相手にこちらの価値観も押し付けず…。 私も義理の兄嫁いますが、世代も違うし(相手が下)多少ズレはあります。ちょっと嫌な時は少し距離とったりはしますよ。まぁ滅多に会いませんが。

noname#202415
質問者

お礼

質問の文面にありますが、黙って家を買った際、母は、兄可愛さに 裏切られたにも関わらず、1000万の援助をしたようです。 この際、兄は「裏切ったから要らない」 と言ったようです。 が、お嫁さんからは礼の一言もなかったようです。 父に、すごい剣幕できれて、家中が揉めたり、本当にできれば逢いたくないです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jx4076
  • ベストアンサー率15% (89/575)
回答No.1

本当は仲良くすべきでしょうが、でも、このようなグウタラの女性はいるもんです。 自分がグウタラでいるところに気が付かれるのが嫌なんでしょう。 こういう人は、案外、ああだのこうだのと、自己主張やら屁理屈が多いんですよ。 あまり、目を向けない方が平和だと思います。 あまり近すぎず距離を置いた方が良いと思います。

noname#202415
質問者

お礼

ありがとうございます。 母が、屁理屈が多いといいます。 縁あって親類になったわけなので、喧嘩はしたくないですね。 父とは大喧嘩したことがありますが。 私はさらに、「 あなったって教育ママだ 」 って言われた事があります。3歳から塾にいれ私学だからでしょうかね? 甥っ子の勉強は、兄が休日に面倒をみています。(平日は帰りが夜中のようなので) 最低限、逢わないほうがいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 兄嫁のことで相談です。

    私は結婚3年目の子無しの主婦です。先日母と兄嫁のことでもめました。私の兄嫁は私の実家に来ても全く手伝いもせずただ黙って下を向いて座っています。私達夫婦が同じ日に帰省をしているときは母は兄嫁ではなく私に手伝わせます。その間兄嫁は私達を気にすることも無くマイペースで下を向いて座っています。兄は別居なのですが家を購入する際に兄嫁の実家から半額負担をしてもらっているので頭が上がらないようです。兄嫁は私の実家に来て気を使うことがとても苦痛らしいので、兄は少しでも兄嫁に気を使わすことがあると私や母を叱ります。でも食事の準備を手伝ったり、私達に話しかけることぐらいいくら嫌でもしてくれてもいいのにと私は思います。私達と話すと気を使うので嫌らしく下を向いてずっと黙っています。母は「ああいう子だから仕方ないしあんたは実の子だから言いやすいから手伝いはあんたがしろ」と言いますが、納得出来ず喧嘩になりました。私は兄嫁が気使いをしないのに家族が総出で兄嫁に気を使っていることが納得出来ません。私は夫の実家では嫌でも疲れていても手伝うし夫の妹が苦手でも社交辞令で楽しく話はします。私の母は気が弱いので兄夫婦に一切口出しをしません。兄夫婦はほとんど実家にも寄りつかないしたまに帰ってきたときぐらいそれぐらいしてくれてもいいんじゃないかと思う私は細かいのでしょうか?

  • こういう兄嫁との付き合い方

    私は二人兄弟 (兄・妹)の妹になります。 兄嫁のことで相談します。 兄は数年に一度のペースでしか帰省しないので 顔を合わす機会がほとんどありません。 私は実家近くに住んでおり、両親やホームに入っている親戚の面倒を見ています。 兄嫁は 私たち実家の家族が 兄と直接コンタクトを取ることを結婚当初から 嫌っており、兄の携帯番号メールなどは違う番号を教えられていたことがあって繋がらない、届かない・・・と言うことがあったので こちらから連絡することは避けてきました。 今年 母親が病気になり、入院する騒ぎになりましたが 兄嫁には 兄から連絡するようにと実家の親が随分お願いしたのですが 「仕事が忙しい」を理由に一度も連絡はありません。 母とは普段から連絡を取り合っている兄嫁が母が退院して ほとぼりが冷めたころ 一人で実家に来ました。 母のお見舞いらしいです。 結局 夕食の買出し準備は私がすることになり (買い物に不便な田舎なので・・・)お客さんを迎えるがごとくに振舞いました。 それでも 兄嫁は当たり前のように 父や私に 駅までどっちが送ってくれるの? と平気で言います。 兄と電話で話せたのは 兄嫁が自分の携帯から兄にかけた時だけでした。 母は 普段は黙っていますが 兄の息子を 地元で就職させ 実家に世話になっても 兄・兄嫁からありがとうの言葉もなく 自分たちは都会暮らしで贅沢の限り暮らしている。 私の子供 (甥)に 心配りがない。と嘆いています。 しかも いずれ 実家に帰って同居する。と言っています。 父は 平屋の狭いこの家で同居は無理だと頭を抱えています。 私は 実家近くに住み 家のローンや管理など親に頼ったことはなく 母の入院の時も随分力になったつもりです。 兄嫁からすれば 自分の親だから当然と言う感覚です。字際そうなのですが・・・ いつまでも子供じみた行動の兄夫婦を見ていて 将来実家に帰ってきても、自慢するように流行の服に身を包み ブランド物を 身につけている様子の兄嫁と 地元で暮らすのは正直地獄です。 その時は全面的に 兄嫁にお願いすることになっても 母は私を頼りにするでしょう。 今は両親が 兄嫁と私が不仲だとつらいだろうとじっと耐えています。 もし帰ってくるとなったら 私はどういう立場でいるべきでしょうか?

  • 兄嫁と仲良くなれない。

    私と兄嫁は同い年です。 私には兄が二人いて上の兄は軽度ですが障害者です。 免許はありませんし、いつ具合が悪くなるかわからない状態です。 私は今年結婚予定で県外へ行きます。 先月母がくも膜下で亡くなってしまい、父と障害の兄を今は私が一緒に住んで面倒をみていますが、 同じ市内に住む下の兄夫婦も少しは協力してくれてはいますが、 私がお嫁に行く事を初めは兄嫁も喜んでくれてはいましたが、 段々私に対して愚痴っぽくなってきました。 私、義父さんが将来オムツしてもかえれない お兄ちゃん(障害の)の面倒はたまにならみれるけど、毎日じゃ育児もあるしお兄ちゃんに八つ当たりしてしまう… もうちょっとオブラートに言って欲しいことを直球で言ってきます。 私もちょくちょく帰ってくるからと言っても、 結局逃げればいいんだもんねと言われました。 母が亡くなってまだ49日もしてませんが、 兄嫁さまの発言でイライラが頂点です。 下の兄はなにかと、上の兄の事を気遣う人です。 私にも嫁に行けばいいと言ってくれいますが… 兄嫁が、兄嫁の言う通り 上の兄に八つ当たりとかしないか心配です。 父は母が亡くなったこともありバタバタしてるのと、上の兄が父になついていない事もあり 下の兄夫婦を頼るしかありません。 兄嫁はどうしたら納得してくれるんでしょうか。 なるべく円満に暮らしたかったんですが…。

  • 兄嫁があんまりで

    明けましておめでとうございます<(_ _)> 新年早々、このような質問で申し訳ないのですが、兄嫁があんまりで耐えられません。 兄も不甲斐なく、嫁のなすがままなのです。兄はうつ病を患って、今は仕事をしておりませんので嫁に頭があがらないのは仕方ないのですけれど。。 年末に兄家族の4人が帰省いたしました。 まずそのときに、帰省土産のひとつもなしです。 まあまあ、大黒柱の兄が病気で会社を辞めていますから、そこはね。と、思えるのですが、兄嫁が「買い物に行ってくる」と行った先で、兄嫁自身と息子ふたり分だけのケーキを買ってきて、実家の台所で食べていたこと。 こんなこと、普通しますか? 母は電話ぐちで私に「ケーキなんていらないけれどね。いらないけれど。。」と泣いていました。 あの兄嫁は許せんのです。 どのように仕返しすればよいですか?

  • なじめ(ま)ない兄嫁

    兄は長男で、実家は古い家なので、跡継ぎです。 兄嫁さんは2人姉妹の次女、兄より1歳上です。 結婚前、実家の母は、(生来心配性な性格もあり) すでに30歳を超える年齢であること、兄より年上なこと、兄嫁さんの実家のおつきあいの簡素な考え方などから、結婚に反対していました。 でも、兄が強い意志で結婚に踏み切りました。 実家から1時間ほどのところに夫婦2人で賃貸に住んでいます。 現在兄嫁さんは妊娠中です。 一昨年の6月に結婚式を挙げ、あまり実家(兄の)にも寄っていないみたいです。 (兄嫁さんの実家には仕事帰りに週に2,3回寄るみたいです) 一昨年の大晦日には、2人で泊まりましたが、 昨年の大晦日には「絶対に泊まりは嫌」と言い張って、31日に来て、一度帰り、正月にまた来ていました。 実家の母としては、何とかもう少し馴染んで欲しい、 そのためにももう少し触れ合う時間を持って欲しいと 思っているのですが、その時間を作ろうとしてくれません。 お腹の赤ちゃんも順調なので、実家の旅行に誘ったのですが、「行きたくないから行かない」と…。 ちゃんと部屋も別々になるように設定したんですが。 (まだ安定期に入る前に、友達とは1泊旅行に行っているのに…) 出産に関しても、「姉に聞くから大丈夫」「姉に借りるからいい」と素っ気ない返事。 母が戌の日の祈願を勧めても、「迷信だし、行かない。」と…。 出産後、跡継ぎなので1ヶ月ほどしたら実家に1週間ほど泊まるという風習があるのですが、それもどうなることやら…。 実家と嫁さんに板挟みになっている兄も気の毒です…。 あまり強く要求すると、「離婚したい」との言葉も出るみたいだし…。(妊娠中なのに) こんな兄嫁が、実家に馴染むために、どうしたらいいでしょうか。 妹として私ができることはどんなことでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 兄と兄嫁にヘトヘトです。

    兄(29歳)兄嫁(20歳)私はちょうど間くらいの年齢なのですが、 本当に悩んでおります。兄たちが結婚して1年半、計画的授かり婚にて 入籍しました。その時、「母のことは本当に大切にしてほしい」とお願いしました。父は私が赤ちゃんの時に亡くなり、未婚のまま女で一人、私達2人の子を育ててくれました。なので、新しい家族(初孫)で楽しくやっていこうね。とお願いしました。 結婚式はお金がないし、しなくていい。と言っていたので、では相手のご両親と食事会でも、と持ちかけてみたところご両親からの返事は「子供のため、孫のため寝る間も惜しんで働いていますので、お食事会などする時間がもったいない」とお断りされました。同じ市内で30分もかからない場所に住んでいるのに。。また、私が出張でどうしても飼い犬のお散歩を手伝ってもらいたいとお願いのメールをした際にも、ブチギレて、常識がない。とのメールを兄嫁からいただいたこともありました。母にも、常識がないとのメールを送ったらしく、私たちは相手にしていませんでしたが、そのうち「子供が変な空気に気づくから、仲直りしておいたほうがいいと思ったのでーー」と一方的に電話してきて、謝ることもせず、自分の聞きたい私の態度に対する質問をしてきて和解することができました。もちろん、母も相手にもできないと、「仲良くしましょうね」と和解しました。その後、子供が生まれてからもみんなで顔を合わせる機会もなく1年半が過ぎました。突然「結婚式はしないので、写真をとる」と、お盆に2人は記念撮影を行いました。私としては父のお墓参りに行ったりすることについては、何も触れないんだ。。とさみしくなりました。と、写真撮影から1ヶ月後、「結婚式がしたい」とどちらから言い出したのかは知らないけれど、結婚式をすると言い出しました。もう頭にきていたので、兄だけに「お母さんのことを考えて行動してよ。」と私は一言いわせてもらいました。(兄嫁にいうと、ことがおかしくなるので。)もちろん、母も私も出資しないなど思ってはいなかったのですが、「お金は大丈夫?」と聞いたら「祝儀でなんとかなる」など軽い言い方。と突然、お願いする態度もなにもなく、「嫁の両親は男親が出すのが当然って言ってた。」と入籍の時には顔合わせも断られ、1度おうちに挨拶に行ったときすら、父親は寝てますと言われた親から、そんな一言。。や「どのくらいなの?実際どのくらい出してくれるの?」と礼儀も何もない態度。母は嫁もいる前で一言「親が出すって当たり前に考えられても困るよ」と言いました。するとやっぱりきたかといわんばかりに、「もう、出してもらわなくて結構!」と兄、兄嫁が言い出しました。さらにお金を嫁の両親が出すなんて話になって次の日に電話。。もう。本当に、兄が情けないです。甥っ子が可哀想です。母の立場がありません。私にとってただ一人の兄。どうすれば、母を大切に。していただけるのでしょうか。

  • 兄嫁にはどこまで言う?(小姑の立場)

    兄げ結婚して一年ちょっとです。 兄嫁さんはとても良い方で、よく一緒に遊んでいます。でもまだ、お互い遠慮していますので、兄嫁さんにはどこまで、家族(親族の)暗い話等を話していいかなって思ってます。(近直、旅行するかもしれないので) 通常兄嫁さんは、古い家の農家の長男嫁ですが、母は 兄(ないし弟)を頼っているので、遠慮し、もてなし 兄嫁の姉妹の子にまでこずかいを渡す仲です。 うちは以前も質問した用に、実家に行くと、出産後ですら全額夫持ちで食材の調達から何からさせられ、初孫の息子のシャツ一枚買ってくれません。他所の子だからといつも言われる度心が冷たくなります。 兄は、私らには言わない事も嫁さんには言いますし、 私達も、兄の配慮で、いつも直接兄に伝えて欲しい事も兄嫁さんにお願いします。 でも、今は表面を繕っている母がどんな性格か・でもそれがどんなに苦労した結果なのか等は、言ってません。いいとこしかみせてない状態です。 ついでがあればですがいってしまっていいものでしょうか。嫁さんの立場(スピード婚の)なら聞きたいですか?言ってくれる事が嬉しい? どんなものでしょう??

  • 自己中な兄嫁に一言もの申したい

    兄嫁に関してです。 兄夫婦は結婚して十年ちょっとになります。元々兄嫁は気が強いというか、自分の非を 認めない所があり、夫婦間で諍いごとが絶えません。喧嘩の度に、という訳ではありませんが 兄が仕事や家庭のストレスを抱えると、実家を訪れて母に愚痴をこぼしに来ていました。 あまりに見過ごせないようになると、母は兄嫁に対し、決して説教することなく何とか夫婦が 円満になるよう色々と取りなしておりました。 しかし先日、母が兄嫁から面と向かって延々と兄のダメ出しをされた上「私は悪い所は何もない」 と結局の所夫婦仲の悪いのは全面的に兄のせいにされてしまい、 孫もいるので、夫婦何とか仲良くしてほしいと心を砕いてきた母は、 もうほとほと兄嫁に対し愛想が尽きたようなのです。 兄夫婦の間のことはさておいても、義理の母親に面と向かって息子の悪口を言う兄嫁に 「少しは相手のことを考えてものを言え」とだけは言ってやりたいのですが 余計なお世話でしょうか。 夫は「あまり首を突っ込まない方がいい」と言います。確かに私が言った位で改心するような 人であれば、こんなに兄嫁が増長することはなかったと思いますが……。 私はどうすればいいでしょうか。孫の保育園の送り迎えなど、母が随分兄夫婦を 助けていたのを側で見ていただけに、母が傷ついているのを見るのが忍びなく、 兄嫁に対して怒りが収まりません。 ※ちなみに兄嫁はバツイチで、前の結婚も兄嫁の言動が原因で破綻したようです。 兄嫁によると前の結婚が駄目になったのは全部相手側のせいだそうです。 そんなことはありえないと思うのですけど。

  • 兄嫁って。

    10年程、ずいぶん気がつかないフリをしてきましたが、 兄嫁について 私は実家住まいで介護を手伝っています。 母は病気で介護が必要で、 父は定年退職している身です。 兄夫婦は車で行ける、近くに住んでいます。 兄嫁は ざっくり書きますと 電話しても、出ない。 母が入院しても見舞いに(病院に)きたことがない。 電話をしてきたことがない。(母へ対しての心配の電話など) もちろん私がいるので、(好かれてるとは思っていません。) 遠慮しているのかもしれませんが 父、母に対して、冷たい気がするのです。 兄も兄嫁までとはいきませんが、 結婚してよけいに似た者なのか、私たちより お嫁さんが大事なのはわかりますが、 冷たいなと感じてはいます。本当に他人な気がするこの頃です。 兄嫁って、こんな感じなのでしょうか? 言えないですが、 でも嘘でも...電話の一本ぐらい、母の心配ぐらいしてほしいと思うのは いけないのでしょうか?

  • 困った実家の兄嫁

     私は3ヶ月の男の子を持つ母です。私には3歳違いの兄がいます。その義理姉(兄嫁)のことなのですが・・・  いま兄の子供(女の子)の七五三を終えたばかりなのですが、着物を実家の母が縫って着せようと張り切っていました。毎晩のように夜なべして・・・。  ですが兄嫁はまったくうれしそうな素振りひとつみせない。へぇー。ってな感じ。まあ今まで兄の稼ぎが悪いとかであまりうまく行っているとはいえない関係でしたが・・・。結局姪っ子は「着物着たくない!!」といって着てくれず。それをおばあちゃんがせっかくつくってくれたのに・・・といってくれるわけでもなく。  私はこんな兄嫁の態度にかちんときましたが兄の立場も考えれば兄嫁にニコニコ笑っているしかできず。兄嫁たちが帰った後で両親の寂しい愚痴をただ聞き流すだけでした。私も長男の嫁なのでお嫁さんの気持ちわかってあげたいけど、あからさまに両親に嫌な顔ばかりする兄嫁に何か言ってしまいそうで・・・その前にここにカキコして気持ち落ち着けようとしてカキコしちゃいました。嫁姑ってどっちもどっちって言うところあるし何故兄嫁がこんな態度を取るのか私にも原因はわかりませんがとても悲しい気分です。兄嫁といってますけど私より年下のお嫁さん。まだ娘気分が抜けないのかな。夫婦喧嘩すると彼女の両親から実家の両親に意見しにくるし、たまにお盆なんかに遊びにきてもビール(350)1ダースはのんでかえります^^。でも彼女にいわせるとやっぱり嫁はきをつかうよねーーー^^だってざけんな。アホ。って感じです。兄の稼ぎ悪いと言ってる本人は専業主婦。結婚して5年働いたことありません。こんなうちの兄嫁をみなさんどう思いますか?