• 締切済み

料理が苦手です

hkinntoki7の回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 失礼ながら質問者様のお母様は料理しない人だったのですか?普通は自分の家庭で食べたものが料理の基本になると思うのですが...  わからないのなら、和食の本、洋食の本を買って、和食だけの日、洋食だけの日を決めて作れば統一感が出ると思います。  食材が余るのなら沢山作って冷凍しておくとか持ち帰って自分で使えばいいです。

関連するQ&A

  • 肉料理が好きな主人へおいしい魚料理

    うちの主人は肉料理が好きです。 というか、メイン料理は肉料理じゃないとダメなんです・・・。 結婚して間もない頃、「鮭の塩焼き・ほうれん草とベーコンの炒め物・にゅう麺・副菜(何か忘れました)」を出したら、「おかずがない」と言われました。 メインが魚だと御飯が食べれないそうです。 でも、体のことを考えると魚を食べて欲しいです。 そこで、お肉料理が大好きな人でもおいしく食べれそうな魚料理(メインになる)を教えてください。

  • ホイルトマトを使った料理

    葬儀があり、缶詰がたくさんあります。 そこでホイルトマトを使った料理を教えて頂けませんか? (レシピサーチでもうまくヒットしませんでした。) ミートソース缶もあるので、 できればパスタ以外、 そして、メインとなりそうなおかずやスープが良いです。 凝った料理はできません。 注文が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

  • 韓国料理で・・・☆

    韓国料理で、主菜、副菜、スープ物、の組み合わせで、何かいいメニューはないでしょうか?いろいろある中で、どう組み合わせたらいいのか分からず困っています。できれば、風邪予防効果なんかもあるとうれしいです(^^)教えてください!

  • 一人暮らし 料理

    一人暮らしをしている大学生ですが質問よろしくお願いします。 一人暮らしになり自炊を始めようと思っているんですが、材料が揃わなかったり何を作ったらいいかわからず、なかなか実行できていません。 そこで材料をストックしておいてその材料で作れるレシピをいくつか揃えておくことで、ある程度料理ができるようにしたいと思っています。 食材は“ご飯、パスタ、肉(豚肉、ソーセージ)、玉ねぎ、レタス、ピーマン、ジャガイモ、ねぎ、にんじん、もやし”をとりあえず用意する予定です。 装備は“IHクッキングヒーター、電子レンジ、トースター、電子家ケトル”があります。 食材についてはもっと常備できると思うので、必要なら追加していただきたいです。また調味料についても書ききれなかったので必要に応じて買い揃えたいと思います。 以上の食材で7レシピくらいを揃えておいて、毎日違った料理を作っていきたいと思います。 お手数だと思いますがこの食材でできそうなレシピを教えて頂きたいです。またレシピはこちらでも検索してみたいと思うのでめんどくさければ料理名だけでも構いません。 よろしくお願いします。

  • ツナ缶(シーチキン)を使った料理

    今日、食料庫を整理したらナゼかツナ缶がいっぱい出てきました。 料理に使おうと思ったのですが、ツナを使ったレパートリーがあまりないことに気づき・・。 できればメインのおかずになるようなレシピをたくさんおしえてください☆ 副菜でも全然OKです(^^) 今までツナはおなかすいてめんどくさい時にマヨネーズと和えてご飯にドバッとかけて ガツガツ食べてたので・・・(汗)

  • 料理の基礎を

    一人暮らしするんですけど 料理をあまりしたことがないので (豚汁つくったぐらいです) 基礎技術(例えばごはんのとぎかたなど)・基礎レシピ などがわかるサイトを教えてください 一人暮らし先にはネットつながってないので 今のうちに調べとかなきゃとあせっています

  • 彼女の手料理に、どれくらいのレベルを期待しますか?

    男性の皆さんに質問です。 ずばり、「彼女の手料理」には、どれくらいのレベルを期待しますか?? 「一人暮らしをしている彼女の家で、晩御飯をもてなされる場合」です。 いくら「愛情がこもっていれば」「一所懸命つくってくれれば」何でも良い。…と言っても、晩御飯に「ご飯+具なしのお味噌汁だけ」では「さすがにそれはないわー」ですよね。 ということで、最低限、これくらいはできてほしい!というラインを教えてください。(パスタにレトルトソース+サラダでOK!/ご飯お味噌汁主菜副菜の4品は最低限レベルでしょ/などなど。) また、以下の場合では、彼氏は彼女にどれくらいのレベルを期待するか、想像でも良いので分かる方がいれば、教えてください。 彼氏:実家暮らしで料理しない。自炊レベルは、ご飯が炊ける/野菜の皮がむける・切れる/カレーやお味噌汁が作れる。彼氏の母親は料理が上手い(と思われる)。 彼女:彼氏には、自分の料理レベルは「一応一日三食自炊してる」「生きていくために必要な最低限程度はできる」「食べてもお腹は壊さない」「味には責任は持てない」「見た目は常にカオス」だと伝えている。彼氏に「筑前煮を作ったことがあるか」と聞かれて「あるよ」と答えたことがある。(実際に作ったことはあります。味は至って普通でした。煮崩れてましたが。)

  • イタリアンで野菜を使ったメイン料理

    こんにちは 夕食にイタリア料理(若イタリア風料理)を作ろうと思っています。 スープ、パスタ、サラダ、デザートは考えていますが、もう1つメインになるものがほしいのです。でも、イタリアンといえば小麦かジャガイモ料理しか思い浮かびません。 ベジタリアンなので野菜だけを使って"メインになりそうな料理"を作りたいです。 どんなものがあるのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブロッコリーを使った料理。

    わりと安く売られていることが多い素材ですが料理のパターンというと決まってきてしまいます、温野菜とかスープに入れるとか、おひたしチーズ焼きなど。。家にある材料でぱぱっと作れておかずの一品になるレシピ教えてください、お願いしま~す。

  • 料理初心者でして…

    自分は男で、あまり料理をしないのですが。 現在、高校生で、友達が料理が出来、「かっこいい…。」 などと思ってしまい、ここのところ台所で研究中です。 出来るものは、パスタ、カレー、オムライス と、 メインばかり…。 何か初心者が始めるおかずを教えてもらえませんか? 出来れば、和洋中ひとつずつお願いします…。