飲食店でのオーダーミスに関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 18歳の私は個人経営の飲食店でバイトをしています。最近、オーダーミスをしてしまい、店長から原価分の支払いを求められました。これは違法なのでしょうか?
  • 以前も料理のネギを落としてしまい、その分も支払いました。ただ、店長からの金額よりも少なく支払ったことで、少し疑問を感じています。
  • 飲食店で働くのが初めてで、法律のことはよくわかりません。オーダーミスによる支払いは違法なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

オーダーミスについて

【カテゴリーが違いましたらすみません…】 私は18歳で個人経営の飲食店でバイトをしています。 この間、オーダーミスをしてしまい、オーダーミスをした料理の原価分を店長から支払うように言われました。 このことを知り合いに話すとそれって違法じゃないの?と言われました。 私は飲食店で働くことが初めてで、その辺りは全然わかりません。 前にも料理で使うネギを落としてしまいその分も支払いました。 その時、所持金が少なく店長から払うように言われた金額より少なくそれだけでいいから支払って と言われ支払いましたがその頃から少し怪しく思っています。 色々と長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。

noname#196102
noname#196102

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.3

こんにちは。 アルバイトの契約書に「特記事項」としてそのような弁済に関する記述がない限り、違法ですよ。 私は以前、とある業界で雇われ店長をしていましたが、 従業員のミスは、雇用主であるオーナーの責任です。 責任を取る立場にあるからこそ「責任者」なのです。 呆れてものも言えないアホ経営者ですので、 おそらく他の常識も欠如しているはずです。 そのうち、売上の責任も負わされてしまうかもしれませんので、 直ぐに辞めたほうが安全ですよ。 その際、補充要員を見付けてから辞めろなどと言い出すはずですので、 「それでしたら、労働基準監督署に相談します」と言い返してください。 既に違法行為をはたらいていますので、黙って辞めさせるはずですよ。 ちなみに、労働基準監督署の連絡先は、こちらのリンク先で探してください。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/location.html あなたは、慣れていないだけで全く悪くありません。 ですが、飲食店は混雑度により仕事の加減ができませんので、 工場での簡単な作業など、一定のペースで働ける環境が向いているかもしれませんね。 ではでは(^_^)

その他の回答 (2)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

そんなことを言ってくる雇用者は今後何を言いがかりにして弁償を迫るかわからないので、退職することをお勧めします。素人の18歳を雇用すればそんなことは予想できそうなもので、労基署に相談すれば、戻ってくるかもしれません(断言はできませんが)。

noname#203660
noname#203660
回答No.1

違法ではありません。同じような質問がありましたので参考URLを御覧ください。 しかし、私も個人経営の飲食店でバイトをしていましたが、弁償させられるようなことはなかったですね。 店長の人柄や考え方にもよるのでしょうね。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q144909.html

関連するQ&A

  • 飲食店 オーダーミス罰金について

    私は某飲食店(某有名チェーン店)にパートで雇ってもらい1年2ヶ月になります。 私の勤める飲食店ではオーダーミスをした場合 ●お客様に迷惑をかけた ●今後オーダーミスをなくす為 という理由でミスした料理の金額の半額給料天引きです。 明らかに私がミスした場合は仕方ないと思うのですがちゃんと確認もして 私が間違ってないと自信がある時でも支払わせられます。 ちゃんと確認しましたと言ってもミスしてお客様に迷惑かけたのは事実なのですから 確認したかもしれませんがその場をみてないから証拠はないので次からはこうしましょうとか 注意されるだけで信じてもらえないのが辛いです・・。 ミスした料理は仕事終わってから食べて帰るか持ち帰るか誰かに食べてもらうかです。 社員さんに食べてもらうっていう手もありますが代金は私が払うのでお願いしますとは 言えますが代金も払って食べてくださいとはなかなかいえません・・。 その事を店長に言うとミスしました食べてくださいとは言えません社員さんの方から 気を使って「私が食べますよ」って言ってくれるのを待ってるっていうのは 貴方のわがままじゃないですか?と言われました。 他の飲食店に勤めてる方のお店はオーダーミスなどした場合 お店はどう対応してくれますか? 第三者の意見が聞きたいのでヨロシクお願いします。

  • 個人経営のお店でアルバイトを始めたのですが

    質問するのは初めてなので抜けているところもあるかもしれませんが、よろしくおねがしいます。 私は先月から、都内にある個人で経営している居酒屋のアルバイトとして入りました。 シフトは週3~5日、まれに6日、7時間くらいの労働時間です。 まだ1ヶ月しか経っていないのですが、話を聞いたところ、どうやら経営者(?)と、店長さんは違う人みたいです。 面接したときも店長さんでしたし、普段お店にいるのも店長さんなのですが、お店自体の管理者はその経営者(?)で、店長さんが言うには場所を借りてやっているだけと言っていました。 私はまだ経営者さんを見たことがないのですが、そこで質問があります。 食品衛生管理者も経営者さんの名前なのですが、それを所持していない店長さんが料理を作り、提供するという行為は法律的に大丈夫なのでしょうか…? 補足ですが、調理師免許の所持の有無は分かりません。あと営業時間中に経営者さんの顔を見たことがありません。 もしこのお店が違法な行為をしているのであれば縁を切りたいと思っています。 回答よろしくおねがいします。

  • ふざけた知り合いの話です!!

    ふざけた知り合いがいまして、そいつは 飲食店でバイトしてるのですが、バイト時間ギリギリまで居酒屋で酒をのみ 普通に飲酒運転でそのバイトに行き、お客さんの料理を作っています! 酔っぱらいが客に出す料理を?!Σ( ̄□ ̄;) 酔っぱらいが作る料理なんて食べたくないな… しかも 毎日バイト行く前に飲んでる居酒屋に生のカツを 持ってってあげてました! お金は貰ってないみたいです 横領か?(笑) まー その 辺はわかりませんが、飲食店の食べ物を居酒屋に持ってくって良いのでしょうか? それも含めて この話は何処にしたらいいでしょうか? 本人に言ったら 「もう酒飲んでないから!」で、終わりました!悪いと思ってないんですよね… だから かつ屋は酔っぱらいに客に出す料理作らせてんのか?って言ったら 黙りこみ こないだ 上の人にいろいろ言われたから!飲酒で出勤してきてることも?って 言ったら 私が店長にチクったんでしょ?的な感じて言われました! 店長となんか話もしたことないのに! 消費者センターとかに相談してみた方がいいですか? そこの会社の問い合わせはメールになってて 送ったのですが返信は今だ来ておりません。お店に電話して店長に言っても 辞めないで貰いたいから優しいらしいです! 自分がしてることがどんだけ 凄いことをシテイルノカわからせてあげたいんです!どうしたら 大事になります?

  • 飲食はブラックなのか

    こんにちは。バイトの選び方について迷っています。 病弱ですが働きたいです。最近スーパーをバイト先に選ぼうとしたのですが、実際店に勤務時間分いたら、すごく目が回ってめまいを起こしてしまいました。立っているのもやっとで、これに客の対応とか歩き回ったりしなくてはいけなくなったら、何かにぶつかったり、言いよどんだりしてしまうんだろうな。と気付き、今バイト先を改めて考えています。 条件として言えば 肉体労働ではない カラフルな物や辺りがせわしく変わらない エアコンがガンガンかかっていたり埃まるけなど、悪環境でない 場所のバイト先を探していますが、どんなバイトが、そうなのかわかりません。 実は料理が得意なので、料理関係なら、と、料理関係で働いていたことがあるのですが、雑用ばかり接客レジ掛け持ちで、研修なんかなくサービス残業や休日出勤は当たり前給料は650円と、とても大変でした。あとになって、それは、とんでもないブラック企業なんだとしりました。 飲食はみんなやめとけ、と言われますが、 やはり、飲食はみんなブラック企業なんでしょうか? ブラックでない飲食は、どんな所で判断できますか? 自分は、こんな飲食なら良さそうだな、と思ったんですが 個人経営でない 店長が若くて真面目そう(勤勉で責任感ありそう) バイトさんがラフな態度 店が余り混まない(常連客ばかり) 食事は一皿ごと どうでしょうか。

  • バイト先の店長の税金対策?

    私は学生で、今、チェーン展開している飲食店でアルバイトをしています。 そのバイト先では、店長の奥さんもバイトとして働いています。 最近、その奥さんの働いた分を私や他のバイトが働いたことにしてタイムカードを押し、給料が出たら、その奥さんの分の給料を店長に渡しにいくという形になっています。 店長は税金対策としてやっている、人に言うなと言っています。 なんとなく違法だというのはわかるのですが、具体的にはどのような法律に違反しているのでしょうか? また、このことがバレた際には、私も罪に問われるのでしょうか?

  • 飲食店でバイトをしています。

    飲食店でバイトをしています。 最近よくオーダーミスをしてしまうんです。 こないだはお客様に注文を取りに行った際、ハーフサイズの麺を1つ注文されて普通サイズの麺4つを言われたんですけど間違って聞き取ってしまいハーフサイズの麺5つにしてしまって、提供した時にこれ違うと指摘されてるのをみて、聞いてみたら普通サイズの麺4つだと言われてしまいました。 とても忙しい時だったのでキッチンの人にも嫌な顔をされてしまいキッチンの〇〇さんが怒ってたよと言われ、先輩たちは気にしないでいいよと言ってくださいましたが本当に申し訳ないっていう気持ちでいっぱいでした。 もう1つは注文されたのが1卓なのに3卓で打ってしまったりとか、ドリンクの注文でノンアル頼まれてるのにアルコールの商品で売ってしまったりとかしてしまって、、。 気合いを入れ直して今日はミスしないようにと頑張って気を張っていたのにまたやってしまい、 2日連続でやらかしてバイトに怖くていけないです。 またオーダーミスしたらどうしよう、キッチンの人にも店長たちにも迷惑をかけてしまうって思って。 飲食店むいてないんですかね、、。

  • イタリア料理店でバイトをすることになったのですが

    都内のトラットリアのイタリア料理店でバイトをすることになったのですが、心構えや、店長などになるべく好印象を与えるにはどうしたらいいのでしょうか ちなみに飲食店初バイトです。 都内のトラットリアのイタリア料理店でバイトをすることになりました。 チェーンなどではなく、イタリアに店舗を持つようなしっかりとしたお店なので飲食バイト未経験の自分では何か不手際を起こすのではと心配です。 将来的にそのお店で社員雇用ルートに行きたいとも考えています。 イタリア料理店で働くにあたって必要な心構えや、店長などに好印象を与えるにはどうすればいいですかね・・・ ちなみにキッチン、ホールをマルチにできるようになってもらいたいらしく、キッチン志望だったのですが最初はホールでのドリンク作りなどが主な仕事です。 自分も将来店を持つにあたってもマルチにこなしていきたいのでホール、キッチン両方の心構えや、基礎知識を知りたいです。 できればイタリア料理店で働いている、経営している方 どのようなところで働く人を判断するのかなど詳しく教えてもらえると幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 飲食店のバイト

    はじめまして。 私は今去年の5月から飲食店のキッチンでバイトしてるのですが… だいたいの料理は覚えてできるのですがランチタイムのラッシュの時にどうしても遅くなってしまい周りに迷惑かけてそうで… 10分以内に出さないといけないと思って焦ってしまったり提供率90%以下だと店長とその上の人に色々言わないといけないからそのプレッシャーもあったりで 店長にはラッシュの時の1~5枚位5分でやらないと後のが10分以内に出せないとはいわれたのですが自分でもわかってるのですがやることが遅いと思って頑張ってはいるのですができなくて… 飲食店のキッチンで働いている人に聞きたいのですがどーしたらテキパキできますか?やはり慣れというか数をこなしてくしかないですか? ぐだぐだですみません。

  • 精神的にきついのでバイトを辞めたいのですが

    大学生です。かがりやと申します。 まずは私の説明からさせてください。 ちゃんと病院で診てもらったわけではないのですが、大学のカウンセラーに通っていて、うつと言われました。実際、常に憂鬱で過眠気味で、無気力、倦怠感、自殺念慮に苦しんではいたのですが、せっかくの夢の大学生の夏休みなのだから、何かしなければと焦って、接客のバイトを始めてしまいました。 バイトについてです。 もう9回ほどバイトに行ったのですが、飲食店で、覚えることが多く(どこもそうなのかもしれませんが)、店長やバイトの人(優しい人もいますが)が怖くて、しかも私はついこの間大きなオーダーミスをしてしまい、店長に怒られてしまいました。オーダーミスは、確認したのに聞き流していたお客さんにも責任があるとバイトの方がフォローしてくれたのですが、額が額だったので、私はバイトが終わるまで泣くのを我慢していました。怖いお客さんに遅いとキレられてしまったり、何度も注意を受けてしまいます。そしていちいち傷ついてへこんでしまいます。 他にもカクテルを作ったり、ハンディを使ったり、バイトの人は私がずっといるのを前提に、たくさん仕事を教えてくれます。ほとんどの人は1年以上は働くみたいです。 今月もあと12回もシフトが入っていて、とびとびの休みもバイトのことが不安で全然休めません。もちろん辞められる雰囲気ではありません。実際、辞められたら困るよと言われました。優しく教えてくれた人には本当に申し訳ないとおもいます。ですが、私が死ねばバイトに行かなくていいんじゃないか、と思ったりします。 …やっぱり甘えなんでしょうか。もっと慣れるまで続けるべきでしょうか、それとも傷つきやすい性格の私がバイトなんてすべきじゃなかったんでしょうか? 明日バイトです。正直怖いです。ほんとは考えたくもありません…。 辞めるとしても、辞めたいと店長に言うのも怖いです。バイトの人の反応も怖いです。でもあと1年以上続けると思うと死んでしまいたくなります。 この辞められない雰囲気でいきなり辞められるには、どうすればいいのでしょうか。 長文失礼しました。  ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。

  • アルバイトを辞めたいのですが…

    個人経営の飲食店でアルバイトをしていたのですが、時間等の条件が合わなかったため先日店長に辞めさせてほしいという電話をしました。 ですが電話で、辞めるなら1ヶ月ほど前に店長の奢りで行った食事の代金を払えと言われました。しかも自分の食べた分だけでなく全員分と思われるくらいの金額です。 自分の分だけならともかく、全員分は自分としては全く払う気はないのですが、あの店長なら給料から引くということもしそうだという気もしています。 そこで質問なのですが、こういう場合どのような対応をした方がいいのでしょうか?引かれてしまった後になるといろいろと大変そうなので、なるべく早めに解決しておきたいと思っています。

専門家に質問してみよう