• 締切済み

高カロリーなものが食べたいですが怖いです

zzz222zzzzzの回答

回答No.4

こんばんは。 偏食ダイエットですか。 カロリーさえきちんと適切な量に収まって居ればケーキ食べたって大丈夫なんですよ。 あと運動もやりましょう。

関連するQ&A

  • カロリーのほとんどない食べ物について

    野菜やこんにゃく、海藻などカロリーがほぼゼロに近い食べ物についてですが、 いわゆる巷の表示だけのカロリーゼロの飲料などではなく、本当にカロリーがゼロに近いような、もしくはゼロな、海藻やこんにゃくなどは、仮に食べた量がきちんと排出されるとした場合、 つまり食べた食べ物そのものの重さが体に残り、太るという場合を除いた場合、 大げさに言えばカロリーゼロならばどれだけ食べても、まったくといわずともほとんど太らないようなものなのでしょうか? ドレッシングなどは考えないものとします。 よろしくお願いします。

  • カロリーが怖い

    摂食障害とかじゃないと思うんですけど カロリーが気になってご飯が美味しくないです 食べたいと思ってもカロリー摂ったら太るって 思って自らは食べないことが多いです おみやげで買ってきてくれたものを 食べるのも嫌々食べてるって感じで申し訳ないです どんな食べ物でも食べた後は後悔してしまうので ご飯の時間が憂鬱です 家族で食べるときはちゃんと食べないと 怒られるのでそれが怖くて食べます なのでカロリーは摂ってますが 食べてる自分が情けなく思います たまに食べ過ぎてしまうこともあり 自分が気持ち悪く思えて何とか体重を 減らしたいので下剤とかも飲みます 痩せたいのに食べ過ぎるとか甘すぎですよね 下剤飲んで痩せないのもカロリー減らすのも 正しいことでないのはわかってます 今中2でダイエットの必要はないと こういう場で相談すると必ず言われますが 太ってると馬鹿にされるし 自分に自信もてないんです だから痩せたいんです どうすれば痩せれますか? 運動はしています 本当は周りと一緒に楽しく食事したいです カロリーを気にするようになったのは レコーディングダイエットを始めてからです 摂取カロリーは少ないときで100多いときで1600位です

  • 低カロリーだから?

    最近ダイエットの為に食事を野菜や海藻中心にした料理にしています。 体重と体脂肪もだんだん減ってきました(^^) しかし食べる量は以前より増えてるんです!もうお腹いっぱいたべてます・・・。 低カロリーなものならお腹いっぱい食べても大丈夫なのでしょうか?

  • カロリーをとらなくても太る?

    156cm、45~50kgの23歳女です。 実はここの所半年、ずっとダイエットをしているのですが、一向に痩せません。 適度にウォーキングもしているのですが、ぽちゃぽちゃ体系から脱却できないんです。 ウエストは62cmもあります。 食事生活は、 朝:なし 昼:アミノ系ゼリー(30kcal)  夜:ダイエット発泡酒500ml×5 600kcal~1200kcal位の食事(炭水化物抜きの、 野菜中心、おつまみ系の食事です) これをずっと続けているのですが、 カロリー計算の視点からすると痩せてもいいはず、 と思うのですが・・・。 2年間摂食障害に悩まされ続けてきて、 一時は36kgだった体重がここまできました。 カロリーと太る、太らないは、 一概にはいえないのですかね? 最近がんばってたんぱく質をとるようにしました。 そうしたら少しひきしまったような気がします。 長文ごめんなさい。 なにかアドバイスを頂ければ嬉しいです。

  • タッカルビのカロリーはどのくらいでしょうか?

    今夜辛いものが好きな友人が来るので、タッカルビを作ろうと思うのですが、カロリーはどのくらいになるのでしょうか? ちなみに、使おうとしている材料(具)は、 きゃべつ/玉ねぎ/長ネギ/にんじん/かぼちゃ/ニラ/しめじ/鶏肉 です。我が家ではホットプレートで作るのですが、今日は油を極力ひかずに野菜の水分とタレで蒸す感じで作ってみようかと思います。(炒めたほうが美味しいと思いますが・・・) ダイエット中のため、あまりカロリーが高いようならメニューを変えようと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 摂食障害(過食嘔吐)で苦しいです。

    真剣に摂食障害(過食嘔吐)を治したいと思います! その類のサイトで勉強し、誰かに打ち明けることが大事だと思いまして、彼と姉に告白しました。 病院へは行きましたが、合わなかったので止めました。 田舎なので専門医が居ないのも原因です。 摂食障害になった5年前よりも、原因になりそうな仕事面などのストレスは今は減りましたし、治していける気がします。 食べて許せるもと言ったら、野菜や海藻類・納豆・豆腐などの低カロリー食しかありませんでした。 それ以外は大量に食べては吐いてしまいます。 お肉なども、食べても大丈夫だと教えて欲しいのです。 食に知識のある方いましたら、こんな私に、食べても大丈夫だと言うものを教えていただけませんか。 こんな事を言っている時点で食に対しての考えが狂っている証拠ですね。 宜しくお願いします。

  • 低カロリーで満腹感の得られる食べ物は?

    ダイエットが苦痛なのはお腹がすくためですが、低カロリーで満腹感の得られる食べ物があれば教えて下さい。 (レタス、ブロッコリー、大根、ニンジン等のサラダでは満腹感が得られません。)

  • おいしくて低カロリーの食べ物を教えてください

    カロリー制限ダイエット中です。 おいしくて低カロリーの食べ物を教えてください。以下のものは自分も知っているので、それ以外でお願いします。なお、ファミレスやファストフードの低カロリーメニューやコンビニの商品をぜひお願いします。 なお、ステーキやとんかつでも、ここは低カロリーという店があればぜひお願いします。(たとえば新宿にいむらのとんかつ) (知っているもの)→サブエイサンドイッチ、ロイホのタコス、各種こんにゃく、ドラッグストアの低カロリーコーナーにあるような商品、野菜、ゼロカロリーサイダーやコーラ、ナビスコクラッカー、

  • カロリーコントロールでダイエット

    今カロリーコントロールのダイエットをしています! 基本何を食べてもいいけど1200カロリーはこえないようにしています(・∀・) 後は筋トレなどです! 今日食べたものは朝 バナナ1本70カロリー 5枚切り食パン1コ250カロリー 昼 スープ春雨84カロリー サラダ70カロリーです(・∀・)  晩も野菜中心の食事をしようと思ってます♪  多分400カロリーくらい... それで質問なんですが1日の摂取カロリーが1200カロリー以内でも大丈夫ですかね?私としてはダイエット中なのでカロリーが低ければ嬉しいんですが健康的に心配で... それと1200カロリー以内でも食べたい物は食べているのでストレスはあまり感じません(^^)  ちなみに157センチ 43.5キロ 15歳です。    

  • 摂食障害でダイエット

    近頃、自己嘔吐をして痩せようとしている女性が多いようですね。 ダイエットのカテゴリを読んでと嘔吐をしても摂取カロリーは変わらず体に負担をかけるだけだそうです。 摂食障害のサイトを見ていても過食嘔吐に発展し、摂取カロリーが増えて太っていくと書いていました。 でも摂食障害になった人はみんなカリガリに痩せ細っています。 最近ではリンジーローハンやニコールリッチーが摂食障害と疑われていますが、今では少し痩せすぎですが以前の太っていた頃に比べて綺麗になっています。 摂食障害者の経験談を聞いていても嘔吐だけで痩せたそうです。 食べては嘔吐をすると痩せていってしまうのでしょうか? ※私は自己嘔吐をしませんしダイエットをしようともしてませんので、それを踏まえて回答お願いします。 ※自己嘔吐が危険な事は承知しています。嘔吐しようとしている訳ではありません。