• ベストアンサー

使ったことがある方教えてください

30代半ばの女です。 実はあまり異性と交流したことがありません。 私の職場は男性が多くて女性はごく少数です。 それならいい人いるだろ、とか思う人もいたりしますが、職場の女性の異性交流度は相当低いです。 男性ばかりの職場も意外と考え物だと知りました。 まわりを見回しても交流してくれそうな男性がいないため、異性交流サイトを使ってみようと考えています。 もし使用したという人がいればどうだったか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自分はe-お○合いというサイトで今お付き合いしてる異性の友達を見つけました。 まぁ自分はお見あいというところでしたが、他に5つのサイトを使ってきました。 そして自分に一番しっくりくるところに決めたわけです。 他の異性との交流を全面に出しているところはどこも同じだと思います。 質問者様は30代半ばとのことですから変なのに引っかかるようなことはないんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • biostita
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

同年代で似たような職場の者です(男ですが)。 自分も周りの環境が異性交流に向いてないので異性交流サイト使ったことあります。 はっきり言ってすすめません。 自分は同年代の人より固い考えなんで本当のお友達からスタートしたくて、サイトにも『友達から』という文面もあったんでそのサイトを使いました。 実際会ってみたりすると、がっついてるのが目に見えてわかるんですよ(笑) 2~3回使いましたが疲れたのでやめました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.1

>私の職場は男性が多くて女性はごく少数です。 こんな恵まれた所は少ないでしょう。 むしろあなたの見る目が無いのか、人の環(わ)を作る素養が不足しているのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新しい一歩を踏み出したい…

    アラフォーの女性です。 今まで異性との交流がほとんどない環境にいたせいか、本当に異性のお友達がいませんでした。 私のまわりの女友達はほとんどゴールイン。 私も…と思ってますが、何せアラフォー、40歳手前です。 それに20代の頃も異性と交流なんてなかったのでお付き合いの仕方もよくわかりません。 異性との交流サイトを使ってみようと思ってますが何だか怖いイメージがあるんです。 こういうサイトってどうなんですか。

  • 利用してみたいけど、勇気が出ません

    40歳に近い30代の女です。 私は男友達なんてまったくいません。 近くに私と似たような性格の女友達がいるんですが、なんと近々結婚するとのこと。 話しを訊いてみると異性との交流サイトで知り合った男性と長い期間お付き合いしていたそうです。 友達が利用していた異性交流サイトなどを私も利用してみたいと思ってますが、なかなか勇気が出ません。 利用したことがある人がいましたら、どんな感じなのか教えてください。

  • 男性の方にお聞きします

    20代半ば女性です。 職場でいやなことがあったとき、 なぐさめあえるまでの関係が気づけている 同期が、男性1人、女性1人います。 その男性とは職場では二人で話すことはないのですが、 仕事がひと段落したときに、毎回慰めあっています。 男性にとって、愚痴を言ったり弱音を吐ける 女性とはどういう人なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 30半ば以上の女性の方に相談です。

    30半ばになる女です。 最近、年齢を気にするようになり、女性として見られなくなるんじゃないかって不安になりました。主人は40半ばで自分も年齢が40半ばに感じてて、自分と歳が近い人が若く見えたり…周りからは若く見られるのですが、自分では思えなかったり。 30代後半や40代になっても、どうしたら女性でいられますか?

  • 恋愛と友情についての質問。長文です(。>д<)

    こんな書き初めは可笑しいけど、私なりに答えを出した感じがしてはいます。だけど、皆様の考えを教えて下さい! 私は40代半ば。学生時代は一般的な学校に通学したけど精神障害を発症し、20代、30代と自宅にほとんど籠っての生活をしていました。手帳所持して何度か入退院、一年ちょっと作業所を利用しましたが、現在は作業所を利用しながらも一般職で1日八時間のパートをしています。(介護・福祉の現場業務。時には休憩無し。実質九時間勤務。残業手当無し。職場の人には私が精神障害があることを話している) 実は私はこの歳まで、男性とお付き合いをしたことが無い処女です。そんな私に好きな男性が出来ました。私自身が驚いたことに、恋愛感情を抱いた男性は20代半ばです。20代半ばの男性は早くに母親を亡くし父親を知らずに育っただけでなく、現在も複雑な家庭環境です。 20代半ばの男性は私のこれら(年齢。精神障害。入退院経験、手帳所持。作業所を利用しながらの就労。私の大まかな勤務先。男性とお付き合いしたことが無い処女)だと知っています。 前々回。20代半ばの男性に私と出逢った時にはいなかった、紹介されて付き合っている、一回り年上の彼女が出来たと聞きました。だけど、20代半ばの男性は彼女のことを【曰く付きの彼女】と表現し、これまでに無いきつい口調で何度も「重い。別れたい」と連発していました。もともと恋愛感情はなく情で付き合って今もそうだから(恋愛感情はなく情だけ)、タチが悪い、今カノに対しても申し訳ない付き合い方。今カノの年齢を考えて自分(20代半ばの男性)には結婚する気が無いから、別れた方が良いと思う。だけど、今カノに説明して何度も別れ話をするけど、幼い性格なので泣かれて別れられない。その上「女とメールして無いか!」「女と電話して無いか!」「女と会って無いか!」と、束縛が激しいと言います。私が「仕事での連絡メールなら良いよね♪」と言うと、今カノは連絡メールすら、目くじらを立てる人です。 20代半ばの男性に言われました。「まさか自分(20代半ばの男性)が一回り年上の女と付き合うとは思わなかった。一回り以上年上の〇〇さん(私)と付き合っていてもおかしくないですね」と。「そうだね♪」と私が軽く答えると「申し込んだら付き合ってくれました?」と。私が「もちろん!条件はつくけど」と答えました。条件とは年齢差や私が精神障害があること、男性とお付き合いしたことが無い処女で、20代半ばの男性には教えていることです。20代半ばの男性にはメールでも伝えていたし、直接逢った時も言いました。さらに、今カノの件も条件になります。 20代半ばの男性に逢って1週間後。私はナンパされました。仕事帰りに父親を職場近くのお店の駐車場で待っていると、ナンパ相手は運転席から声をかけて来ました。車を出しにくかったのかとか思いおしゃべりをしていると、ナンパ相手が私が同じ場所に立っていることを心配して声をかけてきたとか、私が職場の服を着ていたことで職場の話もして、年齢を問われました。当ててと言うと、28から32歳と言われました。私は、いつもそのくらい若く見られるので、お世辞には思わなかったです。ナンパ相手に「食事に誘いたい」「付き合いたい」と、電話番号を聞かれました。まさか電話番号を聞かれると思っても見なかったので、職場と年齢を教えたので、びっくりしました。 父親が来たので電話番号教えなかったけど、ナンパ相手に「縁があったら!縁があったら!!」と念押しされた時、ナンパ相手が私の名前を知らないけど職場と年齢とそこに(ナンパされた場所と時間帯)毎日いることを知られたことを思うと、20代半ばの男性に「申し込んだら付き合ってくれました?」と言われたことを意識しました。 20代半ばの男性に「重い言い方だけど、人生を前進させたいので、逢って話したい!」(20代半ばの男性は、良く前進あるのみ!とのメールをくれた)とメールすると、都合が悪いからと逢うことに対して否定的だったけど、20代半ばの男性は時間を割いて逢ってくれました。 私がナンパされた件と「申し込んだら付き合ってくれました?」の意味を問うと、初めは「そんなこと言いました?」とは言っていたけど、悪くは言っても今カノに対して前々回のような悪口では無いし、私にも「深く考え過ぎ」と言いました。 20代半ばの男性はこれまで、私から恋愛感情は抱かれているとは思っていたそうです。私が「これって恋愛感情だっの?!」とか、「私、フラレたんだぁ♪」と、軽い口調で言っていたら、「私(20代半ばの男性)に恋愛感情を抱いていなかったのなら、フラレたことにはならないです」とは言われました。でも、私は20代半ばの男性は私のことを遠回しにフッたんだとは思います。 20代半ばの男性は放任する包容力のある女性に惹かれると言っていました。包容力はともかく連絡を取るのはメールなので、しばらくは私は連絡メールはしないで放任して置こうと思います。だけど、20代半ばの男性は私にメールして来ます。 私は女性専用のサイトを利用しています。そこで、私は放任はするけど新しい出逢いがあったら拒まない。好きな人が彼女だけど友達、彼女だけどお姉さん、彼女だけどお母さんを求めるら、私はそうなりたいと書き込むと、彼氏に付きまとうのは迷惑とか、女の気持ちは女友達に聞いて良いと思っていると書くと、遊ばれるだけとかのコメントを貰いました。 実際、20代半ばの男性は自分(20代半ばの男性)の人生を犠牲にして結婚するようなことを言っていたので、今カノの押しに負けて結婚するかもしれないけど、悩んでいる友達がいると分かっていながら異性だからって理由で会わないのは、私は人としてはどう思います。(私が放任するって結論を出したのは、20代半ばの男性に恋愛感情があるから) 私の知り合い(複数の作業所のスタッフ、メールやLINEというアイテムがなかった利用者)で妻子持ちだけど、異性の友達が悩みがあって文章で相談されていたけど、文章でだと上手く相談出来ないと言われて、会う時間や場所を考えて会っても、異性の友達の相談に会って乗るのって常識外れですか? 私は20代半ばの男性はしばらくは放任するって結論を出したけど、友人として自分(20代半ばの男性)が人生を犠牲にして結婚するのでは無いか。今カノも複数の別れ話をしてきた20代半ばの男性と結婚して幸せなのか、とは思っています。 恋愛感情があるから二人で逢うのは常識外れって言われたのなら納得出来るけど、私は放任するって結論を出したと書き込んだのに付きまとうとか、異性の友達と会うのは常識外れって言われたのって理解に苦しみます。 皆様だったら異性の友達が悩んでいるって分かって、お互いに恋愛感情が無いと分かっていても、放任して会わないですか? 私は自分(私)からは放任するって結論を出したと書き込んだのに、付きまとうと書き込まれて不愉快でした。でも、自分(回答者様)ならどんな気持ちがしますか?

  • 男性の方教えてください

    私は異性も同性も分け隔てなくすぐ仲良くなれるタイプです。 人が好きで、人懐っこい性格で、可愛がられることにいつも感謝しながら過ごしています。 純粋に、人とお付き合いすることを苦に思いませんし、女性も男性もワイワイ楽しくみんなといることが喜びです。 でも、最近複数の男性から、よく軽いアプローチをうけます。 気のせいかな?と気がつかなかったふりでごまかしたりしてます。 が、自分の性格に隙がありすぎるのかと思い、仲の良い男性に相談しました。 「男性は女性に近づくとき、何らかの裏があって、友達・仲間だからという間柄でも軽く下心がある。全員がそうでないにしろ、そうみて間違いない」と言われました。 私の周りの男性たちとは、とても楽しい会話です。 職場の男性を入れたら、仲の良い男性はとんでもない人数です。 皆さんに可愛がっていただけてるから、私も笑顔で返してます。でもそのほとんどの男性が実は多少の下心を持っているのだとしたら、私は「何とかなりそうな女」ってことになるのでしょうか? 相談した男性は、 「気をつけたほうが良い」「おまえ見てると危なっかしい」「特定の彼氏がいると嘘でもついて仲良くしたほうが良い」と言ってました。 今まで笑顔でいた私が、急に男性と距離を置いて、必要最低限の笑顔にしたら、不自然でしっくりきません。でも、このままだと、周りに人が多すぎて本命の彼女候補にはなれない気がします 質問ですが、男性は女性に近づく時(可愛がるといった感じのタイプ)に、少なからず下心はありますか? 「何とかなりそうな女」には、積極的に話しかけたり、笑顔で対応するものですか? その場合、私は自分を変えたほうが良いのでしょうか? 参考にしたいので、多くの回答お待ちしてます

  • 女性からアピールしてくれたら!と思うことありますか?

    20代半ばから30代の方にご意見いただけたらと思います! コンパや友達の紹介等で知り合った異性がいたとします。 二人で1,2回飲みに行ったりの関係だとします。 自分も相手を結構気に入っており、しかし、自分から猛アピールほどではない。相手の女性からもう一歩アピールしてくれて、告白してくれたら、お付き合いするのになあということってありますか? 私(女)は、異性に知り合って自分から猛アピールするほどではないけれど、1,2回食事などした後、相手がアピールしてくれたら付き合う関係になれるのになあ、でも自信ないしっと思うことがよくあります。周りの女友人もそういう人が多いです。 つまり、相手の女性があと一押ししてくれたらOKなのにっていうことは男性にもありますか? このような状況でお付き合いに発展されたことはありますか? やはり、絶対付き合いたいという女性の告白しかOKしないものでしょうか。是非男性のご意見お願いいたします。

  • そろそろ必要かな?

    30代の男。 ずっと仕事一筋と言っていいほど仕事に懸命に打ち込んできた。 しかし30代の半ばにそろそろ入るので、周囲がいい加減うるさくなってきた。 うるさく感じているが確かに異性と交流がない。 仕事のために異性と交流していた時期もだめになってしまったこともある。 これから先の人生の長さを考えても一人はさみしいな、と思っている。自分で見つけるかサイトに頼るかお見合いかを考えているが、どうすればいいだろう。

  • 婚活中または、婚活サイトで成功されたの方に質問です

    婚活を始めたばかりの20代半ばの女です。 周りに出会いのチャンスが一切なく、事情があり、今無職でお金が無いため、婚活サイトに登録してみてました。手探りでやっています。 お恥ずかしながら、生まれて一回もお付き合いしたことがありません。 中学の頃に男子から容姿に関して悪口を言われて以来、トラウマで怖くてあまり男性とは関わらないようにして生きてきましたが、早く克服して結婚したいと思ってます。 ただ、男性との関わり方が良く分かりません。周りにいる男性は父か兄くらいです。 質問は (1)おかしな人に引っかからないためのコツみたいなものはありますか? (2)あと、サイトでのメールのやりとりを始めたのですが、仕事中のはずなのにメールの返信が帰ってくる男性の心理はなんでしょう? 仕事には真剣に取り組んでいてほしいのですが。。 男性、女性問わずご回答お願いします。

  • 40代独身女性って何しているんですか?どこにいるんですか?

    私の周り(知り合い、友人、職場の人、親戚等)には40代の独身男性が結構います。 彼らは、自由な独身生活を楽しんでいる者やただ単に結婚できない者、 ×1の者など様々です。 しかし、そういえば40代の独身女性は私の周囲にはいません。 (厳密には、少ない) もちろん、40代の既婚女性なら、職場にも、知人・友人にも、親戚にも沢山います。 しかし、40代独身女性はいないのです。 安易な考えですが、男と女の比率が半々だとすると、 40代独身女性も僕の周囲に結構いてもいいはずです。 独身40女一体どこのいいるのでしょう?? もっと突っ込んで皆さんに問えば、金なし、色恋なしの独身40女はどこにいるのでしょう?? 女性誌なんかで取り上げられたりなんかする「輝くフォーティ(独身)」は、 独身でもキャリアウーマンであったりして目立つのでしょうが、 そのような、いわゆる“いい女”は少数派でしょう・・・。 やはり、無職であったり、パートであったりとひっそりとされているのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 奥さんが育児をおろそかにしてオンラインゲームにのめり込むことがあり、それについて悩んでいます。
  • ゲームをすること自体は楽しいと理解していますが、奥さんのゲームへの没頭に不安を感じ、将来のことも考えています。
  • 皆様は、奥さんがゲームを続けるべきかどうか、また不安になる場合にはどう対処すべきか、ご意見を頂けますか。
回答を見る