• 締切済み

恥ずかしながら・・・CMに釘づけ

米倉涼子さん出演のアクアクララのCMが流れると、商品でなく米倉さんに思わず注目してしまいます。 あの他を威圧するかの颯爽とした歩き方、何よりも魅力的なボディライン・・・ 美しく魅力的であり、年甲斐も無くニンマリ&圧倒されるが、そんな思いや疑問って私だけ? (1)モデル出身でスタイル・歩き方・見せ方&魅せ方が抜群なのは天性+努力の賜物。 (2)商品のイメージアップに健康的でダイナミックな胸を強調してる誇張された演出表現。 (3)どうでも良い。 (4)その他 ※質問のCM http://www.aquaclara.co.jp/fun/cm/

  • CM
  • 回答数4
  • ありがとう数15

みんなの回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

私は、エプソンのミニスカOLの方が良いな。で(4) だいたい、クララのCMではマタニティドレスのようで、「魅力的なボディライン」は見られないのでは。

lions-123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >だいたい、クララのCMではマタニティドレスのようで、「魅力的なボディライン」は見られないのでは。 スイマセン!格好つけてボディラインと言ってますが、(ホンネでは胸)迫ってくる・抱きしめたくなる、豊かで恰好が良いバストが・・・ 集計すると (4) 4票

回答No.3

どっちかってと 爆笑してる宝くじのCMの方が好きですが

lions-123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 集計すると (4) 3票

回答No.2

4ですね。 あの製品、個人向けというより会社向けではないでしょうか。 なので、できるOLというイメージで作られてるのでは? ま、もしかしたら個人向けに売ってたのが頭打ちで、法人向けに売り出そうとしてるのかも? 私は個人的に釘付けになるのは、今やってるゼクシィのCMですね。 女の子の顔アップのみなのですが、表情の移り変わりが素晴らしく、 また、モデルの子がタイプなので見入ってしまい、つい股間に手が… すみません。

lions-123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 集計すると (4) 2票

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

(4)その他 米倉さんがあまり美人だとは思えないです。年齢ではなく若いときからあまり好きな顔ではありませんでした。

lions-123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (4)

関連するQ&A

  • 「ボレロ」がやたらとCMに使われる

    何度、ボレロのCMを見たか分かりません。 どうして採用されるんでしょうか? 個人的には、 劇的である 華やかである 地中海性のからっとした明るさがある(あまりに粘っこい明るさだと商品を飲んでしまう?) それらが商品の価値を演出するのに最高のBGMだから という感じがします。 何か他のトリックみたいのはあるのでしょうか。

  • 汚れを落とすCMなのに、ほんのちょっと汚れが残る

    前々から気になっていることがあります。 例えば、0.02mmの超極細毛で歯周ポケットの歯垢を落とす! ・・と言って ブラッシング後にザパァ と洗い流すCGが出るのですが、 ほんの少しだけ、歯垢が残っているんです。 CGなのだから、すべての歯垢がきれいさっぱり落ちる絵にすれば良いものを、 一粒二粒残った絵になっているんです。 モンダミンのCMもそう。 グチュグチュうがいをすると、口の中の菌がスカッと取れる絵にすればよいものを、 すこーしだけ残っている。 シャンプーのCMでも、頭皮の汚れをスカッと洗い流す! と謳っておきながら、 流した後の絵では、ほんの少し皮脂汚れが落ちきらずに残っている。 他にもいろいろあるのですが、 汚れを残らずスカッと落とす絵は、まず見たことがありません。 必ず、すこーしだけ残してあるんです。 『100%取り切れるわけではない』と、CMを出す企業側が逃げ道を残しているのだろうとは思うのですが、 もし、きれいさっぱり洗い流して汚れが一つもない絵にした場合、 そのCMを出した企業側は、「100%取れるかのように誤解を与える表現だ」との消費者の指摘に対して、 「あれはCM上の演出なので、商品の性能を100%正確に示すものではありません」と、正直に回答できないものなのでしょうか? 公正取引委員会は、いやらしい消費者の言うまま、100%取り切れると誤解を与えかねない誇張表現だ、として、CMを出した企業側の非としてしまうのでしょうか? 逆に、CMでほんの少し汚れを残す絵にしたことを盾にして、 「だって、CMでも100%取り切っていませんよね」と強気の回答をするのでしょうか? 汚れを落とす能力が高いことを売りにした商品のCMで、何だって作れるCGなのだから、 きれいさっぱり汚れが落ちる絵にすれば良いのに、と、いつも思っているのですが、 皆さんはあれを見て、違和感を感じませんか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • ド○キのDQN向け成人式コーナー

    DQNやキ○ガイが集まる小売店「激○の殿堂ド○・キホーテ」もおそらく他の小売店同様に新成人を訴求する成人式関連コーナーを展開してると思います。 特に成人式会場近くのド○・キホーテのDQN、キ○ガイの新成人が買いそうな商品を集めた特設コーナーの品揃えをイメージしてみました↓ ・酒類、酒のアテ ・花火、爆竹、クラッカー ・着火剤 ・発煙筒 ・ナイフ ・スタンガン ・ハリセン、ヌンチャク、その他殴打類 ・その他凶器類 ・避妊具 ・その他18禁商品 ・興奮誘発剤 ・催涙スプレー ・威圧感を演出する化粧品関連 ・威圧感を演出するコスチューム関連 ・激しい臭いがする香水 こんな感じですか?

  • 食器用洗剤の油汚れへの効果

    今日、ジョイの新製品のCMを見ました。 お弁当箱に氷水+ジョイをいれてシャカシャカして 油汚れスッキリという内容だったのです つまりお湯を使わなくていいということを強調していたのだと思います そこでふと思ったのですが 旧来の製品ではお湯を使うことが前提だったのでしょうか? 経験則として油汚れの酷い皿はペーパーで拭ったりお湯で十分ゆるめてから洗わないと 洗剤をつかっても油汚れが全く落ちないのは承知していますが CM(旧来の)を見る限りでは、いかにも商品単体の力で油が落ちるという感じで まぁありがちな誇張だなくらいに思っていたのですが はじめから、拭き取りやお湯洗浄を前提にした上で、油汚れに強いと売りにしているものなのでしょうか?

  • 至る所にある注意書き

    商品などには言わなくても当然だろと思うような注意書きがよくありますが(たとえば消臭剤に「本品は食べられません」など)、これらは消費者からの声(クレーム)によって明記されるようになるのでしょうか。もしくは官公庁から明記するように言われるのでしょうか。 他にも「そうだ京都行こう」のCMは、当初CMの終わりに注意書きがありませんでしたが、最近はCMの最後に「映像はCM上の演出を施しています」と一言入っています。こういったコメントや注意書きは、視聴者や消費者からのクレームなどによって入るようになるのですか?だとしたら細かいなぁと思い。。

  • 「おばさん」と呼ぶには不自然な人とは

    いまどきの30代40代の女性って本当に若々しい人が増えたように思います。 米倉涼子さん、吉瀬美智子さん、藤原紀香さんをおばさんと呼ぶ人はいないだろうし 安室奈美恵さんや神田うのさんに至ってはおばさんどころか 「アムロちゃん」や「うのちゃん」と「ちゃん」づけで呼ぶ方が自然。 40代でも天海祐希さん、鈴木京香さん、真矢みきさん、高島礼子さんなんか 確かに顔立ちと雰囲気が成熟しているので、20代には見えないにしても 「おばちゃん」や「おばさん」と呼ぶには違和感がある。 「お姉さん」と呼ぶのも不自然かもしれませんが、 「お姉さま」と呼ぶのが一番自然のような気がします。 老けた呼び方をするにしても「おばちゃん」「おばさん」より 「おばさま」とつい「さま」をつけたくなります。 若尾文子(ソフトバンクのCMのおばあちゃん役)さんなんて 77歳なのにあの色気。 CMとはいえ50歳年下の男をゲットするのもうなずけます(笑)。 「おばあちゃん」というよりまだまだ「おばさま」でいけると思います。 上記の感想はあくまで私の主観で、 他の方は同じように感じるとは限らないのは承知しています。 また芸能人なので見た目が一般人より若く美しいのは当然と言えば当然。 しかし一般人でも「おばさん」と呼ぶには違和感のある人ってたくさんいます。 反対にまだ若いのに「おばさんっぽい」って言われる人もいます。 そこでアンケートなのですが、 「おばさん」と呼ぶのに違和感を感じる女性の特徴って どんなところがあげられると思いますか? 藤原紀香さんや米倉涼子さんのように健康的な体つきでしょうか? うのちゃんやアムロちゃんのように無駄なお肉のないスタイルでしょうか? 真矢さん、天海さん、高島さん達のように、見た目は若いが どことなく年相応の品格が感じられるところでしょうか? それとも若尾文子さんのようにいつまでも色気があることでしょうか? みなさんの周りの「おばさん」と呼ぶには違和感のある人の特徴って どんなことがありますか?

  • 自分が魅力的な人間だと解ってる人のしゃべり方

     先日服屋に行った所  商品について聞きたかったので、店員さんに話しかけました  そしたら、その人のしゃべり方が  ハキハキとした丁寧な接客をされるんですけど・・・・    「顔近づけすぎ、人の目見すぎで照れるわ。わしゃ幼稚園児かい」  と感じました  例えるなら、広末涼子さんのようなしゃべり方なんですよね  あの人も人と話す時にすごい人の目見るタイプですよね    その人の見た目は背が低めでちょっとぽっちゃり  目はぱっちり二重できれいなシンメトリー  「この人魅力的やなー、かわいいからモテるやろうなー」と素直に感じました  こんな素敵な人に出会えることは滅多にないので。今度、ナンパなんておこがましい考えではなく、アイドルに憧れるファンのように、仕事終わりにツーショットの記念撮影でもしてもらいに行こうかなと考えるほどです。  もう一人の店員さんはカマキリみたいな顔をした人だったんですけど、辛酸なめ子さんのようなしゃべり方で、最小限のエネルギーで失礼のない接客でした。「こっちの方が、自分にとっては変な違和感ない接客かも」と感じました  一生懸命、お仕事されているのにいろいろ言って申し訳ないんですけどね;;    もちろん、美人でもクールな接客の人っていますよね  その服屋に行く前に寄った携帯ショップの店員さんはクールビューティー系の美人でしたが、こっちがモゴモゴしゃべるモテなさそうなやつだからか、人の目も見ず淡々とした接客で女王様のような方でした。     だから性格・仕事に対する熱心さなのかなー  とも思いますが、  やはり、ハキハキとした優等生みたいな接客をする人って  「かわいい自分をもっと演出したい」  という願望からそういう接客をするんでしょうか?   まあ要するに過剰すぎて「ぶりっ子」に見えちゃう傾向があるんですよね。  結構、広末涼子さんのしゃべり方って女性からするとムカツクらしいじゃないですか  前にクラスメイトの女の子達も嫌ってましたが、  ああいう方って自分を演出するしゃべり方が自然なんでしょうか?  意識してやっているのなら疲れないんでしょうか?    不細工に生まれた人間からすると「あー、自分で容姿の優れているのを理解してらっしゃるわけですか」と難癖つけたくなるんですけど  どういう心理なんでしょうかね?  

  • アップリカ 新発売カルーンについて

    5月末に発売予定のアップリカのカルーンという ベビーカーについて知っている方教えてください! 現在、妊娠中でベビーカーを検討していますが 一番の優先順位をハイシートにしており アップリカのスティック プラスを候補にしていましたが 完売してしまいました・・・・・ 他のステックのデザインがどうしても好みではなく。。。 困っていたところ、アップリカのHPに新商品の カルーンの広告を見つけました。 特に、両対面のこだわりはないのですが この商品がハイシートであればかなり 魅力的です!! どなたかご存知の方がいれば教えてください。 あと、やっぱりスティック プラスの復活はないのでしょうか。。。 他社メーカーだと私の知る限り46cmでハイシートになっているの やはり50cmあるのはアップリカだけでしょうか。

  • 「瞳にくぎづけ」は、元々誰の歌ですか?

    今月のCDTVのエンディングテーマで「瞳にくぎづけ」 という歌が、新人の?男性二人組のグループで 歌われていますが、この曲、誰かのカバー曲でしょうか?  過去のCMで、使われていた様な気がするので・・。         ご存じの方、教えて下さい!

  • 目が釘付けになったという表現が間違っていると思う。

    以前自分の中で起きた出来事について質問があります。 家族がテレビでドラマ・バラエティ・ニュース番組などを見ていたのです。自分は家族が見ていたテレビ番組に視線が行ってしまったのです。それで家族が見ていたテレビ番組に視線が行った後に視線をテレビからはなそうとしたりした(違う所を向こうとしたりした)のですが、視線をテレビからはなしたりする行為ができなくなったことが何度かあったのです。要するに《視線をそらす行為を止められた》および《眼球の動きを止められた》感じだったのです。 それでこのことをokwaveで回答をくれた方とメールで伝えたのです。 そしたら相手の方は「《視線をそらす行為を止められた》および《眼球の動きを止められた》」という表現を「《テレビから視線をはなすことができなくなった》および《目が釘付けになった》」というふうに言い換えて書いてくれたのです。 《視線をそらす行為を止められた》および《眼球の動きを止められた》」という表現は『~れる』『~れている』『~られる』『~られている』『~れた』『~れていた』『~られた』『~られていた』が表現に含まれています。 一方、「《テレビから視線をはなすことができなくなった》および《目が釘付けになった》」という表現は『~れる』『~れている』『~られる』『~られている』『~れた』『~れていた』『~られた』『~られていた』が表現に含まれていません。 相手の方は“それほど「テレビ番組の内容として印象的なもの」があったのでしょうね”とおっしゃったのですが、僕にとってはそうではありませんでした。 テレビ番組の内容には興味を示してませんでしたし、テレビ番組から目をはなしたかったりしたのに、目をはなすことができなかったのです。 要するに統合失調症特有の「テレビ番組から目をはなそうとしたけど、制限が入って(止められて)目をはなすことができなかった」ということなのです。 ここで質問です。 (1)テレビ番組の内容には興味を示してなかった。 (2)テレビ番組から目をはなしたかったりしたのに、目をはなすことができなかった。 (3)要するに統合失調症特有の「テレビ番組から目をはなそうとしたけど、制限が入って(止められて)目をはなすことができなかった」 (1)~(3)が当てはまる場合、《眼球の動きを止められた》から《目が釘付けになった》への言い換えは間違っていると自分は思ったし、家族もそう言ってました。 本当は《眼球の動きを止められた》は、どういう言い換えの表現になるのか、教えて下さい。 最後に僕は抽象的な言葉、観念的な表現、比喩、皮肉などの難しい言葉を理解することが苦手なので抽象的ではない、具体的な表現であるわかりやすい言葉での回答を下さると嬉しいです。