エアコン選びに迷っています。うるさらか霧ヶ峰か

このQ&Aのポイント
  • 新築するに当たり、エアコンの購入を考えています。絞り込んだ2機種を比較し、機能的にはどちらも十分と思いますが、ダイキンのうるるとさららは加湿機能があるため配管が太くなる可能性があります。壁に2つの穴を開ける必要があり、少し面倒かもしれません。そのため、無難に三菱霧ヶ峰を選ぶ方が良いかもしれません。
  • ダイキンのエアコンは評判も良いので、ウルウとサララにも期待できるでしょう。ただし、配管の太さや穴の開け方に注意が必要です。一方、三菱霧ヶ峰は信頼性の高いエアコンであり、配管の面倒な工事が必要ないため、手間をかけずに設置できます。
  • ダイキンのウルウとサララは加湿機能があり、快適な室内環境を提供してくれます。しかし、配管の太さや穴の開け方が通常のエアコンよりも大きくなるため、設置には少し手間がかかるかもしれません。また、三菱霧ヶ峰は信頼性の高いブランドであり、簡単に設置できるため、おすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

エアコン選びに迷っています。うるさらか霧ヶ峰か

家を新築するに当たり新しいエアコンの購入を考えています。 2機種まで絞ったのですがどちらにするか決めかねています。 1.ダイキンうるるとさらら(S71RTRXP-W) 2.三菱霧ヶ峰(MSZ-ZXV714S-W) の2つです。 どちらも工事費込みで27万で提示されています。 機能的なことなどはパンフレットを見た程度でどちらも十分かなと思っています。 ダイキンのエアコンは評判もいいと聞きますのでダイキンにしようかと思っていたのですがうるるとさららは加湿機能があるために配管が他のものより太いと聞きました。 ネットで調べてみたのですがやはり太いようです。 また中には壁に開ける配管の穴が2つ必要になると書かれていたものもありました。 そうなると新築時に壁に2つの穴を開けておいてもらわなければならないのか? また通常より大きい穴を開けてもらっておいた方がいいのか? など少し面倒な気がします。 それなら無難に三菱にしておいた方がいいような気もしています。 うるるとさららの配管の穴は特別に太いのか? またうるるとさらら、霧ヶ峰を購入された方の評価など教えて頂けたらと思います。 スマホからなので改行などバラバラで読みにくいかと思いますがよろしくお願いします。

  • grapo
  • お礼率77% (380/491)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.1

>うるるとさららは加湿機能があるために配管が他のものより太いと聞きました。」 配管が太い訳では有りません。 太い断熱チューブが、「余分にもう1本有る」と言う事ですね。 壁穴の標準は、60~70mmですので、工事し易いか、し難いかの違いは有りますが、 新たに壁穴を開ける工事ですと、工事される方にお任せで構いません。 ちょうど画像が見付かったので、それをみますと、以前のタイル壁の穴を利用する 工事で、新たな穴あけはしていません。 http://www.maroon.dti.ne.jp/wato/cst/cst17.html 少し窮屈そうには見えますね。 どちらのメーカーを選ばれても、問題有りませんし、心配もないと思います。

grapo
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハウスメーカーに確認したところエアコンの穴は取付業者さんが開けるのでたぶん問題ないですよとのことでした。 また取付業者さんにも確認したらダイキンの配管が太いのは知っているようでしたので大丈夫そうでした。 まだどっちにするか悩んでいますがとりあえず不安の種は解消されました。

その他の回答 (1)

  • NPAsSbBi
  • ベストアンサー率37% (142/377)
回答No.2

うちも、リビング用には、うるるとさららの上位機種にしました。 設置工事の際、担当者が 「加湿用ホースが1本余計に付いているので、大変なんですよね~」 と言っていましたが、マンションの普通サイズの穴に押し込んで、 綺麗に蓋をしていましたよ。 戸建てで、スリーブ穴径を予め指定できるなら、 一回り大きく指定しておくと良いでしょう。 普通サイズでも、上記の通り、押し込めば入るようです。

grapo
質問者

お礼

ありがとうございます。 穴は取付業者さんが開けるとのことでしたので太ければそれに合った穴を開けるとのことなので大丈夫そうでした。

関連するQ&A

  • ダイキンのエアコンうるるとさららについて

    ダイキンのエアコンうるるとさららは加湿もできることで有名ですが、他のメーカーのエアコンには加湿機能がないのはどうしてでしょうか? ダイキンが特許でもとっているからですか?

  • 三菱霧ヶ峰のリモコンについて

    最近新しいアパートに引っ越したのですがエアコンのリモコンが付いていませんでした…。エアコンは三菱の霧ヶ峰で型番は「msz-vs257-w」と書いてあります。検索してみてもヒットしないのでどういうリモコンを買えばよいのか分かりません。三菱製のリモコンなら特に問題ないのでしょうか?

  • 三菱エアコン霧ヶ峰

    この質問、本来ならメーカーに問い合わせるべきかも知れませんが、ご存じの方おられましたらお答え下さい。 4~5年前に購入した三菱エアコン霧ヶ峰(MSZ-AX28H)を使用しています。このエアコンには「タバコ・けむり」センサーなるモノや「花粉・ほこり」センサーなる機能が付いています。このうちの「花粉・ほこり」センサーのランプが消えません。要するに、部屋がほこりっぽい場合点灯するランプです。実際それほどほこりっぽい部屋ではありませんが、いつまで経っても消えません。また空気清浄機能もありますが、それを使っても、ほこりランプが消えません。これってセンサーの故障でしょうか?

  • 三菱エアコン 霧ヶ峰について

    お世話になります。 三菱電機 霧ヶ峰 MSZ-ZW713S 2013年製 を使用しております。 最近の気候に伴い 冷房機能を使っていて 除菌消臭機能を[入]にすると エアコン本体が止まります。 ルーバーは開いたまま ファンは止まっています。(ブレーカーが落ちたかの様な状態です) ですが リモコンで 運転[切]にすると ちゃんと反応して ルーバーを閉じて 切ります。 除菌消臭機能を[切]にすると ちゃんと動きます。 冬場の暖房機能でも同じ症状でした。 冷房運転していても 湿度が下がっていないのも気になります。 ほかにも 同じ症状で困っていらっしゃる方 いませんか?

  • 100Vの12畳用くらいのエアコン

    だいたい12畳くらいの部屋が2つあり、エアコンを交換します。 冷房のみ100V用エアコン92年製がついておりました。 この場合100V用のエアコンしか選べませんか? その場合のエアコンがなかなか見つかりません。ありますか? 以前、200V用の三菱の霧ヶ峰を2台購入し使用したところ非常によかったです。 交換してある部屋は200V用の霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW408S を2台使用しています。 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM400S これに目がいきましたが200V用でした。 三菱でなくても結構です。よろしくお願いします。

  • 現在新築に引っ越しを予定していて新たにエアコンを二台買い増ししたところ

    現在新築に引っ越しを予定していて新たにエアコンを二台買い増ししたところ、あと一台買えばその一台は半額になるそうで、三菱の霧ヶ峰MSZ-GR220が4万で買えるようです。 ただ今の家に2007年製のダイキンの最下位モデルがあり、新居に移設しようと思っており、その場合はあと一台必要ないいので迷っています。 2007年製のダイキンの最下位モデルの年間エネルギー消費効率?APT?は4.8ですが、新しい霧ヶ峰は5.9です。 ダイキンの最下位モデルにはありませんがこちらの霧ヶ峰は下から二番目のモデルでお掃除機能がついています。 どちらも6畳用です。 電気代など長い目でみると、今のダイキンを引っ越し業者に取り外し取り付けをお願いして引き続き使用するか、新たにこの新しい霧ヶ峰を購入するかどちらがお得でしょうか?

  • ダイキンエアコン うるるとさらら

    マンション居住でダイキンの「うるるとさらら」購入検討中です。(S36FTRS) 加湿機能のためのホースを通す分、壁の配管穴が太くないと工事が難しいということですが、うちの穴は65ミリです。数字上はギリギリ可能らしいのですが、うまくない業者だと無理に通してホースがつぶれたりして排水不良の原因となるとも聞きました。 このサイズの穴で実際に通して使っている方がいましたら、どんな感じか様子をお聞かせ願えたらとも思います。

  • エアコンについて教えて下さい。

    今エアコン購入について悩んでいます。 三菱ZWシリーズか日立SシリーズかダイキンRXシリーズのどれかで悩んでいます。 もし同じ値段で購入できるとしたら、みなさんはどれにされますか? ダイキンRXシリーズは2009年モデルなので最新型ではないのですが 知り合いに建築関係の方がいて、住宅設備用のエアコンなので物はいいものということ。 ただ現行型ではないので、4方気流と美肌保湿は付いていません。 三菱ZWと日立Sは家電屋さんで購入予定ですので、現行型になると思います。 悩みどころは下記の点です。 (1)ダイキンの加湿機能と電気代(うるる加湿を使うとかなりの消費電力になるとか・・・) (2)かなりの寒がりなので、基本性能の暖房効率(住宅設備用と一般用の違い) (3)三菱と日立の「ミストで美肌保湿」機能は捨てがたい? (4)冷房時に風が直であたると寒いですが・・・(三菱と日立はリモコンに「風よけ」ボタンがあるけど) 今までは冬にエアコンとホットカーペットと加湿器を使って冬を過ごしていましたが 今年は1歳半の子供がいるため、安全で快適に過ごせるようにエアコンを購入予定です。 出来ればホットカーペットと加湿器を使わずに冬を過ごせたらと思っているのですが やっぱり加湿性能はエアコンの加湿機能より、単体の加湿器を使った方が快適で暖かいでしょう か? 三菱や日立の保湿機能でも乾燥を気にせずに冬は過ごせるものでしょうか? その他、購入時や取り付け時の注意点などがあれば合わせて教えていただけると 嬉しいです。 なにぶん素人なので知識が無くって、パンフレットとにらめっこ状態です。 良きアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • エアコンの配管について

    以前「QNo.3789709」で質問させて頂いた者です。エアコンを隣接するベランダに設置する事にしました。エアコンは三菱の霧ヶ峰でMSZ-J22GR-Wとゆう商品を使用しています。こちらのエアコンは2005年の秋頃に購入したものです。引越しの為新しい新居の寝室にこのエアコンを設置するんですが、配管は丸々新しいものに交換していただいた方がいいんでしょうか?とゆうのも脱着だけでしたら4500円でしてもらえるようで、エアコンパックにすると18000円なので配管を替えた方がいいのならばエアコンパックのままでお願いするんですが、替える必要がないのなら脱着のみの4500円のプランでガス補充の1万ちょいくらいで済みそうなんです。どちらが良いと思われますか?ご意見宜しくお願い致します。

  • 三菱 霧ヶ峰  冷えない

    三菱 霧ヶ峰  冷えない 東京都八王子市在住です。 最近とても暑いです。 梅雨入りごろからエアコンを使い始めました。 使用している機種は三菱・霧ヶ峰MSZ-J229-W 2009年製です。 昨年以前使用していた日立の1998年製のエアコンが水漏れの為買い替えとなりました。 去年の使用当初から霧ヶ峰は冷えないと思っていました。 その冷えないと言う症状なのですが、 (1)冷房16℃で運転開始しても初めの10分くらいはずっと送風です。送風といっても外気ではなさそうです。その間室外機は回っていません。 ときどき調子がよく付けてから1~2分で冷気が出てきます。 (2)冷房16℃で運転中室内の温度が28℃でも急に室外機が停止し、送風(ぬるい風)になってしまいます。そのあと10~15分ほど生ぬるい風が出た後室外機が回り冷気に変わります。 圧縮機の制御の問題かと思いますが、最近のエアコンはこんなものなのでしょうか? 総じて昔のエアコンの方がよく冷えていた思ってしまいます。 最近のエアコンは設定風量に応じて圧縮機の制御等も行っているのですか? エバポレータを触ってみてもキンキンに冷えているわけでもありません。 冷えないわけではないのでガスは足りているかと思います。 最近のエアコンの仕様ですか?それともなにか異常なのでしょうか? 宜しくお願い致します。