• ベストアンサー

アナ雪のどういう所が感動しましたか?

アナ雪で感動したところを教えてください。 観ましたがそんなに感動しませんでした。 主題歌の"lt it go"も力強いといわれればそうですが、海外の歌手やオペラ歌手でこれ位の人やもっとすごい人の聴いてるのであんまり。。アメリカ人の旦那もうーん別に。。って感じでした。 でも私は他のディズニーのムーランやニモや美女と野獣は何回観ても泣きます。三丁目の夕日なんかは脱水になりそうな程泣きます。 アナ雪観た人みんな良かったって言うんで反論すると批判受けそうなのでここで質問させてもらいました、すみません(><)

  • 洋画
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

確かに周りが言うほど感動しませんでした… そもそもアニメに感情移入出きるほど優しい感性を私が持ってないだけかも知れませんが… 完全にメディアの煽りで「感動すること」が前提として作り上げられてると思います

mandy23
質問者

お礼

やはりメディアですね、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

感動した点はネタバレになるので最後に書きます。 まず私は本作には、まったく感動を期待していなくて、評判の吹き替え見たさに、後学のために劇場を訪れました。期待していなかった理由は、予告編があまりに好みに合わなかったからです。お決まりのハリウッド型の今風な熱唱に、これでもかというほどのCGに、ド派手な映像。興ざめしていました。 ところが、実際に観てみると、CGは登場人物のかわいらしさを引き出すために効果的に使われていて、多くの部分には、ウォルト生前の頃の作品のような有機的なリアル感があり、とりわけ馬とロバの表情に、最近のディズニーのようなピクサーっぽさがあまりない、古き良きディズニーの雰囲気がありました。 また、歌も吹き替え版だったせいか、アメリカの新しいアイドル独特のこぶしがなく、すなおに歌われていて、それでいて音程が安定していたので安心して観られましたし、本来は吹き替え俳優ではない方々の台詞回しにも違和感がありませんでしたし、むしろ、ピエール滝の雰囲気が意外で楽しめました。 ***************以下、ネタバレ***************** さて、感動した点ですが、それはストーリー展開です。 一見すると、王子様とお姫様の典型的な一目惚れものと思わせつつ、いや、庶民と育むロマンスこそ本物と思いきや、しまいには、ロマンスはロマンスでおいといて、「真実の愛」とは、そういうことだったのか!と帰着する感じが、ディズニーには新しいなと思ったのです。 しかも、ロマンスを否定するわけでもなく、女性も仕事に生きろと示唆するわけでもなく、ロマンスはロマンスとして、どこかにちゃんとあるんだけど、ずっとあったはずの愛は、ちゃんと本物だったんだよ、と知らしめているところに好感と安心感を持てました。 しおらしいだけのお姫様ではないマーメイドに始まって、ディズニー映画は要所要所で、時代に即した物語を作り直してきましたが、新しくも人間の原点に返った感じの今回の主題に高揚しました。 ちなみに、レリゴーは盛り上げどころではありますが、感動ポイントとは違うと思いました。でも、なぜだか、つい、自分で歌いたくなる歌ではありますよね。

mandy23
質問者

お礼

詳しい感想をありがとうございます。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2033/4830)
回答No.4

絵の繊細さに感動しました。 あと曲の編曲。 神田沙也加さんと悪役王子のデュエットも良かったと思います。 最初のロシア民謡っぽい音楽も良かったと思いますよ。 内容?ストーリーには感動するところはなかったですね。

mandy23
質問者

お礼

ストーリーの感動はないですよね、ありがとうございます。

  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.3

あまりにも期待が大きかったせいか、というか期待というよりそれは最早確信。オレは号泣するに違いない、という確信。それが強過ぎたせいなのかどうか、僕もいまいちピンと来ませんでした(負け組)。まあ最大の見所をYoutubeで何度も何度も観た後で行ったもんなあ、そりゃ驚きもないよなあ。。。。悔しいけどピンと来たみなさん(勝ち組)の声を貼っておきます(><) ライムスター宇多丸:「2010年『プリンセスと魔法のキス』は、少なくとも日本ではガラガラだった。ディズニーのブランド力もここまで落ちたか、こんだけいい作品なのに、と思ったことを覚えている。あれに比べてアナ雪は何がそんなにイイのか。曲です。曲のキャッチーさと、エルサという歌手の魅力。要するにミュージカルとしての出来のよさ。それだけで5万点出てる。ストーリーがマイナス100点だとしても、5万点の前では微々たる問題」 http://www.youtube.com/watch?v=bqQEt9wLwyA 平民新聞:「ザクッとノコギリ(だっけ?)を突き刺す場面がめっちゃ3Dやんけ。すごいすごい。氷を切ってる所をこれだけ執拗に描写するのって、ディズニーからの俺様の映像美をくらえっていう挑戦状だよなあ。負けた~。くらった~。来てよかった~」 http://d.hatena.ne.jp/heimin/20140522/p1 超音速備忘録:「氷がビキビキー! 音楽とシンクロしてハラハラー! 拍に合わせて色がビカビカー!これもうダメですよ。ドラッギーすぎます。アシッドです。どんなクラブでも味わったことのないトランシーさ加減」「ストーリーつまらんけど」「ここまで長回しのカットを連発しながら3DCGのキャラクターを動かし、飛び出したり引っ込んだりして、さらにだれもが知っている『雪&氷』というモチーフを異常なまでの愉悦を伴って映像化しているのはほとんど奇跡」 http://wivern.exblog.jp/22706164/

mandy23
質問者

お礼

沢山のリンクと回答ありがとうございます。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

 見ていませんが 「感動のツボ」なんて人それぞれでしょう  中には、<アナ雪>が原因で離婚した?人も いるようですよ  別に感動しても、しなくてもいいんじゃないの? 「♪ありのままに」レリゴーした妻(笑) http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140605/wlf14060511300013-n1.htm

mandy23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「アナと雪の女王」の主題歌について

    今、ディズニー映画の「アナと雪の女王」がものすごく流行っていますよね。 街中やCMなどでも、アナと雪の女王の主題歌「Let It Go」をよく耳にするのですが、そちらを歌っている方はどなたなのでしょうか? 先日までは映画の声優もつとめた松たか子さんが主題歌も担当しているのかと思っていたのですが、 テレビ番組やイベントで、歌手のMay Jさんがアナと雪の女王の主題歌を歌っている場面を見ました。 主題歌を歌っているのは松たか子さんではなく、May Jさんなのでしょうか?

  • アナと雪の女王 Let It Go 松たか子の妙。

    ディズニー映画の新作、「アナと雪の女王」の主題歌、【Let It Go】の日本語Ver.を歌っている女優の松たか子さんですが、一体誰が抜擢したのでしょう。舞台もやっているので、声量は十分過ぎるほどですし、もちろん主役の吹き替えという流れもあったでしょう。また、彼女より歌の上手い歌手など当然沢山いる事と思いますし、主役と主題歌は違う例のほうが多い。しかし、今回に限っては、大抜擢、たまに起こる凄い妙だと思うのですが、どうでしょうか?

  • 女子アナについて

    女子アナって芸能界に疎い、目立ちたがり屋が、 なるものだと思ってます。 芸能界で、有名プロダクションに入って、 活躍するには、どんなに美女でどんなに才能があっても、 まずは、小さいプロダクションで、小さい仕事から 始めなければなりません。ジャニーズのような、 子供から育てていくプロダクションもありますが、 有名プロダクションに入るには、芸歴がものをいいます。 古い話ですが、浜崎あゆみは、アサヤンというテレビの 歌手を育てる番組から出ていますが、その番組に 出る前に、ほとんどの人の目に触れない映画で、 加藤晴彦と共演しています。 ところが、女子アナの身内は芸能界に疎い上に、 本人は、大した美女でもないのに、テレビに出たがりますね。 「自分は、美女なのに何故、社会は特別扱いしないのか?」 みたいな醜いフラストレーションを抱えたまま生きて、 女子アナになります。 そうなると、大抵の女子アナは自分を誇張したくなるので、 その末路というか結果として、金や権力だけには、 強い野球選手と結婚していきます。 ぶっちゃけ、客観的にかなり、歪んでいると思います。 芸能界に詳しい人(芸能人をたくさん知っている方ではなく、 芸能人になるのに通じている方)に質問です。 この考えで合ってますよね?

  • 「アナと雪の女王」の主題歌の英語バージョン

    「アナと雪の女王」の主題歌の英語バージョンって、 声量はあるしリズム感や音程は勿論正確だけど、凄く乱暴な歌い方じゃありませんか。日本語バージョンの松たか子の歌い方も乱暴なのが目立たなくて良いけど、あれが魅力だと皆思ってるんでしょうか。僕の様に、曲は好きだけど歌い方が嫌いな人はいないんでしょうか。CMの度に耳触りで仕方ないのですが…。

  • アナと雪の女王のハンスについて その他

    最初と最後、何故かつじつまのあわないキャラだと感じました。 最初のアナと一緒のいるときの表情が全部演技とは思えないくらい紳士的だし、アナに任されて城の面倒をみたり、、、 で物語後半、悪役宣言。笑 いわなきゃ私は気づきませんでした笑 なんか脚本が二つあって無理矢理別の脚本とくっつけたみたいなキャラに感じます。悪役宣言するまでまるでそぶりがなかったので、本当にいいやつだと思ってましたし、、、 それに例のありのーままのーが流れるところ、おかしくないですか? エルサが何もかもから逃げて、故郷を氷付けにしたままこれでーいいのーと歌うものですから、えっ!?と私は感じました。 これでは感動できません。少くとも私は。 クリストフも別にいなくていいと感じました。 ただの案内人で、アナのどこに恋したかわからないし、 アナも魔法がとけるからハンスからクリストフに短時間で乗り換えてキスを求めようとするし。 なんか期待していたアナと雪の女王、脚本むちゃくちゃでした。 特にハンスと主題歌が使い方がへんてこりん過ぎて、超気になります。 色々書きましたが、割と真剣につっこんでます。ディズニー好きだからです。作品を馬鹿にしてるわけでもないです。ただ矛盾が多すぎます。 さらにいうとエルサかわいそう。親の方針で引きこもりを余儀なくされて。ストーリ上仕方ないですが、あんまり発想がアメリカンらしくない。 面白いとか面白くないとかの前に矛盾が多い気がします。 余談ですが字幕のクリストフの声、ハンスの声、最高です。笑

  • 「アナと雪の女王」主題歌 松 たか子?

    ディズニーの映画で「アナと雪の女王」の主題歌が、世界中で大変人気だそうです。あまり詳しく無いのですが、日本語吹替えVer.では、主役の吹替えが、松 たか子だそうです。同様に、彼女が映画の主題歌「Let It Go」と言う歌を唄っているようですが、この「Let It Go」自体が、各国で人気なのか?それとも松 たか子が歌う日本語Ver.の「Let It Go」の人気が、ズバ抜けて人気があるのか?どちらなのでしょうか?確かに、女優で、舞台にも出ておられ、体型的にも(失礼)、そんじょそこらの歌手の端くれなど、太刀打ち出来ないくらいの凄い声量ではないか?(実際聞いていると松 たか子以外歌えないのでは?)とも思います。世界中で人気だそうなのですが?

  • 「アナと雪の女王」主題歌の25ヵ国語Verについて

    「アナと雪の女王」主題歌の25ヵ国語Verですが、あれはどうやって録音・編集しているのでしょうか? 松たか子さん以外の声は同じ人に聞こえるのですが、各国自分の国の分だけ吹き替え担当の声に変えているんでしょうか? 素朴なギモンですが、ものすごい素敵な映画&歌だったので、思わず何度も聞いてしまいます。ご存知の方は教えてください。よろしくお願いします!

  • 感動、お勧めの映画 (邦画)

    こんにちは。 皆さんが見た映画のなかで、「これはよかった」「感動した」などというお勧めの映画がありましたら、ぜひ教えてください。 邦画限定でお願いします。 私が見た映画で良かったと思ったのは、 ハチ公物語 いま、会いにゆきます ALWAYS 三丁目の夕日 おくりびと 手紙 などです。 ありがとうございます。

  • ディズニー映画でお好きな作品はございますか?

    こんばんは^^ ご回答をいただけるか不安なのですけれど、先日は『アナと雪の女王』と『塔の上のラプンツェル』をテレビで放送されましたので、”まあまあ良かったよ”というご感想でも結構です^^アニメじゃなくって実写でも構いません。 私は好きな作品がたくさんあるのですけれど、どれかひとつですと、今でしたら『美女と野獣』です。実写版を映画館で上映中なのです。

  • 『アナと雪の女王』について太田光さんの発言…

    こんばんは。 ディズニー映画『アナと雪の女王』が空前の大ヒットといっても過言ではないほどヒットしてますね。私は未見なのですが、話題の主題歌は何度か耳にしています。 爆笑問題の太田光さんがラジオ番組で、同作品の主題歌を観客全員が合唱するイベントについて、「気持ち悪くなっちゃったね、日本人」という趣旨の発言をしたとネットニュースで目にしました。 たしかにこのイベントのことをテレビで見た時に私も若干「うわぁ…ちょっとイタいな…」と思いました。 でも、無理やり観客が参加させられてるわけではないし、好きな人たちで盛り上がる分にはよくあるライブイベントのようなものだと思いますので外野がとやかく言うことないのではないかと。 なので太田さんの発言にはなんだか納得いきません。そもそも「日本人」とまとめて批判的なことを言うのも見当違いな気が…。 斜に構えたスタンスの方だけにヒット作にはなにか言いたいのかなぁ、とも思いますがなんだかモヤモヤします。 みなさま、どう思われますか?