• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:運動で本気を出せない。)

運動で本気を出せない原因とポジティブ思考に変える方法

このQ&Aのポイント
  • 運動で本気を出せない原因はネガティブ思考にあるかもしれません。過去の経験や部活でのネガティブな言葉から自信を失っている可能性があります。ポジティブ思考に変えるためには、自己肯定感を高めることや前向きな言葉を使うことが大切です。
  • 本気を出すことに恥ずかしさを感じる理由は、他人の評価や比較によるものかもしれません。自分自身と向き合い、自分の成長や努力を大切にすることで恥ずかしさを克服することができます。自分のやりたいことに全力で取り組むことが重要です。
  • ハッシュタグ: #本気を出せない #原因とは #ポジティブ思考に変える #恥ずかしさを克服 #自己肯定感を高める

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.3

小学生の時は運動能力抜群だった。 「自分は出来る」と思って中学でサッカー部に入った。 やってみたら、上手くいかず積極性がなくなった。 ひょっとしたら、この時点で「これはパソコンゲームに嵌まっていたからか」という思いがよぎったかもしれません。 確かに小学4年、5年、6年は成長期です。 ここで運動しなかったブランクはあると思います。 で、高校に入学しても同じ状況で、退部。 自分の中で「パソコンゲーム時代のブランクが決定的」と思ってるんじゃないですか? 元々の運動能力の高さも磨かなければ光りません。 その努力をせずに「パソコンゲーム時代のブランク」に逃げているように思います。 体育の授業の50mと100mでも、「どうせ今の自分ではダメだ、自分が満足する結果は得られない」と考えてしまっているからでしょう。 「本気を出すことの恥ずかしさ」は、「本気を出して納得できない結果になるのがかっこ悪い」と思っているということです。 「本気を出すことに意味がある」のではなくて「結果に意味がある」になってしまっているのですね。 「今の自分より上に行きたい」というのであれば、本気を出さざるを得ません。 本気を出して今の自分を知らない限り、その上もありません。 今より上に行きたいと思うかどうかです。 その気になれば、たぶんあなたなら行けるはずです。

noname#209262
質問者

お礼

何かグッと来るものがありました。 貴方の言っていることすべてがあっているような気がします。 本当にありがとうございます。 自分なりの本気を周りに見せつけたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#202167
noname#202167
回答No.2

可能性の列挙をしてみます。 ・不規則な就寝時刻など生活リズムの乱れまたは、  体の休息と回復が十分に行われず、  貧血など血の状態が悪くなり栄養供給や酸素供給が悪化し  少しの運動をしただけで体が悲鳴を上げ疲労状態になる。  疲労状態になるから「本気を出せない。」 ・刺激的なコンテンツに触れる事やストレスによって  常習的な睡眠不足を起こし、  長時間の睡眠でないと補充されない脳内物質が不足し、  脳の活動が 原始的な脳 優勢になり、  理性的な判断や決断が難しくなっているから  「本気を出せない。」という可能性。  重篤なストレスの問題を除けば、  これらの場合、寝る1時間前から  会話、TV、ゲーム、PC、新書の読書など刺激を避け、  天井照明を消しスタンドなどで部屋を暗くし、  神経が静まり自然に寝れる状態になるのを待つ。  などが有効とされています。 ・オンラインゲームによる価値観の変化の可能性。  ・オンラインゲームはランダム的な要素もありますが、   努力すればキャラクターは育ちアイテムも手に入ります。   努力が報われる手段を選べば必ず報われます。   しかし現実の努力の成果は凄く曖昧です。   無意識にこうしたギャップを感じている可能性。  ・オンラインゲームでは努力はそれなりに報われる反面、   大きな投資をして急速にキャラクターを育てたり、   とても稀少なアイテムを手に入れる人との差が生まれ易く   その上学校の中の部活などの十数人との競争ではなく、   何万人、何百万人との競争になり、才能的に敵わない   という事例も頻発します。   色々な意味で「挫折」を味わいやすくもある環境です。   「本気を出せない。」または   「諦めてしまう」理由となっている可能性があります。 身体的健康の意味で本気を出せないのであれば、 生活習慣と食習慣を1~2週間徹底して健全化すれば、 かなり精神的にも状態が良くなって 意欲も湧いて来る様になるでしょう。 怠惰に時間を浪費し、焦りを覚える悪循環も軽減されます。 そうではなくあなたの価値観が変化した事が原因であるならば、 まずは自分で自分の心の変化を受け入れる事です。 自分の心が本気を出したくないと望む理由を受け入れ、 何が心に引っかかっているのか静かに見つめ直せば、 まず何をすれば自分が現状から抜け出せるのか? 具体的な答えが見つけられるようになるでしょう。 また、小学校から、中学、高校となれば どんどん「自分の苦手な分野」は継続せずやめる人が増え、 反面「得意で継続して経験も豊富な人」が増えて来ます。 多くの才能との競争になり、挫折を感じやすい年毎です。 強がったり平気なふりをしながらも、 皆、自分なりに色々な人と自分を比べ、 一喜一憂していたりする時期なのです。 あまり重く受け取らなくて良いのではないかと思います。 また、本気を出せない事はそう悪い事ばかりではありません。 本気になり過ぎ、自分の目的や願望が高まると、 誰かの失敗によって自分の目的や願望が阻害されたと感じた時、 失敗した相手を強く否定しやすくなります。 口論などから対人関係で嫌な経験を重ねる事が増えてしまえば、 以降似た印象の人を見るだけで対人関係を不快なものにさせ、 そうした不快な記憶を多く抱えれば、 社会で生きて行くのに支障が出る事すらあります。 自分の目的や願望に夢中になり周囲が見えなくなると、 知らぬ間に周囲の心をズタズタに傷付ける暴言を吐き散らし、 いつの間にか孤立してしまったり、 恋人にも無意識に辛く当たり傷付けて別れやすくなったりと 本気になり過ぎる事には、 プラスの面ばかりではない所もありますので。 ポジティブ思考については、 自己暗示という方法もありますが、 根拠の無い自信で自分を包んで突き進んでしまうと、 自己暗示が崩れた途端に、 それまでの自分の行い全てがトラウマの様に押し寄せ、 精神的に追い込まれて潰れてしまう事があります。 まずは自分がやりたい事や、誰かの為になる何かを探し、 日々それに関する知識や経験を少しずつ積み、 1日1日の積み重ねを何年も継続する事で、 「自分に出来る事。」を築いて行く事でしょうか。 どんなに凄い才能がある人でも、 知らない事を唐突に全て知る事はできませんし、 経験していない経験は情報で知っても上っ面になります。 自分は難なく継続できる ただそれだけの事に 日々のほんの少し工夫や努力を加えるだけで、 5年後、10年後、「自分に出来る事」になり、 自己肯定感(ポジティブな気持ち)の源になったりもします。 自分に凄い才能が無いと思うならば、 まずは色々な事をどんどん試し、 自分があまり苦にならず継続できる事を探す事です。 その継続が少しずつ自分に出来る事を増やし、 自分に出来る事が 「ポジティブ思考」に繋がって行くでしょう。 色々な事をどんどん試せば、沢山失敗もします。 しかし失敗も、冷静に紙に書いて並べて振り返れば  なぜ失敗したのか? 何を試せば失敗しなさそうか?  他の人はどうなのか? 何をすれば何が起こりやすいか? 失敗は「沢山の事を知る貴重な経験」になります。 目を背けて怖い怖いと逃げれば ただ忌み嫌うだけの経験になりますが、 しっかり振り返り頭の中を整頓し考えれば、 とても多くを教えてくれる貴重な経験にできます。 ネガティブ思考の元になっている経験にも言える事でしょう。 自分の心に湧いた様々な感情も、 なぜその感情が湧いたのか? 自分のどんな経験が、どんな経験への結論が 自分にその感情を湧き上がらせるのか? たまに振り返ってみると、 「身近な人」の気持ちの裏側が見えて来る様になります。 優しさの裏にある自信の無さや悲しみ。 笑い裏にある諦めや苛立ち。 怒りの裏にある苦しさや守りたい大切なもの。 「身近な人」の気持ちの裏側に気付けるか否かは、 仲間、恋愛、家族という心が安らげる場の居心地を変えます。 人間1人に出来る小さな事を 無意味だと思って投げやりになり日々何も積み重ねなくなるか 意味を感じ、投げ出さずに積み重ねて行けるか? 互いを理解しあえる人と 互いにやる気を出し合い、もっと精進して行けるか? 「心」はネガティブ思考 ポジティブ思考を変える 大きな分岐点になる事もありますから。 最後の質問には上手く答えられずすみません。 それでは脱線がちな長文失礼しました。 あなたの悩みが解決して行く事を祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

能力ないのに、自分で思い込んでいるだけでしょう、、、そこに気づかないとね、、、。

noname#209262
質問者

補足

それは回答になっているんですか? そもそも能力あるない関係なく本気が出せなくて困っているんですけど… 能力なくても全力を出せば何か変わるとか考えたこと無いのでしょうか? あと、【能力ないのに】と確信付られましても、あなたは私の何が分かるんですか?私がスポーツしてるとこ見たことあるんでしょうか? 運動神経が良いって言われていたことへの嫉妬ですか? 小4の時は100m15秒9で賞状貰いました(*´∀`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校の部活について(運動部)

    今年から高校1年の男です。 中学の時は野球部でやっていたのですが、高校からは新しいことに挑戦したいと思い、別の運動部に入ることに決めました。 ・ソフトテニス ・硬式テニス ・バレーボール ・陸上 あたりで考えてみたのですが、これらは体育の授業で少し遊んだ程度で、ちゃんと練習したことは一度もありません。 高校の部活では、中学の時からその運動をやっていた人が多く入部すると思うのですが、その人たちになるべく早く追いつけるような(練習すれば上達が早い)スポーツはどれでしょうか?

  • 何部に入ろうか迷っています。

    私は今年の春から高校生になったのですが、いまだに何の部活に入ろうか迷っています。 GW明けには全ての部活が本格的に始まるので、早く決めないといけなくて、焦っています。 いろいろな部活に体験入部に行ってみたところ、最終的に運動部の陸上部、文化部の放送部で迷っています。 全く違う部活ですが、私はそれぞれ魅力のある部活だと思っています。 まず、陸上部 私の高校の陸上部は長距離が強いと聞きましたが 、私は入るのであれば短距離をやるつもりです。 陸上の経験はなく、中学では運動はしてきませんでした。 中3のときの50m走は7.7秒でそこまで速くはありませんが、走ることは凄く好きです。 ちなみに私は女子です。 中学の体育の授業の10分間走では1700mほどしか走れず、体力は全然ないです。 陸上部の練習は、短距離とはいえやはりキツいでしょうか。 今年の女子の新入部員は全員陸上経験者で、こんな私でも陸上部でやっていけるかが心配です。 また、部活で疲れて勉強があまりできなくなるのは嫌です。 次に、放送部 毎年全国大会にでるほどの実績のある部活です。 部活の雰囲気もよかったです。 中学からの友達も入部したので陸上部よりも馴染みやすそうです。 また、陸上部の体験入部に行ったときよりも、楽しかったと感じました。 しかし、三年後に自分が部活をやりきった、一生懸命頑張れたと感じられるのは陸上部の方ではないかと友達に言われ、そうかもしれないと思いました。 以上の理由でどちらの部活にするか迷っています。 結局は自分で決めなければならないことですが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 長文失礼しました。

  • 2択

    もしも、部活が  運動系の陸上部と、文化系の吹奏楽部しかなかったとしたら、   みなさんは、どちらに入部しますか?

  • 学校外での運動について

    自分は元バレー部で今は帰宅部の中学2年です。 運動するのが好きなんですが、学校の部活動には入っていません。 私は陸上に興味があって、長距離が1500mで5分35秒くらいです。 このままこの能力を使わないのはもったいないと友達にも言われました。 なので、外サッカーや外野球のように、学校外で運動したいです。 できれば、陸上をやりたいのですが、 学校外で陸上クラブみたいなのはありますか? ちなみに、兵庫県の伊丹市に住んでいます。 なので、できれば伊丹の近くでお願いします。

  • 部活の問題…。

    僕は中2♂です。 小六年の時、従兄弟と走って「走るって楽しいなぁ」と感じたので、中学では絶対陸上部に入ろうと決めていました。他の人からサッカー部きてなどといわれましたが、全く無視で陸上部に入りました。 ですが、去年4月(入ったばかり)に足を骨折して以来部活をサボるようになってしまいついに1月に退部しました。そして誘われていたサッカー部に入りました。少し経験があったので入っても良いかなという感じだったのです。 しかし実際やってみると凄く下手で今では一年生より下手です。 他の部員には邪魔とか言われる始末でそれが嫌でサボったりしてしまいます。サボったらサボったで何さぼってるんだよ。とかいわれてしまいます。 最近では、やめろなども言われるようになりました。 自分でもやめたいのですが、二回目の退部ですし凄く気まずいです。(先生に対して) というか、今自分がやりたいことが見つかりません・・・。パソコンは好きですが、スポーツ系でやりたいことがみつけたいです。。。 どうすればいいでしょうか。 部活は止めたいといっても友人関係を崩したくありません…。

  • 退部届の書き方

    僕は、中学校で野球部に入っている中2です 部活を辞めたいという理由があって辞めたいのですが、退部届の書き方よくわかりません。 なので、なるべく詳しく教えてください。 『入部した時は入部届けというものがありました』

  • 高校から運動部って無謀?

    中3女子です。 一年生の頃から高校入試を意識していたので、部活動を経験したことがありません。 しかし志望校はとても自由で楽しそうな学校なので、高校からは何か部活に入りたいな、と思っています。 また現在私は受験生ですが、体力のなさが原因で勉強時間が減ってしまうこともあり、大学入試ではこのようなことがないように運動部の入部を考えています。 中学では未経験なので高校で足を引っ張らないか不安なのですが、高校から初めても平気な部活があれば教えていただきたいです。 因みに私の志望校には 陸上、フットサル、バドミントン、バスケット、バレー、水泳、硬式テニス、柔道、剣道、弓道、ダンス、卓球、馬術などがあり、勉強と両立させるために週4日までと決められているようで、あまり飛び抜けて強い部はないようです(^^;; 運動は苦手ですが、もちろん入部したのであれば努力はします。 どなたでも教えて下さい。

  • 高校のサッカー部に途中入部するか迷っています。

    高校のサッカー部に途中入部するか迷っています。 入学当初はサッカー部に入部希望の1年生が先輩などを馬鹿にしており、うまくやっていけそうにないのでサッカー部に入るのをあきらめました。 それからずっと帰宅部でバイトをしていたのですが最近やっぱりサッカー部に入ろうか悩んでいます。 自分は中学三年間サッカー部でしたがそこまで実力があるわけではなく2,3年は途中出場やベンチが多かったです。 そんな自分が今からサッカー部に途中入部してついていけるでしょうか?? また、出来上がった人間関係に飛び込んでいけるか心配です。 回答よろしくお願いします。 仮に部活に入らなかったとして、いっつも学校後1時間ほど走ったりしてるのですが部活をしてるのと同じくらい体力や運動能力はつくのでしょうか??

  • 関東大学サッカーリーグって?

    こんにちは。 僕は今回の公募制推薦入試で拓殖大に合格しました。 そこで、サッカー部に入部しようと考えているんですが、中学校の時にサッカー部で、高校は陸上部でした。 まぁ、普通の人よりは上手いって感じです。 そこで拓大のサッカー部を調べたら、来年(?)関東大学サッカーリーグ2部に昇格するみたいなんですが、それってどういったリーグなのでしょうか? レベルの高いリーグなんでしょうか? 拓大サッカー部って強いのですか? 調べてみても強いとかはわからなかったんで… あと、高校は違う部活で大学でサッカー部に入ってやっていけるでしょうか?

  • 高校から陸上部

    高校から陸上部に入りたいと思っているのですが、私は今まで部活と言うものに入った事がなく、運動を真剣にやったことも一度もありません。 なので、走るのも当然遅く体力も全くありません。 こんな完全な運動未経験者が気軽に運動部に入部してもよいものなんでしょうか? それと ・部活、勉強、バイト、3つを両立させる事は可能でしょうか? ・初心者はまず短距離走をさせられると聞きましたが、本当でしょうか?本当だとしたら脚が太くなるのを防ぐにはどうしたらよいですか? 質問ばかりですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう