• ベストアンサー

にんにくチャ―ハン

ずっと前にあるお店で食べたにんにくチャ―ハンを先ほどふと思いだし食べたくなりました。 家ににんにく.ネギ.卵等も材料はあります。家庭でもおいしく出来るにんにくチャ―ハン教えてください!調味料等の配分なども。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198826
noname#198826
回答No.3

(1)火力は強く、フライパンに多めの油をいれて熱します。 (2)ニンニクを細かく切って炒めます。(焦げないように気を付けて) (3)ニンニクがきつね色になったら卵とご飯を入れて炒めます。 (4)パラパラになってきたら中華あじの素か、鶏ガラスープの素を大さじ1くらい(一人前なら)いれて炒めます。 (5)全体に炒まったら、醤油(色づけ程度なので大さじ1くらい?)とネギを入れて、焦げないように炒めたら完成です☆ 結構おいしいです(o≧▽゜)o

sapuridesu
質問者

お礼

ありがとうございます☆みなさんの意見を参考に作ってみました!おいしかったです!夏バテ防止にもまたちょくちょく作りたいです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

にんにくを油orごま油で炒める 御飯をいれる 胡椒少々 醤油か麺つゆをちょろっと お更に盛り、パセリをかける 我が家のガーリックライスです。

sapuridesu
質問者

お礼

お醤油の代わりにめんつゆでやってみました!ご意見参考になりました☆ありがとうございました。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

最初に 普段より 油を多めに入れ ニンニクをしっかり炒めてください。。 ニンニクの旨味を油にも含ませるんです 後は 普通に焼き飯を作る方法で良いですよ

sapuridesu
質問者

お礼

にんにくにも油を含ませるとこくも出るんですね。参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ラ-メン屋さんのようなチャ-ハン

     ラ-メン屋さんで食べるチャ-ハンの味を家で作ろうとしてもなかなかうまくいきません。中華鍋を使えばいいのか?それとも味付けが違うのか?どなたか家庭でラ-メン屋さんで食べるチャ-ハンの味に近づけるにはどうすればよいのか、教えて下さい。  ちなみに私の家では塩、胡椒、醤油の三種類でやってみましたが......

  • ニンニクの代わりになるものって?

     中華や韓国、エスニック料理などではにんにくはかかせないですよね。 でも、私はにんにく、葱関係が弱くて食べた後、気分悪くなることがあるんです。さすがにもういい大人なので、よく火をとおした葱、玉葱は大丈夫になりましたが。家で料理する時はにんにくの代わりに生姜を多めに入れたりしていますが、やはりイマイチ旨味が欠けてるような気が,,,  そこで、にんにくのかわりになる物って何かありますか? 料理本を見ても載ってないようなので、ご存知でしたら教えてください。

  • ニンニクの醤油漬けのレシピで

    ニンニクの醤油漬けを自作したいです。 市販のものを買って食べるのですが、イマイチ味が好きでありません。 醤油辛いというか、、 もう少し甘味を持たせたいです。 健康や滋養強壮に食べるので、砂糖の量だけで甘味を強くするのもなーと思ってます。 ニンニクの醤油漬けの味付けで、お勧めの調味料の配分教えて下さい。

  • にんにくの収穫時期を教えて下さい

    ねこの額ほどの家庭菜園に、にんにくを植えました。他の畑のにんにくは葱坊主が出てるのに、うちのはまだ出てません、葉もまだ青いです。玉葱は茎が倒れたら収穫しますが、にんにくも茎が倒れますか? どうなったら収穫すればいいか教えてください。

  • ニンニクが上手に揚がりません・焼けません。

    よくお店で、ニンニクスライスの焼いたやつ、フライ、揚げたやつがでますよね。 あれが好きで、家で作ったのですが、普通に揚げたり炒めたら、 炭のように真っ黒になりました・・・。 で、サッと短時間で揚げると、いい色でおいしそうなのですが、 とても苦く、店で食べるのとは大違いでした・・・。 お店のやつも、さっと焼いているだけのように見えるのですが、なぜ私のは あんなに苦くなってしまったのでしょうか?私の使ったニンニクが、乾燥にんにくだったからでしょうか? 普通においしくニンニクスライスを食べたいので、やり方を教えてください!

  • 匂いが消えたにんにくは、にんにく醤油の材料になる?

    匂いが消えてしまったにんにくは、にんにく醤油の材料として使えますか? にんにく醤油を作ろうとして大量のにんにくの皮をむいて、1片ずつ根元と先を切って中の芯を取り除いたのですが、肝心な醤油が全然足りないことに気が付き、中途半端のにんにくをビンの中に密閉して1日が経過しました。 先ほど醤油を買ってきたので中に醤油を入れようとビンのフタを開けましたが、あのにんにく特有の匂いは、ほとんど消えてなくなってしまいました。 検索してみて知ったのですが、切ったにんにくを空気中に放置するとにおいが消えてしまうみたいで、ビンの中でもダメだったんですね。。ショックです。。 このにんにく達は、今から醤油につけ込んで、将来にんにく醤油として活躍することはできるのでしょうか?

  • ニンニクの苦さ

    2ヶ月ほど前にニンニクを醤油に漬けました。 醤油は良く漬かってるんですけど、中がどうも・・・。 店に売ってるものはらっきょのように苦く無いのに、自分で漬けたモノは、皮をむく前の苦くて辛いニンニクと同じです この苦くて辛いのは、どうしたら取れるでしょうか または、もう無理だとしたら、どうしたら良かったでしょうか 知っていたらよろしくお願いします

  • 冷蔵庫にこれだけ…何を作りますか?

    こんばんは、皆様のレシピを教えて下さい。 材料は、キノコ、卵、豆腐、キャベツ、ちくわ、ネギです。 この材料で、2品作って下さい。 *キノコは何でもイイですけど、1種類のみです。 *材料を重複しても構いません。 *使う調味料は普通にあるもの何でもいいです。マヨネーズなども。 作り方は、簡単でいいです。 最近、作るものがちょっとワンパターンなので、お知恵をお借りしたいと思います。お願いします。

  • 家で作るお茶について

    わが家では、家でお茶を沸かしています。 先ほど、ふとコップに目をやると お茶の水面に油がたくさん浮いていました。 私はびっくりして、親に言ったのですが、 「そんなの前からだよ、神経質になりすぎだ」と言われました。本当に、これは普通のことなんですか? 私は神経質な方ではないのですが、水面に油がういているお茶を飲む気にはなれません。 皆さんの家庭ではどうなっているんでしょうか? うちの家庭だけでは無い、普通のことなんでしょうか?教えてください。しょうもない質問ですいません。

  • オーストラリアでにんにくや調味料の値段&持ち込み

    オーストラリアのメルボルンに1ヶ月ほど滞在予定で、その間自炊しようと思っています。 ゲストハウスに泊まりますが、そこに調味料があるのかわからないため、一応持っていこうと考えています(あっちで買うとこんなにいらないという量でしか買えないと困る為) 塩と醤油と砂糖くらいは持っていくつもりです。 可能であればソースとケチャップなども。 あと、にんにくは悩んでいます。 にんにくはオーストラリアの相場はいくらくらいですか? 日本より高いか安いかだけでも構いません。 何十円単位の差ならあちらで買おうと思うのですが、結構高いなら持っていきたいです。 でも、にんにくって入国審査は大丈夫なのでしょうか? 他にも、先ほど挙げた調味料の中で入国審査NGなものはありますか? 詳しい方教えてください。

専門家に質問してみよう