7歳男児の水泳選手コースの練習量は適切か?

このQ&Aのポイント
  • 7歳男児の水泳選手コースの練習量について、母親が悩んでいます。
  • 子どもは現在週3回1時間のトレーニングと週1回1時間のトレーニングを行っています。
  • 親族や友人からは身長や筋肉の心配があると言われていますが、水泳の経験談やアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

7歳男児 水泳選手コースの練習量

7歳になった男児の母で、海外在住です。 当地は競泳はあまり盛んな国ではありませんが、スイミングスクールにはクラスの90%の子どもが通うような環境です。 息子も例外なくスイミングスクールに4歳から通い始め、6歳のときに一応4泳法が出来るようになり、スクールの上の段階のクラブへと移行しました。過去1年間は初級のクラスで週3回1時間練習をしてきました。今回、コーチからもう1つ上のクラスへ移ってはどうかと言われましたが、なにせ身体が標準よりかなり小さ目なので、その点が親としては心配です。 7歳の男の子に週3日1回2時間のトレーニングと週1日(日曜日)1回1時間のトレーニングは、やらせすぎでしょうか?そのグループに上がると、そこでは息子が最年少になります。と言っても8歳から10歳ぐらいの子どもたちが泳いでいますので、1歳ぐらい年下になるわけですが。 夫や友人は、そんなに早い歳から何キロも泳ぐと筋肉がつき、身長が伸びなくなると言います。 身長は117cmほどで、痩せ型で体重は18kgしかありません。 本人は泳ぐのが大好きですし、上のグループに上がれる!と喜んでおります。 今のグループであと1年ぐらい泳がせてから、次のグループにあがったほうがいいのではないかと思っておりますが、日本で選手コースで泳いでいるお子さんは何歳ぐらいから、何時間ぐらいのトレーニングでしょうか?アドバイス頂けたらと存じます。 また、水泳をしていると、この年齢でも筋肉がつきますか? 経験談などお聞かせ頂ければと思い投稿しました。 よろしくお願い致します。

  • 水泳
  • 回答数4
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onosuke
  • ベストアンサー率67% (310/456)
回答No.3

>7歳の男の子に週3日1回2時間のトレーニングと週1日(日曜日)1回1時間のトレーニングは、やらせすぎでしょうか? 小学生(低学年)のスポーツ障害の発生率を低下させるためには、 週7時間以内、1日2時間以内の練習時間が適切。 という見地を意識しての練習時間ではないでしょうか? 「スクールのカリキュラムとして、子供の健康を意識している」証かもしれません。 なお、うちの近所の選手クラスは、週3~5日(選択制)、1回90分でした。 >また、水泳をしていると、この年齢でも筋肉がつきますか? 子供同士比べると、やっぱりスポーツしている子は違うね。健康的。 ぐらいにはなりますが、ムキムキにはなりませんよ。 小学生の水泳大会を画像検索すると安心できるのでは? 身長についても、日本の現オリンピック代表はちっちゃい人よりも、大きい人が多いですよね。 >経験談などお聞かせ頂ければと思い投稿しました。 上のクラスでは、当然、運動量が増えるので、食事に気をつけてあげてください。 練習前or練習後に、おにぎりやパンが用意してあると、子供心には嬉しかった記憶が。 (お菓子やジュースで夕食の時間まで誤魔化したり、お腹空いているのを我慢させないように…)

user123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >小学生(低学年)のスポーツ障害の発生率を低下させるためには、 週7時間以内、1日2時間以内の練習時間が適切。 高学年になるまでは、上記のこと忘れずに、適切な運動量で続けさせていこうと思います。 あと食事ですね。健康的なおにぎりやパンなどを練習前後に準備できるよう、母親の私も努力します。現在は、プール併設の売店でアイスなどを買ってあげていました・・・。 コーチは年齢の標準タイムを突破させることばかり気にされているようなので、親の私が目先のことばかりにとらわれないず、息子の健康的な成長を見守りたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.4

No.1、No.2 です > 小学生(低学年)のスポーツ障害の発生率を低下させるためには、 > 週7時間以内、1日2時間以内の練習時間が適切。 このような知識を知らず、回答していてごめんなさい (スイミングスクールの小中学生も卓球スクールの小中学生も  週6回以上、練習してます  卓球スクールのコーチは 才能のある子は 週3日の練習で  県で1番になるのに、上達が遅い! と嘆いてますが、  週3日がほどよいのでしょうか?) 背が小さいのに 県で 1位か2位の子はとても真面目に練習する子で 日曜にも来ていましたが、1時、肩を痛めたこともあります また、元選手のコーチのうち3人も、腰を痛めており、 そのうち1人は腰を痛めたため、中学で選手生命が終わっています 週 何km が適切かは、子供により違うので一概に言えませんが、 オーバーワークにならないようコーチが気をつけて見ないと いけまんよね 僕のライバルw の高校2年の女の子も「腰が痛い」と言ってて、 練習中、コーチ 時々休ませています

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.2

スクールの小学5年の子はすごい背が小さく、3年生と間違えそうですが、県で1番とか2番とかで、ジュニアオリンピックにも出てました。その弟も小学3年だけど、選手クラスです 全国でベスト○に入ったり、中学生で黒体に出るような中学生は手、足が長く、水泳のために生まれたような力強い泳ぎをしていますが、そこまで求めなければ背の小さな選手、けっこういます 選手クラスだと日曜を除く毎日、朝練と夕方と練習あります。1~2時間かなぁ? 朝練は見てないので時間わかりません でも、それではあきたらず、日曜も練習に来てる子がいます

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.1

Yahoo! 知恵袋 水泳と身長 水泳すればするほど身長が低くなるってホンとですか??? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135173296 水泳に限らず運動は成長を促進します。 結論から先に述べますと、 (1)「無酸素運動」→(2)「有酸素運動」→(3)「睡眠」 ※(1)(2)を繰り返す「サーキット・トレーニング」というものもあります。 乳酸が溜まり、成長ホルモン分泌促進、筋肉・骨格の生成と修復 となります。 ※バランスの摂れた栄養が必要であるのは当然です。 「成長ホルモン」という言葉は聞かれた事があるかと思います。 筋肉・骨格の生成・促進・修復を行い、新陳代謝等も行います。 また脂肪燃焼効果もあります。 特に水泳は全身運動です。 まして水中の浮力があり体を水平にしている為、(養分や酸素を運ぶ)血液の循環にも優れています。 (身長の伸びには個人差はありますが)水泳が身長の伸びにプラスになる事はあっても、 マイナス要素はどこにもありません。 冒頭繰り返しですが、 成長ホルモン分泌をさらに促進させ水泳((2)「有酸素運動」)に活かす為に、陸上での筋力トレーニング((1)「無酸素運動」)も導入されてはいかがでしょう。 基礎トレーニングにもなり(身長のみならず)水泳でのレベルアップにも繋がります。

user123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 運動不足よりはもちろんいいのでしょうが、やり過ぎはどうかなと心配しておりましたが、水泳は成長を促してくれるとのコメント頂き、安心しました。 水泳以外は、家の中で絵を描いたりレゴをしたりと、静かにしていることが多いので、陸上で走ったりする楽しみも教えていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水泳に通うことになりました

    中2で、フリーで泳げるスイミングスクールに通うことになりました。 週5の20時~21時までと決まっているクラスなんですが まったく何をすればいいのか分かりません。 小5の初めくらいまで、水泳を習っていたので四泳法は泳げます。 ただ、それから止めてずっと何のスポーツもしていなかったので 随分太ってしまいました。 158cmで58kgです。 クラスでも一番太っていて、それで(悪気は無いんでしょうけど)からかわれたりします。 あまり重要に考えていなかったのですが、来年の4月に修学旅行があり沖縄で海に行くそうです。 今までは生理やなんやかんやの理由をつけて皆と一緒にお風呂も入らなかったのですが、今回は3泊なのでとうとうやばいかなとも思っています。 それで聞きたいのは、四泳法のうち どれが一番痩せますか? また胸が鳩胸で大きいのですが、水着を着ると目立つんです。 水泳をしている人で、胸の大きい人はどんな水着を選んでいるんでしょう? できればさらしを巻いたりして隠したいです。 教えてください。

  • 水泳に関してです。

    中三(もうすぐ高一)です。卓球部です。身長165です。 週一でスイミングスクールに通ってるのですが タイムがなかなか上がりません。50mクロールが34秒50m平泳ぎが40秒です。 3つの質問があります。 毎日トレーニングした方がいいですか? 4月から週3泳ぐとどのくらいタイムが上がると思いますか? フォームを綺麗にやる為にやったほうがいいトレーニングは何ですか? 教えてください🙏

  • スイミングスクールで選手選抜されなかった子供が中学生で競泳を続けるには?

    小学校5年生の息子が地元のスイミングスクールに通っています。 スイミングスクールにはコーチの推薦で入れる「選手コース」がありますが、4年生までに推薦を受けなければ入れないという規則があります。 私の息子は3年生の時にコーチに誘われたのですが、そのときは競泳を本格的にやるつもりがなかったので断ってしまいました。 しかし、5年生になってから競泳を続けることを希望するようになり、スクールに相談しましたが、もう選手コースにうつることはできませんでした。(今となっては選手コースで毎日練習を続けている同学年の子供たちとはタイムに差がついてしまっています。) 中学生になると、選手コースの子供たちはそのままそのスイミングスクールで競泳のトレーニングをつづけられますが、通常のレッスン生はほとんど小学校卒業時にスイミングスクールをやめます。 息子のように、スクールの選手コースにいけなかったこどもが、将来のチャンスを夢見て中学生年代で競泳を続ける方法はなにかありませんでしょうか。 水泳部のある私立中学に行くというのは経済的に厳しく、それ以外でアイデアをいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供の水泳選手の練習量について

    現在息子は小2で育成クラスで泳いでおります。練習量は週4回、1時間、1700M~2000Mです。タイムは自由形37秒です。クラブの中では速い方です。大きな大会などに行くと、小1でも30秒台で泳ぐ子がたくさんいてびっくりしてしまいます。うちのクラブでは、小3で40秒を切れればまあまあという感じです。練習量や質の違いなのでしょうか?それとも素質のある子がただ単にいないだけなのでしょうか?みなさんどれくらい練習しているのか教えてください。

  • 水泳ダイエット効率的な方法

    お世話になっております。 現在身長165、体重80.8の22歳♀です。 先月の終わりからジムに通い始めダイエット目的で水泳をやっています。 週に4回ほど通っていますが、 昔本格的に競泳をやっていたので、週1でマスターズの方たちと 一緒に教えてもらっています。 (スピード的にはついていけるけど体力的にギリギリ) あとはただダラダラと泳いでいるだけです。 大体400mくらいクロールしたあと、背泳ぎでずーっと泳いでいます。 たまに休憩も入れつつ1時間ほど泳いで帰ります。 基本的に太りやすく痩せやすい体質で、 普段は少食なので運動すると割と簡単に痩せます。 2週間で2キロ減りました(生理後だったので) 体重が減っているのでこのままでもいい気はしますが、 ダイエットにはどんな泳法でどれほど泳ぐのがいいのでしょうか? あと筋肉も少しつけたいと思っています。 文章がわかりずらくて申し訳ございませんが 回答よろしくお願いいたします。

  • 水泳に関してです

    中三卓球部です。 週一でスイミングスクールに通ってます。 50mクロール34秒、50m平泳ぎ38秒 50m背泳ぎ40秒、50mバタフライ39秒です。 クロールと背泳ぎがめっちゃ遅いです。 多分軸(?)の関係だと思うんですけど コーチに何が悪いのか聞いたところ「体幹がなきゃ筋肉が使えないよ」と教えてくれました。 それで体幹・軸のトレーニング方法をネットで調べました。 しかし色々な情報があり、何が正しいのか分からないので 水泳・体幹トレーニング経験者にお聞きしたいです。 体幹トレーニングのおすすめを教えてください。

  • 小4男児の運動量について(低身長あり)

    小4の男の子です。 標準よりかなりチビです。専門の病院で『低身長』『夜尿症』を診断されています。 検査時より骨の成長は年齢より上と言われています。 早寝早起き・水分制限・食事という日常生活に気をつけているところです。 小さいときから特別筋トレや運動をさせていたわけではありませんが、 ベビースイミングで8ヶ月から始めたスイミングは週1で続けています。 小3の春から始めた少年野球は週3~4(日曜日は試合がある日のみ)日、 1回約3時間ほどの練習に参加ですが、低学年なのでボール拾いやランニングが主です。もちろん筋トレなどはありません。 休みの日や学校から帰ると、友だちと遊び野球やサッカーにいそしんでます。勉強は出来ないけど体育は得意といったタイプです。 最近入浴中にあれ?以前に比べて上半身に筋肉が付いている気が?とふと思っていました。 そうしたら、丁度野球チームのパパに 「息子は筋トレでもしているの?えらく肩が強くなったね~」と言われました。 学校の体力・健康測定では去年の同じ頃は全然ボールが届かなかったのに、今年は遠投がクラスでも1番だったと帰って来ました。 と、同時にますます成長率が落ちているのです。 繰り返しになりますが、息子の運動量は 週1:スイミング・・・あまり得意でなく級も他の同級生より低いくらいです。50分程度、もちろん選手コースとかではありません。 週3-4:少年野球・・3時間程度キャッチボール、球拾い、ランニングなど基礎練習。試合時は運動ほとんど無く、ベンチスタッフ 残りの放課後や休みの日は野球・サッカー他ひたすら外遊び。 何よりも筋トレで筋肉が発達して成長を抑制されるのが心配です。 今まで、さして気になってなかった運動量ですが、標準から見てどうなのでしょうか? 担当医に相談すればいいのですが、1ヶ月に1回の受診で次回受診まで少し日があるので気になって皆様の意見をお聞きしたいと思います。

  • スイミングスクール選手育成コース

    小学4年生の子供のスイミングスクールについておたづねします。現在某スイミングスクールへ通っていまして、タイムのクラスで、上級に所属しております。今のスイミングスクールでも選手コースがあるのですが、なかなかタイムの基準が高くって上に上がれません。東京北区、板橋区、埼玉県(埼京線沿線)で選手育成コースから通えるスイミングスクールはありませんでしょうか?ちなみに200m個人メドレーは、3分30秒程度なのですが・・・

  • 息子がスイミングスクールの体験コースで溺れました

    前日、息子(3歳1ヶ月)が スイミングスクールの1日体験に行きました。 息子は まったく泳ぐことはできません。 3歳~5歳の初心者のグループにまざり 初めてのスイミングでした スイミングの受付の方は 体験の子は『先生がきちんと見てます』とおっしゃってくれたので安心してました 私は2階の窓ガラスから見学してました。 息子のグループは  12~13人ぐらいの生徒に 先生は2人でした。 赤い水深台(プールフロア)の上での授業です。   プールに入り 少し慣れてきたころ 息子がその 赤い水深台から落ちてしまいました。 赤い水深台から落ちると 息子の身長以上の水深のため、みるみる息子の頭が 見えなくなってしまいました。。 二人の先生は 他の子を見ていたため、その瞬間は気が付かなかったのですが、3~4秒後に気付き助けてはくれました。 私は 一瞬の出来事にショックで 頭が真っ白になり 動けなくなりました。 (動けなくなった自分にも反省です) たったの3~4秒ぐらいですが、水に顔をつけることも苦手な息子に3~4秒はとても長かったと思います その後は大泣きで 先生に抱きかかえられてました。 溺れたというと大げさかもしれませんが、こういうのはスイミングスクールに通っていれば普通にあることなのでしょうか? 落ちたのは、たった3~4秒ですが、沈んでいく息子を 落ちた瞬間に気付けないこのスイミングスクールの体制に問題はないでしょうか?沢山の生徒さんがいる中 体験の息子だけに付きっきりが無理なのはわかりますが、12~13人に対して 先生が二人というのは 妥当な人数なのでしょうか? その溺れた以外は とても楽しくできたようで 息子もまた 行きたいと言ってたので、これから通う方向で検討しているのですが その 溺れたことが気になって仕方ありません。沈んていく姿が脳裏に焼き付いて 思い出します もし 先生が気づかなかったらと思うとゾッとします 今後 同じ様なことが 起きるのではないかと心配です。 家の近くにはこのスイミングスクールしかないです 私が過敏になっているだけでしょうか? 大げさでしょうか? スイミングスクールにお子さんが通われいる方(以前通っていた方)、関係者の方・・ それ以外の方でも結構です  教えてください。よろしくお願い致します

  • 日本泳法について

    さいたま市。大宮周辺で小学生に日本泳法を教えてくれるところはないでしょうか・・・ スイミングスクールの泳法では 水難事故の際にあまり役に立たないと知ってがっかりです。 体をしっかり浮かせることを覚えるのは10歳くらいまでがいいとのこと。競泳用の水泳ではなく、まずは命を守る水泳を身につけたいのですが・・・

専門家に質問してみよう