• ベストアンサー

学生の恋愛について。

くだらない話なのですが。。。 わたしは現在、中学生です。 周りの子はみんな異性に興味津々で その話ばかりしています。 全員、彼氏がどうとか、あの子は誰々と付き合っているだとか、よく話しています。 頭がよく、優等生な私の友人まで、そうです。 私にはそのような存在がいません。 それに、同年代の異性に興味がないのです。これはおかしいことなのでしょうか?異性関係は大人になってから作れば良いと思うのですが、 あまりにも周りはそういったことを意識し過ぎていて、今とても窮屈です。 どうか皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202323
noname#202323
回答No.3

まず、同年代の異性に興味がないと言う事ですが、これはおかしい事ではないです。そして、異性関係は大人になってから作れば良いと言う事ですが、その通りです。その理由は、恋愛に理想があるからです。そして、正直な気持ちを持つ事で幸せな人生を生きる事に繋がるからです。と言う事で、貴方の考えは正しいのでそれで良いのです。 結局は学生である以上は勉強を頑張る事が大切です。そして、それが優先です。色々な教科がございます。その中で、覚える事はたくさんございます。その意味におきましても、なおさらです。 貴方としましては、クラスメイトに振り回される事がない様にする事です。そうする事によって、思った通りの行動をする事に繋がるはずです。これで理想を現実にする事が出来ます。素敵な時間を過ごして下さい。そして、将来の為に必要な事をして下さい。

yukiusagilove
質問者

お礼

本当に、本当にありがとうございます。 とても嬉しいです。 すごく元気付けられました。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • merufa
  • ベストアンサー率38% (25/65)
回答No.5

 中3女子です。  異性に興味がない。のではなく、恋愛に興味がない。って事ですよね? 友達としては興味があるんですよね?名前も顔も覚えないくらい興味がないって事はないんですよね? そこが少し気になりました。  実際に、名前も顔も覚えないってくらい興味を持たない人も居るそうですが、 その場合は精神病です。 アドバイスの内容もかなり変わってきます。 >これはおかしいことなのでしょうか?  と聞かれても、病人に対して、「おかしい。」って言える人は少ないと思いますよ。 そのあたりの事がよくわからないので、もういちど立て直されてみてはいかがでしょうか? その方が、より的確なアドバイスを求められると思います。  これは、個人的になのですが、私もまだ恋愛に興味が湧きません。 それなのに、周りの女子から、「好きな人が居るんでしょ?」とか言われて窮屈に思っています。 「居ない。」って答えても、「居ないハズは無い。言わないともう仲間に入れてあげない。」って言われて しかたなく、適当な人の名前を言ってしまったりします。  すこし男子と仲良くしていたら、周りから「2人は付き合っている。」とか言われて迷惑しています。 中学生でも、恋愛に興味を持てない女子は貴方だけではありません。

yukiusagilove
質問者

お礼

ありがとうございます! まさにその通りです。 元気付けられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.4

興味がなくともおかしくないですが、興味があることが多い方が楽しかったりします まわりのノリと合わせる必要はありませんが 博愛精神で多少は興味を持ってみるのも悪くないかもしれませんよ

yukiusagilove
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20106/39856)
回答No.2

貴方も異性に意識が「無い」訳じゃないんだよ。 ただ、 現実目線がとてもしっかりあるのが貴方。 貴方も周りと同じ中学生だけれど、 良い意味で自分がまだ13~5歳である自覚を持っている人。 その分自分が見えているし、周りも見えている人。 今のまだガキの状態から、 背伸びするように異性を求めたり、意識するよりも。 背自体(心の背丈も含めて)が、 ゆっくりと成長と共に伸びていく中で、 それによって変わっていく景色を大切にしたいと思っている貴方がいる。 異性関係は大人になってから。 それは、 本当に成人するまで封印という意味でも無い。 ただ単純に、 背伸びしてまで先取りしたいとバタバタする気負いが無いんだよね? 背伸びして、 ピョンピョン跳ねて向こう側を見る位なら。 背伸びをしなくても見えるようになって「から」で良いじゃない?と。 貴方はそう思っているのに、 周りは結構背伸びしまくりなんだよね? 日々異性の話題でピョンピョンし続けている。 それが、 極一部の女子たちならまだ分かるんだよ。 今の環境では、 貴方から見て優等生に見える彼女でさえ、 異性の話題には自分のバランスを崩してまで喰い付いている感じ。 そういう人たちに囲まれていると、 何だか自分もピョンピョンしなければいけないのか? そんな気持ちにさえなる事があるんだよ。 私は私のペースで異性と向き合いたい。 それは既に貴方の中にスタイルとしてあるんだけれど。 周りがバタバタして起てる風塵は、 当然身近にいる貴方にも届いてくるじゃない? 落ち着いている私の方が少数派になっている。 ⇒何だか肩身が狭くて、窮屈なんだよね? 異性に対する興味自体はあっても、 その興味の「深さ」にはおそらく個人差がある。 今の貴方の環境で言えば、 恋愛の話題って一番コミュニケーション「しやすい」んだよ。 異性関係も人間関係なら。 異性の話題をネタ(潤滑)にして友達と関わっていく事。 それもまた人間関係なんだよね? 今の環境では、 異性に興味なんて無いわ! そんな旗を掲げたら孤立してしまう。 貴方の周りで恋バナをしている彼女たちも、 実は孤立したくないから一緒に盛り上がっている「風」を演じている。 そういう人たちもおそらくいるんだと思う。 興味が無いと突っぱねたら、 それこそ友達関係に溝が生まれる場合もあるじゃない? 絡み難いと思われたり、 盛り上がり難いと思われたり。 話している内容「そのまま」の彼女たちがいるとは思わない。 ただ、 今の貴方の身近な環境では、 恋愛(異性)に関する話題に向き合っておけば、 友達関係には、コミュニケーションには余り苦労しない。 そう思って周りに合わせている人もいるんだ、という事。 貴方はどう思う? 確かに全部が異性関連、恋愛観連だと窮屈だけれど。 そこまで極端な事も無いんだと思う。 貴方はまだ、 積極的な興味は無い。 でも、 興味は無くても無いなりに話は聞いておけばいいんだよ。 ⇒ふ~ん、そんなもんなのかな?と。 私は違う!私は興味ない! 極端に背を向けてしまっても、 貴方自身が自分の居場所を狭く小さくしてしまうだけ。 貴方が書いている通りで構わない。 大人になってから。 背伸びをせずに意識出来るようになってから。 貴方がそうしたいなら、別にそれで構わないんだから。 改めて深呼吸を。 自分も大切にしていきながら、 周りとのバランスにも向き合える貴方も大切にしてみて☆

yukiusagilove
質問者

お礼

的確なアドバイスをありがとうございます。 元気つけられました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202739
noname#202739
回答No.1

人それぞれなんじゃないですか。 たとえ考えが少数派でもそれが悪いってことにはならない。

yukiusagilove
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛ができません

    今年で21の女です。 かれこれ21年間、彼氏が出来たことがありません。 異性を好きになったことも、21年間で片手で十分に足りるほどしかありません… いえ、もっとあるかもしれませんが、「ちょっといいかな…」と思った数日後に「 別にどうでもいいや」と思えてしまいます。 いつも「ちょっといいかな…」で終わり、それ以上感情が高ぶることが一切ないんです。 職場は男性の方が多く(しかも皆年が近い)、サークルでも同年代の男性がたくさんいるのですが、どの人とも普通の友達という感じで、全くと言っていいほど「異性」として意識出来ず、好きな人すら作れません。 無理矢理人を好きになるのもどうかと思います。 実際、ある男性の方から付き合わないかと言われたこともあるんですが、その方のことを私はよく知らず よく知らない人と付き合うのは嫌だな、とお断りしてしまったこともあります。 (今思えば、付き合っておけばよかったかもしれません…) ですが、さすがに21ともなると周りも彼氏彼女が出来始め、だんだん焦っている自分がいます。 でも恋愛対象にしたいと思える人はいないんです。 いつか出会いなんて来るんでしょうか…恋愛は出来るんでしょうか…とても不安です。

  • 恋愛?珍しさ?自分の気持ちがよくわかりません

    閲覧ありがとうございます。 まったくまとまっていない文章なので読みにくい部分があるかと思いますが 相談させてください。 最近初めてのアルバイトを始めたのですが、その職場で同期、同い年の男の子に会いました。 その子と何度か話をしたりしたのですが、 私は今、その子がとても気になっています。 しかし、なぜ自分がその子をそんなに気にしているのかよくわからないのです。 というのも、私は卒業した高校も今いる大学も女子校で、 また性格の問題から中学卒業以降は同年代の異性と接する機会がほとんどありませんでした。 (小学校・中学校に通ってる頃はよく男の子とゲームなどして遊んだものですが) なので、普通異性が気になる、というのは恋愛感情に由来するものなのだと思うのですが、 もしかしたら私の場合は、ただ単に同年代の異性が珍しいだけなのではないかな、とも思うのです。 「そんなこと自分で考えろよ!」と言われればそれまでですが、 自分の気持ちを確かめるための方法があれば、それを知りたいです。 また、恋愛などは一切関係なく、異性とうまく仲良くなるための方法があれば教えてください。 ※余談ですが、その子とはシフトと働く場所が微妙に違うため、あまり会えません。 こちらでその子のシフトを調べて偶然を装って会いにいくことはできそうです。笑。

  • 19歳の女子大生は恋愛対象外ですか?

    大人な男性と付き合いたいです 19歳の女子大生です。 見た目は、悪くはないと思います。 年上の男性に憧れています。 異性との出会いといっても同年代の学生か、 アルバイト先の同僚くらいしか男性が周りにいません。 同僚は全く恋愛対象外です。 コンビニで働いています。仕事帰りのサラリーマンの姿に萌えます。 もしかしたら声かけてくれる人いてるかもって思ってい気合入れていますが、 全く何もありません汗 ちなみに惹かれるのは30代くらいの男性ですね。 同年代の子は落ち着き無いしうるさいしガキっぽくて好きになれないんです。 30代くらいの男性から見て19歳は幼すぎて恋愛対象外でしょうか?

  • 恋愛をすることは楽しいですか?

    二十歳の大学生です。今日、秒速5センチメートルという初恋?を テーマにしたアニメをTSUTAYAから借りてきて観ました。 僕は恋愛の経験がありません。初恋もないと思います。 小学生ぐらいのときにあの子いいな~という風に思ったことは ありますが、それは一種のその子に対しての憧れであって、 恋愛感情ではなかったです。(その子は確か水泳か何かで全国大会で 優勝したのだと思います) そもそも、女性と話をしたことがほとんどありません。 同年代の女性とはたぶん小学生以来話したことはないです。 中学生の時は日直で一緒になった女の子と事務的な会話をしたぐらいです。 高校の時は農業高校でした。ほぼ男子校で、自分のクラスでは3年間 女子がおらず、話すこともありませんでした。 そして今は大学生ですが、そういうことはないです。 普段講義などを受けていて、女性と会話することはないですし、サークル も一応体育会系のものに所属していますが、全員男子でそういう機会も ありません。それに部活も週一回で、全員が参加するわけではなく、 ゆるすぎるところなので、自分は毎回参加しておらず、幽霊部員に なっています。 自分が無意識に女性を避けてる感じがするんです。電車に座っていて 隣に若い女性が座っただけでドキドキして席を立ったこともあります し、講義の時もなるべく女性と隣り合わないようにしています。 でも、最近恋愛をしてみたいという感情がでてきました。 異性と接することは楽しいのでしょうか。なぜ異性同士が付き合って デートをしたりするのかが今までは理解できませんでしたが、 それが今は憧れみたいになっています。 こんな僕は変だと思いますか?また、恋愛の楽しさみたいなのも 教えてくれたらうれしいです。

  • 学生 遠距離恋愛

    私は、去年の6月から付き合っている彼氏がいます。告白は、相手から電話でです。 もともとはこっちに住んでいたのですが、私立に通うことになり小3の時引っ越しました。 いま、その彼氏さんと別れかけています・・・。 私と同じくらい好きな人ができたそうなんです・・・。 その子は、私と仲が良かった子で、その子も小2の時に引っ越して… たまたま彼氏さんと同じ小学校だったそうで…。周りからもいっぱい冷やかされたそうです。 で、朝とかもその子のほうが会うから…という理由で好きになってしまったそうです 有名私立中学に通っているため、勉強も忙しく部活も忙しくなかなか会うこともできません しかし、電話は週1ぐらいの頻度でしています どうすればいいでしょうか・・・。 振られるのが正直怖いです 彼氏さんは私にとっては初彼で、初恋の人で世界中のだれよりも好きな人です でも、彼氏さんの邪魔になるのなら・・、私と別れれば勉強にも集中で来て 行きたい大学にもしんがくできるのなら・・、と思い 私から別れようと思っています 今まで正直喧嘩ばかりだったし、周りからもやめときなよともいわれましたし、 小1からずっと好きだったと言われましたが、相手はそっちの学校の子とも付き合う前にキスしたり、付き合ってからもその気になってる女の子とも、周りからしろと言われてですが、ハグもしています ・・・意味がわかんないんです。でも、こんな彼氏でも好きなんです あきらめれません ・・・別れなくてもいいのなら別れたくないけれど、振られるのだけは嫌です それなら、こっちから別れたいです。 どうすればいいでしょうか・・・。 どなたでもかまいません 率直な意見をお願いします

  • 恋愛に踏み込めない…勇気がない

    こんにちは。25才の男です。 女の子は大好きで、 好きな子や気になる子もできます。 (変な話しですが)エッチなことも興味あります。 それなのに恋愛できません。 勇気がない…踏み出せません。 好きな子ができても 彼女や僕の友達からの評価や冷やかしなど 周りの目が気になったり、 笑われたり彼女に変に思われたら恥ずかしい とかで遊びや食事などに誘うこともできないし、 雑談とか話しかけることも悩んでしまいます。 好きな子のことを考えるとワクワクしたり 嬉しくもなるのですが、彼氏いるのか気になるし、 だけど彼氏いるのかも聞けなくて。 実際いるかどうかもわからないのに 「彼氏がいたら…」と考えてしまうと不安になって 一歩を踏み出せません。 だけどやっぱり彼女は欲しいし、 できれば好きな子と仲良くなって付き合いたいです。 異性に興味を持つことくらい普通だと思いますが・・・ たぶん、恥ずかしがりでネガティブに考えやすい性格 なのかもしれません。 どうすれば恋愛に前向きになれるのでしょうか? 好きな人や周囲を考えると何もできなくなって、 なのに彼女がほしい、という自分に都合いい考えを してますが、本当に悩んでいます。 今も気になる子がいるのにすごく悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

  • 恋愛ができません。

    恋愛ができる気がしません。 どうしたら恋人ができるのでしょうか? 20歳の大学生の女です。 今まで(形上)付き合った人は一人いますが、ときめいていたはずなのに、相手に気があるとわかった瞬間冷めてしまい、一週間で分かれてしまいました。 関係あるかわかりませんが、異性間の友情も存在するとは思えません。 中学まではちゃんと仲の良い男友達もいたのですが、告白され、その男友達を好きだった親友を傷つけたことがトラウマで、ただ友達関係になるなら男友達を作ろうとも思えません。 というか、異性は異性としか見れないし、あちらからも異性と見られるのも嫌?気持ち悪い?ので男の友達もなかなか作れません。 別に異性に興味がないわけではないです。 でも、いつも気になってしまうのは、付き合える可能性の低い彼女持ちの人ばかり、でもいざ振り向かれると引いてしまう。 わたしは自意識過剰で病気なのでしょうか? どうしたら、普通に恋人ができるようになるのでしょうか。 わりと本気で悩んでいます。 どうか皆さんの意見を聞かせてください。

  • 学生のうちにしかできない恋愛ってなんですか?

    初めまして、今年大学生になるものです。浪人でした。 彼氏は1つ下です。付き合ってもう4~5年ぐらいです。 友人はみな大学生で、その中の親友は中学時代からの彼氏がいました。 お互いに初めてどうしだと聞きました。 お互いに別々の大学へ行き、付き合っていましたが、友人(彼女)が振ったとききました。 理由を聞いてみたところ、 このまま付き合っていって、この先この人を嫌いになることはないし でもかといってじゃあ結婚するのかと考えたら、このまま彼だけでいいのかな・・・とか、 好きなのか、ただ大切な存在なのか分からない と思ったらしく、まだ気持ち?はあるまま、別れたようです。 でもそのあと他の人とセフレのような関係になったりもして 結局いまはまたほかの人と付き合っているのですが ちょっと驚いたのが、エッチが付き合って1,2ヶ月でしたことです。 こんなに早いもんなんでしょうか、なんだか衝撃的でした(私が堅いのでしょうか) この話を聞いて、私も彼氏が初めてなので、正直不安というか、なんとも言えない気持ちになりました。 いろんな人と出会って、真剣に付き合って、それでもまだ元彼はよくて、相手もまた私を好きになってくれたら付き合うかもねといってました。 彼女のやっていることが学生のうちにしかできない恋愛なんですか。 でも、よく学生のうちはいろんな人と付き合って遊びなさいっていうよね・・・とも思いました。 言ってる意味はわかるけど、なんというか悲しいというか、複雑な心境になりました。 学生のうちでしかできない恋愛とはそういうものなのですか?

  • こういうこと言ってる人はおかしくないですか?

    私の男友達は全員、異性を意識したり、性的感情を持つことはない。お互いね” と言ってる女性に彼氏が ”俺、おまえと同じような異性の友達がいる。今度、その子の家に遊びに行ってくる。ひょっとしたら泊まるかも” と言われて不快に思うような女性がいたら、考え方がおかしいと思いませんか? この話は男女(彼氏・彼女)の立場を変えても同じことになると思います。

  • 職場に同年代の異性がいたら意識しますか?職場に男性

    職場に同年代の異性がいたら意識しますか?職場に男性社員が入ってきました。階が違うので話す機会もありませんが、ゴミを捨てる時などにたまに私の働いてる階に来る時、職場に若い異性が少ないからか初めて会った時にじっと見てきました。 それからたまにうちの階に来る度私のことをじっと見てきたり、暑いですねと他愛ない会話をしてきたりしました。 別に私は可愛くないので可愛いから声をかけたという訳でもなく、他に若い子がいたらまたそっちもじっと見てたり声をかけたりしていました。 職場に同年代の異性がいたら意識するもんなのでしょうか?

ix500の電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • ix500の電源が入らないというお悩みについて
  • Windows10で使用しているix500の電源が入らない状況に困っています
  • 蓋を開けてもix500の電源がオンにならず、部品交換の方法について質問です
回答を見る

専門家に質問してみよう