• 締切済み

妻の態度

私 30歳 妻 29歳 子供4歳と2歳 最近、子供が生まれてから妻の態度が悪いというか、まったく私に興味がありません。 私は、仕事が多忙で平日はほぼ子供と顔を、合わせることもありません。その分、休日は育児に、家事に精を出しています。 ある日仕事が早く終わり、 帰るね とメールしたところ 子供の寝かしつけ中だったらしく、そのせいで、起きた! 二度とメールを送ってくるな と言われました。 妻の本音を知りたく携帯をみてみたところ、ママ友とのメールで 夫に興味ない 夫は私にメールしたがってる、めんどくさい と発信してました。 こんなことを思われてることを知って、かなりショックを受けてます。 私は、妻への愛は結婚当初から変わってないと思います。女性は出産を気に変わることは理解します。 こんな風に変わってしまった妻の気持ちを取り戻すにはどうすればいいでしょうか?

みんなの回答

noname#204018
noname#204018
回答No.5

#4です。 産後クライシスというNHKの記事を読んで思ったのは、#2さんがおっしゃるように、もともとある「毒」が産後表面化したものだというお話でした。 みんながみんな産後クライシスを経験するわけでないです。 もともとしっかりした信頼関係、深く結ばれた絆がないから、母親が子供という最高の愛情の対象を 得て、そこではじめて「自分は夫を愛していなかった」と気が付くのではないでしょうか。 これは、一度奥様と真剣に話をすればわかりますが、愛してないと気が付いたわけでいままで勘違い していたのです。恋人気分や新婚の楽しさは夫婦に必要な信頼関係、相互の尊敬、お互いを深いところで 理解しあうこととは無関係なのかもしれません。  そんなに相性がいい関係ではないのに、どちらかが強く惹かれて結婚してしまうと、次第に不仲の溝は深まります。  世の中に3割夫婦仲のいいカップルがいるなら半分はさほど仲のよくない「ドライ」な夫婦関係 そして残りは仮面夫婦か離婚に至るカップルではないでしょうか。  夫婦というのはお互いのことが本当に好きでいてくれないと続かないものです。 >こんな風に変わってしまった妻の気持ちを取り戻すにはどうすればいいでしょうか?  うちはドライな夫婦関係なんだと割り切って家族のために尽くすことでしょう。奥様のなかに 記憶はのこらずとも、子供のなかにいい父親であったという思い出はのこります。  あるいは完全に子育てシフトをして仕事に割いている時間を大幅に減らすか、です。  後者は、質問者さま自身の人生設計を大幅に狂わせます。  夫を愛している妻ならそのようなことは望まないでしょう。  ですから産後クライシス自体が、最初から仕組まれた相性の悪さという罠なんだと思うのです。

noname#204018
noname#204018
回答No.4

はっきり申し上げて奥様に愛されていませんね。 奥さまをしっかり愛せば、愛が返ってくるとお思いでしょうが、質問者さまの 愛が、的外れであればあるほど奥様は苛立つのです。 最初からそれほど質問者さまのことが好きではなかったんじゃないでしょうか。 僕が幸せにするから、大丈夫だからついて来いみたいに強引に結婚したりして いませんか? 恋人時代もデートしていて彼女がだまりこくっていたり、喧嘩したりして いませんでしたか? 質問者さまが、奥様のことを大好きでとにかく自分と結婚したら彼女は幸せに なる。なぜならこんなに強く僕は彼女を愛しているのだから。 的な発想でいたのではないでしょうか。 端的に申し上げてお二人の相性はあまりよくないです。価値観がおおきく違う。 あなたは仕事を頑張ることで収入を増やし家族を豊かにしたい。 奥様は、経済的な豊かさより、同じ時間を共有することで家庭の温かみを 味わいたい。 世の中には、旦那が出世して多きな家にすめるためなら夫に尽くして子育てを 頑張り、将来は仲良く海外旅行に行きたいと願う普通の奥様がいます。 ただ、旦那を尊敬して旦那が好きだという気持ちがないとダメですけどね。 一度、俺のことがそんなに嫌いか? と聞いてみましょう。 嫌われていることに気が付いてないと思うから余計に奥様は冷たくなるのでしょう。 ここで、すこしばかり子育てを「手伝った」くらいではダメでしょうね。 しょせん奥様のやるべきことを手伝っているという態度では 私は本当に仲のいい夫婦は、自然に妻の身体を気遣い ねぎらう言葉や感謝の 気持ちが行動に現れるのだと思います。 もともと気持ちが通い合っていない仲だから「産後クライシス」が現れるのでしょう。 ただそれで離婚するというほどでなくても不仲な夫婦のまま一生すごすという例は 身の回りにやまほどあります。 「いつもありがとうね」と毎日声をかけるだけでも関係は変わってきますよ。 それとどんなに疲れていても奥様に今日はどうだった?と話を聞く。 奥様の言ったことはどんな小さなことでも忘れずに覚えておく。頼まれたことは 第一優先で実施する。 産後クライシスを2回のりこえられずに、妻から愛されずに離婚した私が 2度の結婚で知りえた夫婦が仲良く暮らす小さな知恵です。

HiromiNaoko
質問者

お礼

思い切って、 気持ちを聞いてみるのも手ですね。 ただ世間体を、気にする妻なので、 きっとうまい言い訳をして、本音じゃ話さないと思いますが。。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.3

産後クライシスという言葉があるように、出産後、子供に手のかかる時期というのは、本当にもう一杯一杯なんですよ。 外で仕事する大変さもわかります。 でも育児って本当に24時間、休日もなし、帰りの遅い夫は頼れないとなると、何もかも1人で抱え込まなければならないのです。 そして出来て当たり前で誰も褒めてはくれません。 その逆に何かあれば母親は何をしていると責められます。(世間からも) 子供が小さい時期の母親は本当に孤独で緊張感一杯なのです。 さらに完璧を目指す母親ほど夫に愚痴も言えない、言いたくない。 まあ、そういう事を理解してあげてください。 今は夫に求めることは、せめて自分のことは自分でして手間をかけさせないでください、という事。 子育てという大事業に取り組んでいるのです。余裕なんかこれっぽっちもありません。 せめて休日は育児や家事を手伝ってくれる。 それはそれで感謝すべき事で、やってくれないよりよほどマシです。 でもきっと余裕がない奥様には、自分のやり方と違う等の不満が先立ってしまうのかも知れません。 奥様にも悪いところがあるはずです。でも顧みる余裕はないのでしょう。 とにかく母モードに入ってる時は夫の相手なんてしたくないのです。 でもまあもう少しで母モードがトップギアからだんだんにシフトダウンしてくるでしょう。 辛抱強くそれを待ってあげる。それが今は愛情の示し方だと思います。 そして父親としてあなたなりの子供への関わり方を学んでください。 どんなに頑張っても母親には出来ないことがあります。 父親として必要だと感じたり尊敬できたりする部分があると奥様の態度はぐっと和らぐと思います。 夫婦は先が長いです。 何事も焦りは禁物。大きな心で受けとめ、小さな気配りを忘れずに。

HiromiNaoko
質問者

お礼

今は、焦らずゆっくり待ちます! ありがとうございました。

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.2

奥さんと同い年です。 出産をして変わるわけじゃないですよ。 そうなる方は元々がその資質を持っていただけです。 自分の時間があるうちはそこ(毒)を抑える事ができていたけど、 まぁ・・・今は色々ご不満があるんでしょうねぇ。。。 私はこんなにやってるのに!! 他所のお父さんはもっとやってる。 もっと気がきく。 隣の芝は青い。 旦那は私を好きだから何してもいい!! って気持ちがあるんじゃないのかな? 上を見たらきりが無いのにね~ 余所様に夫の悪態をつくようになったら、嫁の教育に失敗だけかと。。。 変わったのではなくて、残念ながら元々です。 気持ちをとりもどすなら、奥さんが求める理想の夫になるしかないかな。 ちなみに我が家は違いますよ。 夫には尊敬する部分が多いですもの。

HiromiNaoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 うじうじ考えず 尊敬できる夫を目指します。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.1

取り戻すのは難しいでしょう。新たに子供のパパとして人生のパートナーとして頼もしい姿を見せるしかないと思います。 離れた心がどっかに行かないようにだけは気をつけて、頑張っていくのがベターかな。 今まで奥さんに甘えすぎたところはありませんか?夫婦なんだからそれくらい、と思わず自立してみてもいいかも知れません。

HiromiNaoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の努力ももちろん必要ですね。

関連するQ&A

  • 妻や母親の女性に叩かれそうな質問(妄想)

    仕事と家事や子育ての両立って難しいですよね。 共働きだとなおのこと夫に協力して欲しいと思うことでしょう。 しかし「家事や育児と仕事どっちが大事(優先)なの?」 って夫に問われたら、仕事と考える妻が大半でしょうか? 夫に対して説得しても手伝ったり、自主的に協力しないのであれば、とことん仕事に精を出してもらうだけではダメなのでしょうか? 恋愛の時は仕事で満足に時間を取ってくれず、 所帯を持てば家事育児に非協力的に見えるとしたら、女性はどうなったら不満を抱かなくなるんでしょうか? 逆に夫側の要求もあったら聞きたいです。

  • 妻に働いて欲しいと言う夫

    こんにちは。 なまけものの私がいけないのですが、仕事と家事の両立がきついと感じている今日このごろです。 子供がいないので何とかなっていますし、今のうちにお金をためたいので何とか頑張っています。 夫は、「家事は手抜きでも、仕事は続けて欲しい」「お金のためにもなるし、家でも仕事の勉強してる君が好きだから」(嫌々勉強してるんですが・・)と言います。 私の本音は、お金のことさえなければ、あるいは子供ができたら、専業主婦希望です。 夫は働いて欲しいかつ育児や家事もそこそこはやってほしいと思っている。 私は専業主婦をしたい。いくら家事や育児を手抜きしたとしても、両立は精神的・体力的にきつい。仮に両方やっても、いらいらがかおにでてしまう。 こんな二人なんですが、うまく折り合いをつける方法はあるでしょうか?

  • 育児でなにかと気が滅入ってしまいます

    育児でなにかと気が滅入ってしまいます 私には9カ月の子供が一人います(男)。 子供の事は、可愛いと思うのですが、わけもわからずぐずられたり、 泣きわめかれたりされると、途方に暮れてしまいます。 抱っこして、なだめて、泣きやんでくれる時はまだいいのですが、30分以上ギャン泣きされる事もしょっちゅうで、そんな時はイライラしてしまいます。 たいてい、1日に3~4回はギャン泣きがあり、おなかがいっぱいだったりオムツが濡れてなくても、 ギャン泣きされるので、どうしていいかわかりません。 怪獣のような大声でいつも泣かれるので、その度に私もおろおろしてしまうし、 気が滅入ってしまいます。 毎日子供と二人で家にいると、息がつまってしまうので、 1カ月に2回ほどは、ママ友と会ってお茶したりしているのですが、 会うといつも、 子供の発育に関する事を聞かれ、 「もうしてる」「まだしていない」の比べっこばかりで・・・。 また、会う度に他のママ友とのランチ話や、他のママ友の家に行き来している話を聞かされ、 私もママ友が欲しいので、「紹介して欲しいな」と何度か言ってみたのですが、 いつもはぐらかされてしまいます。 なので、なかなか気の合うママ友が出来ません。 彼女から誘われる度に、いつも、行こうかどうしようか迷うのですが、 子供と二人で1日家にいると、気が滅入るので、多少無理してでも会いに行っているのですが、 なんだかむなしくなってきました。 いつも、帰って来ると、疲れて、家事をするのも嫌になってしまいます(でも、しますが)。 児童館にも定期的に行っていますが、挨拶だけで終わってしまい、 メアドを聞く関係にはなれません。 育児に慣れない事や、ママ友がなかなか出来ない事などで、最近、気が沈む事が多く、 何をしていても楽しくありません。 夫は優しいし、育児や家事も手伝ってくれますが、普段仕事で帰りが遅いので、 夫が帰って来る頃はもう疲れて、会話するのも面倒に感じてしまい、 以前と比べて会話もめっきり減ってしまいました。 夫は、私が元気がないのを心配してくれて、 「ママ友そのうち出来るよ」とか「育児が大変なんだから、家事は手抜きでね」と言ってくれるのですが、 この先ずっとママ友出来なかったらどうしよう、とかそんな事ばかり考えて、 悩んでしまいます。 まだまだ先の話ですが、子供が幼稚園に行った時、ママ友がいなかったら 行事ある度に寂しいだろうなーとかそんな事まで考えてしまいます。 こんなウジウジしていたら、よくないとわかっているのですが、 気持ちを切り替えられません。 どうしたらいいのでしょうか・・・。

  • 育児中の妻にどれだけの家事をお願いしてよいのか?

    現在、4か月の子供がいます。 私は専門職のために当直勤務があったり、帰宅がかなり遅くなることがあります。妻は専業主婦でして、ある程度の家事と育児を頑張っています。 しかし結婚する前から妻は掃除が苦手というかやらないために、私がやることが多かったです。しかし最近は私の仕事が忙しくなったために家事を手伝えなくなりました。夜遅くや当直明けの疲れた状態で帰宅すると家が臭いことが続いています(泣)さらにはリラックスしたい時に隣で大声で電話をしていたりします。 このことを指摘すると、あなたは育児をおしつけてるのにそんなことを言えるなんて横柄だと言われました。 育児中でたいへんなのはわかっています(できるだけお風呂にいれたりおむつをかえたりしています。)。しかし、専業主婦というのは仕事であって、育児中であっても夫が満足する家事をすべきなのではないかと思います。社会ではどんなに忙しい時でも、ミスをしたら怒られますよね。これ以上の仕事は私の能力ではできませんとは言えないですよね?クビになる可能性もでてきます。 専業主婦は立派な仕事だと思っています。だからこそ、育児と家事を両立すべきだと思います。 妻の気持ちも理解したいので、育児中に家事を求められるのはどのぐらいつらいものなのか御教授していただけますか?また妻を責めるのは酷なことでしょうか?

  • こんな妻どうですか?

    一般的に見てこんな妻はどうですか? 【家事について】 ・料理は人並みに作れる。毎晩3~4品を出す。 ・栄養バランスを考えて、1汁3菜。基本野菜はたっぷり。 ・しかし、時間がない時やしんどかった日のご飯は、メインにお惣菜を買ってくることもある。 ・洗濯好き。毎日必ず洗う。 ・天気の良い日は、敷パッドなどの大物系を洗わないと気が済まない。 ・掃除は苦手。 ・掃除機は2日に1回。お風呂、トイレ、洗面所は汚れたら掃除する。 ・窓拭き、ガスレンジ等は、相当気が向いた時しかしない。 ・家に物置部屋と化している部屋があり、ほぼ掃除しない。 【子育てについて】 ・子供二人(一人保育園、一人乳児で自宅)。 ・上の子が休みの日は、たいてい近くの公園に遊びに連れていく。 ・子育てに大きな悩みはない。 ・保育園行事に参加するのが好き。必ず参加、見学する。 ・保育園での子供の様子をまめに先生と話す。 ・夫が多忙なため、基本的に子育ては妻一人でしている。 ・夫が休みの日は、必ず家族で出かける。 【夫婦としての生活について】 ・夜の生活は誘われたら必ず喜んでする。 ・自分からも夜の生活を誘う。 ・深夜帰宅の夫とは夜すれ違い生活なので、あまり話せないが、夫が手すきの時間にはほぼ毎日電話(夫からかかってくる) ・時間がある時は、政治、仕事、子育て、世間話など、話題豊富に論じ合う ・キス、ハグなどのスキンシップは毎日必ずする。 ・基本的に夫が大好き。言葉にして伝える。 ・親しき中にも礼儀あり。感謝の言葉は忘れない。 ・夫が朝帰りでも特に気にしない。(連絡なしでも) ・夫が晩御飯を食べてきて、手料理を食べなくても気にしない。(お付き合いも大切だと思っているから) ・イレギュラー時を除き、夫は家事、育児を全くしないが、特に気にならない。(外で仕事をしていない者がするべきだと思っているから) ・無駄使いしない。高級志向ではない。 ・基本的に明るい性格。夫婦間ではめったに怒らない(子供には怒る) ・おしゃれに気づかっている。 ・少しぽっちゃり気味。(160センチ、53キロ) ・友達は多くはないが、ママ友とほどほどに楽しく遊んでいる。 ・時間、お金にルーズなのが嫌い。特に約束の時間を守らないと許せない。 こんな妻は、何点くらいでしょうか? 男性からのご意見もお聞きしたいです。

  • 愛していない妻といるのが苦痛

    結婚8年目。幼稚園に通う息子と3歳の娘がいます。 妻のことが愛せなくて離婚を考えるようになりました。妻の性格はきつく、喧嘩をしても黙るか激しく怒鳴るかになってしまい、話し合いさえままならない状態です。ですので、何度も同じようなことで喧嘩します。また、どちらが良い悪いかは別として、私が謝ったとしても、妻はまず謝る事はありません。 ここ2年、私は仕事の都合で平日は全国出張の日々で、せめて家族といれる土日だけは穏便に過ごしたいと思い、言いたいことも言わないで我慢しています。また、私はかなり寂しがりなので、妻には「家族なんだから、せめておはようとおやすみのメールか電話をくれ」とお願いしてますが、稀にしかくれません。(単身赴任の方々からすれば、そんなの当たり前と思うでしょうが、私にとっては重要なことです。育児が大変なのはわかりますが、ママ友達にはメールできて、何故旦那にはできない?と思います。) こんなこと(他にもいろいろとありますが)を続けているうちに、だんだんと「あぁ、自分は必要とされているけど愛されてはいないなぁ…」と空しく考えるようになりました。そして私も妻を愛していないし、必要としていないとも考えるようになりました。 ちなみに、妻は育児はかなりシッカリしてくれます。というか、完全に子供中心です。この5年間は、子供が寂しがるからと言って、夫婦の寝室で一緒に寝たことはありません。家事は必要最低限のことはしてくれます。 愛していない妻、コミュニケーションが上手くとれない妻と一緒にいることを苦痛に感じて離婚を考えるのはオカシイことでしょうか?皆様の率直なご回答をお願い申し上げます。

  • 性欲のある夫

    1歳の子供の育児、家事など妻として精一杯やっています。夫とも育児の話をしたり、仕事での出来事などの聞き役になったりして、会話はあります。 主人は、家の中で暇さえあれば家事をしている私の胸をつついたり、お尻の奥を触ったりと、まるで子供がちょっかいをだすようなことをしょっちゅうします。私は子供を産んでから、育児・時間に追われ、そういった夫の行為が正直言ってうっとうしいのです。(セックスをする前であれば構わないのですが) 夫は、触るたびに毎回私が嫌がる(理由は言ってあります)のが不満のようで、時々すねて機嫌が悪くなります。 同じような旦那さまをお持ちの方、いらっしゃいますか? また、どのように対応していますか?

  • 妻として足りない?

    またくだらない質問で申し訳ないですが 先日、喧嘩になる度に『俺が主夫してお前が働けば?』と言われる… と言うことを言われてしまう…という質問をした主婦です(6ヶ月の子供を保育園に預け、扶養内週4アルバイト勤務) また喧嘩になり言われてしまいました… 原因は些細な事なのですが、また発展し 『お前は責任感がない』と言われてしまいました(せっかくの二人の休日が重なった日に夫を早く起こさなかったため) 更に前に夫の職場に伺った時に(夫が忘れ物したため、仕事後に子供を連れて訪問) 『主人がいつもお世話になってます、これからもよろしくお願いします』を言えなかった事を責められました 確かにこの言葉があればいい奥さんなんだなーと思いますが(私はこういう場が苦手で社交性がある方ではない)とは『初めまして』とは言ったし私なりにニコニコして対応していました しかし夫から挙動不審だし挨拶も出来てないと言われ、 こういうのは社会人になり責任のある立場になれば学べる 今後、母親になるに当たって誇れる妻になれるように『俺が主夫になり、お前が働け』と言われました 私は立場を変えるとは大変、現実的じゃない。これからの生活がガチャガチャしちゃうの承知の上? と言いましたが 『それぐらい承知している、俺だって育児家事は大変だと思うし怖い。それでもお前に学んで欲しい』と言われました 私は『そういうのは徐々に経験してそのうち学んでいくものでないの?』と言っても それくらいしないと私は成長しないと言われました 確かに夫を立てるような社交性はあれば絶対良いと思いますが 今後の生活を崩してまでの重要性なのでしょうか? それに夫の職場の方々に『いい妻』とは思われてないと思いますが『嫌な妻』とも思われていないとは思います… 夫はもっと私にシャキッとして誇れる妻になって欲しいのだと思います 私もそうなりたいと思っています しかし夫の社会人になれば…という考えに対して???です まだ妻としても浅いし、ミスをしながらでも経験し、誇れる妻となっていこう…という考えは甘いのでしょうか… 他の奥様はどのように誇れる妻となっていくのでしょうか… 私なりに頑張ってるつもりですが(アルバイトもし、完璧にこなしていると言えないかもしれませんが家事もして、育児をしてる)他の奥様より圧倒的不出来なのでしょうか… どうすれば喧嘩でこのやり取りがなくなるのかが本当に分かりません…

  • 妻と離婚したいが。

    妻の日頃の態度や性格の不一致て 妻に離婚を要求しました。 そしてきちんと養育費も払うと 言っていますが妻は離婚しないと 言っています。 私が妻に母子家庭になって苦労しろ!や 妻のことを家事も育児もしない 最低の人間た!と言い回ったため、 それなら妻は、 こんな最低の妻に子供を託さないで、 私、夫が仕事をしながら家事も育児したら? と言ってきました。 現実問題、そんなことが出来るわけでもなく、 困り果てています。 親権は養育したものが取れるのでしょうか? 妻は親権はいらないのでしょうか? なぜ妻は私が養育費をしっかり 払うと言っているのに 離婚に応じないのでしょうか? 妻は子供を見放すのではなく、 私への嫌がらせで 困らすため言っているのだと 思います。妻が子供を手放すわけもないのに 離婚するなら、私に 子供の世話をしながら、 仕事もしろと。 私のしている家事は 洗濯物を干し、取り込み。ゴミ捨て、 時々、犬の散歩です。 妻はパートで週4日8時間勤務です。 子供をひきとった場合、 実家に引っ越して 両親のもとで生活していきたいと 思いますが両親も70代後半で 今の家のローンも2千万近く残っています。 子供の学校、環境ま全て変わってしまいます。 子供が一生懸命やっているクラブも全て辞めなくてはいけまん。 こんなことが実現可能なのでしょあか? 妻は何を考えているのか どうして私を困らしてまで離婚を拒否するのでしょうか? 妻の言い分は通りますか?

  • ママ友トラブルに二人の子育て・・一杯一杯です。

    全て自分が蒔いた種、自分自身が決めた人生なのに、無責任にも一杯一杯になってしまっています。 自分が我慢していたらならなかったママ友トラブルを分譲マンションに引っ越してから何度か起こしてしまったり、5歳の息子に0歳の娘の育児、主人は仕事が多忙の為、家事育児はほぼ私です。土日も主人は休みではないので幼稚園が休みの息子に0歳の娘を見ながら家事、二人の子を連れていつもお出掛けも大変なので、家で見ているとイライラが子供達にも伝わってしまいます・・・ 器用なママ友のように、幼稚園終わりは子供達を夕方まで公園で遊ばせてあげたい、ママ友グループで上手くやって友達の輪を広げてあげたい。バス送迎でも毎日笑顔で他のママとお喋りしないと。。。と思っていても、私には器用に出来なくて自分で自分をダメな母親だと責めてしまいます。 育児ノイローゼなのか、私の人格に欠点があるのか、なぜこんなに人付き合いや子育てが器用に出来ないのでしょうか・・・どうすれが良いか、どのように毎日を過ごすと良いか、アドバイスをお願い致します。