• ベストアンサー

イルミ(スモール)+ACCの配線について

お世話になります。 イルミ(スモール)がONで光る、ポジションLEDライトがあります。 これを、イルミ(スモール)がONで光る機能を残しつつ、添付図面の様に、新たにACC電源から(スイッチでON/OFF切り替え出来る様にして)配線を接続して、任意に点灯可能な仕様に出来ないか?と考えております。 この場合、何か不具合が起こる可能性はございますか? リレーを増設したりして、配線を廻さなければ出来ないのでしょうか? イルミ(スモール)ラインに、横からACC電源ラインを接続するだけでは、不可能なのでしょうか? 他の部分に誤作動を起こす可能性が出てきますか? 御教示よろしくお願い致します。

  • s-pon
  • お礼率99% (113/114)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

確実なのは中間に3路スイッチを入れて、イルミ側の電源とACC側の電源を切替できるようにすることでしょう。 質問者様の考えられた回路では、イルミ(スモール)が接続されている全ての回路にACC側からの電源が流れてしまいますから、点灯させたいスモール以外のイルミも全て点灯してしまいます。 また、ACC側イルミ側電源が両方ともONになってしまった場合、2系統の電源が衝突することになります。 これによる回路破損や故障、最悪火災発生の可能性も否定できません。 なので、確実なのは3路スイッチ(またはリレー)で切替を行うことですね。 以上、ご参考まで。

s-pon
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 単純には出来ないのですね。 やはりリレーを使った配線がベターでしょうか。 勉強させて頂きました。

その他の回答 (2)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

そのまま接続すれば、スイッチ側からイルミに逆流して、イルミに接続されている全ての回路に電気が流れます。 簡単なのはダイオードでORを取ることでしょうか。ただし、ダイオードの順電圧でLEDに掛かる電圧が少し下がりますが…。 最近お絵かき添付が出来ないので、回路が書けなくて恐縮ですが… ^^; イルミ ↓ ├←スイッチ │ LED 矢印がダイオードの向きで、こんな感じになります。

s-pon
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 逆流は盲点でした。 単純には出来ないのですね。 勉強させて頂きました。

回答No.1

そのスイッチが+側で制御していれば可能。 俺も同じような事やったけどどうも-側で制御してるっぽくON/OFFが効かなくなっちゃった・・・

s-pon
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 単純には出来ないのですね。 勉強させて頂きました。

関連するQ&A

  • イルミとスモールの違いって?

    こんにちは、今日作業をしててわからないことがありましたので教えて下さい。 アンサーバック(キーを閉めたら音が鳴るやつ)を社外品を取り付けたのですが、その際スモールに配線をかませる配線がありました。アンサーバック時にスモールを点滅させるためです。 その配線をナビ裏にあるイルミネーションに接続したところうまく連動してくれませんでした。 結局メーター裏からスモール配線を引いたらうまく連動してくれたのですが、同じ配線なのにと後味が悪い感じです。 イルミとスモールは呼び名が違うだけで同じ配線じゃないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • OFF電源ってありますか。

    よろしくお願いします。 わかりづらく質問してしまったので簡単にまとめさせていただきます。 車には常時電源やACC電源ON電源等あると言うことはわかりましたが、車のキーをOFF(抜くと)電流を流す方法ってあるのですか? 例えば、キーを抜くと自動的にアクセサリーのLEDが点灯するようにしたいのですが、どのように配線(接続)をしたらよいかわかりません。また、必要になるパーツなどあるのでしょうか?(リレー???、スイッチ???) 是非お教え下さい。

  • 常時電源とACC電源をリレー2個でつなぐ方法って?。

    オーディオを二つつけようと考えているバカ者ですw(^^ゞ 電源を取る時に、 常時電源、ACC電源、イルミ電源が必要なことがわかりました。そしてこれらはリレーを使えば楽に確保できることがわかりました。  しかし、リレーの使い方がわからない・・・リレーを二つ使って常時電源とACC電源を取ろうと思うのですが、具体的にどう接続すれば良いのかがわかりません。リレーの仕組みは「どちらかがオンになればもう一方もオンになる」という定義しかわかりません。  どうかよろしくおねがいします。 デッキの消費電流は10アンペアと15アンペアです(最大値)

  • 流れるウインカー

    流れるウインカーリレーを使用して車の内装のLEDを流してるんですが、現在はリレーの電源をACCから取りスイッチを付けてスイッチオンで電源が入るようにしてます。  これを電源をスモールからにしてスモールオンで常時点灯、スイッチオンで流れるという感じにしたいのですが可能でしょうか?  リレーはIC制御です。

  • ヴォクシーZZR75W ランプ配線について

    電気知識はほぼない素人です。 以下の件、お解かりになる方がいればご教授願います。 添付のように配線し、バックフォグ(簡易作業灯)を付けたいと思いました。 ですが、次のような症状になりお手上げです。 ・エンジンの始動有無に関わらず点灯してしまう。 ・エンジン始動後、ポジションONで消灯する。 ・2極スイッチをはずし、リレーとランプのみの配線でも  同様の動作をする。 私の考えでは、リレーをポジションにつけているので ポジションOFF時はランプへの通電はなしと思うのですが 点灯してしまうし、ポジションONで消灯するなど まったく逆の動作をしてしまっています。 配線の問題なのかもわかりませんので お解かりの方アドバイスおねがいします。 ・ACCは10W以下ならラゲッジからで可の確認をディーラーでしました。またポジションの配線等も同様に確認し間違いないはずです。

  • on-off-onスイッチの配線方法

    電気関係は全くの素人なので質問させて下さい。 ※一応メーカーサイトなども確認しましたが、解決しなかった為、こちらで質問しております。 下記リンクのスイッチを購入しました。 http://www.marutsu.co.jp/shohin_62674/ このスイッチを使用し、車に取り付けたLEDを点灯させたいと考えています。 勿論車両のACC電源やING電源にLEDを繋げて、それに連動させてやればスイッチは必要ありません。 しかしACC、もしくはINGから電気が流れている間でも、任意でOFFにすることも出来ればと思っています。 尚、通常ならon-offのスイッチを取り付けたら良いのでしょうが、このLEDには調光ユニットも接続したいと思っています。 希望としては「任意でOFF」「調光ユニットを介さず、直接12V電流をLEDに接続」「調光ユニットを挟んでLEDに接続」これら3通りの使い方が出来たら良いのですが… 配線をどの様に接続したら良いのか、おわかりの方がおられましたらご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • 91’ローバーミニ ACC電源、配線についてです。

    91年式のローバーミニに乗っています。 ACC電源から配線を引っ張り、ETCとシガーソケットをつなぎました。 無事、ETCもシガーソケットも動くんですが、ライトスイッチを入れるとETCもシガーソケットの電源が切れます。スモールを付けても切れます。 同じ経験や対処方法のわかる方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ドア連動 配線方法 あってますでしょうか?

    ドア連動の照明を取り付けたいです。 次の配線方法であってますでしょうか? 8Aの電装品です。 ON―OFF―ONのスイッチでドア連動でなくとも作動するようにしたいです。 配線はスイッチのON1をアースへON2をドアのアースコントロールスイッチ?へ(ドアのとこについてるゴムのすいっちみたいの)後ひとつの配線をリレーのマイナスへ そしてリレーの作動用電源、電装品の作動用電源を+へ、リレーの黄色の線を電装品へ、そして電装品からアースへ  というようにしようと思います。 大丈夫でしょうか?  また、8Aの電装品なんですがリレーはやっぱつけたほうがいいでしょうか?(上記のとうり付けてやろうと思いますが無いほうが簡単ですので) そのままスイッチにつけたら危険ですか?  よろしくお願いします。

  • テープLEDの配線について

    もしわかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。 車のバックドアにテープLEDを取り付けたいのですが、 運転席でスイッチON/OFFによる点灯/消灯をさせたいと思ってます。 ただ、電源はバックドア付近(ライセンスランプのスモール線等)から取りたいので、 「エーモン」のマイナスコントロールの説明ページ(http://www.amon.co.jp/diy/index.php?diy_id=82&mode=contents&page=5#topic)を参考にマイナスコントロール(リアから テープKEDのアース線をフロントまでひっぱりスイッチに接続)でと思い配線してみたのですが、 スイッチONでは問題なく点灯するのですが、スイッチOFFでも微点灯(うっすらと点灯 している)してしまいます。 「エーモン」の常時照光の説明ページ(http://www.amon.co.jp/diy/index.php?diy_id=82&mode=contents&page=4#topic)のようにプラスコントロール (テープLEDの電源線をスイッチに接続)だと、スイッチOFFでは完全に消灯します。 テープLEDをマイナスコントロールでスイッチ制御する場合、このようになるのはしょうがないのでしょうか?それとも配線がよくないのでしょうか?

  • rb3オデッセイのイルミ連動電源の取り方

    rb3オデッセイのイルミ連動電源の取り方 お世話になります。 rb3オデのフットライトや車内のLED関係の電源に フォグ等のイルミ電源を使いたいと思っています。 フォグのヒューズから取っても、常時電源になっており、 フォグ点灯していなくても、LEDが点灯してしまいます。 スイッチを付けるのと、フォグから直接分岐する以外で、 もし良い方法があればお教え頂けないでしょうか。