• 締切済み

就職先について

私は就職活動中のMARCH大学、女です。 現在、大手生保の総合営業職の内定を頂いています。 また、 (1)食品大手企業のグループ会社(エリア採用)18万 (2)大手医療介護関係の会社 総合職19万 の最終に進んでいます。 皆さんでしたら、どの企業を第一に志望を考えますか? 情報が少ないと思いますが、一般的な意見をお聞きしたいです。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

貴方が授業で得た知識はその3社のどれに近いですか? 〇〇になりたいから凸凹大学の××学部に進むのが原則であり、仕事の知識を授業で得て、バイトやサークルで職域を越えた生涯の友を得るのが就活勝利への大原則。だから本当は1年次の履修登録から就活が始まっていたのです。 が、これを本当に実行するには中学校で職業教育をする必要(高校では目的に添った大学に進む為の勉強をしなければならないから)があり、中学校の教員にはそうした能力が無いのも事実。 けど最終内定3社で、全て職種が全く違う…。なら使える武器は授業となるのです。 生保の営業職員が悪い訳でもありませんが、年収1億を稼げるだけの営業がどれだけ知識を必要とし、常に研鑽を続ける必要があるか理解すべきです。それが可能であれば営業も悪くはない。外務職員の定着が悪いのはそうした知識がないのに即戦力として最前線で闘う事を要求され日々のノルマに潰されるからです。 総合職であれば全国、時には全世界を又にかけてビジネス展開しなければならない。 介護ビジネスも資格を取得して施設で働くのか、新たな施設建設予定地を探して日本中を歩き回り開拓するのか、FC開業希望者にビジネスを説明して参加して戴く仕事もあるのです。

関連するQ&A

  • 就職先について

    大学4年の就活を終えた女です。 現在、内定を3ついただいており、非常に迷っております。 (1)バスや不動産、広告、観光などをやっている多角経営企業・総合職 (2)化学工場などやセメント工場などへ営業を行っている企業・営業職 (3)医療機器メーカー・営業職 です。 (1)は実家から通えるのですが、総合職なので事務などもやらなければならず、脇見恐怖症の私は非常に不安です。 (2)は実家から車で1時間くらいの距離にあります。新卒を採用するのが十何年ぶりです。また、女性営業職は私が初めてとのことです。 (3)は営業所が県内にいくつかあって、転勤があるかもしれない。 どこが一番いいのでしょうか。 多くの意見をお聞きしたいです。 どうか人生の先輩、よろしくお願いいたします。

  • 就職先で悩んでいます…

    内定先は中堅のパチンコホール企業です。本社は神奈川県なんですが、店舗は東北メインなので、配属先は東北になる確率大です。就職活動中、内定をもらいたいから渋々内定先企業を受けたのではなく、今後の事業展開に惹かれて選考に進みました。 しかし、よくよく考えてみると、仕事内容は他のパチンコ企業となんらかわりませんし、私が将来関わりたい仕事に関われるかわかりません。出身は神奈川で大学も東京なので、ホールの仕事をするために東北に行くのは、今更ながら馬鹿げているのではと思ってきました。 私は今年の九月に大学を卒業したので、今はもう既卒になってしまっているので、新卒採用はうけられません。 なので、既卒者採用を受けようか、このまま今の内定先に務めようか迷っていて、アドバイスいただけたらと思います。 ホール企業ですが、一応新卒の総合職なんで、将来のキャリアを考えると、既卒の中途採用よりもいいのではないかとおもうのですが…

  • 内定先を馬鹿にされて辛いです。

    大学4年男子です。大手家電メーカー(文系総合職)に内定しました。 総合商社、大手広告代理店、キー局などといった超一流企業に内定した大学の友達が多いです。 友達が僕の内定先を馬鹿にしてきます。あとは内定先自慢。「お前の内定先の40歳の平均年収って確か750万円くらいだよな?超薄給だねー。俺なんか30歳くらいで楽々1000万円超えるのに。」とか「地方への転勤が多いんだって?可哀想。」と言われたこともあります。 そんなことを言う友達は一部です。そうではない友達も口ではハッキリ言わないけど、馬鹿にしてるのかなと思う時が度々あります。 かなり苦労して内定を手に入れたので、正直腹が立ちます。あらゆる大手(メガバンク、大手損保、大手生保、大手通信など)を受けたけれども、全て最終面接で不合格。唯一内定した企業が大手家電メーカーだったんです。本当に腹が立ちます。でも、年収が低めだし、転勤は多いので、内定先について不安です。ということもあり、超一流企業に内定した友達が羨ましいです。 内定先を馬鹿にされて辛いです。どうすればいいでしょうか?

  • 就職先で迷っています

    先月、職を失い現在無職の者です。 急に収入が無くなり一刻も早く仕事が欲しくて、今月前半は面接や派遣の登録をたくさんしました。 ある会社で契約社員として採用していただけることになり、明日、入社手続きと研修があります。 いまのところ採用していただけた会社がそこしかありませんでしたので、そこに行こうと思っていました。 ところが今日、やっと第一志望の会社から書類審査合格したので明後日面接に来てくださいと連絡が入りました。 私の希望としては、やはり第一志望の会社へ行きたいのです。 既に内定頂いている会社に正直に話し辞退するとなると、第一志望がだめだったときに就職先が無くなってしまいます。 ちなみに入社手続きの日程調整は不可とのことでした。 第一志望はあきらめるしかないのでしょうか? 内定頂いている会社の入社手続き・研修の後、辞退するなんて非常識すぎますよね?

  • 就職先について、社会人の方の意見をお聞かせ下さい。

    現在就職活動中の大学4年の者です。 私は3月頃から就職活動を始め、第一志望の化粧品会社に落ちてからは女性が長く働いていけると感じた一般職(金融や生保、損保など)を受けていました。しかし一人暮らしなので一般職のお給料(おそらく手取り15万程度)では生活が出来ない事、金融系は一人暮らしをあまり採用していないことなどを考え諦めました。 あるイベントを通し知った会社(20人前後の会社)から先日内定を頂きこのまま就職活動を続けるか悩んでいます。 お給料は21万で女性社員は3~4人、同期では女性は私一人だそうです。新卒を今年から採用したようで上司になる方々もとても年上の方です。そして一番悩んでいる点はボーナスが決まっていないことです。決算時に売り上げがよければ貰えるそうでここ6年間連続で出ているそうですが、必ず出るとは決まっていないので心配しています。 学生なので知識も経験も無く、大手=安心できると考えて大手を受けていました。大手なら同期も多く、福利厚生もしっかりしていて、ボーナスも多いというイメージなので小さな会社で働く事に不安を感じています。 社会人の方によろしければアドバイスをしていただきたいのですが、ボーナスが2回とリクナビ等では書いている会社が沢山ありますが実際はどの位貰っているのか(何ヶ月かで結構です)、大手・中小企業関係なくどんな事でもいいのでボーナス以外でも何かアドバイスがありましたらお聞かせ下さい。今の会社を選んだ理由とそのギャップなど、よろしければ年齢とご職業もお書きいただければと思います。 読んでいただきありがとうございます、よろしくお願いします。

  • 就職活動について。

    大学新卒の就職活動を始めようと思っているのですが、大手企業や大企業の総合職が良いと思っています。しかし自分には自信がありません。大手企業や大企業の総合職である程度待遇も良く、受かりやすい会社や業界ってありますか?ご教示お願いします。

  • 就職活動に関して

    就職活動でJR東日本の現業採用と某大手運送会社(陸運業界では指折りの大企業)の総合職採用に内定を貰いました。 JR東日本は業界最大手ですが、現業だと出世が望めない、高卒と同じ扱い。逆に大手陸運の方は幹部候補で採用されたということ。そして終身雇用を前提として、将来性や推定生涯年収を考慮した結果、大手陸運の総合職の方を選びました。しかしやや就活ブルーというか、本当に正しい選択をしたのか不安になってきました。普通の選択だと思いますか? ホワイト度はJRの方が高いです(単純に休みが多い)。福利厚生は何方も問題ありません。私は全国転勤も全く苦ではありませんし、出世の為なら会社に尽くす覚悟もあります。 しかし、親から給料はほどほどで良いし、出世出来なくても高卒採用たら同じでも良いからホワイトで良かったのに…長く働ける方が大事なのに…わざわざブラックに行かなくてもと言われて、不安になっています。

  • どちらに就職するか悩んでいます

    現在就職活動中の大学生です。 現在、某政府系金融機関と大手の生保会社から内定を頂いています。どちらも志望度が高く、何を決め手にしたらよいかわからなくなってしまいました。 先日、生保会社の内々定者が飲み会に招かれ、それに参加したのですが、社員の方の雰囲気もよく、楽しかったです。 一方で金融機関の内々定者の顔合わせにも参加したのですが、これもまた人がよく、余計に自分を追い詰めてしまいました。 今週末も生保会社の会合に参加しなければなりません。必ずどちらかは断ることになるので、できれば早い段階で決断したいのですが・・・。 「生保は営業がきついからやめとけ」という声をよく耳にするのですが、仕事が忙しいのは当たり前であって、そこで判断するべきではないと考えています。 会社選びは何を基準にすべきでしょうか? また、生保業界と政府系金融機関の2つから内定を貰っているという立場にたってみると、どちらを選択しますか? どなたかよろしくお願いします。

  • 就職先を伏せるべきですか?

    mixiでの日記で、就職活動終了の報告をする際に なぜほとんどの人が 「メーカーに内定しました」「通信会社に内定しました」など 業種名だけを書いて、会社名を伏せるのでしょうか?? それがマイナーな会社である場合は、会社名を書いても何の会社か分からないということもあると思うので納得できるのですが、 大手企業・有名企業の内定を取った人でも 業種名しか記載しないということが不思議です。 また、ネット上で不特定多数に公開されてしまうブログなどで 個人情報と言う点で会社名を書く事を控えることは分かるのですが、 mixiなど、自分の知っている人だけに公開できる日記ですら 業種名しか記載しないことが不思議です・・ (1)会社名を書いてはいけない理由はあるのでしょうか? (2)会社名を自分から名乗るということはあまり無いのでしょうか? (3)例えば私が大手の人気企業に内定したとして 「○○に内定しました」と会社名を明記した場合 これを読んだ人は一般的にはどう思うのでしょうか?

  • 就職先の選択についてです

    理系大学院2年で現在、内々定を2社もらいました。 最初に内々定をもらった会社はそこまで知名度もなく、大きい会社でもないです。 一方、つい先日、内々定をもらった会社は一流の大企業で1部上場で超有名です。 規模、知名度からしたら後者ですが、後者はグループ一括で採用していて選考の際に行きたいグループ会社の志望順位をつけたのですが、内々定を出してくれた所はそんなに志望順位が高くない所で仕事内容もイマイチです。採用人数とかの関係で必ずしも志望順位高いところになるわけではないことは知っていましたが。 そうすると、他方の知名度は低く、規模も小さく東証一部上場もない会社のほうが仕事内容は良いのかもしれません。ただ、自分の一番やりたい仕事(分野)かというとそうではない所もあります。 もう就活はこれ以上しません。どっちかに決めたいです。 会社選びの際は、ただ知名度や規模で判断するのも良くないと思いますし、やっぱり仕事内容(分野)で決めるのがいいでしょうか? ただ、その知名度が高く、大企業のほうは将来的には自分の第一志望の分野(グループ会社)に移れる可能性は十分あるみたいですが、最初からいずれ第一志望の所に移るために最初の何年かは我慢してってことで入社するのもよくないとは思います。 でもやはり大企業、1部上場の会社から内々定をもらったっていうこともあり、悩んでます。 どっちの会社にするか、会社選びとか今後の人生とかも含め、どちらにしようかいろいろアドバイスを下さい。

専門家に質問してみよう