• ベストアンサー

楽天、星野監督が難病で手術

楽天は27日、腰痛で一時休養している星野仙一監督(67)が「腰椎椎間板ヘルニア」と背骨付近の靱帯が硬くなって神経を圧迫する難病の「胸椎黄色靱帯骨化症」と診断されたと発表したそうです 腰痛で一時休養かと思っていたのですがなにやら記事によると星野監督の病状はかなり悪いらしく難病とも書いてありました。 胸椎黄色靱帯骨化症 って具体的にどんな病状でどれほど大変な病気なんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10488/32988)
回答No.1

こちらにこういう記事がありますね。 http://corticalscrew.blog.so-net.ne.jp/2012-09-04 分かりやすくいうと、靭帯が硬く骨のようになってしまう病気です。まんまやないか。すぐ近くを脊髄神経が通っているので、硬くなった靭帯が神経にお触りすると痛くなる、というわけです。脊髄神経のすぐ横で起きているだけに、手術もなかなか難しいし、大掛かりにもなるというわけですね。巨人の越智選手がかかってしまっていたそうです。知らなかったなあ。 ただ、星野監督の場合は幅広い意味での加齢現象のひとつといえなくもないかもしれません。年を取ると靭帯ってのはどうしても硬くなってはきますからね。 状態がどの程度なのか分からないですが、上記ページのリンク先の日本脊髄外科学会のHPによると、ひらたくいうと「人によって病気の進行がかなり違うから、様子を見るしかないねー。ひどかったら手術だね」ということのようです。 それにしてもこの病気、難病指定されてるんですね。ちなみに難病というのは、「原因が分からない(一部判明しているものもあり)。有効な薬もなくて、治療法がなく、かつ勝手に治ることは奇跡が起きない限りない」という病気のことを指します。

menmenzzz
質問者

お礼

難病の解釈についても教えていただきありがとうございました 参考になりました 早くよくなってほしいですねー ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • WW-6
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

星野仙一は、福島第1原発事故が発生するまで 【原発CM】 に随分長い期間出ていましたからね。 人々の憎しみを買ったのだから、難病発症は当然かもしれません。目立った原発推進派の末路は大抵はそんなもんでしょう。 いまどき、周囲の影響は容易にはその難病を直させないかもしれませんよ。 難病というのは難病になるだけのイワレが有るので、胸椎黄色靱帯骨化症にならなかったら別の難病になってるかと。 星野仙一はそのCMの形態が原発推進のオピニオン度が特に高いと評価されてて、この高評価は例の勝間和代に次いで高い。救いようがありません。 以上、一応敬称は略してます。

関連するQ&A

  • 星野監督が休養なら誰が指示を出すの?

    楽天の星野監督が腰痛と難病?で 長期離脱というニュースがありましたが 監督が長期離脱してしまったら 誰が指示を出すんでしょうか? サッカーとか監督が退席処分になって 次の試合でヘッドコーチとかが代行してますが 長期離脱だと、誰か他の監督を呼ぶんですか?

  • 椎間板ヘルニアについて

    前方突出型の椎間板ヘルニアはどのようにして分かるのでしょうか? 矢状断MRIで、椎間板が前方に若干でているようなんですが、どの程度出ていたらヘルニアといえるのか(1)具体的な判断基準を教えて欲しいです。 また、(2)前方突出型の場合、症状としてはどういうものが考えられますか? (3)前縦靭帯の損傷が原因の場合、靭帯は治癒していないと考えていいのでしょうか? (あやしい部位=特に頸椎3番~胸椎1番と胸椎∧腰椎に数ヶ所)

  • 頚椎の何番でしょうか。

    腰痛と肩こり首の痛みで悩んでいます。 レントゲンなど検査しても異常はありません。 考えられるのは、あと背骨のひずみなどです。 そこで知りたいのですが、 首を前に倒した時、背骨が大きく飛び出る骨があるのですが、 これは頚椎の何番になるのでしょうか。 これを基準に頚椎の1番、胸椎の1番、腰椎の1番がわかります。 お願いします。

  • 胸椎黄色靭帯骨化症

    私の知人で、48歳の男性が、胸椎黄色靭帯骨化症と診断されました。 今は単身赴任で、千葉にいますが、手術・入院となると、家族のいる「新潟県西かん原郡」辺りでの病院を探しています。 執刀経験のある、お医者さんがいる病院を探しています。 お心当たりのある方は、至急にご連絡いただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 胸椎後縦靭帯骨化症の手術について、専門医を教えてくださいませんか?

    3年ほど前から、足の甲の痺れ、太ももの裏側の突っ張り、腰痛などがありました。近くの市民病院整形外科で脊柱管の狭窄という診断を受けました。その後、しばらく痛みが和らいだので放置しておりました。今年の年初め頃から、寝返りができない、起きあがるのに時間がかかるほど腰痛が悪化しました。現在は、腰痛は治まっております。そこで近くの大学病院の脳神経外科に行き、MRIとCTによる画像診断で、胸椎後縦靭帯骨化症と診断を受けました。担当医は、手術を勧めています。 インターネットで調べると、手術の予後が良くないような書き込みを見ます。ごく最近、近所の開業医にカゼ薬をもらいに行った時、相談しました。その医師の意見では、セカンドオピニオンを求めたらどうか?脊柱・脊髄は、できるなら触らない方がいいようにおもうけど、専門外なので、専門家にセカンドオピニオンを尋ねた方がいいとアドバイスを受けました。そこでお尋ねなのですが、整形外科医・脳神経外科医はたくさん居られます。しかし、だれがこの疾患の専門家なのかよく判りません。大阪近郊の病院で、後縦靭帯骨化症の専門家がどこにおられるかご存じでの方居られましたら、ご教示頂けないでしょうか。大阪近郊以外でも結講ですが、専門医を教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 椎間板ヘルニアと脊椎すべり症

    4年前に腰椎椎間板ヘルニアを発症、その後そのまま放置していたのですが 1年ほど前から 背中と胸(胸椎?)が痛み出しました。 ヘルニアの診察の時に「ちょっと背骨がすべってるかもね」と 医者に云われたのですが、 背中と胸の痛みは 脊椎すべり症と関係あるのでしょうか? それともヘルニア関連でしょうか? ここ数年間 背中や腰の痛みが無くなったことがなくて辛いです 背中と胸椎は、ずっと同じ姿勢でいたり、少し捻ったりすると痛くなります。 ちなみに今高2です

  • 椎間板ヘルニアについて

    椎間板ヘルニアについて 今日病院で何とか靭帯骨化症みたいな事を言われて、完全にヘルニア状態で ヘルニアより状態が悪いといわれてしまいました。 この写真は今日の物でなく4年前の物ですが状態はほぼ変わっていません。 写真の突起の部分をさして何とか靭帯骨化症と言われたんですが。 分かる方おられますでしょうか? 腰痛歴はかなり長いんですがこのレントゲン撮ったときにぎっくりをやった上 左足大腿四等筋から足の甲まで表面側が痺れて1ヶ月ほど歩行がきつかったです。 現在も腰が痛くなると大腿四等筋だけ力が入りにくくなるという状態です。 普段日常生活に支障は無いのですが。 上の赤丸の椎間板は特につぶれ気味で一番下の椎間板も この写真より間隔が狭くなってました今日のレントゲンでは。

  • 椎間板にクッションを入れる手術

    37歳男性です。3月に腰椎椎間板ヘルニア(4番と5番の間)を内視鏡手術にて摘出しました。急性の激しい痛みで右足のマヒと排尿障害をおこしていたため緊急手術となり、3.7gの大きなヘルニアの摘出となりました。右足の運動マヒはこの半年のリハビリで順調に回復し、現在は特に腰痛もありません。 しかし、先日MRIで再度検査したところ、術後の腰椎の4番5番のすき間がかなり薄く、今は痛まなくても今後痛みが発生するはずだから、そのすき間にコイル状のボルトを入れる再手術をした方が良いとすすめられました。 背骨の固定術は聞いた事がありますが椎間板にクッション変わりの物を入れる、とゆうのはあまり聞いた事がなく、近所の整形外科にも質問したのですが、『腰痛が無いうちの手術はしない方が良いのでは?』との回答でした。 この方法は通院している大学病院の独自のものなのでしょうか?来週また先生に詳しく聞きに行く予定ではありますが、実際に経験された方、もしくは知識のある専門科の方の意見をぜひお聞かせ願いたく投稿しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 福岡県内で、頸椎/腰椎椎間板ヘルニア治療の実績がある病院(整形外科)を教えてください

    頸椎椎間板ヘルニアと腰椎椎間板ヘルニアを同時に発症してしまいました。40代女性です。 腰椎椎間板ヘルニアの方には、靭帯の骨化が見られ、痛みや痺れがあるのはもちろんですが、歩行困難や軽度の手足の麻痺が起こる時があります。 レントゲンとMRI検査は終えましたが、ヘルニアが2箇所である為の難しさもあり、適切な方針をもって治療したいと考えております。 福岡県内の整形外科で、ヘルニアの症例数が豊富かつ良好な手術結果の実績がある病院や医師を是非教えてください。 地元の出身ではなく情報も乏しい為、九州大学病院や、久留米大学病院についても教えていただけると助かります。 何卒宜しくお願いいたします。

  • この場合は誰持ち?

    先日、頸椎後縦靭帯骨化症と胸椎黄色靭帯骨化症の手術を受けました。 先に頸椎の方を受けて、その約二週間後に胸椎の手術でした。 頸椎の手術後は特に問題もなく、歩行困難程度の麻痺が残ってる程度でした、 しかし、胸椎の手術の直後から左手の麻痺が発生しました。 軽く握ったり指もなんとか動くのですが、症状から素人判断では肘部管症候群ではないかと思われます。 因みに入院前からこの症状は出ていません。 左右均等に握力が落ちてた程度です(45kg→15kg) 頸椎の手術後は40kgまで左右とも回復 入院中なのに何故素人診断してるかというと、主治医は脊椎専門で何を説明しても 「長時間のうつ伏せが原因だからその内良くなる筈」 ※全身麻酔でうつ伏せにされてた時間は約8時間です。 と、ガンとして聞き入れてもらえないからです。 しかし、歩行困難な状態なので移動は自走で車椅子で手こぎです。 そして左腕も毎日ガンガンにリハビリで負荷を掛けられています。 目に見えて左腕の麻痺度が上がってるのが解るレベルなのですが、療法士は主治医の指示だからとやめる気配はありません。 このまま悪化した場合、また万が一手術が必要となった場合は誰の負担になるのでしょうか? 自分に原因がなくても自腹なのでしょうか?