• ベストアンサー

集団的自衛権って何が悪いのですか?

日本では、憲法により集団的自衛権に基づく 武力行使はできないことになっているようです。 しかしながら世界中でそんなバカなことを 言っているのは日本だけと聞きました。 世界中のどの国もできることができないというのは 日本がおかしいのだと思います。 なぜこんなおかしなことを「おかしい」と世間は 指摘しないのでしょうか? このままでは、世界のパワーゲームに取り残されて しまうのじゃないかと心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

>日本では、憲法により集団的自衛権に基づく >武力行使はできないことになっているようです。 そんなことありません。 そもそも、日本は朝鮮戦争に国連軍として極秘裡に参戦(掃海艇を派遣)していますし、死者も出しています。 さらに言えば日米安全保障条約を結び、国土を融通し他国の軍隊を支援しています。つまり集団的自衛権を行使しています。現在もね。 >世界中のどの国もできることができないというのは >日本がおかしいのだと思います。 その通りです。 今までは、表面上、集団的自衛権、個別自衛権という言葉を作り出して、現状をなんとか肯定してきたわけですが、それも限界に来ているということでしょう。 集団的自衛権を認めない=孤立主義 ですからね。 孤立とは前回の大戦時の過ちを再び犯すということです。 日本は国際協調を重視し、軍事を含めあらゆる分野で連携を維持し、武力による現状変更を拒否する自由主義陣営に属しておくべきだと思います。

その他の回答 (14)

回答No.15

そもそも論ですが、憲法九条では自衛すらできません。「戦力を保持しない」のですから…。「自衛は自明の権利」とする時点で拡大解釈が始まってしまいます。アメリカの言いなりになって、自衛隊の出動範囲が際限なく拡大される危険性があります。私は基本的には集団的自衛権には賛成なのですが、やはり憲法の改正しないままでは、法治国家として成り立たないと思っています。世界中で日本以外の国は、戦力保持し、戦争をする権利が明示されています。日本を「軍国主義」と批難する中国、韓国も戦力を保持しています。憲法で軍隊の保有と、自衛のために戦うことを明文化すべきだと思います。

  • arex8316
  • ベストアンサー率19% (15/78)
回答No.14

集団的自衛権でアメリカからの要請がかかれば日本はそれを引き受けなければなりません。 アメリカにNOと言えないのが政治家の本性ですから。 最初は限定的だと言っていますが、時が流れるにつれて拡大しようとするのが普通の流れでしょう。 アフガンなど地球の裏側まで自衛隊が戦って、仮に敗北するほどの戦死者が出たとしましょうか 世界中から日本は弱い国だとみられるでしょう。日本のメディアが国内に報道するわけがないから秘密保護法で隠し通すことができます。そうとも知らない日本国民が自衛隊の兵力を補充するために徴兵制度を用いなければ国を維持することができません。こうして国民の人口を減らしていくことで年金を支払わなくていいのが自民党の考え方でしょう。 自民党にとって自分さえよければいいのですから、戦争を悪用して人殺しを正当化するのが石派と高村です

  • WW-9
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.13

No9 の回答を書きましたが、念のため、追加回答です。 集団的自衛権の行使は憲法で禁止されています。禁止が明文化されています。 ですがそうではなくて、解釈上そうなってるだけだ… との誤解が複数出てますので、説明しときますね。 集団的自衛権は近代の国際常識上では悪いものとは解釈されてないし、日本も国としてその権利を保有していると考えられてます。 ただし、日本国憲法上に明文化されてその行使を禁止されているので、「わが国は集団的自衛権を保有しているが、(政府・国・政権としては) それを行使できない」 としています。 専ら憲法上、条文内の文言で具体的に禁止されているという法的側面です。 具体的な文言としては、憲法9条に、 ----------------------- ● 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、「国際紛争を解決する手段としては」、永久にこれを放棄する。 ● 国の交戦権はこれを保持しない。 ----------------------- このように憲法上に明記されている通り、国際紛争当事国を軍事救援すること(←集団的自衛権の行使の一般型) は永久に放棄されています。 更に「国の交戦権は保持しない」ともされていますので、内閣総理大臣や閣議は第3国を攻撃している他国への開戦を決定する権限は有りません。 この点に鑑みて、安倍晋三の私的諮問機関である安保法制懇は、憲法9条に記載されてるこの「国際紛争」を、「我が国に関係する国際紛争」と限定して解釈することにより、「他国に関わる国際紛争」に対して軍事救援することが憲法違反にならないようにするとOK… として、この部分の解釈改憲を一つの手法として提案しています。 この提案によれば、自国の国際紛争は自衛隊で解決できないが、他国の国際紛争は自衛隊が出かけて行って解決できる… などという変妙な憲法解釈になってしまうわけですが、そこは安倍晋三のお友達の皆さんで構成された安保法制懇ですから、それこそ痴呆状にヘラヘラとヨダレ垂らしながらニヤついてるといった案配です。 集団的自衛権を「全面的に」行使したいのであれば、上記憲法を改正する必要があります。 国会で発議し、国民投票にかければ良いのです。 しかしそれを怠り、上記のようなまるで詐欺のような解釈改憲で乗り切ろうとするから、反対せざるを得なくなる人が沢山出てくるのですね。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.11

>>◇集団的自衛権って何が悪いのですか? これが行使されるようになると、中国が困るのです。 日米連合が、いよいよ、強固になり、中国は、ますます、窮地に立たされます。 公明党(=創価学会政治部)がゴネているのも、創価学会が中国の友好団体だからですね。 公明党は、できるだけ、集団的自衛権の行使ができないよう、ダダを捏ねるでしょう。 共産党独裁政権にとって、創価学会は、日本に於ける橋頭保なんですね。

回答No.10

現在は、シナの通じた人が反対しているだけです。 シナにとっては日本の自衛隊には縛りが多い方が都合が良いのです。 つい、先日も元自民党幹部らが なりふり構わず、共産党の機関紙である「赤旗」に 反対の投稿していました。 かれらは、シナからの指令で動いているのです。 > なぜこんなおかしなことを「おかしい」と世間は > 指摘しないのでしょうか? 多くの国民は知っています。判っています。 ただ、シナやコリアの影響を大きく受けている 大手メディアが報道しないだけなのです。

  • WW-9
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.9

集団的自衛権の何が悪いのか? なんて聞かれたら、 「負担が大きい」 という点が今の日本に本当に理解されてるのか?と思いますね。 理解もされてないのに勢いに乗って解釈改憲で突っ走しろうとしているが、大丈夫か?という部分。自覚してるのか?という点。 普通は世界の国々は、嫌々ながら、集団的自衛権を行使してます。軍事産業や利権者・ミリオタを除いては。 やむを得ず集団的自衛権行使を各国がしているというのに、何を好き好んで日本が憲法違反を強行してまで出てくるのか? というのが国際的な評価じゃないんですか。 簡単に言えば 「馬鹿じゃないのか?」という評価。 米国が仮にも好意的な理由は、世界の警察官任務が重くなってきてるので、日本軍を自分の軍事的パーツとして使役できるようになる日本の集団的自衛権行使は、米国益に寄与するという… そういう理由です。 必ずしも、日本が手伝ってくれるので日本を守ってあげよう、なんていう感じじゃない。 プロ国民やネトウヨさん達は日本が集団的自衛権の行使でどういう変遷を辿るのか自覚してないと見える。認識不足の感が否めません。 自衛隊員の中に千人万人単位の死者・傷病者が発生するかもしれない。巷に足が無い人、顔が無い人、手が無い人が溢れるかもしれない。フツーの国のように。 戦費もかさむし、敵の恨みも買う。 今の論議の進み方を見ていると、安倍晋三やその周辺の意図というのは、 ---------------- とりあえずは形の上だけでも集団的自衛権の行使を可能にしておいて、後でゆっくり行使の範囲を拡大していこう… ---------------- というものらしいです。 当初は安倍晋三が説明しているが如くの軽微な範囲の行使に留めるとしておくが、それは仮の姿で、本来は全面的な重度の行使を目論んでおり、アフガン戦争にNATO軍の後について侵攻したり、第3次湾岸戦争で数万人を殺しに行ったり。 それが安倍晋三の希望であり、国会内のナショナリスト達の願望ですよ。 集団的自衛権を「全面的に」行使したいのであれば、憲法を改正する必要があります。 国会で発議し、国民投票にかければ良いのです。 しかしそれを怠り、上記のようなまるで詐欺のような解釈改憲で乗り切ろうとするから、反対せざるを得なくなる人が沢山出てくる。 或いは自然権としての自衛権(防衛権)の解釈を拡大することによって、集団的自衛権を個別的自衛権の中に含めることもできる。 防衛対象が「自己」である場合には個別的自衛権と言い、他者である場合には集団的自衛権と言うが、これは「自己」と「他者」の境界線の引き方でいかようにもその範囲が変化するのですね。 例えば日本という国を防衛する場合、防衛戦争に出動する自衛官は、自分本人が攻撃されてなくとも、個別的自衛権の行使として出動します。 同じ原理でアフリカの某国が攻撃された場合、自衛官は自分本人が攻撃されてないのに自衛権の行使として出動しても、、本来は「自衛権」の概念からすれば上と同じことなのです。 普通は前者を個別的自衛権、後者を集団的自衛権と言いますが、本来世界は一つなんじゃないっすか? 国連とかでまとまってるんじゃないっすか? と考えれば実はアフリカ防衛をも個別的自衛権の行使で行うこともまた、適法になるのですね。「公明」な見地から言えば。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.8

 いや「おかしい」と指摘している人も結構いますよ。いろんなアンケートでも数値は結構拮抗していますしね。ただ日本のマスコミの大半がそういう立場じゃないので目立たないだけです。   >世界中でそんなバカなことを言っているのは日本だけと聞きました。  しかたないじゃないですか。世界中のどこの国も採用していないような「平和憲法」なんてものを欽定憲法よろしくいただき、神学論争してりゃ平和は保たれると思っている国民が多数いる特殊な国なんですから。  そもそも普通の国とは違うのですよ。いろんな意味で。  そういう意味では、「なぜ普通の国が普通に有し、行使できる集団的自衛権を日本だけは行使できないのだ」という問いに対しても、「日本は特殊な国なのだ」が答えになると思います。  それが現実的かどうかは別として。 >このままでは、世界のパワーゲームに取り残されてしまうのじゃないかと心配です。  これまでだって世界のパワーゲームなんかにはまともに参加しちゃいませんよ。アメリカのケツにくっついてただけで。  今後もこのままいけばいいですね。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.7

どこかの国の顔色ばかり伺って事を角 がたたないよう、事なかれ主義なのですよ その根拠として、レ-ダ照射されても、逮捕も されていません、しかし権力は日本に住んでいる 人がライトを照射すると、逮捕されるようですよ 根拠は危ないからということのようですけど、 これはおかしいとは思いませんか、いったい どちらのほうがより危険で、危ないのかは誰でも 想像できますよね。 <おかしい」と世間は <指摘しないのでしょうか? 日本弱すぎですよね、根拠として周辺国はICBMが実線配備されています 日本にICBMは配備されていますか、それに外国の軍隊が日本の民家 の上を飛んでいるということは、仲が良いといっても、何を意味するか 貴方にだって想像できるのではありませんか 平和ボケを通りすぎています、おかしすぎて笑ってしまいますよ。

回答No.6

何故おかしいと世間は指摘しないのか? それは日本人が平和ボケしてるからです

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

”日本では、憲法により集団的自衛権に基づく 武力行使はできないことになっているようです。”     ↑ そんなことはありません。 そういう解釈をする人がいる、というだけです。 ”世界中のどの国もできることができないというのは 日本がおかしいのだと思います。”     ↑ おかしいけど、憲法前文にはそう規定しているのです。 「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、  われらの安全と生存を保持しようと決意した」 つまり、中国や北朝鮮の公正と正義を信頼して 日本の安全保障を図る、と決意したのです。 だから、集団的自衛権など議論するのがおかしい のです。これが憲法です。 だから、憲法がおかしい、ということになります。 ”なぜこんなおかしなことを「おかしい」と世間は 指摘しないのでしょうか?”    ↑ 日本は悪い国だから、日本に軍隊など持たせたら 悪い事をする、と宣伝している反日日本人がいる からです。 ”このままでは、世界のパワーゲームに取り残されて しまうのじゃないかと心配です。”    ↑ 御指摘の通りです。 そもそもあの憲法は、日本を取り残す為に米国が 造ったものです。 だから、憲法を忠実に守れば、取り残されるのは 当然です。

Lady_osaka
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。 イラン・中国・ロシアの新枢軸国という 第3勢力が出来つつあります。 武器を使えない日本の将来がとても心配です。

関連するQ&A

  • 集団的自衛権は憲法違反である

    集団的自衛権は日本国憲法で明確に否定されていますが、諸兄はどう解釈しますか。 --------- ■ 憲法第9条第1項 ■ 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 --------- まず「国際紛争」を他国同士の国際紛争と、我が国を含む国際紛争とに分けます。 憲法第9条第1項によれば他国間同士の国際紛争に対して我が国による戦争並びに武力威嚇・武力行使による介入は禁じられてます。(← 集団的自衛権の行使の禁止に関わる) ただし「正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し」の部分において国際協調としての(国連等の下における)仲裁的目的の武力等の派遣は推奨されていると解釈することも可です。 また自国の関わる国際紛争については、相手国が武力を発動した際に我が国からも防衛措置が実施されます。(← 合憲と認められてきた個別的自衛権の行使) しかし外交交渉段階までの相手国との国際紛争への我が国からの戦争並びに武力威嚇・武力行使は禁じられてます。 (つまり韓国との徴用工問題では今の時点で日本軍を韓国に攻め入らせるのは違憲だが、この外交問題で韓国軍が武力攻撃して来たら自衛隊出動させるのは合憲。敵地攻撃も必要ならばそれも合憲) 先般の所謂「戦争法」改定の際、「集団的自衛権が合憲になった」との誤解釈が自民党内の狂的極右グループ及び商業右翼や配下のネトウヨ層に広まりましたが、お粗末極まりない人達にはお粗末極まりない風評が広まるが如しの有様でした。 次は当の日本政府が示した集団的自衛権の行使の必要要件です。 --------- ■ 自衛の措置としての武力の行使の新三要件 ■ 1、 我が国に対する武力攻撃が発生したこと、又は我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること 2、 これを排除し、我が国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないこと 3、 必要最小限度の実力行使にとどまるべきこと --------- ここで示された事は、集団的自衛権の行使においは個別的自衛権の行使であると解釈される範囲内で行使することとし、尚且つ個別的自衛権行使の制限事項である2番3番を適用する。という事。 つまり、「集団的自衛権の行使」といっても実は「個別的自衛権の行使」に過ぎないのです。 個別的自衛権の行使が合憲である以上、集団的自衛権の行使に名を借りた個別的自衛権の行使も合憲です。 憲法解釈の変更はしてませんし、また、これに対する違憲訴訟は恐らく不能です。 また、これをもって「集団的自衛権が合憲になった」というネトウヨ妄想は妄想です。

  • 集団的自衛権

    集団的自衛権の行使のためには、まず、憲法を改正する必要があります。憲法第9条を削除し、軍事力を行使出来る普通の国になるべきです。日本は平和を追求する国でありますから、自ら侵略戦争を仕掛ける事などあり得ないのです。積極的に世界平和を維持するために他国や国連平和維持軍と連携して軍事力を行使して国際社会の一員として義務を果たしてほしい。早期に、日本だけ平和なら良いとする国民的利己主義はやめ、むしろ積極的に平和を守るために、軍事力を行使する国になってほしい。安倍総理の考えに同意しますが、唯一間違っているのは、憲法を改正しない事です。陳腐化した現憲法の下では、集団的自衛権の行使はできませんから。 皆さんの御見解を賜りたく、よろしくお願いします。

  • 集団的自衛権とは「他国」を守る権利なんですけど…

    集団的自衛権の行使を日本がしなければならない理屈、それによって日本の安全が増すという理屈を説明してください。 私は、ネトウヨさん達その他の一部の日本人が通説としてわめき散らしているところの、集団的自衛権の行使により我が国の安全が増すという考え方に不信感があります。 そもそも、集団的自衛権は「他国を守る権利」であって、自国を守るものではありません。 自国を守る権利は個別的自衛権といいます。 集団的自衛権の行使の際には、他国を守るために日本が軍事出動します。 その目的は他国の安全のためであり、日本の軍事出動は当然日本に危険が及びます。 集団的自衛権を行使すれば、日本の安全は脅かされるのが普通なのです。 また、その際には敵国と仮想した相手国に対し「交戦権」を行使して「戦争介入」することとなり、ほぼ明白に憲法第9条を侵すことになります。 「国際紛争を解決するため」の武力行使は禁じられてます。 自衛が合憲の範囲は、他国の侵略により我が国が自動的に防衛行動をとる場合に限られます。 その戦域が国内であるか国外であるかは問いません。 以上、これが憲法をよく知る我々のような正常人の理解でして、この理解の中からは、 集団的自衛権の行使が直接的に我が国の安全に寄与する、だの、 それが合憲だの、 そんな考え方は微塵も出てこないのですが。。。 変な理屈を捏ねているのだろうとは思うのですが、その「変な理屈」を我々正常人にも理解できるように、どなたか説明していただけませんか。お願いします。

  • 日本にとって集団的自衛権のメリットは?

    よろしくおねがいします。 日本が集団的自衛権を行使できるようにする(解釈する)ことには、メリットよりデメリットの方が大きいのではないかと思いました。が、こうした話題に明るくないため、どういったメリット・デメリットがあるのか皆さんから教えていただきたいと思います。 今、私が理解している集団的自衛権 密接な関係にある国(ほぼイコール同盟国?)が攻撃を受けたとき、自国が攻撃を受けていないけど、国連安保理の決議を待たずして、その攻撃してきた国に武力行使ができる。 という具合です。大筋でOKでしょうか? 日本の事情に当てはめてみると、密接な関係にある国、というかアメリカが、攻撃を受けた(とアメリカが主張した)とき、日本が攻撃を受けていないけど、その攻撃をしてきた(とされる)国に対して武力行使ができる。ということでしょうか?もちろん安保理決議までの間。 私の考えるデメリット 日本は、都合のいいことにアメリカによって憲法が作られ、集団的自衛権を行使できないということになっています。アメリカがまたどこかの国に難癖をつけ、"自衛のための"戦争を始めた場合に、安保理決議をまたずに日本も武力行使をできてしまう立場になり、戦争に参加するにしても参加しないにしても、各所に摩擦を生み出してしまうように思います。最悪の場合、アメリカと対立するその国からの(武力を伴う/伴わない)攻撃を受けることもあるでしょう。 私は無条件の戦争反対論者ではありません。自衛のためはもちろん、プレゼンスを発揮するためにも一定の武力は必要ではないかと思うのですが、一方で、日本がそもそも関わりたくない戦争に対して参加するかしないかの選択肢が生まれてしまうこと自体が日本にはデメリットではないかと思うのです。そもそも集団的自衛権を行使できなくなっている方が好都合ではないか、と。 アメリカからの信頼、という問題は当然あるとは思います。日本も対等な立場で軍事的な同盟関係に立つのが筋、という考えもあると思います。アメリカとの交渉も変わってくるかとは思います。ここらへんは、メリットではあると思いますが、集団的自衛権が行使できないという都合のいい立場をあえて自分から変えて、アメリカと"対等"な友達になる必要もないのではないか、と考えます。どの国もそうですが、アメリカも自分の都合で動くわけですから、それなりの信頼関係は大事だとはいえ、見返りが少ない中で相手に何かをするのも賢くないのではないかと思います。 それから、日本が攻撃を受けた場合。一応、アメリカは集団的自衛権を行使できるので、安保理決議を待たずしてアメリカが介入できるのだと思いますが、日本が集団的自衛権を行使できると解釈しているのとしていないのでは、アメリカの肩入れにも差が出てくるものだとは思います。この点も大きいとは思っています。 私が思うメリット、デメリットは以上です。上記を天秤にかけて、日本では集団的自衛権を行使できない方が好都合ではないか、と考えているのですが、これ以外にメリットデメリットがある場合や、修正、補足、追加すべき点があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 集団的自衛権の行使は憲法違反ですよね

    2015年頃に制定された新安保法制以後も自民党政府は集団的自衛権の行使は憲法違反との認識を変えてませんが(当時の首相の安倍晋三君を除く)、一部の自民党内極右派や巷の極右族たちは新安保法制によって「集団的自衛権の行使が可能になった!」と主張し続けてきてます。 彼らの妄想をなだめて説得する良い説明の仕方はありませんか。 新安保法制の根幹は、 ---------------------- 我が国の安全を危機的状況にさらすような攻撃が、我が国の存立に密接な関係の他国に加えられた時、我が国は個別的自衛権の発動としてその他国と共に武力行動する。 ---------------------- というものに、それまでの防衛出動のガチガチの要件が変更された点であると思ってまして、 簡単に言ってしまえば、 「我が国が危機的脅威にさらされた時、同じく脅威を武力的に受けている他国と共同して我が国の個別的自衛権を行使する」 ということです。 なのでそれは集団的自衛権の行使であると共に個別的自衛権の行使でもありますから、憲法違反にはなりません。 我が国の行使できる個別的自衛権の範囲を実情に合わせて以前より拡大しただけです。 間違いないですよね? ただし、この法改正・法解釈を集団的自衛権の容認であると主張する者が政府や自民党関係者にいるとすれば、その主張を憲法違反であると指摘すべきです。 つまりはそれをやっていた安倍晋三君を立憲主義を無視し憲法違反を積み重ねる阿漕な独裁者だとする指摘は民主的正義でした。(彼はその他の憲法違反も色々やっていましたし) 如何ですか。

  • 集団的自衛権

    集団的自衛権の行使容認によって、多数の自衛隊が戦争に駆り出させ戦死する隊員が出るだろう、と言われていますが、今後他国の援助のために武力を行使をすることについてはみなさんはどう思いますか? 総理は自衛隊の犠牲を払ってでも他国を援助することが日本のためにもなると考えた結果なのでしょうか?みなさんはこの日本の武力行使についてどう感じるか教えてください。

  • 集団的自衛権の行使はなぜいけない

     アフガンの空爆や自衛隊派遣などで、集団的自衛権の議論が盛んにされています。  ところで、なぜ日本は集団的自衛権を行使してはいけないのでしょうか。憲法で禁じられているから、というのはわかるのですが、しかし集団的自衛権は国連も認めています。そもそも、防衛と言う行動は動物の本能ともいえるものです。  しかし、あれだけの大惨事にも関わらず、集団的自衛権は絶対に行使してはいけない、という人たちがいます。  戦争が罪悪であることはわかります。無論、絶対にしてはならないということも。  しかし、攻められれば反撃しないわけにはいかないでしょう。『保険』の意味で、憲法は改正したほうがいいと個人的に思うのですが(すでに世界はまだまだ戦争の火種にあふれていることが実証されていますし)。  皆さんはどう思っていますか。

  • 憲法9条が集団的自衛権の行使を禁じている件について

    去年、安倍晋三とその一味が性急に閣議決定した例の「集団的自衛権を個別的自衛権に絡めて行使できるようにする」というアレに関連した質問です。 現行の日本国憲法第9条は、「集団的自衛権の行使」を禁じたものであることを何度言っても理解してくれない年寄りがいます。 私の手に余る部分もあるので、良い説明の仕方が有ったら教えてください。(違憲・合憲の議論ではありません。) 【第九条】 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 【第2項】 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 「国権の発動たる戦争」と武力行使・武力威嚇は「国際紛争を解決する手段」としては放棄・禁じられてます。この部分が集団的自衛権行使の禁止が明文化された部分です。 一方、自衛戦については9条内には一切の制限がありません。

  • 集団的自衛権について

    韓国の国会議員が日本を異常呼ばわりしていますが、そもそも韓国は集団的自衛権の行使を認めていないのでしょうか? 主要国で集団的自衛権の行使を認めていない国は世界でどこがあるのでしょうか? (同盟を組んでいる国は全て認めているような気がしますが) ===== 「正常なことではない」と韓国与党院内代表・・・集団的自衛権行使の容認は「非常に衝撃的だ」=韓国メディア- サーチナ(2014年7月3日11時17分)  韓国与党セヌリ党の李完九(イ・ワング)院内代表は2日、安倍政権が集団的自衛権の行使容認を閣議決定したことについて「正常なことではない」と批判した。複数の韓国メディアが報じた。

  • 【自演】 集団的自衛権とTPPの類似性 【疑惑】

    安倍晋三の集団的自衛権論争は、「自演」またはただの「演技」なのでは? という質問です。 日本は集団的自衛権は有するが、その「行使」は憲法で禁じられています。 具体的な文言としては、憲法9条に、 ----------------------- ● 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、「国際紛争を解決する手段としては」、永久にこれを放棄する。 ● 国の交戦権はこれを保持しない。 ----------------------- このように憲法上に明記されている通り、国際紛争当事国を軍事救援すること(←集団的自衛権の行使の一般型) は永久に放棄されています。 更に「国の交戦権は保持しない」ともされていますので、内閣総理大臣や閣議は第3国を攻撃している他国への開戦を決定する権限は有りません。 しかし安倍晋三の一味は解釈改憲することによって、憲法条文に反し、集団的自衛権の行使を可能とすべく目論んでおります。。。と、いうように見えます。 しかし最近気が付いたのですが、もしかしたらこれは安倍晋三の自演なのでは。 TPPに話が飛びますが、TPPを結ぼうとするフリをしながら難癖付けて交渉妥結させない… という手法が公然と行われており、安倍晋三の真意はTPPを断ることだと思われますが、日米関係を鑑みてオバマの機嫌を損ねないよう、或いは支持団体向けの演技として、TPPに応ずるフリを一応している… と、かような事と理解しております。 集団的自衛権の行使に関しても同じことなのでは? その「行使」をすると見せかけてオバマの機嫌を取り日米関係を良好にさせながら、同時に支持層の期待感にも応じ、しかし現実的には憲法9条の定めからその行使は不可能である。国内の反対勢力と喧々諤々の論争をした挙句、刀折れ矢尽きてその行使をあきらめた… とするつもりですよね? 以上、どんなもんなんです? 【1】その通りだ。 憲法9条の枠内に収まるよう、集団的自衛権行使とはとても言えないレベルの、個別的自衛権的な部分の行使や、集団安全保障上の自衛隊出動をやって見せて、日米同盟に寄与するフリをするだけ。支持母体に満足感を仮にも与えるつもり。 【2】ちがーう。 安倍晋三は低能か、或いは非民主主義的な非常にヤバい男なので、平気で憲法違反をするのです。