保険外交員の損得

このQ&Aのポイント
  • 保険外交員としての利益を最大化するためには、医療保険の契約が有利である可能性があります。
  • 保険外交員が医療保険を推奨する理由は、高い成約率や手数料が得られるからかもしれません。
  • 一方、年金保険は将来の安定した収入を確保するために重要な保険です。しかし、保険外交員にとっては成約率や手数料が低くなるため、推奨されないこともあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

保険外交員の損得

2年ほど前に母の知人を介して医療保険と年金保険に加入しました。 私は元々医療保険は「掛け捨て」は嫌で「貯蓄型」を希望していました。 ですが、最近になって年金+医療保険の保険額が高い(合計で2万6千円強)のもあって 見直しを考え、保険証書を確認した所、医療保険が「掛け捨て」である可能性が高い事に気付き、保険会社に電話で確認したら、案の定「掛け捨て」とのお返事… どうも話の食い違いがあったらしいです。 私もよく確認しなかったので悪かったのですが、そもそも母自体よく理解していなかったようです。私も保険の仕組みはよく理解していませんでしたし、母に当初から「掛け捨て」ではなく「貯蓄型」がいいと再三話してたのでてっきりそうだと思い込んでいました。(母もそう思っていたようです) それで、「年金保険」を残し「医療保険」を解約する事にして、その旨保険会社に伝えました。 担当さんが家に来て解約手続きをすることで話がまとまっていた(と私は思っていた)のですが、先日母から急に、保険に関して「年金保険」を解約し、「医療保険」を多少戻りがある貯蓄型に切り替えては…と言われました。 どうも母の知人の保険外交員と母とで(私の知らない所で)話が合ったようです。 私としては老後の為にも「年金保険」の方を残したいと考えていたので、寝耳の話で正直戸惑いました。 しかも当事者の私抜きでの話し合いに腑に落ちないものも感じます。 母も恐らく知人の方に対しての面子もあるのでしょう。 それは理解してるのですが、保険料を払ってるのは私ですし…。 *********** 話が長くなりましたが、そこで質問なのですが 〇保険外交員の方にとって「医療保険」の契約の方が「年金保険」よりも旨み(得)があるのでしょうか? 年金を解約してでも医療保険を推奨(残そうと)する意味(理由)が分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyuucyou
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.3

 ご心配ですね。 NO,1さんのおっしゃる通りだと思います。 質問  〇保険外交員の方にとって「医療保険」の契約の方が「年金保険」よりも旨み(得)があるのでしょうか? 個人的意見  大正解 こんな話があります。 某外資系の営業所の朝礼 『○○さんが死亡保険5,000万、10年定期の契約を取られました。』 営業所全体で、拍手!拍手! もちろん掛け捨ての保険です。 でも、 そのお客さんは、夫婦で公務員。結婚した当初で子供なし。 将来、一番の不安は老後の生活。 公的年金+自分でコツコツ貯めておきたい。とのはっきりした意向をお持ち。 これって、お客さん無視の営業さんですよね。 これと同じ現象のような気がします。 もう一つ、国内生保関係。 個人年金を売ったことがない、営業さんもいます。 そればかりか、知識が全くない。 入社7年、どう考えても新人ではないですよね。 こんな話は山のようにあります。 貯蓄型は旨みがない。会社の利益が少ないから手当が少ない。 少ないから売りたくない。という理屈が存在するようです。 質問者様、必要なものと必要でないものを心に決めて、 もう一度保険会社に掛け合ってください。 その前に、お近くの消費生活センターにご相談するのも一手です。 それを伝えると先方は、意気消沈ですよ。 本当に、素人だと思って馬鹿にしたような話ですよね。 私も、段々腹が立ってきました。 質問者様、負けないで!

yumeka007
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 お礼が遅くなり申し訳御座いません。 やはり保険外交員さんにとって医療保険は旨みがあるのですね。 だからあんなに熱心に… 結局母の顔を潰す事が出来ず、言われるまま年金を止め満期型(10年で200万下りてくる)保険に切り替え、保険額もほぼ変わらず(数百円UP)となりました。 切り替えの際自宅に来た外交員さんは満面の笑みでお土産(此方の方では安価で買える洋菓子のチェーン店で購入)持参でやってきました(-_-;) 先日届いた保険証券を確認して、解約は無理でも削れる所は削って少しでも安く抑えたいと考えてます。 その辺りでまだ質問するかもしれません。 取りあえず今回の質問は締め切らせて頂きます。 共感して頂き凄く心強かったです。 本当に有難う御座いましたm(__)m

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

一般の保険は、1/3が会社の儲け、1/3が経費(外交員人件費その他)、残りの1/3が本来の保険として運用されて給付されます。 掛け捨てだと運用が不要なので、1/3全てが給付に回されます。実際に事故などがなければ不要なので、実績や統計に基づいて不要部分は保険料の減額となります。 共済保険は、最初の1/3の会社の儲けが無くなります。つまりその分保険料が減ります。通常、外交員を大量に使う事もありませんので、そこの経費もかなり圧縮されています。(代理店へは結構な収入がありますけどね) 株式市場などが好調で高金利時代には、保険会社という、マスを生かした運用によって高利回りが可能でしたが、今どきは逆で、会社の儲けや人件費にかなり足を引っ張られます。貯蓄型を選ぶなんて無意味ですよ。 運用は保険と関係なく、別に行った方が成績が明確になりますから有利です。外交員の人件費もいらないしね。 一度、契約を結べば、外交員にはその契約が続く限り手数料が入ります。つまり、毎月の保険料にはその人の賃金も入っています。プランを立てたり相談したから手数料を払うなら分かりますが、単に継続しているだけで外交員へも手数料を払い続ける事になります。 年金は、確かに高齢化社会へ向けて会社にとっては不利でしょう。今後、保険加入者はますます減る中で、年金給付だけが増えていきます。倒産。もちろん保険もパー。年金なんか10円ぐらいしか出ないよ。

yumeka007
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 お礼が遅くなり申し訳御座いません。 やはり保険外交員さんにとって医療保険は旨みがあるという事ですね。 ようするに私たち契約者は外交員さんの給料UPに貢献してるという…あんなに熱心な理由に納得です。 結局母の顔を潰す事が出来ず、言われるまま年金を止め満期型(10年で200万下りてくる)保険に切り替え、保険額もほぼ変わらず(数百円UP)となりました。 今回の事でつくづく知人・友人から契約しない方がいいと学びました(-_-;) 先日届いた保険証券を確認して、解約は無理でも削れる所は削って少しでも安く抑えたいと考えてます。 その辺りでまだ質問するかもしれません。 取りあえず今回の質問は締め切らせて頂きます。 本当に有難う御座いましたm(__)m

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)保険外交員の方にとって「医療保険」の契約の方が「年金保険」よりも旨み(得)があるのでしょうか? (A)一般論になりますが、そのようになる場合が多いと思います。 保険会社にとって、年金保険というのは、 この低金利時代では、うまみのある商品とは言えません。 つまり、外交員の実績評価も低いということになります。 保険会社は、「保険」を売るのが仕事ですから、 医療保険や死亡保険のように、「保障」を売らないと、儲けにならないのです。 ついでに、保険は、知人・友人から契約しないというのが大原則です。 お金は、友情を壊す原因になります。 保険に契約すれば、友人の収入を増やし、 解約すれば、友人の収入を減らすことになります。

yumeka007
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 お礼が遅くなり申し訳御座いません。 やはり保険外交員さんにとって医療保険は旨みがあるのですね。 だからあんなに熱心に… 結局母の顔を潰す事が出来ず、言われるまま年金を止め満期型(10年で200万下りてくる)保険に切り替え、保険額もほぼ変わらず(数百円UP)となりました。 今回の事でつくづく知人・友人から契約しない方がいいと学びました(-_-;) 先日届いた保険証券を確認して、解約は無理でも削れる所は削って少しでも安く抑えたいと考えてます。 その辺りでまだ質問するかもしれません。 取りあえず今回の質問は締め切らせて頂きます。 本当に有難う御座いましたm(__)m

関連するQ&A

  • 許せない、保険外交員

    許せない、保険外交員 私の母の知人で保険の外交員をしている方がいます。 その外交員とは以前からトラブルがあり、うんざりしていました。 私とモメて疎遠になっていたにも関わらず、 私の知らない所で私の会社の社員に保険の勧誘を続けていました。 普通の勧誘なら良いのですが、この方は自分の都合の良いプランを作り 名前だけで良いから入って!と契約させます。 そしてその知人が自分で毎月の保険金を払っています。 うちの社員は名前だけで、支払いはしていないのですが 保険がどのようになっているのかさっぱり分からず 最近、他の方に「そんな保険の入り方はオカシイし何か問題になるのでは?」 と言われてから気になっています。 実は以前、この知人の外交員とは話にならないので、その支店の上司に話をして 今後、この様な勧誘はしないで下さいとお願いしたにも関わらず… またこのようなやり方をしている知人に怒りを感じています。 この様な場合は、どこにクレームを言えば良いのでしょうか?

  • 共済、学資保険など、、どの組み合わせがお勧めですか?

    結婚出産をして始めて保険を考え、保険代理店の人などにも話しを聞きましたがどのように入ろうか悩んでいます。 夫(33)妻(34)子供(0)です。 旦那は個人事業主で国民年金・国民健康保険で会社の保障は何もありません。しっかり保険に入りたい気持ちも当然ありますが家計を考えると掛捨てはせいぜい5千円位までにして、貯蓄系の保険(学資保険、養老、年金向け)と合わせたほうがいいのかなと思っています。 検討しているのは、 ・都民共済、国民共済→安くて医療・生命両方付き2千円位の掛け捨てならいいかな。 ・郵便局の学資保険→元本は少し減るけど医療・生命の保険もついてるからいいのかな。他の学資保険のほうがいいのかな? ・がん保険(月3千円掛け捨て)→掛捨てだけどガンは怖いから入っておきたいな、、 ・医療保険オリックスCURE(月3700円位、掛捨て、終身)→7大生活習慣病の保障がある ・総合収入保障(三井~きらめき生命、月3600円位、掛捨て、25年満了)→通院治療で働けなくなったときの保障に、、、 ・長割終身保険(月1万位、60払込み、500万保障、)→60才以降に解約すれば払い込み金額(約317万)以上が戻ってくるので貯蓄と保険で損はない。 ・郵便局の養老保険終身 上記の中でどれを組み合わせようかと思ってます、 例えば共済(掛捨て)+学資保険、にすれば保険的なものと貯蓄がそろうし、それにガン保険だけ追加とか、、 (共済だけでは保障が少ないでしょうか??がんや7大生活病の時には不十分ですか?) 例えば、CURE、ガン、長割終身保険とか、、 医療保険は1日1万60日、手術20万もらったとしても最大80万位なので保険なくてもいい?、、、とか、、 こんな感じでどれに入るか、考えがまとまらなくなってきました、、、 しっかり入りたいけど、何かあるかどうかわからない保険に多くは掛捨てられないし、でもいざというときのために、、と堂々巡りです。 よきアドバイスをお願いします!

  • 53歳の終身保険解約について

    題名の通りなんですが 母の定期の医療保険とセットになった終身保険の 医療保険を掛け捨ての安いものに変更するつもりなんですが 終身保険をどうしようか悩んでいます。 死亡保険金は1200万円で 今解約すると、170万ほどの解約金があります。 終身のみの支払は月々9500円を65歳まで(あと12年)です。 母は、私や妹が残りを払うなら解約はしないで 解約するなら、死亡保険金500万の掛捨ての死亡保険に入るつもりです。 何となく、母が死ぬのを期待するようで不謹慎な気もするんですが あと140万払って母が死んだ時に1200万もらえるのなら 解約するのはもったいない気がするんですが、どう思われますか?

  • 掛捨て、貯蓄型どちらの保険が良いでしょうか

    30代女性です。保険の加入を検討しています。保険で得たいのは主に以下の2点です。 ・三大疾病での長期闘病でかかる医療費や生活費に備えたい(最低75歳まで) ・寝たきり状態など介護が必要になった時に備えたい(できれば一生涯) 終身保障の貯蓄型保険と決まった期間だけ保障される掛捨て保険とがあると思いますが、どちらにするか迷っています。 ネットで調べると貯蓄型保険否定派の人が多いようです。1.途中解約すると元本割れする、2.貯蓄は保険ではなく別で貯めたほうがいいというのが主な意見のようです。 今回は、途中解約せずに済むと思われる額で払込をする予定なので1の指摘についてはそれほど問題視していないのですが、2については気になっています。 貯蓄型保険は保険金が支払われるとそこで終了してしまい貯蓄としての意味をなさなくなります。かといって、満期後に解約するとそれ以降の保障は得られなくなるので一生涯保障という終身保険のメリットを享受できなくなるため、結局保険と別に貯蓄も必要なのでは?と思うからです。 しかし一方で、掛捨て保険だと年齢が上がるにつれて保険料が上がったり、一定年齢を超えると加入ができなくなってしまうため、貯蓄型と掛捨てどちらを選ぶか決められない状態です。 冒頭で述べた2点を充足するにはどちらの保険が適しているかアドバイスいただけると幸いです。(ちなみに、掛捨てで保障が一生涯続く保険はないのですよね...?)

  • 生命保険、見直しするかどうか迷ってます・・・

    主人の知人に生命保険を勧められました。 聞いていて、よいような気もするのですが なにぶん知識が乏しく、客観的に見てよい商品なのかわかりません。 そこで第三者の方のご意見をお聞きしたいと思います。 みなさまでしたらどちらがよろしいと思われますか・・・? <Aの商品> 住友生命  Wステージ 医療保障付きで掛け捨てのもの <Bの商品> プルデンシャル生命  解約返戻金抑制型家族収入保険 貯蓄型 医療保障なし (医療保障はついていないけれど、高額療養制度も今あるし 医療保障がなくても困りませんよと言われました。) あまり情報がなくすみません、、、 自分は上記のこっち入っていていいよ、とかこっちが評判いいよor悪いよ などの話でもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 妻の保険はどうしていますか?

    結婚する際に、保険をどうするか悩んだまま、忙しさにかまけて今に至ります。(^^; 夫の方は結婚前から掛け続けている医療保険があるので、それを継続。私の方は結婚する約1年前に掛けた養老保険があったのですが、母に相談したところ「(夫も私も)サラリーマンだし、健康保険でたいてい賄えるから、妻の方は特に保険なんて入らなくていい。」と、結婚を機に解約しました。 気になるのは、母が特に保険に詳しい訳でなく、自分の経験だけで物を言ってるので、「ほんとにこれでいいの?」と、私は不安を感じています。 生活費は夫の給料で賄えるのと、医療費に回せるくらいの貯蓄(約100万~)はあるので、健康保険さえあれば、十分でしょうか? 私としては、せっかく貯めたお金を医療費で失くすのは嫌だと思うので、安い掛け捨ての保険くらいは入って、少しでも賄えるようにしておいた方がいいのでは?と思うのですが・・・。 ご経験談でも結構ですので、何かアドバイスを頂けたらうれしいです。 当方、30才女・派遣社員です。子供はまだいませんが、ゆくゆくは授かればいいなと考えております。

  • 生命保険について

    生命保険について。 住友生命の生命保険掛け捨て7,485円、住友生命年金貯蓄型一万円、コープ掛け捨て二千円、これらは引き続きやっていけば良いものでしょうか? 本とか読むと年金型もこの先目減りするようなことが書いてあったりするとこの分、貯めて行った方がいいのでしょうか? 現在会社役員なのでオリックス保険で退職金型のものをかけています。 死亡、高度障害のときに4千万出るとなっています。 今まで25歳ぐらいから現在51歳まであまり大きな病気をしたこともなく一度も保険を使ったことはありません。解約したとたんに病気になったりすることを考えると保険がないと不安になったりもします。

  • 医療保険とかんぽ生命の定期保険との違いは?

    医療保険に入りたいと考えてます。ネットで色々調べてますが、以下の基本的な事がわかりません。どなたか教えて下さい。 各社生保の商品で、5.000円までを探しましたが、内容は大差なく、迷います。ただいずれも「掛け捨て」ですね? では、かんぽ生命の普通定期保険は、月額5.000以下で、入院などの保険が選べるようですが、10年後などの解約時には「配当金」や「払戻金」があります。(その間何かあれば、全く戻らない事もあるようですが) 月払金はほぼ変わらないし、入院時などの保障はほぼ同額のようなのですが、「掛け捨て」と「ある程度戻る」の大きな違いがあるのはなぜなのでしょうか? 保険と貯蓄は別に考えていますが、保険会社で医療保険をかけると「いざというとき」以外は戻らないですが、かんぽ生命ならある程度戻ると理解して良いのでしょうか?「掛け捨て」に抵抗があり、先に進めず迷ってます。お知恵を拝借できないでしょうか?

  • どの保険を選べばいいのでしょうか

    昨年結婚した33歳、女性です。 夫は35歳(10月に36歳になります)、自営業。年収は450万ぐらいです。私は独身時代に入った郵便局の簡易保険(養老保険)に入っているのですが、夫は保険は何も入っておりません。自営業はサラリーマン以上にしっかりとした保険に入らないといけないとは思うのですが、どの保険したらよいのかと、調べれば調べるほどわからなくなってしまいました。 保険会社選びもそうですが、どのような用件をそろえた保険が良いのかわかりません。 生命保険がよいのか、医療保障のみでよいのか、加えて終身がよいのか等々。 また共済なども月々の支払額は低いようですが、保障期間や、保障面で合わないこともあるとか… 国民年金では、子供が居ないと遺族年金も出ないとのことですし、年金問題も頭が痛いですが、とりあえず先に保険のことを考えようと思っております。 何もなければ掛け捨てになる保険。できれば低価格に抑えて、貯蓄にまわしたいというのもあります。 また私が加入している簡保も、夫の方の保険が充実すれば、解約も考えております。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 死亡保険・医療保険について

    先日もこちらで質問させていただきましたが、再度皆様の ご意見をいただきたくご相談させていただきます。 夫(30歳)、私(29歳)で子なし、共働きでそれぞれ月収20~30万(残業などで変動)です。 死亡保険・医療保険の加入を検討しております。 保険の総合窓口で相談したところ、以下を提案していただきました。 ◎メットライフアリコ つづけトク終身   ・60歳払込 貯蓄タイプ     夫:1000万プラン 月16.620円 ◎オリックス生命 無配当 解約払戻金抑制方定期保険(掛け捨て)   ・保険期間、払込期間 60歳まで     夫:1000万プラン 月2760円     ◎ひまわり生命保険 医療保険    ・終身かけすて   ・入院給付金 60日 10,000 (妻は5,000)   ・手術給付金   ・手術見舞金 50,000 (妻は25,000)   ・先進医療特約   ・女性疾病入院給付金 5,000(妻のみ)      夫: 月3,390円      妻: 月2,370円 補足事項としては、現在は子どもはおりませんが、将来的には考えており その際は私は退職をする可能性があります。 まず死亡保険ですが、保険での貯蓄はあまりよくないという 話も聞きます。 60歳まで払えずに解約する可能性は承知しておりますが やはり掛け捨てはもったいないし、年金がどうなるかわからないし。。と 迷っています。 (子どもができた際は額をあげるつもりです) 医療保険はなるべく最低限でかけておきたいと思っています。 ただ、二人ともガン家系、夫は高血圧体質なのですがもう少し 充実させておくべきでしょうか? ぜひ皆様のご意見やご提案をいただきたいと思いますので 宜しくお願い致します。