• ベストアンサー

妻の保険はどうしていますか?

結婚する際に、保険をどうするか悩んだまま、忙しさにかまけて今に至ります。(^^; 夫の方は結婚前から掛け続けている医療保険があるので、それを継続。私の方は結婚する約1年前に掛けた養老保険があったのですが、母に相談したところ「(夫も私も)サラリーマンだし、健康保険でたいてい賄えるから、妻の方は特に保険なんて入らなくていい。」と、結婚を機に解約しました。 気になるのは、母が特に保険に詳しい訳でなく、自分の経験だけで物を言ってるので、「ほんとにこれでいいの?」と、私は不安を感じています。 生活費は夫の給料で賄えるのと、医療費に回せるくらいの貯蓄(約100万~)はあるので、健康保険さえあれば、十分でしょうか? 私としては、せっかく貯めたお金を医療費で失くすのは嫌だと思うので、安い掛け捨ての保険くらいは入って、少しでも賄えるようにしておいた方がいいのでは?と思うのですが・・・。 ご経験談でも結構ですので、何かアドバイスを頂けたらうれしいです。 当方、30才女・派遣社員です。子供はまだいませんが、ゆくゆくは授かればいいなと考えております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.1

医療保障だけでもあったほうがいいと思います。 せっかくためた預貯金を、病院の支払にまわすのは、私もためらいます。 しかも、病気療養中は、働けないのですから(派遣ならなおさら無収入になりますよね)、預貯金はその分も減ってしまいます。 私は、以前病気で手術(全然予期していなかった)をしたことがあり、そのときに入っていた医療共済(保障部分は掛け捨て、満期金を任意でつけた)で、治療費を支払ったら、なんと儲け(?)が出て、とても助かりました。 もちろん、突然の病気や事故はないにこしたことはにいのですが、私の場合もすごく健康だったのに突然発症してしまいました。(ストレスが原因らしい) 死亡保障は、私が死んでも夫が生活費に困窮するわけもないので一番最低の葬式代程度です。 最近は、女性特有の病気(私はそれでした)に対応しているものも多いので、検討されたらいいと思います。 5年毎の満期金で旅行など楽しんでいます。 外資ではなく、共済です。

yasumin_NY
質問者

お礼

>すごく健康だったのに突然発症・・ 私も健康優良な方ですが、なんだか心配になってきました。共済は手ごろな掛け金のものが多いですね。検討してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ご質問拝見させて頂きました。 お力になればと思います。 さて、お母様のお言葉が気になったのですが、健康保険で賄えるから・・の部分ですが多分『高額療養費』の事を言っているのではないかと思います。 もちろん(63600円+総医療費の1%、所得等によって違いはありますが)を越えた部分についてが申請する事により還付してもらえますが、あくまでも医療費の部分が超えた場合であり医療費の中には[差額ベット代][食事療養費][入院中のテレビカード]などは勿論含まれません! 大切に貯めてきた貯金な訳ですから医療費という部分に取られてしまうのを回避する為にも今から1日当たり5000円でも入っていないよりかは良いと思いますので準備されてはと思います。 同時に旦那様の保険加入状態が“医療保険”のみという部分も引っ掛かります! 今後お子様が・・・っという時に少しは入ってないと検討をする事になるのであれば年齢が若い、なおかつ健康状態の宜しい今の内にご用意されてはと思います。

yasumin_NY
質問者

お礼

私の分は、入ってないよりはマシ^^;な、県民共済に申し込むことにしました。夫に保険のことも聞いてみました。生命保険(メイン)+医療保険(おまけ)のタイプらしいです。医療保障が少し心もとないので、夫も一緒に共済に申し込みます。子供ができたら、また見直しするつもりです。ご回答頂き、とても助かりました!ありがとうございました。

  • pionn16
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.4

掛け捨ての安い医療保障付の保険だけでも入っておいたらいかがでしょう。出産に関しても、突然に帝王切開になることだってあるかもしれないし、もしもの場合、入院してお金の心配するのも嫌だしね。奥さんには家計費に無理のない範囲の医療保険を。で、子供が生まれれば、学費保険を。ご主人に万一の事があっても、18歳までは保障してくれるものを。その時にあった保険を選んで下さい。安心の為に、家計に無理のない範囲で。

yasumin_NY
質問者

お礼

とりあえず、県民共済に申し込むことにしました。子供ができたら、また見直すつもりです。ありがとうございました。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.3

我が家では、私が生命保険・個人年金・医療保険で、妻はこくみん共済に入ってます。 掛け金の比率は9:1くらいでしょう。 主に私に何かあった時のためですが、妻も念のため入れてあります。 ところが一昨年妻が交通事故に遭い、入院・手術しました。で、その保険が思ったより(今までかけてきた分)たくさん出たのです。このときほど入ってて良かったと実感したことはないですね。 やはり妻にも保険は必要だと思いますよ。安くても良いですので・・・

yasumin_NY
質問者

お礼

家に帰って早速、夫に相談しました。私も県民共済の申し込みをすることにしました。(^^)vアドバイスありがとうございました!

  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.2

はじめまして! 30代男 既婚 二人の子供あり!です。 私の妻の場合、保険はがん保険と掛け捨ての医療保険にしてます。 普通の病気や怪我なら健康保険で賄えるとは思いますが、がんや女性特有の疾病、三大成人病等になった場合医療費はかなりかかると思いましたんで・・・ あと・・・気になったのはご主人さんが掛け捨ての医療保険にしか入ってないというところです。 今はお二人で仕事されてますから特に問題は無いでしょうけど、ゆくゆくお子様もと考えるなら、定期保険は必要かと・・・ 保険って歳をとればとるほど金額が上がっていきますから、今のうちから考えておいたほうが良いと思いました。

yasumin_NY
質問者

お礼

夫の方はたぶん定期保険です。学生の時からずっと(10年以上?)掛け続けているらしいので、私は口出ししておりません。(^^;(よくわからない?) 健康保険があろうが、掛け捨てくらいはしておいた方が良さそうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どの保険を選べばいいのでしょうか

    昨年結婚した33歳、女性です。 夫は35歳(10月に36歳になります)、自営業。年収は450万ぐらいです。私は独身時代に入った郵便局の簡易保険(養老保険)に入っているのですが、夫は保険は何も入っておりません。自営業はサラリーマン以上にしっかりとした保険に入らないといけないとは思うのですが、どの保険したらよいのかと、調べれば調べるほどわからなくなってしまいました。 保険会社選びもそうですが、どのような用件をそろえた保険が良いのかわかりません。 生命保険がよいのか、医療保障のみでよいのか、加えて終身がよいのか等々。 また共済なども月々の支払額は低いようですが、保障期間や、保障面で合わないこともあるとか… 国民年金では、子供が居ないと遺族年金も出ないとのことですし、年金問題も頭が痛いですが、とりあえず先に保険のことを考えようと思っております。 何もなければ掛け捨てになる保険。できれば低価格に抑えて、貯蓄にまわしたいというのもあります。 また私が加入している簡保も、夫の方の保険が充実すれば、解約も考えております。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 共済、学資保険など、、どの組み合わせがお勧めですか?

    結婚出産をして始めて保険を考え、保険代理店の人などにも話しを聞きましたがどのように入ろうか悩んでいます。 夫(33)妻(34)子供(0)です。 旦那は個人事業主で国民年金・国民健康保険で会社の保障は何もありません。しっかり保険に入りたい気持ちも当然ありますが家計を考えると掛捨てはせいぜい5千円位までにして、貯蓄系の保険(学資保険、養老、年金向け)と合わせたほうがいいのかなと思っています。 検討しているのは、 ・都民共済、国民共済→安くて医療・生命両方付き2千円位の掛け捨てならいいかな。 ・郵便局の学資保険→元本は少し減るけど医療・生命の保険もついてるからいいのかな。他の学資保険のほうがいいのかな? ・がん保険(月3千円掛け捨て)→掛捨てだけどガンは怖いから入っておきたいな、、 ・医療保険オリックスCURE(月3700円位、掛捨て、終身)→7大生活習慣病の保障がある ・総合収入保障(三井~きらめき生命、月3600円位、掛捨て、25年満了)→通院治療で働けなくなったときの保障に、、、 ・長割終身保険(月1万位、60払込み、500万保障、)→60才以降に解約すれば払い込み金額(約317万)以上が戻ってくるので貯蓄と保険で損はない。 ・郵便局の養老保険終身 上記の中でどれを組み合わせようかと思ってます、 例えば共済(掛捨て)+学資保険、にすれば保険的なものと貯蓄がそろうし、それにガン保険だけ追加とか、、 (共済だけでは保障が少ないでしょうか??がんや7大生活病の時には不十分ですか?) 例えば、CURE、ガン、長割終身保険とか、、 医療保険は1日1万60日、手術20万もらったとしても最大80万位なので保険なくてもいい?、、、とか、、 こんな感じでどれに入るか、考えがまとまらなくなってきました、、、 しっかり入りたいけど、何かあるかどうかわからない保険に多くは掛捨てられないし、でもいざというときのために、、と堂々巡りです。 よきアドバイスをお願いします!

  • 保険外交員の損得

    2年ほど前に母の知人を介して医療保険と年金保険に加入しました。 私は元々医療保険は「掛け捨て」は嫌で「貯蓄型」を希望していました。 ですが、最近になって年金+医療保険の保険額が高い(合計で2万6千円強)のもあって 見直しを考え、保険証書を確認した所、医療保険が「掛け捨て」である可能性が高い事に気付き、保険会社に電話で確認したら、案の定「掛け捨て」とのお返事… どうも話の食い違いがあったらしいです。 私もよく確認しなかったので悪かったのですが、そもそも母自体よく理解していなかったようです。私も保険の仕組みはよく理解していませんでしたし、母に当初から「掛け捨て」ではなく「貯蓄型」がいいと再三話してたのでてっきりそうだと思い込んでいました。(母もそう思っていたようです) それで、「年金保険」を残し「医療保険」を解約する事にして、その旨保険会社に伝えました。 担当さんが家に来て解約手続きをすることで話がまとまっていた(と私は思っていた)のですが、先日母から急に、保険に関して「年金保険」を解約し、「医療保険」を多少戻りがある貯蓄型に切り替えては…と言われました。 どうも母の知人の保険外交員と母とで(私の知らない所で)話が合ったようです。 私としては老後の為にも「年金保険」の方を残したいと考えていたので、寝耳の話で正直戸惑いました。 しかも当事者の私抜きでの話し合いに腑に落ちないものも感じます。 母も恐らく知人の方に対しての面子もあるのでしょう。 それは理解してるのですが、保険料を払ってるのは私ですし…。 *********** 話が長くなりましたが、そこで質問なのですが 〇保険外交員の方にとって「医療保険」の契約の方が「年金保険」よりも旨み(得)があるのでしょうか? 年金を解約してでも医療保険を推奨(残そうと)する意味(理由)が分かりません。

  • 保険について。

    保険について。 こんにちは。 同じようなご質問が他にもあるかと思いますが、我が家でのご回答をいただきたく思います、宜しくお願い致します。 夫(23歳) 私(24歳) 子(0歳) の三人家族です。 現在入っている保険は2種で ⚫︎終身保険 15年払い込みで終了時300万ほどに貯蓄されていてそこから手をつけなければ少しずつ増えていくもの これは子供の将来の学費などにあてようと思っています ⚫︎掛け捨て 夫に万が一の場合月々少しですが生活費が保証されているもの 以上の2種です。 夫の収入も少なく私も子育てのため専業主婦なので、できれば上手な保険の入り方をしたいのですが保険屋さんに行ってもあれもこれも勧められてばかりで、そりゃ全部入れれば安心ですけど(ーー;) そこで新たに考えているのは、 ⚫︎がん保険 ⚫︎医療保険 この中のがん保険某会社で 『5年ごとになにもなければ無事故として給付金がもらえる』ものもあり、得はしませんが掛けたものが少しでも返ってくると思えば掛け捨てではなくなるかなとも考えました。 ⚫︎死亡、高度障害で高額を一度にもらうもの 一応まだどちらも若いので健康にやれそうですし、 掛け捨てをたくさんかけるほど余裕はないので貯蓄型がいいのかなとも考えています。 安く、でも手厚く、上手にやるには今後どのように保険に加入すればよいでしょうか? ご回答お願い致しますm(__)m

  • 医療保険についての質問なのですが・・・

    夫:29歳、妻:28歳の夫婦なのですが、医療保険に加入しようとあちこち探しています。 オリックスの「CURE(キュア)」で、入院10000円保障で、各3000円程度の掛け捨てです。そこで、質問なのですが、医療保険は掛け捨てが基本なのでしょうか?貯蓄タイプの医療保険はないのでしょうか? また、おすすめ医療保険がありましたらご教授頂けますと助かります。よろしくお願い致します。

  • 医療保険、生命保険

     夫34歳、私は32歳、子供2人、賃貸アパート。現在保険の見直しを考え結果こういうふうになりました。素人なのでいざとなると何か見落としがないか不安になり皆様のご意見のほどを伺いたいと思い投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。  夫:15年定期生命1000万(月2800掛け捨て)    10年定期生命1000万(月2300掛け捨て)    医療終身癌特約付き(月4757掛け捨て)  妻:10年定期生命500万 (月700掛け捨て)    医療終身1入院170日(月2400掛け捨て) 夫が、55歳までは定期で最低1000万の生命保険を確保して、その後は養老保険前期前納で、500万加入の考えです。後々不安の点がありましたら教えてください。

  • 共働きの29歳夫婦の保険料ってどれくらい?

    共働きで収入が夫20万、妻25万の場合、各者の保険料はどれくらいでしょうか? 妻の会社の保険金は月額6000円の掛け捨てで、死亡保障が5000万。夫の会社の保険金は月額11000円の掛け捨てで、死亡保障が4500万。会社の団体保険の割には高い気がして加入すべきか迷っています。先進医療補償も無いし、終身保険のついた貯蓄型の方がいいかと... アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚するにあたり、生命保険を変えたい けど・・・

    独身時代は、私も彼も親が選んだ養老保険に入っていました。 掛け金は2人とも1万円前後、満期になるとお金がおりるタイプのものだと思います。 私の方は、もうすぐ満期になるので良いのですが、 彼の方は最近継続手続きをしたばかりらしく、平成14年から30年契約と書いてありました。 正直、2人で9000円ならともかく、1人に1万円の生命保険ってかけすぎではないでしょうか? (ちなみに2人とも20代前半、特別病気はありません) こちらの過去ログや他の雑誌では「貯蓄と保険は別で考えた方が良い」ともありましたし、 出来たらもう少し安い掛け捨ての医療保障重視とかに変えたいのですが・・・。 自分の親ならともかく、彼の親なのでなかなか言いづらいです。。。 実際そんなに必要ないのであれば、彼に頼んで言って貰おうかと思うのですが、 どうなのでしょうか?このままかけ続けた方がいいですか?

  • 医療保険について

    母の保険の見直しをしようと思っています。ガン保険は終身に加入していますが、医療は70歳で満期の養老保険のみに加入しています。先日、死亡保障は70歳までだが、医療は80歳までに延長しないかと話をいただきました。確かに70歳以降が心配なので、できれば終身にしたいのですが、死亡保障を半分に減額して終身保険に乗換したら、今の保険料金の2倍になってしまいました。なので、医療保険は外資系の終身に新たに入るか悩んでいます。ただ掛け捨てなので70歳までの保険料はかなり無駄になるので…何かいい方法があるでしょうか?オススメの医療保険もあれば教えてください!

  • 子供の学資保険と自分の保険の見直しについて

    30代の主婦(今後パート→フルタイムで働く予定)です。 今年結婚し、秋に子供が生まれました。 まず、学資保険の方なのですが夫(自営業)の親戚付き合いのため どうしてもJAこの子供共済に入らなければならなくなりました。 しかし、ネットなどで調べたところあまり評判は良くないようです…。 どうしても入らなければならない場合、『すてっぷ、にじ、えがお』のいずれかに入るのが比較的よいのでしょうか? 給付額は200万を予定しています。費用は子ども手当で月々の支払いが賄える範囲で考えています。 JAとは別に返戻率が高いソニー生命の学資保険(無配当)に入ろうとは考えています。 また、自分の保険についてなのですが、現在かんぽ生命の養老保険に2本入っています。 貯金ができない方なので、多少蓄えにもなって、何かの時に多少保障されればいいかなと思って入りました。 ・普通養老保険(はあとふるプラン)→保険期間が15年であと数年で満期のためこれは継続したいと思っています。 ・普通養老保険・60歳満期(新フリープラン)→5年ほど前に入ったばかりです。保険料は9270円。 満期保険金は300万です。場合によっては解約してもいいと思っています。 医療保険、生命保険…結婚して子供が生まれた場合、最低限入ったほうがいい保険は何でしょうか?貯蓄を兼ねることができる保険もありますか?具体的に会社とプランも教えて頂ければ助かります。