転職の現実|未経験でもなりたい一人前になる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 転職先が未経験でも良いという企業に入ったが、職場の方とうまくいっていない。
  • 叱責やパワハラが多く、仕事を教えてもらえず独学で勉強しているが上手くいかない。
  • 売り手市場のため転職が難しく、休みの日に同業の企業で仕事を手伝いたいと考えている。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職について

勤めていた会社の倒産により転職しました。 同業者は少ないので募集はしておらず、転職先は 未経験でも良いという企業に入りました。 それでも職場の方はそれに納得していませんでした。 そのため仕事を教える気は無く、些細なミスで長時間にわたり 叱責を受け、独学で勉強していますが現実は上手くいきません。 *叱責はパワハラと思われる内容が多々あり録音してあります。 ただ私は退職勧告を受けない限り、出来ればこの企業で一人前 になりたいと思っています。 今後は新卒だけは売り手市場になるので簡単には転職できません。 そこで私の休みの日に出勤している同業か類似した業務をしている 企業に問い合わせして、無給で良いので仕事(手伝い)をさせてもら えないかというのは可能だと思いますか? それで少しでも仕事に結びつくことを学べるかなと まず断られると思うのでハローワークで数名しかいなくて忙しい時に 猫の手も借りたくなるような企業を探してお願いしてみようかなと アドバイス頂けると助かります。

noname#196528
noname#196528

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

そんな会社あるとは思えませんし、あっても就業規則に抵触するかもしれません。 同業他社というのはライバルですから、無休であってもそこに行くのは機密保持からも問題です。 それががわかったら懲戒処分になるかもしれません。 私も転職組ですが転職はこういうリスクは覚悟の上でするものです。その程度でへこんでいてはいくつ会社を変わっても定着はできません。 ここは腹をくくって何があってもここで頑張るという気持ちでするしかありません。 倒産という不幸があってそれでもここに仕事があったという、そのこだけでも幸せと思って、些細なことは必要経費と割り切りまましょう。現実それしかないですよ。 ちなみにスキルを付けたければ、その気次第でどうにでもできます。私は通勤の往復時間の勉強だけである難関試験に通りました。その時間帯しか勉強時間がなかったからです。 でも周囲の乗客ののほとんどは寝ているか携帯ゲームなどをしているだけです。私にはもったいない時間の使い方だなあと思うだけです。

noname#196528
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 資格を取得するために勉強するのも手ですね

その他の回答 (3)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.4

今の会社で教えてもらえないけど その仕事は覚えたいから、同業他社に教えてもらう 無給でっつってんだからいいだろ? 同業他社を利用する ということ。 筋が通らなさ過ぎる。 いずれ会社での仕事を覚えて忙しくなったら 同業他社とやらには手伝いに行けなくなるでしょ。 同業他社にどんなメリットがあるの? 教わるだけ教わったらもう来ないよなんて 誰もいらん。 無給なのがメリット? あなたがいる時に使う電気代や設備はどうなる?払うのか? あなたに教える為に人員と時間を割く事になり、 同業他社の仕事が捗らなくなるのは明白だが、その分の何がしかを払うのか? そもそも無給で責任を持って出来るのか? 同業他社に絶対に損失を出さない自信があるのか?出しても無給だから勘弁して? 勘弁ならん。

noname#196528
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

>そこで私の休みの日に出勤している同業か類似した業務をしている >企業に問い合わせして、無給で良いので仕事(手伝い)をさせてもら >えないかというのは可能だと思いますか? 一般的に、社員が競合他社で勤務することを黙認する企業が存在するのでしょうか。 そんな訳の分からないことをする以前に、スキルアップのために普段の仕事に加えてできる限りのことをしたいがどうすればいいか、と勤務先に相談したほうが早くないでしょうか。

noname#196528
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 それはしばらく様子を見てします。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

>無給で良いので仕事(手伝い)をさせてもらえないかというのは可能だと思いますか? 難しいでしょうね。 責任もって働く人とは思えませんもの。 人情味のある親方みたいな人でもいればまた違うんでしょうが、 普通の会社として考えると、毎週来るのかどうかも分からない、 無給だからとあれこれ自己都合を押し付けてきそうな人を採用する気にはなれません。 ※あなたがそうだ、と言うのではなく、客観的にはそう見えるということです。

noname#196528
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 無理があると思い質問してみました。

関連するQ&A

  • この転職問題になりますか

    中小零細企業のA社で総務の仕事をしておりましたが、社長の強烈なパワハラに悩んでいたところ、同業のB社から総務部長としてうちに来ないかとお誘いをいただきました。総務職なので企業秘密などは絡んでいないので大丈夫だろうとは思っていますが、実際に転職した後で何か問題が起きるでしょうか。

  • 新卒の売り手市場と転職

    現在、新卒の就職は売り手市場と言われていますよね。転職(しかも30才前の女子)となるとどうなんでしょうか?もちろん企業によって異なるとは思いますが一般的にはどうでしょうか?人事の方、詳しい方 教えてください。

  • 大手の転職サイトはハードル高いですか?

    私は20歳のフリーター(男)です。 色々あって現在フリーターなのですが、正社員として働きたいです。 そこでハローワークに行ったのですが、社員が十人程度の零細、中小企業ばかりで少し不安になってしまいました。 職歴といえるようなものもほとんどないので贅沢はいえないのですが・・・。親がハローワークから紹介してもらって転職した会社が2社倒産しているので・・・ そこで、リクナビなどの転職サイトでも探してみることにしたのですが、ハローワークと違い大企業が多く、入社前に求められるスキルも高くかなりハードルが高いのかなと感じてしまいました。 私は高卒で仕事に使えるようなスキルも全くないのですが、このような人間が、そういった転職サイトを使っても相手にされないのでしょうか?また、同じような状況から就職した方のお話など聞かせていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 転職を考えての就職。

    こんにちは。私は今就職活動中の大学4年生です。先日、本命企業の最終面接で落ちてしまいました。しかし総合職でなく契約社員(3年目から正社員への登用あり)での内定なら何の問題もなくだせるのですが・・。といわれました。正直契約では例え3年でも難しい状態です。しかしどうしても働きたい(総合職として)企業なので、中途採用でまたチャレンジしたいと考えています。というのも契約として3年その企業にいるより他社でスキルをつんだ方が実際その企業で活躍できると思うのです。 しかし、その会社は業界1位の会社なので同業他社だとすべてそこより下になってしまいます。(現在2位の会社の選考中。)同業他社に新卒としてはいり転職を狙うよりも異業種の方がむしろいいのでしょうか。 またどっちにしろ新卒で不合格だった企業への転職は難しいのでしようか。長文及びわかりづらい文面で恐縮ですが、経験者の方また何かご存知の方いらっしゃいましたらご意見お願いいたします。

  • 転職を考えています

    私は29歳で今年の2月に30歳になります。 27歳の時、勤めていた会社が倒産して、現在は3ヶ月更新の仕事で、家電メーカーの販売応援(派遣社員)で電気量販店に派遣されています。 ちなみに倒産した会社は卸小売の専門店でした。 派遣で仕事を始めたときから、ハローワークに通ったり求人雑誌をみて求人情報のチェックはしています。 何度か企業の応募もしていますし、面接も受けたりしています。(殆どが書類選考で落とされますが) 転職をするにあたって、今の仕事をやめて、集中して仕事を探した方が良いでしょうか? 今の仕事を続けながら、転職活動をした方が良いでしょうか? 言い訳になりますが、去年はエコポイントの関係で仕事が忙しく、疲れも溜まりハローワークとか中々行くことが出来ませんでした。 勤務日数も月22日から20日に変更になり、勤務日数も減って収入も多少減ってしまいました。 休みが増えたので、自分が休みのときに別の副業なんかも考えています。 これといってスキル、資格はありません。ちなみに高卒です。 どういう所から活動を始めたらいいでしょうか?

  • 転職の時期

    転職の時期でよく「3年」という目安がありますよね? たぶん、3年やって一人前という意味だと思うのですが、これは今の企業で3年目という意味ですか?それとも、3年終え、4年目にはいると言う意味なのでしょうか? 私は今社会人2年目なのですが、2年ちょっとで転職ってどうなのでしょうか?やはり不利なのでしょうか? 私は社会人2年目ですが、とある事情で28という若手社員としてはやや高齢であり、今の会社で3年終え、30前で転職した方がいいのか、今から探し始めて、いい会社があれば移った方がいいのか悩んでいます。 今ちょうど新規事業立ち上げを担当しておりまして、終了まで待つと、あと2~3年は掛かりそうです。ですが、今は売り手市場のため、自分を高く買ってくれる企業があるかも・・と考えてしまいます。 経験者、人事担当の方々、アドバイス等をよろしくお願いします。

  • 転職

    転職を初めてします。 わからないことがあるので教えていただきたいです。 次の働きたい場所仕事はだいたい希望はあるのですが、履歴書や面接の対策、転職先への問い合わせ方に自信がないので誰かの力をお借りしたいのですが、こういう時は、若者就職支援センター(ハローワーク)を訪ねると良いのでしょうか? あと、ネットの求人サイトをみて、その求人に応募したい、とハローワークへ提示しても対応していただけるのか、ハローワークとは関係のないからと自分でその企業へ問い合わせ等をしないといけないのでしょうか? 転職をしたことがなく分からないことばかりでアドバイスをしていただけると助かります。

  • 転職の職種・業種選びについて

    はじめまして。僕は転職活動中の24歳フリーターです。 新卒で大手消費者金融に入社しましたが、半年で退職し、その後現在まで1年アルバイトをしています。 仕事自体は面白かったけど、退職理由は社風というか営業方針に納得できなかったからです。 具体的には、営業の〆日に「今日だけでいいから借りてくれ。明日全額返済していいから」といって見かけだけは目標達成したようにみせる方針に納得できなかったからです。自分自身食べていくためには仕方ないとは思いましたが、これでは利益にもならないし、顧客の信頼もなくなると思ったからです。 その後はアルバイト&資格の勉強をしながら本当にやりたい仕事というか、興味ある仕事を探していました。その結果、自分の興味ある分野は金融という結論に達し、辞めて1年たった(就業規則に退職後1年は同業他社で働けないと明記してあった)ということで、同業他社に転職しようと考えています。 しかし、やはり同業他社への転職というのは、人事同士の横のつながりで難しいのでしょうか? それと、自分自身がよいと思っても、世間体がよくないというのも少なからず気になりますが、それはどう思いますか? 後、現在も業界の企業研究というか、ネット等を利用して良い企業・働きやすい企業・良くない企業等を調べてますが、もっと情報がほしいと思いますので、もしそういった情報がありましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 転職

    転職して4ヶ月が経ちます。今まではハローワークに通って転職したことはなかったのですが、今回の転職はハローワークからの紹介で、ようやく内定もらった企業です。ところが最近になって、以前勤めていた会社からオファーがあり、仕事を継いでほしいと言われました。今の会社に不満は無くはないですが、オファー頂いた会社には、戻りたいと常々思っていました。ただ、今定年を迎える方から仕事も引き継いでいる段階で、別に嫌ではありません。思わぬ誘いがあり、大変悩んでいます。勤め出して、周りの知り合いにも知られてきましたが、すぐ転職すると何を言われるかと心配です。 条件次第では変わろうかとも考えますが、せっかく今の会社の雰囲気も慣れ、仕事を引き継いでくれている方にも申し訳ないとも思います。 良い知恵がありましたらお願い致します。

  • 転職後すぐの異動願い

    私は新卒時にSEとして数年働き、会社からそれなりの評価を得て働いておりましたが、PCに興味を抱けないでいました。そのため、金融業界に転職し事務系の仕事をし、自分の適職ではないかと思い、金融の知識をより一層深めたいと考えました。しかし、この不況で勤めていた会社が倒産したため、金融業界の同業他社の面接を受けたのですが、社内SEとしてなら採用できると言われました。家族を養なわなければいけないため、転職したのですがSEの仕事に全く興味がなく、また嫌な仕事で毎日が苦痛で会社に行こうと思うと気が非常に滅入ってしまいます。 転職して4ヶ月ほどなのですが、前職のような部署に異動願いを出そうと思っているのですが、あまりに身勝手な理由のため異動できるか どうか心配です。また、異動できなかった場合にいまの部署内で自分の 立場が危うくなるのではないかと心配です。会社自体は待遇など良い面がありますが、SEとしての自分のキャリア形成は絶対に考えられないのです。何かアドバイスなどありますでしょうか?

専門家に質問してみよう