• ベストアンサー

この花の名前は?

近所に咲いていた花がとても気に入ってしまったので、名前が知りたいです。 詳しい方ぜひ回答お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ 回答#1のcarrotcake様に、1票です。 写真を拝見した状況では、葉の付き方、形から、ゼラニュウムの仲間、ペラルゴニュウムで、間違い無しでしょう。 なお、ペラルゴもいろんな品種改良が行なわれ、様々な物が存在しますよ。 全般的には、次々に花を咲かせる為には肥料を切らさないようにします(たとえば、ハイポネックスなどの液肥を1周おきに与える、など。) また、人間が品種改良をたくさん重ねていますので、乾燥にも弱く、梅雨などの多湿にも弱い、また、わりと病害虫にも弱いので、こまめに観察し、適度な水分管理と日当りや風通しを考慮しながら、病害虫が発生した場合は出来るだけ早期に対処した方が良いでしょう。

milktea-y
質問者

お礼

「できれば育ててみたいな」という裏の意図まで読みとって詳しく説明していただけたようで、とても参考になりました!花の名前も分かったことですし、アドバイスいただいた点に注意して、シーズンになったら育て始めたいと思います。 ご回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

ぺラルゴニウムに似ていると思います。 画像検索するとよく似た花が出てくるのですが、個人のブログなのでURLを貼り付けるのは遠慮しておきます。 「ぺラルゴニウム」で検索してみてください。

milktea-y
質問者

お礼

検索してみた結果、ペラルゴニウムで間違いないようです。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

このQ&Aのポイント
  • ブラザーMFC-6973CDWでインク交換の表示が出た後、数枚プリントした後にインクが検知できず、交換するようなメッセージが表示されます。インクカートリッジが不良品かどうか疑問です。
  • お使いのパソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?接続方法は有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetoothのどれですか?関連するソフト・アプリはありますか?電話回線の種類は何ですか?これらの情報をお知らせください。
  • ブラザー製品に関する質問です。ブラザーMFC-6973CDWでインク交換後にインクが検知できず、交換するようなメッセージが表示されます。不良品かどうか判断できずに困っています。お使いの環境情報も教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう